みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
化学が苦手な人は相当キツイものだ
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部生命応用化学科の評価-
総合評価良いそこまで良いというわけでは無いが色んな知識を学べる点で良いと思う 実験などが一番楽しくもあり大変で良い経験となった。
-
講義・授業良い様々な教授がいる中回答の方法の違いに戸惑う時があるが経験を積むという点で良い学校だと思う
-
研究室・ゼミ普通何度か参加したのだが丁寧に教えて頂けれると感じたがさほど利用していなかった。
-
就職・進学良いわからない。 だが、人から聞いてみるぶんには多すぎてどれがいいのか分からないと言われる
-
アクセス・立地良いスーパーやコンビニがありまたバスがあるためさして気になる問題もない。
-
施設・設備良い研究室の場所にもよるだろうが設備はいい。実験室は古びてしまっている気もしなくもない。
-
友人・恋愛良い最初に温泉旅行などがあるためその時行けば交友が深まると思われるただ恋愛については特に無い
-
学生生活普通充実しているところもあるし、あまり活動してないところもあるため自分で探すしかない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で基礎行い見解を広めたりすることができる。 2年でも様々な実験を通していく 3年で応用が強くなってくる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自然と化学の大切さを学ぶためにこの分野で見解を広めたかったため
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568163 -
日本大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細