みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 芸術学部 >> 映画学科 >> 口コミ
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
芸術学部 映画学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]芸術学部映画学科の評価-
総合評価良いとてもいいと思うし満足してるからとてもいい
頭いい人多いいし多彩な人が多い
頭の回転早い人もいるしオシャレな人もいる -
講義・授業良いとても色んな授業があって色々な知識がはいってきて
面白いとても役に立つし当たり前に楽しい -
研究室・ゼミ良い研究室やゼミもたくさん行かせていただき
とても充実したとても良かったしまたいきたい -
就職・進学良いとてもいい卒業生の人たちからの口コミも良かった
多分本当にいいと思う -
アクセス・立地良いとても駅チカでアクセスが良くとても助かる
周辺の環境も良くて何よりたすかる -
施設・設備良い学科の施設や設備は充実している。
とても機材とか道具が置いてあって不思議に思うところもおる -
友人・恋愛良いとてもしていると思う私の友達は私より
充実していてとても楽しいって言ってた -
学生生活良いとても充実しているサークルもイベントも
面白いのがたくさかんあった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に絵だったり芸術作品だったりする
多彩な人が多くて学ぶことが多い
特に技術とかがすごい人もいるからその人のを参考にする -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機えがすぎだから
絵が好きな人が沢山いるところにいって
吸収しまくりたいから -
就職先・進学先サービス・レジャー
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:888724 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]芸術学部映画学科の評価-
総合評価良いそれぞれのプロフェッサーが色んな観点から指導をしてくれて、やる気さえあれば技を極めることができます!また、就職してからも、大学で築いた仲の人と、関わりがあることもあるので、それもまた面白いです!
-
講義・授業良いとても有名な先生方が専門的に教えて下さり、自分の技術をより深く極めることが出来、満足しております。
-
研究室・ゼミ良い設備は世界有数の良さで、とても専門的な機材が揃っております。また、他のコースとの演習もあり、楽しくできます。
-
就職・進学良い王手映画会社、放送業界などへの就職も見られ、とても良いと言えます。
-
アクセス・立地良い江古田駅が近くにあるので、交通の便ではとても良いです。
また、都会と言ってもちょっと外れにあるのでそれもまた良いです。 -
施設・設備良い施設と設備はとても良いです。
世界有数と言われているため、とても実践的な学びができます。 -
友人・恋愛良い人との関わりがとても強い学部なのでその点は問題ないです。
先輩との繋がりもとても多いです。コネクションをここで築き上げることをオススメします。 -
学生生活良い日芸祭という最大のイベントでは、有名人も来て、とても楽しめます
今年は100周年だったので、大原櫻子さんがライブをして下ったり、とてもとても楽しめました!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容映画史や専門的な撮影方法などを学べます。
自分のやりたいことを専門的により深く追求することができます。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来映画界で働きたいと思い、調べたら、大学の魅力に引かれました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:785557 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部映画学科の評価-
総合評価良いいろんな人がいて面白い学校で、自由だが自己責任な大学だから。映画学科にかんしては、結構有名な大学であり、倍率も高いが偏差値はそんなに高くないので難易度としてはそんなに高くないと思う。
-
講義・授業良い自分の専攻の科目については割と真面目に受け他方がいいと思うが、一般教養などに関しては基本的に出席していれば単位が取れる。課題なども結構でるが、教授によりけりであり、先輩たちからどの教授の授業が取りやすいか、テストの答えなども回る。
-
研究室・ゼミ良いゼミは先生については選ぶことができない。希望が取られることもないので、学校の方で決められた教授のゼミになる。合わない場合はとことん合わないので本当に辛いと思う。
-
就職・進学悪いサポートなどもあるが、あまり活発には行われない、そもそも就職する人が限りなく少なく、進学する人間も少ない。大半は何をしているのかわからないまま卒業をしていく。
-
アクセス・立地良い所沢の校舎派とてもアクセスが悪い。周りになにもなく、最寄駅からバスに乗らなければならないので、近くに住むとバイトや遊びに行くのが割と辛い。江古田の校舎派池袋から3駅ほどなので比較的アクセスがいい。大学が近くにあり、住宅街でもあるので住みやすい
-
施設・設備良い割と古い、ここにしかない機械などもある。図書館についても、映画についてなかなか見られないような資料や映画がたくさんあるのですごく便利。時間があるときに映画が見放題。
-
友人・恋愛普通自分自身で行ける人は友達ができやすい。サークルなども活動ができるが、課題などがあるのでわりとサークル活動をしていない人も多い。学内で付き合う人も多い、年齢も幅広いのでおもしろい
-
学生生活普通文化祭はとても有名で、かなり多くの方が来場する。かなり長く歴史があるので楽しみにしている方も多い。サークルも運動部などに参加している人はしっかりやっている人も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スムーズに行った場合。1年一般教養、必修、2年一般教養、必修、3年必修、4年卒業制作。現在はわからないが、当時校舎が所沢と江古田に分かれていたため、一般教養は所沢の校舎でしか受講できないため、1.2年で取りきれないと所沢と江古田を往復することになる。
-
就職先・進学先アパレル販売
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408143 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]芸術学部映画学科の評価-
総合評価良い周りの人が賢い場合が多いため互いに高め合えたのでとても良かったです。それに、先生も生徒に寄り添って教えてくれる優しい先生が多いので良かったです
-
講義・授業良い先生が自分達に考えさせる授業でとても充実していました。特につまずいた時助けてもらえるので充実していると感じました
-
研究室・ゼミ良いとても良かったです。自分の道を切り開くために選ぶものなので説明会は必ず行った方がいいです!
-
就職・進学良い自分が何をどれだけ頑張ったか、によると思いますが募集が多いため色々な所から選べるのが良かったです
-
アクセス・立地良い他人に迷惑をかけるような事をしなければ周りから冷たい目で見られる事はないのでとても良いです
-
施設・設備良い充実していましたが細かい所に清掃が行き届いていない教室もあったので改善して欲しいです
-
友人・恋愛良い人がいるんだから友人や恋人が作れるかどうかは自分次第です。なので人を見た目で判断などしないようにしましょう
-
学生生活良い自分の好きなサークルに入ることでどんなイベントも楽しめると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容それぞれの学科にそれぞれの個性があるためパンフレットを見ることをオススメします。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先スタジオでカメラを回し、自分の気に入る画が取れるまでとことん追求出来る所に就職しました
-
志望動機好きな事をとことんやりたい!や、あの人と一緒に勉強したい!など思いって志望しました
感染症対策としてやっていること消毒と手洗いを徹底的に行っておりソーシャルディスタンスが取れる環境作りがされていました1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854762 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度以前入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部映画学科の評価-
総合評価良いその人の努力によって頑張る人にとってはいいと思います。結構辞める人が多いので流されないことが大事だと思う
-
講義・授業良い様ザワな授業があり実習なども豊富である。割との他の学科の授業もうけることができふのでたのしい
-
研究室・ゼミ良いどのゼミを選ぶかという選択肢は学生にはないため、合わない教授だとつらいたま
-
就職・進学悪いそもそも中退、留年する人が半分くらい。就職する人も少ないが、特にあまりサポートもない
-
アクセス・立地良い所沢キャンパスは死ぬほど遠いけど、江古田は近い。必修を落とすとたいへん
-
施設・設備良い古い設備が多いが新しいものも結構あるので。ほかの学校に比べるとよいとおもう
-
友人・恋愛良いサークルなどに入ると友達が出来ると思います。同じ学科で付き合う人が多いと思います
-
部活・サークル良いサークルにあんまり入ってなかったので詳しくはないのでよくわかりません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コースによって異なりますが、基本的に1年にひとつ以上作品を作ります。脚本コース以外はみなコースを混合し一緒にさくひんづくりをおこなっていきます
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先アパレルの総合職
-
志望動機相棒というドラマが好きでその監督が日芸の映画学科だったからです
投稿者ID:658613 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]芸術学部映画学科の評価-
総合評価良い映画のことはこれでもかと言うほど専門的に学べます。あぁ、ほかの学科との関わりはあまりありません。サークルは映画以外のサークルに入った方が他学科との交流は増えます。
-
講義・授業良い自分の好きなことに熱中して打ち込めます!特技を伸ばすには最適な場所です。ただお金はそれなりにかかります。
-
就職・進学良い色々な就職サポートがあります!求人票は常に知らせてくれます。
-
アクセス・立地良い江古田駅からすごく近いです。徒歩2分で着きます。新江古田からでも歩けます。
-
施設・設備普通食堂は狭いです。毎日お昼休みは争奪戦になってしまいます。ただ近くにご飯屋さんも多いです。
-
友人・恋愛良いみんな仲良く、明るい大学です。サークルも充実していて、仲間を見つけられます。
-
学生生活良い日芸祭は毎年賑わっています。有名人も来ますし、屋台はすごく盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容フィルムカメラでの撮影から、フィルムの編集、タイミング、また3年からはデジタルカメラについても学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機映画を学びたい、撮影を学びたいと思ったからです。そのためにはここに行くしかありませんでした。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:576813 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]芸術学部映画学科の評価-
総合評価良い友達とわいわいしながら映画製作を一から学びたいという人には良いと思いますし、色んな人と関わることができるので人と関わることが好きな人にはもってこいだと思います。ですが、自分から動かないと何も始まらない学科でもあるのでそこは気をつけて欲しいです。
-
講義・授業普通一つの校舎に8学科の生徒がいるので色んな人たちがおり、とても毎日刺激的です。大抵のことは許されるのでやりたいことがある人にはとても良い環境だと思います。
-
就職・進学良い学科によって異なりますが、私の映画学科は在学中も卒業生の方と会うことがあり、とても人脈作りには良いと思います。
-
アクセス・立地普通都心からは少し離れますが、とても駅から近く便利ですし、周りには多くの飲食店が充実しており、タピオカのお店もたくさんあります。
-
施設・設備良い校舎は他大学と比べると少し狭く感じるかも知れませんが芸術学部ならではの設備は充実していると思います。
-
友人・恋愛普通色んな人が集まる大学なのできっと気の合う友達が1人は見つかると思います。
-
学生生活普通毎年ある日芸祭は多くのサークルが凝ったものを出しているのでとても充実しており、面白い企画を考えて実行する人が多いので見ていて飽きないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は映画の歴史など基礎から学びます。2年からは実習なども増えていき、機材を使って本格的な映画制作を学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から映画やドラマに興味があり、将来は映画関係の仕事がしたいと思っていたし、現役で活躍されている方が多いというのも聞き、ここに決めました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:575686 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部映画学科の評価-
総合評価良い座学だけではなく、実習を通して映画を作るということを肌で実感出来るため、楽しいですし、やりがいを感じます。困難なこともあると思いますが、周りの仲間や先生方が親身になって助けてくれると思います。
-
講義・授業良い映画学科の中でもコースによって学ぶことが様々ですが、その分野に特化した専門的な先生方が丁寧に教えてくださいます。
-
研究室・ゼミ良い映画学科では卒業論文ではなく卒業制作のため、ゼミや研究室はありませんが、卒業制作に向けた取り組みや先生方の対応など充実していると感じます。
-
就職・進学良い芸術系の会社に就職する人が多く、説明会にもたくさんの会社が来て下さったり、就活のための講座、面談や相談などもしてくださり、サポートしていただいたと強く感じます。
-
アクセス・立地良い最寄りの江古田駅から2分ほどで着きます。近くにはお洒落なお店だったり美味しいお店もたくさんあり、お昼は外に食べに行く人も多いです。最近ではタピオカのお店が増えています。
-
施設・設備良い新校舎ができたばっかりなので、かなり綺麗です。図書館では映画を見たり、漫画を読んだりすることもできます。食堂もありますが、少し混んでいます。
-
友人・恋愛良い一本の映画を様々なコースの人たちと一緒にチームで作るので、意見を交換したり、協力して前進したり、自然と仲良くなります。
-
学生生活良いサークルは多いと思います。マニアックなサークルもあります。私の周りはダンスサークルや映画を作るサークルに入っている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の時から映画についての基本的な知識や歴史、専門的な知識と学んでいき、映画を作るというということが、どんなことなのか、またどうつくるのかを学びます。四年生の卒業制作に向けた、実践的な授業が多いと思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大手金融会社の一般職
-
志望動機以前から映画が好きで、映画についてもっと学びたいと思ったからです。
投稿者ID:566166 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部映画学科の評価-
講義・授業普通いい先生と悪い先生の差が激しい。 大体は自分の価値観を押し付けてくるタイプの先生が多いため。
-
研究室・ゼミ普通ゼミという形がないところもある。 やりたくなければとらないという方向にも行ける。
-
就職・進学悪い全くない。 就活よりも授業の方が大事だと思っている辺り残念すぎる。 結局信じられるのは自分だけ。
-
アクセス・立地悪い最寄りは西武線江古田。 今後は所沢校舎を使わなくなるとは思うが、それでも各停しかとまらない残念な駅
-
施設・設備良い新しくはないが、編集スペースなど、機材は多く完備している。 図書館も充実しており、いろいろな作品を多様な媒体で閲覧することができる。
-
友人・恋愛普通別にこれに関しては、大学はどこでも変わらないというのが本音。 自分次第でしょ、結局。
-
学生生活普通人気の大学祭ランキングでは上位を占めるため、人は混んでいる。 ゆっくり見ようとするには待ち時間がかかることも。 創作は豊富なため、いろいろな作品や上映を楽しむことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は知識を幅広く詰め込む時間。多くの映画に触れて、好きや嫌いという概念ではなく、それぞれの特徴を見ていく。 2年以降は自分の専攻をもとに深く進んでいく。4年次は専攻によって卒業制作と論文のいずれか、または両方になる。
-
就職先・進学先テレビの制作
投稿者ID:492598 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]芸術学部映画学科の評価-
総合評価良い芸術分野を学ぶ学校として、創作的な部分だけでなく座学も多く学ぶことができ、技術的な面と創作に生かすセンスを成長させる想像力を育てる助けになる講義がたくさんある。
-
講義・授業良い基本的に現役で現場に出ている講師陣に教えていただく機会が多く刺激になるだけでなく実践的な部分でタメになる話を聞くことができる。一方自分の自慢話のようなものを話し続ける人も少なからずいる。
-
研究室・ゼミ良い2年以降からゼミが始まり、自身の創作物に準じた講師についてもらえ、とてもいい講座であると感じる。一方あまり意思なく振り分けられると全然タメにならない。
-
就職・進学良い自分の努力次第でどうにでもなるように教えてもらうことができる。講師からの推薦をいただいて貴重な現場に参加することができる場合がある。
-
アクセス・立地良い所沢の自然豊かで創作意欲を湧き立たせる校舎ではじまり学生街である江古田の綺麗で落ち着いた校舎で学ぶことができ、勉強以外にも充実させることができる。
-
施設・設備普通学校での授業で扱うレンタル機材は豊富であるが、実際に使うためのソフトや自主制作へのサポートが、学費の割にリターンが少ないと感じる。
-
友人・恋愛良い芸術部門という特殊な科で心地よい関係性を築くことができ、作品制作においては切磋琢磨できるいい仲間ができる。
-
学生生活良い自分の興味に従って意欲的に活動する生徒が多いため大規模、小規模問わずに充実した活動を行うことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で自分の学科科目に関する全般の知識を座学で学び、2年次から実践的、本格的に学んでいく。創作活動をすすめるための自主性も問われる。
-
就職先・進学先芸能事務所に所属。
投稿者ID:491132 -
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 芸術学部 >> 映画学科 >> 口コミ