みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> スポーツ科学部 >> スポーツサポートコース >> 口コミ
![日本大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20273/200_fad62465ddd7d8a0b479b616affbaf159883c961.jpg)
私立東京都/市ケ谷駅
スポーツ科学部 スポーツサポートコース 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価普通スポーツができるという人に最適です。施設もとても充実しているし、教授も豊富なのでいろいろな教授に教えてもらえます。
-
講義・授業良いいろいろなところからの教授などの授業が多い。社会に出てから役に立つ講座が多いです。
-
就職・進学良い講師などが就職を助けてくれたり、してくれています。求人情報などをたくさん持ってきてくれます。
-
アクセス・立地良い学校の近くの場所は治安がよく、安全に登校できます。駅でくる人が多いですが自電車の人も多数います
-
施設・設備良い新しい施設などが作られとても充実していますがところどころ老朽化が目立つところがあります
-
友人・恋愛普通サークルなどでは友達がたくさんできやすいです。、しかしまだ知らない人や顔しか見たことがないという人も多いです
-
学生生活良いサークルは充実しているので自分にあうものが見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容興味のない学科で必須科目意外であれば少なくすることができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小さい頃からスポーツが好きなのでこの学科に入りました。スポーツがまあまあできる大学を探していたらこの大学が見つかりました
投稿者ID:853800 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価普通多くの学生が競技部や高校までにスポーツを本気で取り組んできた人が多いため、成績が残せていない人からすると少し壁を感じるかもしれません。
-
講義・授業普通スポーツが好きな人はスポーツに関わる学びができるので楽しいと思います。1年生のうちはスポーツを自ら行うことで得られる学びを探るので、思っているのと違うと感じるかもしれません。
-
就職・進学普通今年6年目の新設学部のためまだ卒業生が少なく就職実績はまだ十分ではないが、就職率は98%を超えていたと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は世田谷線と田園都市線の三軒茶屋駅です。渋谷にも近く遊ぶ場所には困りません。周辺は静かな住宅街で駅前の商店街にたくさんのお店があります。
-
施設・設備良いスポーツに関わる設備は非常に充実していますが、利用する回数は多くありません。選択したゼミや競技部に所属していると使うこともあると思います。
-
友人・恋愛普通学部事のキャンパスで学科もひとつしかないためほとんどの人を見たことあるなとなります。。しかし、基本的に競技部で固まるため友人関係を深めるのは難しいと思います。
-
学生生活普通サークルはあまりありません。スポーツ科学部は2年次まで競技を行わなくては行けないため、体育会の部活動があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は自らのスポーツ経験から技術の言語化などを行います。
2年次になるとスポーツに関わる内容の基礎を多く学び、3年次からゼミが始まり、基礎で学んだ内容を元に学びたい内容を深堀していきます。卒業論文か卒業研究が選べる場合があります。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツに関する勉強がしたいと思い進学しました。学部はひとつですが、2年時からスポーツサポートコースかアスリートコースを選択することができます。
投稿者ID:787973 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価普通単位はあんまり勉強しなくても授業さえ出れば取れるしから本気でスポーツを極めたい人にはすごいオススメする。
-
講義・授業普通身体の使い方やトレーニング方法など本格的にスポーツを学んでいきます。
-
就職・進学悪い就職に関してはサポートが充実してると思うから、良いかもしれない。
-
アクセス・立地悪い田園都市線の遅延は当たり前だし、学校までちょっと遠いかなー。
-
施設・設備良い施設はきれいだし、最新器具そろってるし設備は充実してると思う。
-
友人・恋愛普通そこは人それぞれだけど積極的にいけば問題ない。何とかなる。心配ない。
-
学生生活悪い1年のときにスポーツ大会はあるけど、それ以外は自主参加だね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容身体の使い方やトレーニング方法など本格的にスポーツを学んでいきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT企業
-
志望動機運動が大好きだし、得意だから自分の力を発揮できる場所だと思ったからです。
投稿者ID:616632 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良い非常に通いやすく、親切な学部だと思う。実戦経験が多く、スポーツに精通している講師の方々に色々な話を聞けて面白い。行ってよかったと思えるので、4点にした。
-
講義・授業普通課題が楽で単位が取りやすいので、良いのか悪いのかわからない。
-
研究室・ゼミ良いサポートしてくれる先生も充実した設備もあるので良いと思うので。
-
就職・進学良い講座やワークショップがたくさんあり、サポートが充実していると思うので。
-
アクセス・立地良い最寄駅である三軒茶屋はとても立地が良いので。しかし、駅から遠いので、満点ではない。
-
施設・設備良い特殊な装置や設備があり、興味深い実験や調査ができる環境が整っていると思うので。
-
友人・恋愛普通かっこいい人があまりいない。とても仲が良い人もいないが、悪い人もあまりいないので。
-
学生生活普通他の大学や学部に比べてサークル活動は盛んではないと思う。しかし、参加しようと思えば参加できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時にスポーツ科学について幅広く学び、2年生でアスリートコースとサポートコースに分かれる。3年からはゼミが始まり、本格的に専門分野を絞って行く。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機運動会でスポーツに感動したのと、スポーツマンガが好きだったので、スポーツを勉強したくて入学した。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:533954 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良い満足としか言いようがない。この学部に行って後悔することはないと思うし就職もしやすくてとても良い学校!
-
講義・授業良いわかりやすくて先生一人一人がとても面白い!
また暗記しやすい! -
研究室・ゼミ良い一人一人が集中して行える環境や施設があることで成長できる!!
-
就職・進学良い学科の就職もしやすく自分が学んだことをそのまますぐに仕事に使える
-
アクセス・立地良い駅ちかで交通も良く治安もいいためとても通いやすくていい!!!
-
施設・設備良い充実しすぎてなんも言えないそれぐらいいい施設の集まりです。!
-
友人・恋愛良いいじめも少なくてみんななかがいい感じでとても雰囲気もいい!!
-
学生生活普通イベントも楽しくていつもワクワクできるようなものばかりです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アスリートをどのように支えていくべきなのかを考え学びあえるところ
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分はアスリートを支える人間になりたいと強く思ったため。。。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:820223 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良い自身のやっている専門種目を第一に考えつつ、大学で勉強したい人にはとてもよい大学だと思っています。授業内容がそのまま競技力向上に役に立つこともあります。キャンパスも狭いですが、新しく綺麗です。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まります。関心のあるゼミを選び、ゼミによっては選考(面接・ES)を受けます。ゼミによって活動量や質は様々ですが、自身の興味のあることが必ずあると思います。ゼミの教授は競技面だけでなく、就活面でもサポートしてくれています。
-
就職・進学良い新規学部なので就職実績はありませんが、その分就活をサポートする講座が沢山あるように思います。無料のものもあれば、有料のものもあります。また、講義の一つに大学を通して5daysのインターンシップに行ける制度もあります。自分次第では大手も狙えるかもしれません。
-
アクセス・立地良い最寄駅は三軒茶屋駅です。そこから徒歩13.4分歩きますが、アクセスは非常に良いと思います。
投稿者ID:484228 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良い新設された学部なので、全ての授業においてチャレンジしている最中です。ですが、現役のアスリートとして活動している先生がいらっしゃったり、オリンピックのメダリストも多くいて、色々な競技の難しさや面白さを直接聞いて学ぶことが出来るのでとても充実しています。
-
講義・授業良い本格的にスポーツについて学ぶことができます。運動という定義から話が始まり、身体の使い方、トレーニング方法、また、オリンピックの歴史なども知ることができるので面白いです。
-
研究室・ゼミ普通1年目なので、ゼミをまだ開講されていませんが、これからがとても楽しみです。
-
就職・進学普通まだよく分かりませんが、スポーツに興味がある人がいる学部なので、公務員やスポーツ関連の企業に就職する人が多くなるのだと思います。
-
アクセス・立地普通駅からは少し歩きますが、キャンパスがある三軒茶屋はおしゃれな街なので商店街があったり、交通の面では不自由なく過ごせると思います。
-
施設・設備良い新設されたキャンパスなのでとても綺麗です!?まだ売店が無かったり、少し不便な面はありますが、綺麗な環境で勉強ができているのでとても過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良い運動部に所属している人がほとんどなので、よく同じ部活で固まることが多いですが、授業内のグループディスカッションで色々な部活の人と話す機会があるので、同じ運動部として様々な共通点があり楽しく過ごしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はとにかく、運動について学んでいます。2年次からはコース選択があり、アスリートコース、サポートコース、マネジメントコースに分かれることになります。このように、学年が上がる毎に自分の中で本当に学びたいことが見つかってくると思います。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:218938 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良い将来に向けての学びたいことを学べることが出来ているため。いいと思う。専門的なことを似たような価値観の人と学ぶことが出来て良い
-
講義・授業良い思い描いていた大学生活を送れているため。また将来に向けての資格獲得に大いに役立っているため。
-
就職・進学良い将来に向けた就職活動のサポートは充実していて進学実績も悪くは無いと思う。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からもさほど遠くなく個人的にもアクセスしやすい場所でいい。
-
施設・設備普通大学の規模自体大きく設備の点において不便だと思うことは無いのでおすすめ。
-
友人・恋愛普通大きい大学であるため様々な人と関わることが出来て人間性社会性ともに成長出来ている。
-
学生生活普通自分自身があまりサークルに興味をもっていないこともありますが、比較的楽しそうではある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容体育がどういうものなのか、安全に行うための指導の仕方や知識をみにつける。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来体育教師になるため体育についてまた、教育について学びたいと思ったため。
投稿者ID:995076 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良いスポーツの得意不得意に関わらず,スポーツが好きならとても楽しい学科です。
自分の専門競技にもたくさん生かせるものはあるので、技量向上にも繋がります。
-
講義・授業良いトレーニング学、コーチング学、栄養学、スポーツ医学、バイオメカニクスなど様々な分野があり、それぞれに特化した先生が教えてくれます。
ただ、興味の有無ははっきり分かれるかと思います。 -
研究室・ゼミ良い先生によって内容も回数も全く異なります。
月に一回ペースで集まる先生もいれば、毎週山のような課題を出してくる先生もいます。
先調べをよくした方が良いです。 -
就職・進学普通全体的に一年生の頃から進学サポートは少しずつしてもらっています。
進学サポートを要望の人にはさらにサポートしてくれます。 -
アクセス・立地良いスポーツ科学部の最寄りは三軒茶屋駅です。
歩いて10分程度でキャンパスに着きます。
途中は商店街や飲食店が立ち並んでいて、学生には嬉しい街です。 -
施設・設備良い数年前に建てられたのでまだ新しく、外見も内見もとても綺麗です。
清掃も行き届いています。
スポーツを科学的に分析する学科なので、珍しい機械も多いです。 -
友人・恋愛普通けっこう同じ授業の友達が多いので、一緒に時間割組めば友達と一緒に授業を受けれます。
サークル活動もあるので交友は多いです。 -
学生生活普通サークルも特別多いわけでもないですし、イベントも多いかと言ったら普通です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎科目(心理学、文章表現、統計学、経済学など、、)
コーチング学
スポーツ医学
スポーツ栄養学
スポーツ心理学
運動学言論
バイオメカニクス
など、まだまだほかにもたくさんあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先整体の会社
-
志望動機スポーツが好きだから
将来トレーナーを目指しているので、それに必要な知識を学びたかった
投稿者ID:985577 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]スポーツ科学部スポーツサポートコースの評価-
総合評価良いとてもいいと思うスポーツが未来に繋がれるためにも学んで教えるべき
コーチングなど教える力に特に力を入れていると思う -
講義・授業良い授業はとてもわかりやすくて、なにより教授の話しをしっかし聞いていて雰囲気が良い
-
研究室・ゼミ普通ゼミを選ぶのがたくさんあって楽しいので説明会にはぜひ参加してください
-
就職・進学普通スポーツが好きな人が多いのでスポーツが好きだからこそ積極的に学ぶ人が多い
-
アクセス・立地普通駅から離れてもいないので環境はかなり充実していると思います。
-
施設・設備悪いもう少しいろんな施設を作ってもいいかも古いものを新しくするのが大事
-
友人・恋愛良いサークルでカップルができることがかなり多い。気が合う友達もできる
-
学生生活良いたくさん遊んだりなどもあって上下関係のない楽しくて充実してます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容勉強したいことを選んで勉強をし、ぼくだったらコーチングなど。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機スポーツが大好きなのでスポーツに関係することならできるかなと思いました
投稿者ID:940883 -
日本大学のことが気になったら!
基本情報
日本大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、日本大学の口コミを表示しています。
「日本大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本大学 >> スポーツ科学部 >> スポーツサポートコース >> 口コミ