みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
法律、政治、経済の基礎から応用まで学ぶ
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部政治経済学科の評価-
総合評価普通政治や経済について深く勉強したい方には向いていないと思います。浅く広く法律を通して学ぶ形となります。
-
講義・授業普通法律を通して政治や経済について学ぶことができるが、必須の法律の授業が少なかった
-
研究室・ゼミ普通ゼミには所属しておらず、年々ゼミが減っており、ゼミに入れない生徒が多い
-
就職・進学悪い就職指導課の人数が少なく、対応待ちの生徒なども多かったため。
-
アクセス・立地普通大学が駅付近に集中しており、学生が多く飲食店など充実している。東京ドームの近くなため、コンサートがある日など混雑していた
-
施設・設備普通キャンパスはなく、ビル街で、館がたくさんあり、移動しづらかった
-
友人・恋愛普通サークルや同じ学科の人と仲良くなるケースが多くそこからの発展は特になかった
-
学生生活普通学祭はサークルが出店を行えたり、新入生歓迎会などイベントが充実していてよかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必須の法律、政治、経済の授業が多く、 2年次からコースを選択することができ、より専門性の高い授業を受けることができる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先サービス業界で窓口をしている
-
志望動機法律を通して政治や経済を学ぶことができるという目新しい学科に魅力を感じたため
投稿者ID:567456 -
日本大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細