みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 文理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
あなたの散歩に楽しさか増える
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文理学部地理学科の評価-
総合評価良い滑り止めで入った学科で特に関心える学科ではなかったのですが、いまでは大変面白い学び舎でした。地理学の奥深さが学べます。
-
講義・授業良い講義、講師の数が多くその分野での著名人もいらっしゃるので専門的な授業を受けられます。指導も丁寧で大変わかりやすいです
-
研究室・ゼミ良い某教授のゼミは面倒見が良くて大変お世話になりました
-
就職・進学普通あまり就職実績には関心がなかったように思われます。サポートはこちらから伝えれば手伝ってくれるかもしれないです
-
アクセス・立地良い徒歩10分。コンビニや飲食店が連なってる商店街が通学路。しかし道が狭いのと車の通行が多いので注意です
-
施設・設備良いGISが使えます。建物は古くキャンパス内の隅っこに立地しています。設備は充実してるのかわかりません
-
友人・恋愛良いふたクラスしか無いので自然と顔と名前は一致していきます。恋愛は各々次第なので省略。
-
学生生活良いたくさんあるが健全不健全なサークルもあるので見極めが重要。学科の先輩に聞くのがいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地理学。自然地理、人文地理、地理情報システム。ゼミではこの3つの中から選んでその教授の専門的な地理を学びます
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先地理学とは関係のないただの営業職に就いております
-
志望動機滑り止めです。浪人しようとは思わなかったのでここしか入らざる得ない状況でした。
投稿者ID:591374 -
日本大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 文理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細