みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 創域理工学部 >> 建築学科 >> 口コミ
私立東京都/飯田橋駅
創域理工学部 建築学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い学業のレベルは比較的高く、試験勉強はとても大変ですが自分の能力をきちんと身につけることができます。また試験だけではなく模型なども作るため、より実践的な分野も力をいれています。
-
講義・授業良いエスキスとよばれる先生と、一対一で模型などの設計について指導してくださる授業がありとても充実しています。
-
研究室・ゼミ普通研究室に配属されるのは3年後半と遅いですが、そのぶん自分がどの進路に進みたいかじっくり考えることができます。
-
就職・進学良い就職はデザイン重視の小規模な設計事務所から、ゼネコンなどの大手までさまざまです。
-
アクセス・立地悪い最寄りの運河駅から徒歩10分以内で着きますが、都心から遠いため多くの学生が独り暮らしをしています。
-
施設・設備悪い24時間使える製図室などがあり施設、設備は充実しています。しかし建物自体は古いのが難点です。
-
友人・恋愛良いサークルもたくさんあるため充実しています。恋愛関係は人によると思いますが学内恋愛をしている人は比較的多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では一般教養が主ですが、2年生以降は建築について専門的に学べます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268255 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良いちゃんと勉強してれば問題なく進級できるが、留年する人もいる。私の同期の場合は、4年目で4年生になれてない人は130人中20人弱ぐらいだと思う。設計がとにかく大変なので、提出前は徹夜が続くが、今思えばとても良い思い出になっている。
-
講義・授業良い専門科目は様々な授業がそろっている。教授陣がすごい人ばかりなので、とても充実してる。建築防災は他大学はあまりないので、これ目当てで理工の建築に来る人もいるぐらい。ただ、英語の授業のレベルは高くない。単位はとりやすいが、退屈ではある。
-
研究室・ゼミ良い民間企業や国立の機関と連携があったりする。研究室にもよるが、結構忙しい。学部生でも週3日以上は来てる。パソコンや実験設備もそろっているので研究はしやすい。
-
就職・進学良い大学院進学者も多いが、学部でも大手企業の実績は良い。ただ今年から就活が繰り下げになり、研究室配属の時期とかぶるので、4月はとても忙しかった。学内企業説明会でも大手が来てくれている。
-
アクセス・立地普通駅からは橋を渡ってすぐ。設計課題で必要なものは全部生協で買える。ただ、遊べる場所はない。アパートが多く、徒歩3分圏内で1人暮らししてる人も多い。
-
施設・設備良い講義棟は新しいからすごくきれい。しかも免震。エスカレーターもついてるので7階まで行くのも楽。敷地内にセブンイレブンもあるので便利。
-
友人・恋愛普通建築学科はグループ課題が多いので、仲良くなりやすい。研究室に配属されたら特に。ただ、サークルに入っていないと、他学科や他学年との関わりはあまりない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の構造・意匠・設備など様々なことを基礎から学べる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機ただ滑り止まっただけ。家から通える範囲で建築学科があったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用してない。
-
どのような入試対策をしていたか過去問は借りたが解いてない。第一志望の勉強ばかりしていた。特に特別な対策はしなくても何とかなる。
投稿者ID:120550 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い真面目に勉強していれば留年することはない。3年前期までは必修で設計課題があるので、毎週大変ではある。キャンパスは千葉の田舎だけど、研究設備はそろってるし、教授陣も大物が多い。就職は院まで行かなくても、実績は凄いです。
-
講義・授業良い専門科目は凄い教授がそろっているので、面白いし為になる。一般教養科目の単位は落とす人が多いが、ちゃんと講義を受けていれば余裕。英語もそんなに難しくない。
-
アクセス・立地普通近くに遊べる場所は皆無。研究には集中できる。食堂にガストが入っているし、キャンパス内にセブンがあるのは便利。
-
施設・設備良い研究設備はそろっている。防災関係はここにしかないようなものもある。無線ランも入っているので便利。自習スペースも広い。
-
友人・恋愛普通真面目な人は多い。ただ、不真面目な人はほとんど会わない。建築学科はグループ課題が多いので、否応なく友人はできると思う。
-
部活・サークル良いやっている人は楽しそう。建築関連で言えば、ライノセラスというソフトをOBに教えてもらうサークルがある。設計課題のときに利用している人もいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基礎から始めて、各分野を極めていきます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機特にない。すべり止まっただけ。建築にしたのはものづくりが好きだから。学費も私立にしては安い。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか理科大個別の対策はしていない。本命の方をやっていた。
投稿者ID:85384 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い立地はあまり良くありませんが、教師陣や授業内容が充実しており、建築を学ぶには優れた環境だと思います。
-
講義・授業良い国内のみならず、世界的に活躍される建築家がスタジオを持つことも多く、かなり刺激的な授業を受けることができます。
-
アクセス・立地普通立地は繁華街から離れているため、良いとは言い切れませんが、家賃相場は低いので、一人暮らしを考えている方には魅力の一つになると思います。
-
施設・設備良い設計の授業では、部屋を貸し切って作業が可能など、製作に打ち込める環境だと思います。また、研究施設も充実しています。
-
友人・恋愛普通真面目で優しい人が多い印象です。グループで行う授業も多いので、友人を作りやすい環境だと思います。理系ですが、女性の人数も比較的多いです。
-
部活・サークル普通部活動も数多くあり、別のキャンパスの学生との交流もかのうです。また、グラウンドなど運動施設も充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基本から専門の研究
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先組織設計事務所
-
就職先・進学先を選んだ理由大学で学んだ専攻を活かせるから
-
志望動機有名な教授がいたため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を中心に勉強した。
投稿者ID:27136 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い素晴らしい教授陣と充実した授業があります。
構造や設計では業界で有名な先生方がいっぱいいて、大手企業との合同研究もある -
講義・授業良い小テストや教材など充実していて、実力がつく
-
研究室・ゼミ良い良い先生がたくさんいて、いっぱい勉強できる
-
就職・進学良い就活サポートもあって、先輩や先生のコネがある
-
アクセス・立地普通都内から遠い田舎
-
施設・設備良いまあまあ古いけど味がある
特に薬学部は新しい建物で面白い。理工は古いけど、昔ながらの大学って感じ。 -
友人・恋愛普通女子少ない
女子が少ないので、結構競争が激しい。
建築は多い方で、かわいいこも多い -
学生生活悪い割と地味
野田っていう田舎の場所性ゆえに都内の同レベルの大学と比べれは面白くはないが、理科大生並みに楽しんでいる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容設計から施工材料までオールランドに学べます。
一応卒業時二級建築士試験の取得を目標にして授業を行なっている。
小テストやレポートが多く試験も難しい。それゆえ留年も多いが、しっかり授業を聞いていれば出来る問題で、院試や資格の勉強にも繋がる。 -
就職先・進学先自分は一応設計なので建築家のアトリエですが、同期や先輩方は大手に内定してる方が多い。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347244 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い当たり前のことですが大学という場所は自分から学ぶ場所です。東京理科大理工学部の建築学科は建築を本気で学びたい人には絶好の場だと思います。また、縦のつながりを持ち早くから先輩の模型の手伝いに行くなどすれば自分の技術を向上させることにもつながります。
-
講義・授業良い授業においても自主的に行動することができれば、より得られるものが多くなり大学の意義は大きなものとなると思います。例えば、図面を書く授業なら基本的に自分のペースでどんどんと進めることもできますし、先生にも気軽に質問する環境でもあります。
-
研究室・ゼミ良い意匠や構造、材料、都市計画、設備などさまざまな分野の研究室がそろっており、そのどれをとってもハイレベルな研究をしています。研究室の仲間と海外に視察にいったりすることもあります。
-
就職・進学良い東京理科大というブランドかあるので、そこまで就職に困ることはありません。また、建築は就職先もさまざまで住宅メーカーや建築事務所、不動産会社、ゼネコンなどが多いです。
-
アクセス・立地悪い最寄りの運河はお世辞でも栄えているとはいえません。それでも生活するのに必要最低限の施設はそろっています。遊びにいくのなら電車で10分くらいの柏駅に行きます。また、建築を見にいくことも多いのですが少し足を伸ばせば東京や横浜はすぐに見にいくことができます。
-
施設・設備普通基本的に1年の間は講義棟という綺麗な建物で授業することが多いです。学年が上がるにつれて建築学科の建物に移動します。しかし、正直その建物は綺麗ではありません。ただ気にしない人は気にしないかもしれません。
-
友人・恋愛良い一人暮らしをするようになって近所の人とすごく仲良くなりました。簡単に泊まりに行ったりご飯を食べに行くことができます。建築学科は女子も多いのでチャンスも多いと思います。また、建築には班行動やグループ行動も多いのですぐに仲良くなれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学や物理などの一般教養科目に加え、材料や図面などの勉強やダンボールに光をどう入れるかなどの実践的な授業をします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機就職実績とブランド力でこの大学を受けました。上位志望の大学に受からなかったのでこの大学に進学しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛生予備校
-
どのような入試対策をしていたか夏は基礎固めに徹して秋以降は必死で過去問とその復習をしました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122555 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い1年生から2年生、3年生から4年生に上がるのが大変です。ここで失敗すると留年することになります。授業内容も色々なものがあり、試験の時は如何に要領よくやるかが大事です。建築学科なので、模型作成があったり、構造設計の授業があったりと内容は様々なので理系が苦手でもデザインが好きであればやっていけます。大事なのはいろんな授業の中から自分が好きな科目を見つけることです。4年生から研究室配属があるため、行きたい研究室があるなら、3年生までの成績は良い方がいいです。理系が得意だと構造系の研究室に行こうと思う子が多いです。デザインをする子は大きい模型を作るので、大学に家が近いといいと思います。(研究室に配属されるまで模型は大学内においておけません)設備や建築環境を学ぶ子も多いです。理系で何がしたいか迷ってる子は、いろんなことができるので建築学科はオススメかもしれないです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は運河駅なので、東京都心に住んでる人は遠くて大変かもしれません。大学の周りにオシャレなものはないので、柏駅に出てご飯を食べる子が多いかもしれないです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先建築コンサルタント
投稿者ID:380488 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い授業や提出物、レポート等が大量にありサボる奴は大体留年しますが、そのぶん学べる内容は基本的なことから専門的で実務的なところまで広く学べるので勉強面は充実していると思います。
-
講義・授業良いその業界でトップクラスの人が講師に来たりするので学べる内容は充実しているが、一般教養の方では評判の悪い講師も中にはいる。
-
研究室・ゼミ普通研究内容は専門分野に特化しているとはいうが、研究室によっては休日がないどころか研究室に泊まり込みのところもある。
-
就職・進学良い研究室繋がりで多くの有名企業への就職が期待できると聞いています。中小企業でもその研究内容に沿った仕事につけることがおおいとおもいます。
-
アクセス・立地悪い葛飾キャンパス、神楽坂キャンパスは良いとしても、野田キャンパスは都心から離れすぎています。通ってはいますが、部活やサークル、バイトと学業の両立はとても厳しいです。
-
施設・設備良い施設に関しては、生協、書店、コンビニ、学食もありますし、研究施設も世界最大級のモノなど他大学にはない研究設備があるそうです。
-
友人・恋愛普通部活動以外では特にいつも話す人はいません。一部では仲良くしている人もいるようですが、未だに顔と名前が一致していないひとがほとんどです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築のどの部分に興味があるのか、将来どのような仕事がしたいのかを見つける。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機建築関係のことは学びたかったが、その他で学びたいことが特になかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか予備校の授業の予習復習、とはいってもかなり溜まってしまったが…。あとは過去問演習。
投稿者ID:75598 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い全体的に進学したことに後悔はありません。結果的に大学院まで進学しましたが、思い描いていたようなキャンパスライフを過ごすことができました。
-
講義・授業良い工学部との違いが難しいですが、理工学部は意匠系に強い先生方が多く、また研究室も充実していました。
-
研究室・ゼミ良い研究室では様々な経験をさせていただくことができました。あとはいきたい研究室に行けるかどうかだと思います。
-
就職・進学良いサポート環境は充分だったように感じます。また、就職実績も皆名の知れた大企業に行く人が多いです。
-
アクセス・立地良い周辺は自然が豊かであり、また電車で少し行けば流山おおたかの森や柏駅がありますので、住みやすい環境でした。
-
施設・設備普通校舎は古い校舎と新しい校舎のどちらもあり、講義を受ける棟は非常に綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人が非常に多くできます。また、研究室にもよりますが、イベントもさかんなところがありました。
-
学生生活良い早稲田などに比べると見劣りしますが、サークルも多く楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生までは必修で設計の授業があり、その後は確実取りたい専攻に進む形です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
大学院はそのまま進学をしました。また、就職は鉄道系のデベロッパーに就職をしました。結局は自分次第だと思います。 -
志望動機高校生のときに都市開発に興味を持ち、将来的にデベロッパー職につきたいと考えていたから。
投稿者ID:997258 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]創域理工学部建築学科の評価-
総合評価良い建築について深く学ぶことができ、良い友人、教授に恵まれ入って本当に良かったと思える学科です。課題などは学年が上がるにつれ大変になりますがとてもやりがいを感じることが出来ます。
-
講義・授業良い微積や英語など授業によっては力がつくのか疑問に思うものもありますが、建築系の授業に関してはとても充実しており、楽しく課題に取り組んでいます。
-
研究室・ゼミ良い充実していると思います。構造系、材料系、意匠系、都市系など様々な研究室があります。
-
就職・進学良い大学院に行く方が多いので就職のサポートが手厚いかと言われるとそうではない気がしますが、皆積極的にインターンに行ったりなどしており、就職には困らないと思います。大学院はそのまま進学する方もいれば外部受験される方も多くいます。
-
アクセス・立地普通都心から非常に遠いです。しかし周りが自然豊かでのびのびした環境で過ごすことが出来ます。
-
施設・設備良い製図室は24時間使うことが出来ます。年季が入っており、少し汚いですが活動する上で問題はないです。
-
友人・恋愛良い製図室で仲良くなったり、サークル活動で仲良くなったりと人との関わりは割と活発で皆仲良しです。
-
学生生活良いサークルやイベントごとも多くあり、皆自分の好きなことにも勤しんでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は設計課題などはありませんが模型や1/1スケールの家具を作ったりし建築について幅広く考えることが出来ます。また建築構造力学など建築士の資格に繋がるような内容も学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から心休まる場所を作りたいという気持ちが強くあり、そのために最も重要なのは光の入り方だと考えていたため、そのことを深く学べる大学を探しておりました。ここには光について研究する研究室があり、自分が学びたい、深めたいと思っていたことと一致していたためこの学科を志望しました。
投稿者ID:958449
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
「東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京理科大学 >> 創域理工学部 >> 建築学科 >> 口コミ