みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
やりたいことをやる。
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部演劇学科の評価-
総合評価良い先輩後輩、同期のつながりがすごく濃密で、芝居のことも学びつつ社会のことも何となく学べる、そんな楽しい学科でした。
-
講義・授業良い癖がつくといったら確かにそうなんだけど、それでもこの四年で学べることは本当に基本的なことで、基盤ができるいい場所だと思います。
実習も数多く、演技だけでなく日舞や洋舞など、他コースをまなべるのもいいところ。 -
研究室・ゼミ良い4年からゼミというものが始まるけれど、卒論のみか、卒制という舞台と副論が、に分かれるところが特徴かも。
自分がどちらがいいかをよく考えることが大切。
就職するなら卒論がおすすめかな。 -
就職・進学普通基本的には劇団やどこかの事務所に入る、あるいは自分たちの立ち上げたものでやっていく人がいるから、就職実績は正直なところまちまち。
-
アクセス・立地良い所沢校舎はもうなくなってしまうけれど、あそこはなんだかんだ演劇学科にとっては大切な練習場所であったと思う。
-
施設・設備良い実習室が多くあり、劇場を模した施設もあるので、とてもいいと思う。
-
友人・恋愛良い芝居をずっと見ていると、その人の良いところも悪いところもよく見えるようになってくる。
だから、友人関係は本当にかけがえのないものだし、熱く語りあったりすることができるのって、素敵だなと離れてから尚一層思う。 -
学生生活普通まず、サークルというものがこの演劇学科の特徴、みたいなところがあるから一応、評価は低めに設定したけど、不満があるわけじゃなくて、むしろ演劇学科で仲がいいからそれで十分なところはある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容演技の芝居はもちろん、演劇の歴史も知ることができ、幅広く芝居というものに触れることができます。
今と私の頃とじゃ制度も変わってきているから細かくいっても違うとは思うけど、2年になると舞台を学内でやる機会があるので、それがすごくいいかなと。
3年生には2回の公演もあり、参加は自由だけれど、こういった舞台の経験はしたほうがいいと思います。
2年生の頃から臆せず、参加をするのがこの大学に来た意味かな。 -
就職先・進学先養成所
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465871
日本大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細