みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
もっと上の大学を目指すべきです。
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価悪い日大の付属なので、付属生同士で固まって非常に不快でした。
勉強したい学生にはとてもいい大学だと思います。 -
就職・進学普通就職指導課の方は非常に親切で頼もしい存在でした。法学部ということもありどの職種にも対応出来ると思います。
-
アクセス・立地良い水道橋駅が最寄りということで東京ドームでのコンサートや野球の試合がある日は電車が非常に混みます。駅周辺は居酒屋やラーメン屋など学生が訪れるところが多いと思います。
-
施設・設備普通学内は比較的新しく綺麗です。しかしビルっぽい建物なのでドラマで出るようなキャンパスライフは送らないと思います。授業によって違う建物に移動しなくてはならないのでめんどくさかったです。
-
友人・恋愛普通サークルやゼミの人達と仲良くすることが多いと思います。大きい大学なので学部の垣根を超えた付き合いは難しいと思います。あくまで法学部内での友人が出来ると思います。
-
学生生活普通法学部内のサークルなので他の大学と比べて小規模のサークルが多い印象です。サークルによって飲み会や活動の頻度が異なるのでサークル選びは大切だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に法律系のことを学びます。しかし全員が法律系の仕事に就きたいと考えてるわけではなく、就職先はバラバラです。しかし、法律というのは日頃から密接に関わっているので学んでおいて損はないです。魅力的な教授も多いので法律を勉強したい人はお勧めします。
-
就職先・進学先地方銀行に、就職します。
投稿者ID:374441 -
日本大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細