みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 文理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
全ての基礎の地理を学べる!
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文理学部地理学科の評価-
総合評価良い特に不満はなく、大学院にも進む予定。 キャンパス内での配置が本館であれば良い。GISソフトのインストールを生徒に行なっている例は他になく、個人で研究を進めることができる。そのため、専門的な知識含め、様々な業界で活躍ができると思う。実際に同期には、大手鉄道会社、大手旅行会社などに内定を頂いている人も多い。
-
講義・授業良い自然系、人文系、情報系の地理の専門教員がおり、カリキュラムが充実している。研究室の選択肢が多くやりたいことができる。
-
研究室・ゼミ良いゼミにより差があるため一概には言えないのでやや良い。卒業論文の進行などにも差があり。
-
就職・進学良い就職サポートセンターがあり、相談には乗ってくれる。しかし、専門的な知識があるのかは怪しい。
-
アクセス・立地良い下高井戸駅、桜上水駅、経堂駅が使えるがいずれも徒歩10分ぐらいはかかる。
-
施設・設備良い生徒全員がGISソフトを自分のパソコンにインストールすることができる。Officeも無料で使用可能。
-
友人・恋愛良いよくも悪くも人数が学部内では少なめのため、全員が顔見知り。一年次の巡検を初めみんなで取り組む行事もあるが、授業により学科が4分割されており、その中で仲良くなる傾向
-
学生生活良いサークルの選択肢は多いが、どれが良いサークルかわかりづらい、文化祭は開催日の設定が微妙
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では、地理学の基礎を学びます。今後に必要な現地調査の手法も少人数授業で学んでいきます。例年では、上野原、甲府で巡検をおこないます。 二年生では、人文系、情報系、自然系の専門知識を学んでいきます。必修科目として割り振られているので、興味のない分野も必修です。4地域から希望して、3泊4日程度の巡検もおこない、成果を学内の学会で発表します。 3年生では、これまでの勉強を踏まえ、ゼミを希望し配属されます。ゼミにより、内容が異なります。 専門科目も二年生のものより深掘りするものになります。卒業論文の製作をはじめます。 4年生では、基本的に卒業論文以外の授業はなく、原則的にそれ以外の授業は取り終わっていることが前提となっています。そのため、自分の研究を現地調査を含めて各々で行なっていきます。 この他、地誌は日本が必修、オセアニア、ヨーロッパ、アフリカ、アジア、アメリカから三科目が必修科目となっており、好きな時に取ることができます。 海外での実地研究には、どの学年で参加することができますが、人数が集まらない場合中止の場合もあります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先大学院に進学予定
-
志望動機地理の分野に興味があり、地理をもっと学びたいと思ったため入学したいと思った
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565494
日本大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 文理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細