みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立東京都/白山駅
文学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部史学科の評価-
総合評価良い勉強もサークル活動もがんばりたいと考えている人にはいい大学だと思います。学食や図書館など設備も充実しています。
-
講義・授業普通教授や先生はいい人が多いです。図書館も歴史史料がそろっていて歴史を学ぶ環境が比較的整っているのかなと思います。
-
研究室・ゼミ普通研究室もあり、ゼミの人数もちょうどいいです。教授も卒論などの相談に親身になって乗ってくれます。ゼミ合宿があるところもあります。
-
就職・進学普通卒業率があまりよくないので就職はやや厳しいのかもしれません。ただ、しっかりやっていれば特に問題ありません。
-
アクセス・立地普通学校の周りはあまりお店がありませんが、学食が充実しているのでご飯には困りません。場所も都心に近いので立地はいいと思います。
-
施設・設備普通図書館や学食が充実しています。コンビニや生協もあるので便利です。サークルの練習室などがやや少ない気がします。
-
友人・恋愛普通交流会やゼミがあるので友達は作りやすいと思います。授業も専攻によってほぼ決まっているので顔見知りになれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史・世界史の基礎知識から専門知識まで学ぶことが出来る。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機日本史を学びたいと思ったから。施設が充実していた。
-
利用した入試形式推薦入試
投稿者ID:112300 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い設備や研究資料が充実しているので、勉強したい分野がはっきりしていると、とても便利です。先生方も学生の要望や疑問点に真摯に対応してくれます。
-
講義・授業良い学科の壁を超えて、様々な分野の講義をうけることがてきるので、自分の興味や学習意欲にあわせて、学びたい分野を選ぶことができます
-
研究室・ゼミ良い私が興味を持った分野は、特に大学側も力を入れていました。図書館の資料充実度や、研究室の資料の充実さは随一です。
-
就職・進学良い学年に合わせた就職ガイダンスを定期的に行っており、キャリアセンダーでは、常に外部の就職相談員の方が学生の質問に答えられる体制を整えています
-
アクセス・立地良いすぐ近くにバス停があり、また隣接に駅が2つあるので、学生側から都合のよい交通手段を選ぶことができます。近くにファミレスやコンビニ到着予定もあります。
-
施設・設備良い東洋大学では、学食がとても充実しておりセット500円以内で本格的なメニューを選ぶことができます。さらに敷地内にカフェやコンビニもあるので、とても便利です。
-
友人・恋愛普通基本的に、落ち着いている人が多かった気がします。学部の種類が多いいので、その分いろんな人に出会えます。サークルの種類もたくさんあるので、そこで自分と気の合う人に出会えます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は文学で比較文学文化といって、日本文学と他文学との比較研究を行いました。様々な文学と比較研究することで、物事を多角的に考察する視野の広さを身につけました。
-
所属研究室・ゼミ名比較文学文化演習
-
所属研究室・ゼミの概要私が所属していたところでは、グリム童話を中心に口承文学の比較研究を行っていました
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先歯科助手
-
就職先・進学先を選んだ理由進路先に悩んでいたとき、キャリアセンターの就職相談員の方に薦めていただいたから
-
志望動機東洋大学では、グリム童話の研究に関する資料が充実しており、入学前から興味を持っていました。また、日本文学の研究もしたいと思っていましたので、両方ができる比較文学文化ゼミのある学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師明光義塾
-
どのような入試対策をしていたか記述式の問題で、英語、国語(現代語+古典)と歴史(世界史か日本史のどちらか)の三教科を受験し、うち得点の高い二教科のみを採点し合否を決めるというものでした。
投稿者ID:115478 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価普通高校までの国語や日本史などが好きだった人には楽しんで学ぶことができる学科だと思います。さまざまな講義を通して自分の好奇心を刺激し、より興味の湧く道を探すにはいい大学です。困ったことがあれば相談できる場所は複数あるので色々利用して行って欲しいと思います。
-
講義・授業良い古事記から近現代までのさまざまな日本の文学をはじめ、語学、出版、民俗文化などについても学ぶことができます。また国内文化のみではなく、他国の文化との比較をテーマにした授業もあり、歴史を学ぶことによって新たな視野が広がる楽しみがあります。
-
研究室・ゼミ良いゼミは必修ですがそこまで厳しい授業はないと思います。調査研究や資料作成、発表の方法法の基本を学びながら、自分がどんなジャンルについて学びたいかを考えることができます。費用も大してかかりませんし、知り合いを作りやすいのが良いところです。
-
就職・進学普通学科としてはあまり強みと言えるところはないかもしれません。ただ、個人の努力次第では資格検定を取得したり、好きな分野を極めることでよい成績を取ったりしてアピールポイントを作る余裕はあると思います。
-
アクセス・立地良い白山駅、本駒込駅が徒歩数分圏内です。もう少し歩きますが千石駅も近いです。学食もありますが近所にはスーパーもあるのでお昼にはお惣菜コーナーでお弁当を買うと安くておいしいものが食べられるかもしれません。
-
施設・設備良い最近隣の敷地を利用して大変大きな棟を新たに建設したため、もう私が在学していた頃とはかなり様相が変わっていると思います。ただ、当時も学食が美味しく図書館も充実していて授業の合間にどこかしら休める場所があったので、今はもっと良い設備になっているだろうと考えると良いキャンパスだと思います。
-
友人・恋愛悪い私の場合あまり人間関係を積極的に作ろうとするタイプではなかったので友達は少なかったですが、ゼミとサークルに入っていればある程度の友達は確保できます。恋愛に関してはさっぱり興味がなかったので不明ですが、仲の良い人達を多く見てきたのでその中にカップルが複数組いてもそうおかしくはないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本の近世(江戸時代)の文学について、当時の文字の読み方や出版の形態、ストーリーから読み取れる当時の世相や風俗などを学びました。
-
所属研究室・ゼミ名中山ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要江戸時代の黄表紙本という庶民に人気があった本についての調査研究です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機より日本の文学や文化について深く学びたいと思い、さまざまな時代や切り口からの講義が魅力的だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師自宅での独学
-
どのような入試対策をしていたか過去問をとにかく解く。政治経済だけはひたすら暗記。
投稿者ID:112208 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部教育学科の評価-
総合評価良い教育学科なので、教員を目指す人にとってはいい学科です。教育に特化した内容の講義が多いので、教員になりたい気持ちが薄い人が進んでも方向転換は厳しいと感じます。
-
講義・授業良い教育学科の専門科目は受講人数も少なく、教授との連絡も密に取れる場合が多いし、まじめに受ける学生が多いのでかなり有意義な時間になります。必修でとらなければならない大人数の講義になると、受ける人の態度が悪かったり、少人数ではいい講義をしてくれるのに、大人数になるとあまり身にならない講義をする教授もいるように感じます。
-
研究室・ゼミ普通自分の研究したい内容に合わせたゼミを選択できる点では、あらゆる専門の教授がいらっしゃるのでいいと思います。しかし、ゼミによってゆるさが違うので、まじめに研究したい、あるいは研究はそこそこでほかの勉強に集中したい、など自分に合ったゼミを見つける必要があると感じます。
-
就職・進学普通ほかの大学については知りませんが、就活セミナーや合同説明会をかなり多くやっていると感じました。自分に合う職業などの適正検査も初めに行うので就職のヒントになると思います。
-
アクセス・立地良い教育学科の講義はほとんど大きな学食のある館で行われるので便利です。ビル型なので移動にも時間はかからないのでいいと思います。駅からは近いですが道が狭く決まっているので講義時間ぎりぎりになると道が混んでしまいます。
-
施設・設備良い図書館はかなり広いです。必要なものはほとんどありますが、もっと他のものが必要になった場合でもすぐにほかのキャンパスから取り寄せることができるので便利です。
-
友人・恋愛良い同じ学科の人とは同じ講義を履修することが多く、2年生からはグループワークなども増えてくるので、親しくなるチャンスはいくらでもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科教育、特別支援教育について教育者としての知識を学習できます。
-
所属研究室・ゼミ名心理学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ゼミ生がそれぞれ自分の興味がある心理学の分野について研究できます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機特別支援教育について学びたかったため、専門的な講義のある教育学科に魅力を感じたため
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか問題集をひたすらときました。わからないところは調べ、それでもわかりにくかった場合は先生に聞きに行くなどしました。
投稿者ID:111586 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部教育学科の評価-
総合評価良い教員を目指す人にとっては、とてもいい学校だと思います。私立の大学で高いレベルの教育学科をもっている大学は数多くはないと思います。東洋大学はその中に入れるほどの学習環境が整っており、教育現場で働きたいと思っている人にとってはこの上ない環境だと思います。
-
講義・授業良い教育関係の授業は内容も細かく、将来教育現場で働くひとにとっては武器になるような学習ができます。そもほか公務員試験などにも通じる学習もできます。
-
研究室・ゼミ良いゼミや研究では、じぶんとおなじテーマをもつ仲間たちと共同研究や相談などを通じて自分のテーマなどをより深く考察・研究できる。
-
就職・進学良いもちろん教員になるひとや公務員になる人などたくさんいますが、一般企業への就職も十分サポートされています。日常的に就職にかんする相談ができるようになっています。
-
アクセス・立地普通都営地下鉄を使わなければいけないなどアクセスにはあまり適してはいないが、東京のなかでは比較的静かで落ち着いたキャンパスライフをおくれます。
-
施設・設備良い私立ということもあり施設自体はかなりきれいで過ごしやすいものになっています。食堂や図書館も充実しており、一か所でいくつもの目的を達成することができる。
-
友人・恋愛普通みんなフレンドリーで親しみやすく、勉強だけでなくサークル活動においても協力・競争できて自分の能力をたかめるには十分な環境である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育に関することや、教員になるための勉強
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教員を目指していて、それを実現しやす学科を選んだため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか国公立も考えていたため、まずはセンター試験の勉強を第一にしていた
投稿者ID:111302 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い様々な分野を横断して学ぶことができます。学生も多様な人が多いです。自由な大学なのがいいところですが、自分から積極的に動かないとただただ4年間が過ぎて行ってしまいます。
-
講義・授業普通授業の選択肢が多く自分の好きな科目をとることができます。選択肢が多いのでとる授業に迷います。座学が多いですがディスカッションを行う授業もあります。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは人数が少なくクラス、に近いものです。絶対に入らなければいけませんが自分がやりたいものが出来るわけではないです。第一志望で入る人もいれば他の所へ入れず来た、という人もいてモチベーションが異なることもあります。
-
就職・進学良い就職実績は高いと思います。説明会やインターン情報などはたくさんありますが積極的な情報収集が必要です。
-
アクセス・立地良い3路線あるので交通は便利だと思います。近くには六義園もあり、都会のなかでもみどりに囲まれたところです。
-
施設・設備良いすべての施設が一つの場所に集まっているので移動は楽です。図書館は大きく調べものに困ることはないと思います。生協、コンビニも入っていて、学外に出なくてもいいので便利です。学食もたくさん入っていておいしいと評判です。
-
友人・恋愛普通色々な出身地の人が集まっています。サークルに入ると他学部の学生とも仲良くなる機会が多いと思います。自分から声を掛けないと友達は作りにくいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古典を中心とした日本の文学、文化について
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機日本文学に興味があったこと。教職、司書が取得可能であったため。
-
利用した入試形式推薦入試
投稿者ID:110303 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い言葉について学びたいと思うひとにとっては面白い学科だと思います。考え方が広がります。しかし、いつまでも受け身でいるのであれば無駄な時間を過ごすことになります。
-
講義・授業良い様々な研究をしている先生が多く、授業はどれも魅力的です。選択次第で広く浅くも、深く狭くも学ぶことができます。しかし、思っていた授業とは違うと思うことも少なくありませんので、周りの意見をきいたり著書を読み比べたりとしてみるとよいです。
-
研究室・ゼミ普通アルバイトに力を注ぎすぎて本業がおろそかになってしまうことは避けたいのですが、出費がそれなりにかさむので大変に感じます。
-
就職・進学悪いインターンシップや就職活動の試験対策などがあり豊富に思えます。また、企業の方をまねいての催しがあるので参加したほうがよいです。
-
アクセス・立地良い駅からすぐの場所にあるので通いやすいです。しかし、道が狭く学生や会社員などで道が混雑するので時間帯はよく考えたほうがよいです。
-
施設・設備良い施設は新しく比較的きれいですが、迷路のようで迷ってしまうこともあるので、時間に余裕をもって行動することが必要です。
-
友人・恋愛普通ただ遊びたい人もいれば、学びに一生懸命な人もいます。付き合いは大変ですが、いい友人に恵まれたおかげで楽しく過ごせています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容書道史から書道の技法について広く学べます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機書道を趣味で終わらせるのではなく、仕事としていきたいと考えたときにこの大学が一番だと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師進学校であったため、通う時間がなかった。
-
どのような入試対策をしていたか過去問で傾向をつかみ、あとはひたすら基礎固め+演習の繰り返し。
投稿者ID:110920 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価普通日本文学の研究ができます。一口に日本文学といっても複数の時代、ジャンル別に分かれているので、自分の好きな分野を研究してみればいいです。卒業論文は必ず書くので、そのための力を普段のゼミの参加を通して身に着けないと大変なことになります。自分の考えを自分の言葉でいかに表現できるか、それが課題になってくるのではないでしょうか。
-
講義・授業普通多くの授業から自分の都合に合わせて授業を選択し、時間割を作れます。どの大学でも同じだと思いますが、なるべく早めに単位をたくさんとるといいです。後が楽になります。それからきちんと勉強したいと思ったら先生方に質問するなどして積極的に参加してください。それと個人的な経験から、出席をとらない授業ほど出席したほうがいいです。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミについては先生によって結構違うので何とも言えません。レポートの量、発表の形式、授業への姿勢、どれをとっても「こうです」と言えることはありません。自分の興味が持てそうなテーマのゼミでなるべく欠席しないようにすればいいです。
-
就職・進学普通大学が就活のセミナーを開いてくれます。参加したほうがいいです。それから就職課も相談に行くなどしてどんどん使ったほうがいいです。ぼんやりしていたり迷っているまま就活をストップしたりすると、内定がもらえないまま卒業することになります。
-
アクセス・立地良い白山キャンパスについてのみお答えします。交通の便はいいですし、キャンパス自体も清潔で明るい印象です。キャンパスの周囲にお店もたくさんあります。学食、生協を利用するのもいいです。
-
施設・設備良いきれいで設備の整ったキャンパスです。広いのでゆっくりできる場所もたくさんあります。学食もおいしくボリュームがあり、メニューもいろいろ選べます。
-
友人・恋愛普通日本文学文化学科はとても人数が多いので、その気になればたくさんの顔見知りができると思います。ただ、とりたい資格の授業やサークル活動、バイトなどによってスケジュールは人それぞれですので、友人・恋人はあくまで自分のアプローチ次第だと思います。とっつきにくい人はあまりいないと思いますので、積極的に交流してみればいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文学の歴史や作品、作家について学びました。自分が専攻していたのは近現代日本文学です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自国の文化を文学を通して学びたいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:110748 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学文化学科の評価-
総合評価良い日本の文学、文化、日本語を学ぶにはとてもよい学科だと思います。幅の広い授業から奥深くまで学べる授業まであり、日本に対する知識をより深くすることができると思います。
-
講義・授業良い文学、文化については上代から近代現代まで幅が広いので授業の選択範囲が広く、様々なことを学べます。他国の文学文化との比較や、美術・出版・映画・アニメなど様々な分野からのアプローチをする授業もあります。日本語についてもよく学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い文学・文化は上代から近現代までの時代別で大体わかれています。比較文学文化や日本語ゼミもあります。一年に1~2回の発表をする場合が多いようです。発表は一つの作品もしくは一部分から課題を見つけて(あるいは教授が指定する)、調査、発表という順のようです。
-
就職・進学普通資格の勉強をしている人も多いです。司書資格は多くの人が勉強していますが就職するには難しいです。教員免許取得を目指す学生もいます。就職については大学のサポートが充実しており、セミナーなども多く実施されています。
-
アクセス・立地良い日本文学文化学科は基本的に授業は白山キャンパスの6号館なので白山駅から徒歩7分くらいで着きます。また学食が本当においしいです。6号館の学食のほかにも安い学食やカフェ的なところもあります。
-
施設・設備良い6号館の学食はとてもおいしいと評判です。校舎は私立なのでかなりきれいな方だと思います。また最近はインターネットを使った出席管理や課題提出なども普通になってきています。図書館も蔵書が豊富で、レファレンスサービスも充実しています。
-
友人・恋愛普通学科で考えると真面目な人が多いです。漫画とかアニメに興味をもつ人も多い印象です。一つの作品、文化について意見交換をして盛り上がることが多いので、どちらかというと他学科と積極的に仲良くなるよりは学科内での友人を作りやすい雰囲気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文学、日本文化、日本語について基礎知識から専門知識まで学ぶことができます。私は万葉集を中心に勉強しています。
-
所属研究室・ゼミ名菊地ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要萬葉集を中心に、上代の文化について意見を交わしています。基本は万葉集ですが、記紀を専門にしている人もいます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機日本の文学、文化、日本語が学びたいと思い、学科の広い選択範囲が魅力だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いて、解説をよく読んで復習をしました。
投稿者ID:110702 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部国際文化コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い留学することを考えているのであればぜひおすすめします。授業も教授もそのことについて親身になってくれますし何よりも英語のスキルを高められるのが強みです。
-
講義・授業良い必修は英語で受けるものが多く、いやでも少しは英語に慣れてしまいます。また、年度初めにクラス分けテストとしてTOEICが無料で受けられるので資格取得も同時にできます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは4年からですが英語のスキルがある程度ないと卒論に対応できません、というのも文献が英語のものが多いので少し大変なのですが成長にはいい機会です。
-
就職・進学良い大手企業が最近注目してきています。有名大学と同じくらいの選択肢が設けられているので、授業でいい成績を取れれば大手入社も夢ではありません。
-
アクセス・立地良い選択肢としてまず代表が都営三田線の白山駅です。もう一つは南北線の本駒込ですがどちらも10分程度は歩くので費用で選ばれるとよいかもしれません。
-
施設・設備良い設備はとてもきれいで快適に過ごせると思います。特に英コミのホームである6号館は吹き抜けの構造になっていてとても広々と感じられるので気に入っています。
-
友人・恋愛良い英語でのコミュニケーションスキルが求められるため、人とのかかわりあいは避けられません、ゆえに友達はすぐにできますし恋愛面においても外国人と付き合っている人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の強化のためTOEICやTOEFLを中心に力を入れた。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機留学がしたかったのでそれが実現するところがよかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか英単語や日本史の歴史的事実、年号の暗記などをしていた。
投稿者ID:110155
基本情報
東洋大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、東洋大学の口コミを表示しています。
「東洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東洋大学 >> 文学部 >> 口コミ