みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
交通技術者を目指す人のための学科
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い理工学部唯一のJABEE認定学科。就活中も、就職してからも、そのありがたさが分かると思います。ただし、各授業では3回休むと原則アウトです。(実験などは、1回休んだだけでアウトになります。)
-
就職・進学悪い特に学生課などの対応がヒドイです。
-
アクセス・立地良い最寄りは船橋日大前駅ですが、定期代を安く済ませたい方は北習志野駅から歩くことをおすすめします。東葉高速線の運賃は高いので(笑)
-
施設・設備良い平日は20時完全撤収、かつ日曜祝日はスポーツホールが使えないので、ご注意ください。(運動系サークル希望の方へ)
-
友人・恋愛良い学科内だけでなく、サークルなどでも友人はかなり多く作れると思います。
ただし、私の代に女子がいなかったので、恋愛できる環境は学科内にはありませんでした(泣) -
学生生活良いサークルはたくさんある方だと思います。兼部しているという友人もいます。ただ、私が所属してたのは1つだけでしたが(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容交通に関することを広く浅く学ぶ学科だと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346210 -
日本大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細