みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
日本で唯一交通を専門的に行う学科
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部交通システム工学科の評価-
総合評価良い日本で唯一の交通を専門に扱う学科で、興味のある方にはすごく勉強できる環境である。逆に興味のない人には授業を通して交通の面白さを知ることで興味を持った方も多いが、興味がなくやめてしまった人もいる。
-
講義・授業良いJABEEがあるため定期試験に関して融通があまり効かないが、日本で唯一の授業が多数行われている。また、交通に関して幅広く科目が設置されているので、いろいろな勉強ができる。
-
研究室・ゼミ良いテレビなどのマスコミで取り上げられる教授が多い。マスコミも注目するような研究が行われている。研究室によって研究内容が大きく異なり、様々な種類の研究が行われている。
-
就職・進学良い日本で唯一の学科でもあり、企業側には学科の存在が広く知られている。そのため、企業側は知識があると思われることが多く、8割の学生は行きたい企業に就職することができる。
-
アクセス・立地普通東葉高速線船橋日大駅前から徒歩10秒ほどでキャンパスに着く。しかし、東葉高速線は運賃が高く、徒歩20分の新京成線北習志野駅から通う人も少なくない。また、キャンパス周辺の施設はどれも大きくなく、飲食やショッピングなどは楽しむことができない。
-
施設・設備普通ほとんどの建物で無線LANによるインターネットアクセスができる。しかし、サーバーが弱く、しばしば繋がらなくなる。学食は3か所あり、それぞれに特徴があり、また安い。
-
友人・恋愛良い男性が9割以上占めているため、恋愛ができない。友だちとは交通に関する話をすることが多い。交通の話をすることが勉強にもなっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容交通に関するほぼ全てのこと。具体的には、交差点の信号の制御についてや、駅などのデザインについて、モノレールの建設方法(駅をどこにするかや線形など)、交通バリアフリー、道路渋滞の発生リズム・予測、交通に特化した英語、測量など
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機学科がユニークであり、交通に興味があるため
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか交通に関して一生懸命調べた。現地調査や駅員などに話を聞いた。
投稿者ID:63634
日本大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細