みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> スポーツ科学部 >> 口コミ
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
スポーツ科学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]スポーツ科学部競技スポーツ学科の評価-
総合評価普通私の学年はですが仲良い人もいれば仲良くない人もいましたそれは年によって変わると思います。ですが、そこは安心していいと思います
-
講義・授業良い寝ている人とかもいますが自分の授業ややりたいことは集中できるいい場所だと思います
-
研究室・ゼミ普通自分はあまりしてないのでわかりませんが友達から聞いた時は楽しいと言っていました
-
就職・進学良い就職については充実した環境と先生のおかげでそこのところはまったく困りませんでした!
-
アクセス・立地良いいろんなキャンパスざあるので全てはわかりませんが場所は遠いですが電車は不便と感じたことはありません
-
施設・設備良いトイレは異常に綺麗です僕はその点ではいいと思いますが、人によってはダメだと思う方もいるかもありませんね
-
友人・恋愛良い私はいませんでしたが、そのいわゆるリア充さんは結構いたと思いますよ
-
学生生活良い友達などと一緒に共同作業をして、仲良く慣れますし知らない人からでも仲良くなれる環境があると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容友達との友情関係や自分が学びたいこと重点的に学べる素晴らしい場所です
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先金融・保険
先輩や友達がいこーよと誘ってくれたため何もわからない私はそこにきめざるをおえませんでした -
志望動機自分はスポーツを昔からやってきたため卒業して就職してからでもスポーツに関わることをしたいと思ったからです
感染症対策としてやっていることいたるところの場所の入り口やその中にもアルコールの設置 電子温度計の設置を行っています投稿者ID:897161 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価普通スポーツができるという人に最適です。施設もとても充実しているし、教授も豊富なのでいろいろな教授に教えてもらえます。
-
講義・授業良いいろいろなところからの教授などの授業が多い。社会に出てから役に立つ講座が多いです。
-
就職・進学良い講師などが就職を助けてくれたり、してくれています。求人情報などをたくさん持ってきてくれます。
-
アクセス・立地良い学校の近くの場所は治安がよく、安全に登校できます。駅でくる人が多いですが自電車の人も多数います
-
施設・設備良い新しい施設などが作られとても充実していますがところどころ老朽化が目立つところがあります
-
友人・恋愛普通サークルなどでは友達がたくさんできやすいです。、しかしまだ知らない人や顔しか見たことがないという人も多いです
-
学生生活良いサークルは充実しているので自分にあうものが見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容興味のない学科で必須科目意外であれば少なくすることができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小さい頃からスポーツが好きなのでこの学科に入りました。スポーツがまあまあできる大学を探していたらこの大学が見つかりました
投稿者ID:853800 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価普通多くの学生が競技部や高校までにスポーツを本気で取り組んできた人が多いため、成績が残せていない人からすると少し壁を感じるかもしれません。
-
講義・授業普通スポーツが好きな人はスポーツに関わる学びができるので楽しいと思います。1年生のうちはスポーツを自ら行うことで得られる学びを探るので、思っているのと違うと感じるかもしれません。
-
就職・進学普通今年6年目の新設学部のためまだ卒業生が少なく就職実績はまだ十分ではないが、就職率は98%を超えていたと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は世田谷線と田園都市線の三軒茶屋駅です。渋谷にも近く遊ぶ場所には困りません。周辺は静かな住宅街で駅前の商店街にたくさんのお店があります。
-
施設・設備良いスポーツに関わる設備は非常に充実していますが、利用する回数は多くありません。選択したゼミや競技部に所属していると使うこともあると思います。
-
友人・恋愛普通学部事のキャンパスで学科もひとつしかないためほとんどの人を見たことあるなとなります。。しかし、基本的に競技部で固まるため友人関係を深めるのは難しいと思います。
-
学生生活普通サークルはあまりありません。スポーツ科学部は2年次まで競技を行わなくては行けないため、体育会の部活動があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は自らのスポーツ経験から技術の言語化などを行います。
2年次になるとスポーツに関わる内容の基礎を多く学び、3年次からゼミが始まり、基礎で学んだ内容を元に学びたい内容を深堀していきます。卒業論文か卒業研究が選べる場合があります。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツに関する勉強がしたいと思い進学しました。学部はひとつですが、2年時からスポーツサポートコースかアスリートコースを選択することができます。
投稿者ID:787973 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価普通単位はあんまり勉強しなくても授業さえ出れば取れるしから本気でスポーツを極めたい人にはすごいオススメする。
-
講義・授業普通身体の使い方やトレーニング方法など本格的にスポーツを学んでいきます。
-
就職・進学悪い就職に関してはサポートが充実してると思うから、良いかもしれない。
-
アクセス・立地悪い田園都市線の遅延は当たり前だし、学校までちょっと遠いかなー。
-
施設・設備良い施設はきれいだし、最新器具そろってるし設備は充実してると思う。
-
友人・恋愛普通そこは人それぞれだけど積極的にいけば問題ない。何とかなる。心配ない。
-
学生生活悪い1年のときにスポーツ大会はあるけど、それ以外は自主参加だね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容身体の使い方やトレーニング方法など本格的にスポーツを学んでいきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT企業
-
志望動機運動が大好きだし、得意だから自分の力を発揮できる場所だと思ったからです。
投稿者ID:616632 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]スポーツ科学部アスリートコースの評価-
総合評価良いレベルの高いところで自分の競技力を高められるいい場所だと思います。またスポーツ選手の汚いところも見れると思います。
-
講義・授業良い偏差値高いくせに入ったら楽できる
簡単に単位が取れる
先生がすごい人ばかり -
就職・進学良いかなりサポートはあります
大手にも行きやすいと思います
僕は満足してます -
アクセス・立地良い三軒茶屋駅からさほど遠くないので充実してると思います
また都内ということで色々な場所にも行きやすいと思います -
施設・設備良いとにかくトレーニングルームがすごい
また日本に3つしかない流水プールもあるので○ -
友人・恋愛良いオリンピック選手や実力を持ったスポーツ選手がとても多いので友人関係を広めるところとしてはいいと思います
-
学生生活悪いあまりサークルやイベントはないです
ただ部活が強いです
部活に入ることをお勧めします
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容トレーニング学や栄養学を重点的に学んでいきます
またスポーツ選手として必要な自分で考えることも授業の一環としてあるので人としても選手としても成長できる場所と言えます -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分はスポーツで推薦をもらい入りました。それだけではないですが将来の仕事をスポーツ関係につきたいと思っていたので知識を深めるためにもスポーツ科学部に入りました。
14人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600023 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]スポーツ科学部競技スポーツ学科の評価-
総合評価良いスポーツ好きなら行って損はない。
専門的なことを学ぶため、ある程度将来的なことを決めておく必要がある。 -
講義・授業良い面白い授業が多い
スポーツで実績のある方ばかりなのでスポーツが好きな人は入るべき
-
就職・進学良い親身になって考えてくださる
スポーツ関連は強い
履修登録も安心。 -
アクセス・立地良いキャンバスが綺麗
最寄りは三軒茶屋駅徒歩15分
いろんな店がある。 -
施設・設備良いトレーニングジムが充実してる
とにかく綺麗で設備は充実している。 -
友人・恋愛普通とにかく人が多いので友達ができやすい
恋愛は自分次第。話しかけたもん勝ち -
学生生活普通サークルの数が少ない
みんなで楽しく活動することができ、いろいろな交流がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はさまざまな教養を学び、二年次から専門的なことを学ぶ。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機スポーツに興味がある
スポーツを観たり、取り組むことが好きである。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854871 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良い非常に通いやすく、親切な学部だと思う。実戦経験が多く、スポーツに精通している講師の方々に色々な話を聞けて面白い。行ってよかったと思えるので、4点にした。
-
講義・授業普通課題が楽で単位が取りやすいので、良いのか悪いのかわからない。
-
研究室・ゼミ良いサポートしてくれる先生も充実した設備もあるので良いと思うので。
-
就職・進学良い講座やワークショップがたくさんあり、サポートが充実していると思うので。
-
アクセス・立地良い最寄駅である三軒茶屋はとても立地が良いので。しかし、駅から遠いので、満点ではない。
-
施設・設備良い特殊な装置や設備があり、興味深い実験や調査ができる環境が整っていると思うので。
-
友人・恋愛普通かっこいい人があまりいない。とても仲が良い人もいないが、悪い人もあまりいないので。
-
学生生活普通他の大学や学部に比べてサークル活動は盛んではないと思う。しかし、参加しようと思えば参加できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時にスポーツ科学について幅広く学び、2年生でアスリートコースとサポートコースに分かれる。3年からはゼミが始まり、本格的に専門分野を絞って行く。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機運動会でスポーツに感動したのと、スポーツマンガが好きだったので、スポーツを勉強したくて入学した。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533954 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良い満足としか言いようがない。この学部に行って後悔することはないと思うし就職もしやすくてとても良い学校!
-
講義・授業良いわかりやすくて先生一人一人がとても面白い!
また暗記しやすい! -
研究室・ゼミ良い一人一人が集中して行える環境や施設があることで成長できる!!
-
就職・進学良い学科の就職もしやすく自分が学んだことをそのまますぐに仕事に使える
-
アクセス・立地良い駅ちかで交通も良く治安もいいためとても通いやすくていい!!!
-
施設・設備良い充実しすぎてなんも言えないそれぐらいいい施設の集まりです。!
-
友人・恋愛良いいじめも少なくてみんななかがいい感じでとても雰囲気もいい!!
-
学生生活普通イベントも楽しくていつもワクワクできるようなものばかりです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アスリートをどのように支えていくべきなのかを考え学びあえるところ
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分はアスリートを支える人間になりたいと強く思ったため。。。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:820223 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]スポーツ科学部アスリートコースの評価-
総合評価良いキャンパスの近くに寮もあり、キャンパス自体も渋谷から二駅ととても都心に近く通いやすいのですが、外部講師もとっており、外部講師がとても厳しく単位が取りにくいことが多いから。
-
講義・授業普通学校に勤務している先生はよく、さらに部活動の監督などはとても理解してくれていて、授業をしやすいのですが、外部の講師がとても厳しく単位が取りにくいです。
-
研究室・ゼミ良い研究室に先生が材質している場合は、とても良いのですが、不在のことが多いため、なかなか質問できないときがある。
-
就職・進学良い就職率はとてもよく、日大出身で日大に就職する方もいれば、スポーツでオリンピック選手として活躍する方も多い。
-
アクセス・立地良い三軒茶屋駅のため、渋谷から二駅と、とても都心に近く通いやすいところにあるが、都心に近い分、遅延や人ごみなどが気になる。
-
施設・設備良いトレーニングルームや、柔道室、ミーティングルーム、アリーナ、プール、スキー練習用の棚田がありとてもよい。
-
友人・恋愛良いスポーツ選手ということで、ほとんどの人が常識があり、コミュニケーション能力も高いため、おもしろいです。
-
学生生活良い日本大学の水泳部は全国的に結果を残している人しか入部できないためとてもレベルの高い部活で活動自体は大変です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コーチング学や、スポーツ講義、スポーツの倫理と法など、スポーツに関することを中心に筋肉の仕組みなど学べます。
-
就職先・進学先卒業後は部活動を生かして就職したいと考えいる
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428911 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良い自身のやっている専門種目を第一に考えつつ、大学で勉強したい人にはとてもよい大学だと思っています。授業内容がそのまま競技力向上に役に立つこともあります。キャンパスも狭いですが、新しく綺麗です。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まります。関心のあるゼミを選び、ゼミによっては選考(面接・ES)を受けます。ゼミによって活動量や質は様々ですが、自身の興味のあることが必ずあると思います。ゼミの教授は競技面だけでなく、就活面でもサポートしてくれています。
-
就職・進学良い新規学部なので就職実績はありませんが、その分就活をサポートする講座が沢山あるように思います。無料のものもあれば、有料のものもあります。また、講義の一つに大学を通して5daysのインターンシップに行ける制度もあります。自分次第では大手も狙えるかもしれません。
-
アクセス・立地良い最寄駅は三軒茶屋駅です。そこから徒歩13.4分歩きますが、アクセスは非常に良いと思います。
投稿者ID:484228 -
- 学部絞込
- 学科絞込
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> スポーツ科学部 >> 口コミ