みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 法学部 >> 口コミ
私立東京都/市ケ谷駅
法学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部経営法学科の評価-
総合評価普通大学がどんなによかろうがその人次第だと思う。私はどちらかというと、大学に入らなくても良かった。成功している人達と関われることができたから
-
講義・授業普通大学に行ってもたいして人生は、変わらないと思う。それよりも、経営者や投資家やネットビジネスなどで成功している人たちと話す機会の方がいいと思うから。
-
研究室・ゼミ悪い単位のために、入っていたが単位が取れていたので、必要性を感じなくなった。
-
就職・進学普通使っていないので、どんな感じなのかは、わからないがしゃべりやすそうな人が多そう
-
アクセス・立地良い駅からは、近いし飲み屋や飲食店は、豊富で何より図書館は、快適。
-
施設・設備良い図書館は、読みたい本が無いのは残念だが、快適で携帯やパソコンの充電できる
-
学生生活良い自分のサークルは、結構社会人にらなった方々とも交流があってよかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容選択するものによって全然違うと思います。法律系と会計系経営系が必須あとは、自由に選ぶことができる
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機たまたま、滑り止めの大学しか受かることができなかったから。それ以外ない。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571096 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]法学部法律学科の評価-
総合評価普通単位はとりやすく、そこまで不便はしていないのですが、キャンパスライフは送れず、キラキラしていないです。
-
講義・授業普通講義の数は多いのかもしれないが、全体の意欲が低く、面白くもない
-
研究室・ゼミ普通所属するゼミでは、ほとんどなにもしないため、よくわからない。
-
就職・進学悪い苦労はするとおもう。わたしや周りを含め、大企業の内定がでたひとはいない。
-
アクセス・立地良い都心であることや、東京ドームが近く、常に賑わっていたり、電車のアクセスもいい。三田線で一本で通えてる。
-
施設・設備悪い圧倒的に周りの大学に劣ってる。食堂も狭く、メニューが充実していないため、ほとんどの学生は外に食べに行くか、買ってくる。最近椅子が少し増えた。
-
友人・恋愛悪いイベントやサークルが充実していない分、あまり活発ではないとおもう。
-
学生生活悪いイベントの規模も小さく、 サークルもほとんど充実していない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修として、民法刑法などを学ぶ授業はありますが、本気で学んでいるひとはほとんどいません。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機特に理由はありません。枠があり、交通の便もよかったからです。
投稿者ID:568556 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]法学部法律学科の評価-
総合評価普通アクセスが良く、授業内容や資格試験対策の講座が充実しており、法律関係をしっかり学びたいという人にはオススメできる。学習面でも就職関係でも自分からいろいろ行動すれば、充実した大学生活を送ることができる。 しかし、大学の施設がオフィス街の中に点在している形になっていて、「広いキャンパスの大学に行きたい」という人には向かない。
-
講義・授業良い学者だけではなく元裁判官など実務経験のある教授もいて、法律に関して専門的なことをしっかり学ぶことができる。その分学期末試験の難易度が高い科目もある。総合科目も充実している方だと思う。
-
研究室・ゼミ普通3年生からゼミが始まるが、ゼミに入るかどうかは自由である。学生数に対してゼミの受け入れ人数が少ないためか、ゼミへの参加を希望したが試験に落ちて入れることができなかったという人が少なからずいる。 法律系を扱うゼミは比較的種類が多いと思う。ゼミごとに活動への力の入れ方はかなり違うので、ゼミに入りたい人は必ず説明会に参加するなどして情報収集を徹底した方がいい。
-
就職・進学普通様々な業界に就職しているが、保険・金融関係に就職している人が比較的多い。また、公務員を目指す人もたくさんいるため、公務員試験の学内講座が用意されており、公務員にも力を入れている。 就職のサポートに関しては、就職指導課に積極的に足を運ばないと手厚い支援は受けられないと思う。決まった曜日には外部から専門のカウンセラーの方がきて、些細な事まで相談に乗ってくださる。
-
アクセス・立地良い大学周辺に住むのは厳しいが、交通アクセスは非常に良い。徒歩圏内にはいろんな種類の飲食店や居酒屋がある。
-
施設・設備普通きれいな教室があまりない。椅子の座り心地はよくない。図書館はきれいで、パソコンの数が多い。
-
友人・恋愛普通学科の人数は多く、時間割が1年次から自由に作れるため、もともと知り合いがいなければ学科内で友人をつくるのは難しい。サークルやゼミに入って交友関係を広げる人が多い気がする。
-
学生生活悪い法学部内のサークルと日大の全学部を対象としたサークルがある。法学部内のサークルといっても、種類はとても多い。学部祭は比較的規模が小さい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容入学前に総合法コースか法職課程を選択する。総合法コースは1?3年は必修科目を取りつつ、法律に限らず法律に関係した様々な専門科目を自由に学ぶことができる。法職課程は重要な法律をしっかり学ぶため必修が多く、総合法コースの必修科目を前倒しで履修していくことになる。その分、3年になると時間に余裕ができ、試験対策に力を入れることができる。 両方ともゼミは必修ではなく卒論を書かないで卒業することができるが、ゼミに入って単位を取得する場合は卒論を書いて提出しなければならない。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機この大学では法律の授業に力を入れていて、法律をしっかり学んでみたいと思って入学した。また、資格取得にも力を入れていることも入学を決めたきっかけの一つである。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568900 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部新聞学科の評価-
総合評価普通専門的な授業は勉強になるが、興味のない分野でも学ばなければいけないことが多いので、好きでないと退屈に感じることもある。
-
講義・授業普通メディアやジャーナリズム、それらと関連した法律に関する授業が豊富で、他の大学の法学部で扱う内容とは異なる部分が多い。
-
研究室・ゼミ普通3年次からゼミナールに参加することができる。基本的には、メディア関連のゼミナールを選ぶことが多いが、ゼミナール自体に入らなくても、他の講義を必要な分だけ取れば、単位がもらえる。
-
就職・進学普通OBやOGが多いので、様々な卒業生から話を聞くことができる。窓口に相談に行けば、大体の対応はしてもらえる。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は山手線の水道橋駅など。駅から近く、飲食店も多いので、学食以外では、そこで昼食をとる学生も多い。
-
施設・設備普通比較的新しくて、綺麗な校舎だと思う。法学部専用の図書館があり、自由に自習室が使える。
-
友人・恋愛普通人数が多いので、サークルに入れば、色んな人と関わることができる。
-
学生生活普通サークルが非常に多いので、好きなものが見つかれば充実すると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、ほとんどの授業が必修科目で埋まるので、自分で好きな授業を取ることは難しい。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機メディアやジャーナリズムに興味があり、関連の勉強がしたいと思ったから。
投稿者ID:564220 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]法学部政治経済学科の評価-
総合評価普通何もやりたいことがない人にはちょうどいい学科なのではないかと思います。公務員を目指す人は公共政策学科?が良いらしいです。
-
講義・授業普通別に悪くはないが、日大なので良くもないと思います。法曹に興味がないので政経を何となく選んだだけです。
-
研究室・ゼミ普通まだ分からないです
-
就職・進学普通まだ分からないけど、色々やってくれてると思うが利用したことないです。
-
アクセス・立地良い東京ドームに近く、水道橋駅から10分以内の場所に位置しています。
-
施設・設備普通図書館は綺麗で利用しやすいです。本館は古いと思います。あと、講堂が足りてないです。
-
友人・恋愛悪い友人と出会う機会がないのは私がサークル等に入っていないというのが大きいと思います。 友人はサークル等で出会っています。
-
学生生活普通サークルはそこそこの数があり、それぞれ活動していると思うのですが、わたしには分からないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政治学や経済学などを学びます。ただの法律学科ではないので、最初は法律のことよりも政治や経済についての学問が多いと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機全くやりたいことがなくて、行きたい大学もなかったです。もう少し良い大学に推薦で入ればよかったと正直思います。
投稿者ID:567549 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部公共政策学科の評価-
総合評価普通私の所属する学校の教授からはあまりやる気を感じられません。学科ガイダンスの案内が直前に来たり、単位取得に重要な授業の説明会の存在を前日に知らされたり、他の学科に入れば良かったと後悔することも多かったです。
-
講義・授業良い授業は他学科の科目も履修可能のため、選択肢は幅広いと思います。 公共政策学科の必修に関して言えば、公務員の方々を招いて実際の業務のことを教えて貰う科目や、公共団体へのインターンシップ参加を斡旋してくれるもの等、充実していると感じます。
-
研究室・ゼミ良い3年生の前期からゼミナールが始まります。そのため、2年生の後期に入室試験があります。入室出来ないと、場合によっては卒業が困難になるコースもあるので、きちんと考えて選択することをおすすめします。 法律の専門家にマンツーマンで習うことが出来るので、好きな分野を探究したい人は入るといいと思います。
-
就職・進学良い公務員講座を安価で開講してくれたり、公共団体へのインターンシップ参加を斡旋してくれる科目があるため、特に公職系の就職支援は充実していると感じた。
-
アクセス・立地良い最寄り駅はJR水道橋駅、神保町駅です。学生街なのでラーメン店や飲み屋が多い印象。周辺に住むのは難しいと感じます。 近くには東京ドーム、ラクーア、神保町方面に行けば書店等、買い物や観光をするのにも充実しています。 ただ、想像していた「キャンパス」というものはなく、校舎は「ビル群」と表現する方が近いかも。芝生で寝っ転がって?とか、そういった環境ではありません。授業間の移動では車に轢かれかけることもしょっちゅうです。
-
施設・設備良い新しい棟が綺麗なので不満はありません。ただ、体育館がなく、運動系のサークルのひとは学外のスポーツセンターを使ったりしているようです。
-
友人・恋愛良いサークル、ゼミナール共に、色々な価値観の人と出逢えたと感じます。視野が広がりました。
-
学生生活良いサークルは多種多様で把握しきれないほどあります。軽音サークルだけでも数種類あるようです。 文化祭は芸能人を招いたり、法律相談会を開いたり、出店を催したりと賑わっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幅広い分野(法律、政治、経済)を選択し、学ぶことが出来ます。政策系の授業に特化しているのが公共政策学科の特色です。また、一年次に、行政職過程、総合コース、福祉コースの三つの中からコース選択をすることが可能となっています。興味のある分野を追究出来る環境だと感じます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機特に理由はありません。高校の担任に薦められたため、公共政策学科を志望しました。
投稿者ID:569459 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]法学部法律学科の評価-
総合評価悪い設備は充実していると思うが、基本的に人が多すぎるので職員やシステムが対応しきれていないことがしばしばある。 必須科目を履修できなかったり、奨学金等の手続きがなかなかできなかったりということがある。 こういったことがあるのでお勧めはできない。
-
講義・授業普通他学部の講義も受けることができ、単位として認定されるため、専門科目以外にも幅広く講義が受けられる。 ただし、学部ごとにキャンパスが違って離れていることや、取得単位の上限、必修科目の数などから、難しいところがある。
-
研究室・ゼミ悪い生徒数に対してゼミ数が圧倒的に足りない。学部生の半分はゼミに入れない。
-
就職・進学普通履歴書や封筒は無料でもらえる。 就職に関するガイダンスはよくやっていたと思う。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は水道橋駅で、5分以内には着く。他には神保町駅が近く、7分くらいで着く。 周りはビルばかりなので、サラリーマンが沢山いるが、その分飲食店はたくさんある。 神保町は古本屋が多いので、珍しい本や欲しい本が安く手に入る。
-
施設・設備良い最近耐震工事のために新しくなった棟や、リフォームを行った棟があるため施設は綺麗である。 図書館は、数が少ない貴重な本や、買えば何十万もする本が置いてあるので利用価値が高いと思う。
-
友人・恋愛悪いクラスがなく時間割が自由に作れることもあって、積極的に声をかけるかサークルや部活に入らなければ、友人はできにくいと思う。
-
学生生活悪いサークル自体の数は多いと思うが、ほとんど活動していないところがある。 運動系のサークルは立地の都合上移動必須なので、サークルによっては遠いところや、大宮キャンパスに行くことがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はほとんど専門科目はとれないため、教養科目をとることになる。その分二年次以降はほぼ専門科目になる。三年からゼミが始まるが、入れなかった人はその分の単位をとることになる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機別の大学を希望していたが落ちてしまい、滑り止めで受かったところだったから。
投稿者ID:569899 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部公共政策学科の評価-
総合評価良い公務員志望の人にはオススメです。いろんな政策や公務員の仕事で取り扱う法律・経済事情について勉強できる学科です。公務員志望じゃなくても法律行政政治経済など幅広く学べる学科で楽しいと思います。
授業によっては学科内のいろんな人と知り合えることもあります。 -
講義・授業良い省庁や社会福祉関連にいた経験豊富な方が教授だったりするので、様々な情報が授業で得られます。
オフィスアワーという先生に予約無しで相談できる時間帯もあります。指導は充実してる方だと思います。 -
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミが始まります。行政職コースであれば入った方がいいです。それ以外のコースの人は入らなくてもほかの授業代わりのを2こくらい取ればゼミと同じ群の単位は取得できます。
ゼミ希望の人が全員入れるかは分かりません。学部全体で4割は入ってないって聞いたことあります。1-3次募集までありますが、人気のゼミは1次で締め切ります。
ゼミはガチゼミからゆるゼミまで様々でほかの学科の人達とゼミ一緒に入ることになります。 -
就職・進学良い就職実績はあります。就職指導課で就活の相談やエントリーシートの添削、面接対策もできます。公務員志望専用の窓口もあります。
就職指導課が開催している就活セミナーは月にいくつもあります。合格者の先輩方と話せる機会やOBOGや企業の方が来ていろいろ話せる機会もあります。 -
アクセス・立地良いキャンパスの立地は最高です。まず、東京ドームと神保町の近くで食とレジャーとバイト先に困ることは無いでしょう(笑)合格したらラーメン屋とか飲食店巡りをオススメします(笑)
アクセスもJRだし東京メトロも周囲にあるし最高としかいえません笑どこにでも行けます! -
施設・設備普通学食に不満がある人はよく見かけます。メニュー数は少ないです。
講堂に人が多くて座れないとかはよく起こります。
校舎は綺麗だと思うのでいいと思います。
-
友人・恋愛良い入学したらSNSで友人を作るか入学して最初のガイダンスの時期に近くの座ってる人に声をかけるとか自主創造の基礎っていう全員受けないといけない授業で友達を作るとかがいいと思います。
サークル・ゼミ・行政ボランティア等で3年になった今でも友達作りができてます。 -
学生生活良いサークルめちゃくちゃあります。野球サークルは9つとか、軽音サークルが6つあり活動日が月から土曜までそれぞれ違ったりとかです。
学園祭は芸人3組呼んでます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は自主創造の基礎というクラスで学ぶ科目と教養語学体育中心に履修します。2年から専門がいろいろ取れるようになります。3年でゼミに入る人は入ります。単位取れる人は3年前期までフルでとって、後期は片手で数えるほど取れば卒業できます。
-
就職先・進学先地方公務員志望、運輸も志望
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485965 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部法律学科の評価-
総合評価普通勉強のスペースが意外と少なかったり、マンモス校の宿命ではあるが講義を受けたくても座れなかったりする。
入ればある程度愛着は湧くが不満に思うことが多いと思う -
講義・授業普通人が多すぎるためかなり自主性が必要
講義の内容は良いと思う。 -
研究室・ゼミ良い選択肢は多いと思う。他に講座があり公務員向けやその他資格試験のための講座など色々な講座が開かれているためこの点は嬉しい
-
就職・進学普通進学に対するサポートは正直微妙
就職に関しては結構力をいれてるように感じる。 -
アクセス・立地良い駅からのアクセスはかなり良い、ただ通いやすさという点だと、都心にある学校共通の電車のラッシュが不快すぎてこれが原因で、講義が億劫になることもしばしば
朝から無ければラッシュは避けれるため問題ない。
水道橋にあるため他に遊びに行くのは結構便利バイトの選択肢もそこそこあるように感じる。 -
施設・設備普通図書館が大きいく、中にはサブウェイもある
ただ、購買は経済学部にしかなく食堂は昼はほとんど使えない
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485856 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部新聞学科の評価-
総合評価良いメディア関係、特にジャーナリズム関係の勉強をしたい方には大変良い環境だと思います。ただ、ゼミナールが少ないので(ゆえに必修ではないです)、入室試験に落ちたあとの演習科目(ゼミに相当する授業です)を吟味するとより良いと思います。
-
講義・授業良い1年次は必修で時間割が予め決められており、空いたところ(2~3つ)に必修の体育や第二外国語を各自入れます。(入れなくても2年や3年で取れば大丈夫です)
必修科目は新聞学科の名に相応しい(?)講義が目白押しです。新聞学科はレポート学科とも言われているそうなのですが、確かに1年次で出したレポートの数は今より圧倒的に多いです。中間と期末だけという講義もありますが、隔週出す講義もあります。最初は慣れませんが、表紙の付け方や内容の構成など自然と覚えるので今思えばレポートを出した数だけ文章構成力は上がるもの、と考えています。 -
アクセス・立地良い最寄り駅はJR水道橋駅や東京メトロ半蔵門線の神保町駅など立地が良いと言えます。周りに飲食店が軒を連ねているので、お昼ご飯や夜に友達と飲む時など不便はしません。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485728
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> 法学部 >> 口コミ