みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 口コミ
私立東京都/白山駅
東洋大学 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年01月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]情報連携学部情報連携学科の評価-
総合評価悪い出来てまだ2年の学部だからか、あまり充実した所とは言えない。プログラムとか学びたいのなら普通に工学部とか行った方が良いと思う。将来IoTとかAI使ってビジネスやりたいのなら工学部か経営学部に行った方が良い。
-
講義・授業悪い連携学部だからか、やたらとチーム制作をさせられる。しかし、大体のチーム制作ではほとんどの人がやる気がないので、なあなあで終わるかチームで一番出来る人に作業が集中するかのどちらかになる。出てくる課題もIoTというよりはオリンピック関連の事ばかりで、興味のない人には辛いだろう。
英語は会話の授業と読み書きの授業があるが、あまりレベルが高いとは言えない。会話はみんな英語が話せないし聞き取れないのでみんな日本語で喋るし、読み書きはそもそも書く機会が少ない上先生の添削とかもないのでどこが間違っているか分からない。ちなみにこちらもオリンピック関連の事ばかり。
プログラミングは初歩の初歩で、飲み込みが早い人なら課題なんて30分で終わるだろう。ただ早く終わっても途中で帰ったりとかは出来ないので、基本ネットサーフィンとかして暇をつぶす事になる。あと教室によっては授業中に喋っているグループがいたりする。
あとそれなりの確率で「勉強が大事だ」としつこく言われるので、辟易してる人も多い。 -
研究室・ゼミ普通まだ2年生と1年生しかいないので分からない。
-
就職・進学普通学部側は学生の企業とかも支援するつもりらしいけれど、元が東洋大学なので企業への就職とかもサポートする予定らしい。これもまだ2年生と1年生しかいないので良く分からない。
-
アクセス・立地悪いキャンパスに行く際に急な階段かアスファルトのスロープを登らないと行けないため、足が不自由な人は何回かキャンパスまでの道のりを移動した方が良いと思う。
最寄り駅が赤羽なので、路線はそれなりに通っているし、周辺の施設も飲食店やカラオケ、ゲーセンにデパートなど揃っている。ただキャンパスの反対側は喫煙してる人が多いため、煙が苦手な人は少し周り道をした方が良いと思う。 -
施設・設備悪い有名な建築家が設計したらしいが、ただそれだけ。むしろ辺り一面白色だらけなので、中にいると目が疲れる。
売店とかもあるが、遅くに開店し早めに閉まるため、1限前や6限終わりに行っても何も買えない。しかもIoTを学ぶ所なのに現金しか使えない。自販機も同じ。INIAD Payなる独自の通貨を使えるようにするとか噂が立つばかりで一行に来る気配がない。図書館やその他娯楽施設なども無いため、授業行くか課題やるか何か食べるか以外にいる意味がない。
あと各教室にコンセントが1つか2つしかないため、充電したいならメディアセンターに行くか、延長コードを借りるのが良い。 -
友人・恋愛悪い基本ウェイかオタクしかいない。留学生は留学生同士でグループを組んでいる。
サークル活動で友人を探すのもアリだが、サークルによってかなり真剣に活動してる所と何も活動していない所があるため、最初は体験入部で様子を見ると良いと思う。ただ、あまりダラダラできる所は無いように思う。
あとプログラミングを扱う学部だからか、生徒のTwitter利用率もそれなりに高い。ただ、先生にもTwitterを使っている人はいるそうなので、見られたくなかったらアカウントを作らないか鍵を掛けた方が良いと思う。 -
学生生活普通サークル設立の際に「情報連携に関係する事か」を必ず聞かれるらしいので、幅としてはそんなに大きくはない。それでもCGを扱うサークルやサバゲーをするサークルがあるため、種類はあると思う。
イベントは目立つのは学祭のみ。大体のサークルがここで成果発表をしているため、興味のある人は見てみると良いかも知れない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はプログラミングはPython、Html、Css、Javascript。
あとはコンピュータの仕組みやインターネット、Ubuntuなどを学ぶ。
英語は特になし。 -
就職先・進学先特に考えていない
23人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:498574 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部史学科の評価-
総合評価普通キャンパスはとても綺麗で勉学にはもってこいの環境です。しかし、グローバル大学と掲げる割にうちの学部はとても留学には向いていません。理由として交換留学の場合、互換性のある単位が少なく、結果的に留年を視野に入れないと留学が厳しくなってしまうことがあげられます。留学を考えている方には史学科はオススメしません。
-
講義・授業普通大学の英語の講義では「生きた」英語が学べてとても良いです。外部の講師もとても多く興味深い講義が沢山あります。しかし残念ながら講義している自分に酔ってて脱線ばかりする教授も少なからずいらっしゃるので注意が必要です
-
アクセス・立地良い駅からはとても近く治安もいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の内は日本史、世界史共に勉強しどちらも学んだ上で2年から専攻が決まり本格的に研究が始まります。英語の授業でも歴史関係の文章を取り扱うことが多いです。ただ、英語のレベルはさほど高いとは思えません。自発的な学習が求められると思います。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482401 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]情報連携学部情報連携学科の評価-
総合評価普通普通の理系学部だと思います。
コンピュータサイエンス概論という科目が難しいです。
しかし、理系学部ならではの人が多い気もします。
白山キャンパスとも近いので白山のサークルも活動できます。
SNSでは特異な学部と在校生が主張していますが、案外普通の学部なので安心してください。
日陰にいるような人たちも多いですが、良い人もたくさんいます。
数年後にライフデザイン学部も移転してくるので活気は出てくると思います。 -
講義・授業良い授業は予習が重要なのかなと思います。
1年は1つ取りにくい単位があるのでそれはしっかり予習したほうが良いと思います。ほかの単位は取りやすいと思います。 -
研究室・ゼミ普通まだわかりません。
-
アクセス・立地良い赤羽なので遊ぶところは近いです。
-
施設・設備悪い狭く、また使えない施設が多いです。
-
友人・恋愛普通友人は気があった人が見つかります。
恋愛はみんな奥手な印象がありますね。 -
学生生活悪い充実しているとはいえないので白山のサークルに入ることをおすすめします。
その他アンケートの回答-
学科の男女比7 : 3
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481810 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い他の学校と比べるのが難しいのですが、まぁ大きな不満はないです。ゼミがもっと早く受けられるとありがたい。正直に他の大学がどのようかがわからないのでだいがの良いところ、良くないところなどは浮かばないけど、そんなに高校から大きく変わった感ごいまのところないので大きく違うことがやりたり、知りたいと思うなら大学に入ってなんですが、専門の方がおもしろかったのではないかなぁと感じているのが正直なところです。
-
講義・授業普通私立だから人が多いのかなぁ、100人越える授業は特にぐだる。
-
研究室・ゼミ普通自分は、二年からゼミがあるみたい。
-
就職・進学普通就活に対しての講義、説明みたいのはあった気が…
比較が難しい -
アクセス・立地普通三田線
千石、白山駅にある大学にいってますが遠く感じません。周りで寄れる店はだい決まってしまいます。 -
施設・設備良いキレイだと思うだけ、他は別に何とも。
-
友人・恋愛普通本人次第。
-
学生生活悪い学祭のレベルは高くないです。まぁ学生でなかったら行かないって感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容哲学関係で1講義分とらないと行けません。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480129 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]食環境科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士の資格を取得するためにある学科なため栄養についての勉強をしたい人にとって最適な場所になっていると思います。国家資格を取得するためのカリキュラムなため、他学科よりも少し忙しくなりがちなので勉強をしに行くために大学に行く人向けです。
-
講義・授業良い管理栄養士の資格を取得するために必要な授業が多くあり、栄養について基礎から応用まで幅広く勉強することができます。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期からゼミが始まり、様々な分野の研究をすることができます。栄養学だけでなく、英語の研究も選ぶことができます。
-
就職・進学良い管理栄養士として病院や行政、研究職に就職することができるだけでなく、一般企業にも数多くの就職実績があります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は板倉東洋大前駅です。電車の本数が少なく、周辺にはコンビニなどが少ないので、周辺環境が良いとは言えません。
-
施設・設備良い数多くの実験室があり、様々な実験道具を使用することができます。国家試験対策のための自習室もあるため勉強をするための環境が整っています。
-
友人・恋愛良い実験や実習などでコミュニケーションを取らなければいけないため、多くの友達を作ることができると思います。管理栄養士にはコミュニケーション能力が必要なため人見知りな方は努力が必要です。
-
学生生活良い学内には様々なサークルがあり、よく活動しているサークルや活動頻度が低いサークルがあり、入る時は説明をよく読んでおく必要があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は座学中心で、2年次、3年次は実験や実習が増えます。4年次には臨地実習があり実際の職場に実習をしに行きます。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493512 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際観光学部国際観光学科の評価-
総合評価良いこの学部に入ることが、自分の夢を叶えるための1番の近道だと思う。2年からのコース分けで、自分のなりたい職業に関する授業を効率よくとることができる。
-
講義・授業良い観光に関する授業が非常に多く、多彩である。一年次の必修である観光学概論から始まって、広く観光学を学ぶことが出来る
-
研究室・ゼミ良いゼミは2年からだが、入学してすぐに基礎ゼミと呼ばれる授業が必修である。これはゼミがどのようなものか理解するための授業である。
-
就職・進学良い私自身が公務員の職に就きたいと思っているのだが、公務員論という授業や、公務員講座等のサポートがある。
-
アクセス・立地良い都営三田線の白山駅から5分程度で大学まで行ける。白山駅の周りに、飲食店が複数あり、いずれもリーズナブルで学生向けである。
-
施設・設備良い東洋大学白山キャンパスの1番の目玉は食堂だと思う。どの店もワンコインで食べられるため、昼休みの食堂はいつも学生でいっぱいだ。
-
友人・恋愛良いこの学部は一般入試よりもAO入試で入学する学生が多いため、入試の時に受験生たちと仲良くなったりすることがある。また、AO入試合格後も、レポートの提出のために大学に行かなければならないので、その時に友人を作ることが出来る。
-
学生生活良い文化系、体育会系、いずれも多くのサークル、部活がある。1年生は、入学式から数日後にそれらのサークルからの勧誘を受けるのだが、人生であんな経験をする機会は当分ないだろうなと思った。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は観光の基礎分野を学ぶ。また、英語と第二外国語も同時に学ぶ。二年次でコース選択とゼミを入ることになる。その後は、資格をとる人が多い。
-
就職先・進学先決まっていない
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492621 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経営学部会計ファイナンス学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことが出来る学部・学科だと思います。大学生活を楽しみたい学生と、本気で資格を狙っている学生がきっぱり分かれている学科です。資格を取得したい学生には、資格を取るための課外講座を学校内で開講してくれるので、わざわざ別の場所に行くことなく勉強出来ます。また、成績優秀者には、課外講座でかかってしまう費用を大学側が半分負担してくれる、など資格を狙う上での金銭的な面の負担をしてくれます。また、圧倒的に他の学部に比べ授業が楽なので、自分の好きなように大学生活を送れると思います。
-
講義・授業良い必修科目と呼ばれる大学を卒業をするためには必ず取らないといけない授業・単位が他の学部に比べとても少ないです。なので、自分の好きな授業を履修できたり、自分の将来にあった授業を履修できます。また、資格をとる上で簿記講座や公認会計士講座、税理士講座など様々な課外講座もあるので、自分のやりたいことや将来に向けて勉強出来ます。
-
研究室・ゼミ良い2年の春からゼミが始まります。1年の秋からゼミ説明会だったり、公開ゼミといったゼミ見学、先生と1:1で話せる個人相談会など、ゼミを決めるための説明会が充実しています。
-
就職・進学良い東洋大学の中で1番就職率の高い学部・学科です。ゼミでの就職活動に対する教えや、資格をとるための講座がおおいので就職率が高くなるのだと思います。難関資格を狙う学生は先生達の計らいで、1度企業に就職しつつも、試験日近くになったら休職できるなど対策をしてくださいます。
-
アクセス・立地良い個人的に家からも近く、大学の最寄り駅としても三駅あるのでどこからでも来れる場所だと思います。線によっては人が凄いですが、駅から学校までが5分も歩かないので、立地条件はいいと思います。
-
施設・設備良いパソコン室や図書室、難関資格を目指す学生が勉強出来る研究室など、資格を目指す生徒にとってはいい条件がそろっていると思います。授業を受ける建物が大体決まっているのですが、人があまりにも多く階段を上り下りするのが少し大変です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入ると、同級生とも先輩とも仲良くなれると思います。資格を取ろうと思っている人は、資格仲間といった本気で資格を狙う者同士が集まるので、友達と切磋琢磨しながら資格を狙える環境があります。
-
学生生活良いサークルはものすごく充実しています。必ずは自分の趣味にあったサークルが見つかると思います。同じジャンルのサークルでも、活動日が違かったりと選ぶ基準も沢山あります。サークルは何個でも入って大丈夫なので、たくさんの友達が出来るとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は2年のゼミに向けたパソコンの学習やプレゼンの仕方を学んだり、ゼミが2年からということもあり、1年の間に様々なことを学べます。必修科目も少ないので、1年のうちから自分のやりたいことが出来ます。
17人中16人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491898 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際観光学部国際観光学科の評価-
総合評価良い観光業に関する色々な分野を扱っているので、将来の可能性を広げることが出来ます。また、学内で1番英語に力を入れている学部で、英語は全員必修で履修します。授業だけでは英語の単位はもらえず、授業外でも英語に関わる活動をしなければならないので、必然的に英語に携わる機会も増えます。
-
講義・授業普通中には興味深い事柄をテーマにした授業も行われてはいるのですが、教授によって授業の質にバラツキがあり、はずれの授業をとってしまうと得ることがないから。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミ配属されていないのでなんとも言えません。 教授によってゼミ内容や頻度、やることがだいぶ違うと聞きました。
-
就職・進学普通就職サポートをするエリアみたいなものが学内にあるらしく、先輩方は使う人もいるみたいですが、まだ私は使ったことがないのでこの評価です。
-
アクセス・立地良い一応3つの駅を最寄りとしているのでアクセスは良いと思いますが、どの駅も大きい駅ではないので、どこかで乗り換えが必要になる場合が多いです。
-
施設・設備普通体育をするようなスポーツ関連の施設は別のキャンパスにあるので、電車を使って移動しなければならないことを考慮すると3点です。
-
友人・恋愛普通友人はまあまあ出来ると思いますが、自分から動かないとできないと思います。授業も全部同じ友達と受ける訳にはいかないので、各授業での友達を作らなければやっていけないと思います。 恋愛はごく一部で行われている感じで、盛んとは言えません。
-
学生生活普通これといって有名または話題なサークルはなく、大学祭も他大学に比べると華やかさに欠けるのではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容"国際"観光というだけあり、英語に力を入れている学部でもあります。学内で1番偏差値が高い学部ですので、簡単に入れるようなところではないと思います。学年当初のTOEICで英語のクラス分けがあり、英語の授業は基本英語のみで行われます。
-
就職先・進学先決まっていない
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491030 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]情報連携学部情報連携学科の評価-
総合評価良い授業面、生活面どちらを見ても(他の大学に行っていないので相対的な評価は出来ませんが、自分の感じる限り)高水準です。
授業面ですが、必修が英語とプログラミング関係です(あとは学部長の講義がありますが、ここでは詳しくは触れません)。数学や物理、確率統計などが必修ではない(4年間のうちのどこかで取ればいい)というのが他の大学と違った特徴です。理由は「情報系の学部にプログラミングなどを学びに来ているのに、なんで数学とかを無理やりやらされなきゃ行けないんだ!1年無駄にするだろ!」ということだそうです。完全にプログラミング系に特化していますね。しかしプログラミングするにもある程度の数学の知識(∑の意味とか分かっていれば大丈夫)は必要になります。
選択科目で物理や数学がありますが、そちらに関して言えばあまり就職などに役に立つレベルではないです。しかし、プログラミングや英語に関しては、とてもレベルが高く就職などにも強いと思います。
生活面も充実しています。みなさんが思い描いているバラ色学生生活と近いものが得られると思います。ただ、学食が寒い。とにかく寒い。など課題も沢山残っています。 -
講義・授業良い講義は基本的に英語とプログラミング、+選択です。
授業の概要についてですが、英語はGoogleclassroomで資料兼課題を配り、プログラミングはMoocs(東洋大学情報連携学部用)にあるスライドを見ながら進めます。
英語の授業は大人数でやる講義のようなものではなく、30人位のクラス別の授業になります。少人数なので雰囲気は高校の英語の授業と同じで、全員が能動的に参加します。テーブルに5人くらいのグループ(先生が決める)で集まり、その中で英語で話し合ったり英語のプレゼンをします。僕の学年のプレゼン内容は、「IoT技術やアプリで発展途上国のために何が出来るか」でした。最後にはアイデアに共感して出資してもらえるように動画を作ります。みんなで何か一つのことを達成するという経験が大学で沢山できるのはとても有意義だと思います。
プログラミングですが、こちらは60人くらいでの講義になります。基本的には予習をしてきて講義は講師の話しを聴きながら確認をする程度です。スライド資料がとても丁寧に作られているので予習は困りません。言語はPythonです。他にhtml,css,JavaScriptなどもやります。 -
研究室・ゼミ普通今現在1年生と2年生のみなので研究室やゼミのことは詳しく分かりません。
-
就職・進学普通まだ建てられてから2年しか経っていないので分かりません。ですが、皆さんが卒業する時は3年たっているのでサポートなどは十分だと思います。
実績がないので入らないという気持ちはとても分かります。確かに実績はないですし、偏差値も45~47でお世辞にも高いとは言えないです。しかし、この学部に入ってからはプログラミングも英語もとても高水準で教育してくださるので内部の偏差値はとても高いと考えます。真面目に大学生活に向き合えばみなさんが卒業する頃には世界中のどこの企業にも就職できるほどの力がついています。皆さんで実績を作っていきましょう。
大学側も実績作らないとやばいので必死になってサポートしてくれると思います。笑笑 -
アクセス・立地良いJR赤羽駅から徒歩10分かからないくらいです。ただ、赤羽駅からの通学路には急な階段があるので少し疲れます。
赤羽岩淵駅からは徒歩15分位です。しかしこちらにも長い坂があります。大学が高台の上に立っているので仕方の無いことだと思います。最初は少し辛かったですが、慣れてしまえば何も感じなくなります。ぜひ1度キャンパスまでの通学路を歩いてみてください。
星が1つ減ったのは周辺環境の影響です。
赤羽は飲み屋が大量にあります。なので治安がいいとは言えません。街ゆく人の顔が赤く、お酒臭いです。20になったら楽しいのかな? -
施設・設備良い東洋大学情報連携学部は作られて2年なのでとても綺麗です。
キャンパスの建物は新国立競技場をデザインした隈研吾さんによりデザインされています。
Iniadメイカーズハブという3Dプリンターを初めとする色々な機材が置いてある場所がありますが、1年生の間は使わせて貰えません。2年生で詳しく使い方を学ぶようです。
他にもセンサーなどが吊るされてます。学生が使いやすいように天井がなく、直接センサーを確認して操作することが出来るそうです(やったことはありません)。そういう所はちゃんと学生のことが考えられていると思います。
しかし、食関係で不満がいくつかあります。食堂が寒いです。食堂の自販機片方がまだ夏休みです。食べるところとしては糖朝という所と学食があります。東洋大学の学食と聞くと反応する方がいるかもしれませんが、有名なのは白山キャンパスで赤羽台キャンパスではありません。周りの人はよくまずいと言いますが、個人的には、550円以内という破格の価格でお昼ご飯が食べられること自体に感謝をして欲しいです。味もまあまあです。糖朝は激安激ウマです。しかしお昼時になると非常に混みます(特に糖朝)。来年どうするんだろう。 -
友人・恋愛良い恋愛関係は察してください。笑笑
男女比は感覚的には6:4くらいです。
友人関係についてですが、何故かこの学部は個性的な人が多くいる印象です。オタクはもちろん、音楽を作っている人やdj、歌い手や電子工作マニア、映像関係が得意な人など様々です。会った初日に一緒にカラオケに行った友達もいます。結構な数の人が意識が高く、フランクなので、お互いに良い影響をし合ってより個性的になっていきます。僕も今現在影響を受けています。そういう人達と友達になると大学生活は楽しくなると思います。英語のクラスなどは比較的人数が少ないのですぐに友達は出来ます。
26人中25人が「参考になった」といっています
投稿者ID:453099 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]ライフデザイン学部生活支援学科の評価-
総合評価良い集中してやりたい学問を学ぶにはおすすめの学校でした。図書室が便利です。最新の設備でかなり高度な体験までさせてもらえます。
-
講義・授業良いさまざまな教授や特別講師による授業でとても充実する学部でした。
-
研究室・ゼミ良い私の在席したのは3年の後期からでした。当時は20ちかくあるゼミから選ぶのが面白かったです。
-
就職・進学良い大きい大学なので県内の中小企業からもオファーがあり先輩たちはそちらのお世話になっていました。
-
アクセス・立地良い車通学もできるので大学ライフを楽しみたい方にはいいのかもしれません。
-
施設・設備良い研究室の設備が整っていて最新の器具で実験などやらせてもらえました。
-
友人・恋愛良い共学のためサークル活動に参加するとお友達が増えます。近くに大学もあり輪が広がりました。
-
学生生活普通コロナ下だったので万全に楽しめたかというとそうではなかった。参考にしないでください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に座学を中心に講義を聞いて学びます。選択制なので自分で選べました!
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
2年フリーターをやつまていますので参考になる意見はありません。 -
志望動機指定校でここしか選べなかったから。とりあえず入れるところだった。
投稿者ID:990827
- 学部絞込
基本情報
東洋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
「東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 口コミ