みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  創域理工学部   >>  口コミ

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1215)

創域理工学部 口コミ

★★★★☆ 3.88
(309) 私立大学 768 / 1829学部中
学部絞込
309111-120件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な学科があり、理工系の勉強をするのには困らない環境が整っている。しかし、立地面ではあまりいい環境ではない。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容はとても様々で、必修科目から選択科目まで数多くの授業がある。必修科目はしっかりと勉強しないと単位はもらえない。一般教養科目は抽選がある授業があり、取りたくても取れない科目もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な研究室があり、教授ごとに異なる研究が行われている。企業や他の大学と連携して研究を行っている研究室もある。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとてもよく、様々な企業へ就職が可能だと思われる。進学率は50%近くと高く、東大などへ進学する人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から5?10分と最寄り駅からは近いが最寄り駅がマイナーなローカル線の駅で都外にあるので交通の便は良くない。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は比較的綺麗でキャンパス内に多くの施設がある。食堂も4つくらいあり、それぞれの食堂で異なるものを食べることができる。また、耐震設備も充実しており、県内でも有数の耐震技術を誇る。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々なサークルが活動を行っており、学部学科を超えた繋がりを持つことが可能である。友人を多数作ることでテスト前など協力して勉強できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な物理法則を元に様々な物理現象について学ぶ。物理法則を理解する上で必要な数学的解析を行うため数学の勉強も行う。また各学年3年まで物理学実験を行う。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      物理学について詳しく学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進ハイスクール、駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校の授業を聞き、自分の手を動かして様々な問題を解き、過去問を集中的に解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116655
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分から進んで勉強をしないと単位を取れないので、真面目に勉強しようと思っている方には良い環境ですが、その代り華やかな大学生活は送りにくいです。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の内は物理学にとって基本的な考え方や計算方法を習い、2年生から徐々に専門性が高くなり、段階を踏んで勉強ができます。正直、自由度は2年生まではそれほど高くありません。また、1年生で習うものを完全にできるようにしないと後々困ります。しかし1年生の講義は単位の認定が厳しいものばかりなので、そこで強制的にできるようになってしまうのでそこまで後のことを心配しなくても大丈夫です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ私は研究室のことは詳しくは分かりません。大まかに紹介します。物理の研究は実験系と理論系の大きく二つに分かれます。例え同じ宇宙の研究をしていても、このどちらになるかで大きく違っていきます。理科大では実験系と理論系の両方の研究室が豊富にあります。特に半導体の実験系が多いようです。こちらは実用性が高く自然と人気が出るようです。
    • 就職・進学
      良い
      理科大は単位の認定が厳しいと有名なので、世間からは理科大卒業というだけでかなり信頼されるようです。そのため就職には強いと言えます。また、学科ごとに就職ガイダンスを催しているのでサポート環境もあります。また3年生には就活手帳というものが配布されます。
    • アクセス・立地
      悪い
      こちらはあまり良いとは言えません。駅から学校までは近いのですが、そこから講義棟までが遠いのです。また、大学の最寄駅の周辺はほとんど遊ぶような場所はありません。せいぜい定食屋とカラオケくらいです。裏を返せば、誘惑は少ないです。
    • 施設・設備
      普通
      こちらは学科によって評価が分かれると思います。講義棟はとても近代的で綺麗です。また、免震構造ですので地震には強いです。講義棟をはさむように生協とコンビニがあり、そこでお昼を買います。他にも食堂が3種類あります。どれも個性的なものです。物理科がよく使う4号館はかなり年期の入った建物です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      理系なので男子の数が非常に多く、恋愛には恵まれた環境とは言えません。ただ、ちらほらとカップルがいるので絶対に無理というわけではありません。しかし恋人よりも友達をたくさん作ったほうがいいです。こちらはレポートやテスト勉強で協力し合っているうちに自然とできていくのでそれほど心配はいりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学における基礎と専門知識、及び一般教養実験への取り組み方
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      物の性質を根本から学び、エネルギー変換を効率化するものを発明したかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      時間を測り、過去問に取り組んだ。その後採点と解き直しを繰り返し、自分のレベルアップにつなげた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112314
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    創域理工学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で学びたかった数学について深く学ぶことが出来たので満足しています。他の学部でも専門的なことを学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業にもよりますが分かりやすく、質問もしやすい雰囲気です。課題も多いので学びたい人にとってはとてもありがたい大学だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に大学院まで進む人が多いです。学ぶ意欲のある人にはとてもいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      閑散としている立地ではありますが大学内にコンビニもあり、駅も近いので不便はしないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      古い学部棟もありますが、基本的に綺麗な建物が多いです。コンビニもありますが購買も色々な物を買えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは充実しているので友人は沢山作れると思います。しかしコロナ禍でかなりリモート授業があり、対面での授業が少なかったのでサークルに入ってない人が友人を作るのはかなり難しいと思います
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実していて運動系からサブカルチャー系のものまで幅広くあるので自分にあったものを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から他の学部よりも数学について深く学びます。大学数学は難しいと言われますが、それよりかなり難しいのでかなり苦労します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      高校1年生の時に苦手だった数学を2年生で克服し、そこから数学が好きになり大学でも学びたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:817879
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理科大には工学部一部と理工学部、それぞれに建築学科があります。正直、立地は工学部の方が良いですが、理工学部は大きなキャンパスであるというのが強みだと思います。また、教授を比較すると、圧倒的に理工学部の教授の方が、建築界で有名な方が多いです。設計も理工学部の方が上手い、とよく言われています。そして、設計以外の分野の教授陣も豊富で研究室を選ぶ際に、どの分野でも選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      理科大というだけで、ブランドがあるようです。また、教授が業界で有名なおかげで、その教授の研究室に所属しているだけで就活の面接時に有名国立大に肩を並べることが出来ます。大学でも就職へのサポートが豊富だと感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は東武アーバンパークライン(東武野田線)の運河駅から歩いて10分くらいです。登校途中に橋があるので風が強いと大変です。建築学科では、大きな模型を運ぶ機会が多いので電車通学を諦め、一人暮らしする人が多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:318739
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門科目の教員の方々は、熱があってとてもありがたく思っている。学問を
      学ぶ環境としてはとてもいいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      レポート課題を通してデザインのルールを学べたり、模型作りや製図で細かな部分まで拘ったりする。そのため建築への理解が深まり、感覚ではなく根拠を持って作品を批評できるようになる。それが楽しい点だと思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職は良いイメージがあるが、直接話を伺ったことがないのであまりわからない。
    • アクセス・立地
      良い
      かなり田舎で、都会の喧騒を忘れるくらいの場所にある。周りには巨大な宗教施設と民家、大きな川などがあり独特な雰囲気がある。しかしながら、電車で少しの場所にショッピングモールや映画館もあり、つくばエクスプレスで秋葉原まで出ることも出来るので不便さは感じない。長閑な環境で、勉強するには最適な場所だとも言える。
    • 施設・設備
      良い
      新しい建物で主に授業や研究を行うようなので、綺麗な設備を使うことができるのではないかと思う。時々は古い建物にも行くことになる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っている人は充実していると思う。また、グループ課題もあるのでそこで友人ができることもある。しかし、何かに属していないと友人関係はかなり希薄になるので注意が必要である。自分自身、人と交流がないので積極的に何かに参加するべきだと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多い印象がある。インカレは田舎なので難しそうな印象がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修で英語や数学系の科目、第二外国語がある。建築は他の学科と比べても専門科目が多い印象がある。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      建築は理系でありながら、芸術的な要素もあるので、論理的に作品を作ることができるという点が気に入ったから。また、安全性や災害対策や材料などの普段は知り得ない工夫を知りたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:987581
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    創域理工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築を勉強したい人、繋がりが欲しい人、学校の幅を飛び越えて地域に関わりたい人にぴったりです。
      実験機器として振動台があるのも珍しいと思います
    • 講義・授業
      良い
      大きな空間で一年生から四年生まで集結して設計するので、多学年の意見を聞きやすく、上下間の関わりが強いと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2週間に1回のゼミでは進歩報告を主に行います。基本的には自分で勉強しないと教えてもらえないので甘えてるときついです
    • 就職・進学
      良い
      大手建築会社に多く就職が決まっております。就活なサポートはまだわかりませんが、結果を出しているので十分かと
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は運河駅で、都心からは遠く、東京住みだと少し大変です
      川が目の前に広がっており安らぐ環境ではあります
    • 施設・設備
      悪い
      建築学科棟はあまりきれいではありません
      講義がメインに行われる棟は新しいです
    • 友人・恋愛
      良い
      横のつながりはもちろん、設計や課外活動を通して上下のつながりも強いところがいいところです
    • 学生生活
      良い
      授業外では、課外活動として地域のお祭りにも参加しており、活動の幅や視野が広がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は建築の基礎の基礎、2年生から本格的に建築の内容に入っていきます。
      設計方法、構造計算、環境設備、防災等幅広く学びます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      東京理科大学院の建築専攻に進学します
    • 志望動機
      昔から建築に興味があり、正直受かったところで1番偏差値が高いという理由で進学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910804
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    創域理工学部先端化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に悪くはないです。立地以外は。生まれ変わったらまた入学したいかと聞かれると答えはノーです。もっと自由で楽しい大学生活を夢見ながら4年間を過ごしました。
    • 講義・授業
      普通
      化学系の授業は、無機化学、有機化学、物理化学の系統ごとに充実した授業が展開されているので、何かしら自分が好きな分野が見つかると思います。ただ、学科の必修科目や選択必修科目を取るためには、授業時間が多いので選択科目や一般教養科目の選択肢が減ってしまいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学院に内部進学する人は3年生から研究室(ゼミ)に配属されますが、他大の大学院進学希望者や就職希望者は4年生になってから、配属が決まります。卒業研究などの本格的な研究室での活動は全員4年生になってからなので、研究生活には大きな影響はありませんが、2年生の後期に、内部進学するかどうかの選択を迫られるので早すぎると感じることもあるかも知れません。
    • 就職・進学
      良い
      私は他大の大学院に進学したため就職のことはわかりませんが、大学院の進学実績はいいと思います。自分も含め周りの他大の大学院進学希望者は全員国立の大学院に進学しました。
    • アクセス・立地
      悪い
      野田キャンパスは立地が良いとは言えません。野田線に乗らないとどうしてもキャンパスには行けないのですが、その野田線は10分に1本しか電車が来ません。
    • 施設・設備
      普通
      国立の大学に比べたら設備は劣るとは思いますが、卒業研究で設備がなくて困るということはなかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科全体で受ける授業が多いので、必然的に仲良くなる環境です。学科内で付き合う人もそこそこいます。試験前は一緒に徹夜で勉強したりするので、仲良くなります。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルはたくさんあります。入るかどうかは自由なのでみんな好きなようにしていました。サークルの先輩から試験の過去問を貰えたりするので、それを目的にサークルに入る人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は基礎科学を学ぶ他、物理や数学が必修になっています。2年生と3年生はより発展的な勉強をします。1ー3年生は毎週実験があるので、実験前と実験後の週2回レポートに追われることになります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      都内の国立大学院
    • 志望動機
      他の大学に落ちてしまったので、受かった中で1番勉強ができる環境が整っていると感じた東京理科大に進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659193
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基礎教育の充実、学生の希望を最大限かなえてくれる先生が多いため、基礎力を付け、様々なことに調整したい人はうってつけだと思います
    • 講義・授業
      良い
      物理に必要な数学をはじめ、1、2年次の基礎教育が特に充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に配属されるのは4年生の4月からです。1~3年の成績のスコアで決まります。
    • 就職・進学
      良い
      大学院は他大学を受ける人が多いです。それに空気を呼んでか、ほぼ全ての研究室が前期の間は週1,2のゼミのみで、負担にならないようにしています。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は東部アーバンパークラインの運河駅です。学食が4か所ほど存在するので、お昼ご飯はいずれかで済ませる人が多いと思います
    • 施設・設備
      普通
      設備自体がかなりの老朽化しています。実験器具もひび割れてたり、正確な値を出すのは困難など、予算があまり降りていないのかなという印象を受けました。
    • 友人・恋愛
      良い
      勉強させる大学と世間では有名になっていますが、勉強もプライベートもどちらも精を出している人が多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル数は非常に多いです。勉強だけで学生生活を終わらせたくないという人が多いのでしょうね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は古典力学、電磁気、物理数学など基礎科目が非常に多いです。3年前期から選択科目が増え、4年の研究室配属に向けた自分の興味のある分野探しをすることにないrます
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公務員になりました
    • 志望動機
      高校の時に物理が好きだったという単純な理由からです。大学の物理は多少ギャップがありあmしたが。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657857
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    創域理工学部応用生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強に集中できる環境があり、実際力もつくと思います。研究室も充実していて、いろんな分野から選ぶことができます。海外の学会にも参加することができたり、貴重な経験がたくさんできます。
    • 講義・授業
      良い
      生物だけでなく化学も学べるから。研究に対しても打ち込める環境があるから。周りに自然があるため、実際に学校の周りを散歩しながら植物もみることができたから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から希望者は研究室の仮配属を行うことができます。参加することによって研究室の雰囲気を味わうことができ、4年生以降のイメージをすることができました。先輩とも仲良くなることができます。
    • 就職・進学
      良い
      大手の食品メーカー、化粧品メーカー、日用品メーカー、製薬など幅広く活躍している知り合いがいます。サポートは学科ではあまりありませんが、学生全員が行くことができるキャリアセンターの人がとても親身になって相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      周りは自然が多く世間一般では田舎と言われていますが、安いスーパーが近くにあり、家賃も安いのでとても住みやすいと思います。また、多くの人が大学周辺に住んでいるので、みんなで集まって夜ご飯を食べることも可能です。人によっては田舎で何もないから嫌だと話している人もいますが、私にとってはみんなで楽しく過ごせるとてもステキな場所だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      私の学科がメインで使う6号館は古くあまりきれいではありませんが、実験などは何不自由なくできます。教授によるかもしれませんが、私の入った研究室の教授はお金のやりくりがとても上手で研究資材で困ったことはありませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      実験を通して一緒に実験する人とはとても仲良くなれると思います。また体育を選択すると違う学科の人もいるのでいろんな人と仲良くなることができます。しかし、サークルの方が距離が近くなるようなイベントが多く、サークルで付き合う人の方が多いイメージもあります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは何個あるかは把握してませんが、結構あるイメージがあります。理大祭にサークルで出店しているところもあります。春は軽音サークルの人が中庭で演奏してました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広く教養も含めて学びます。2年、3年次では、ほぼ生物に関連する授業しかありません。細胞、植物、菌、タンパク、遺伝子など生物についての幅広い知識を身につけます。4年生からは配属された研究室で研究に打ち込むことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      CRO業界のCRA
    • 志望動機
      理系科目に興味があり、その中でも化学と生物を学んでみたいと思っていました。この学科では、その両方を学ぶことができると知ったので入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565424
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    創域理工学部電気電子情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的に悪くない選択肢である。世間一般の評価ほど厳しくなく勉強をしていれば置いていかれることはない。但しやる気がないと途端に厳しくなる。
    • 講義・授業
      良い
      電気電子情報の幅広い分野について専門性の高い授業を受けることができる。その幅広さから大学院での転科も苦労が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室選択の前に研究室紹介はあるが自分から行動する必要がある。自分で情報収集をしないと研究内容や研究室の雰囲気が分からない。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューは悪くない。推薦もそれなりに来ている。就職に困ることはないが望みの場所があるなら大学院への進学も検討したほうがいい。
    • アクセス・立地
      悪い
      野田キャンパスのため周りにほとんど何もない。その分周辺の家賃も安い。交通の便は悪くなく柏や大宮に電車一本で出られる。
    • 施設・設備
      普通
      設備は古いものが多い。建物は進行形で改修が行われており新しい部分と古い部分が混在する。
    • 友人・恋愛
      悪い
      積極的に話しかけないと友人は出来にくく感じた。男女比が非常に極端なため恋愛は外部に頼る必要がある。
    • 学生生活
      良い
      学園祭はそれなりに大規模でサークル活動も活発である。但しサークルによっては長距離の移動が必要。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子情報の幅広い分野について学ぶことができる。情報については幾分か専門性が低く電気電子と電磁気の基礎的な部分が一、二年度の学習の中心となる。 三年度では専門的に細分化し興味のない分野をある程度無視することができる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      東京工業大学大学院
    • 志望動機
      幅広い分野を学ぶことができる。所謂踏み台として丁度いい学部である。当然興味のある分野であれば進学も検討できると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534775
309111-120件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 野田キャンパス
    千葉県野田市山崎2641

     東武野田線「運河」駅から徒歩8分

電話番号 03-3260-4271
学部 理学部第一部理学部第二部工学部経営学部基礎工学部創域理工学部薬学部先進工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  創域理工学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4648件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (2496件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。