みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 文理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
日本大学・通信教育部・文理学部・史学科
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文理学部史学科の評価-
総合評価普通東京に行きたくても行けない人からしてみれば、在宅しながら勉強出来る環境は非常にありがたいものです。しかし大学内での友人も作りにくければ、先生の講義を聞きながら授業を受けるわけでもないので独力で全てなんとかしないといけません。
-
講義・授業普通インターネットを通じて受ける「メディア授業」と、直接指定の場所まで行って授業を受ける「スクーリング」、そして自力で教科書を読みレポートを提出していく3つの授業方法があります。メディア授業は便利ですが一方的な授業なので、苦痛に思われる方もいるでしょう。スクーリングに行ける方は東京都内在住の方には便利ですが、遠方の方には難しいものです。レポート提出はスクーリングやメディアとも併用出来ますが、それらがないと非常に進めることが難しいことがあります。
-
研究室・ゼミ普通遠方在住の人はほとんど研究室やゼミに触れることもなく、またそのような話題が出ることも少ないので中がどうなっているのか解らないでしょう。自分も解りません。
-
就職・進学普通周りに友人や先輩がいないので、全ては自分次第です。間接的に話を聞くことは出来ますが、直接話を聞くことは難しいでしょう。
-
アクセス・立地普通東京都内在住の方には便利な立地条件だと思います。アクセスも難しくはありません。しかし通信教育部という点を考えれば、やはり遠方の方には便利とは言えません。
-
施設・設備普通広大なキャンパスですが、キャンパスらしいキャンパスはなく各地に学部ごとに点々と存在しています。そのため中に入ることのない建物も多く、設備がどうなっているのかは一概に言えずなんとも言えません。
-
友人・恋愛普通東京都内在住の方は友人なども多く作れる機会があるでしょう。しかし再三再四繰り返すように、遠方の方には機会があまりありません。友人などが欲しければ各地域の学友会へ頻繁に顔を出していく必要があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史に関することについて、基礎的なことから学芸員になるための専門的な知識まで幅広く学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機民俗学を学びたいと思い、学芸員資格も取りたかったため文理学部史学科を選びました。
-
利用した入試形式その他
-
利用した予備校・家庭教師なにも利用していません。
-
どのような入試対策をしていたか面接対策を、家族を相手に何回も繰り返しました。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118261
日本大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 文理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細