みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  物理学科   >>  口コミ

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1203)

理学部第二部 物理学科 口コミ

★★★★☆ 3.92
(29) 私立大学 1408 / 3567学科中
学部絞込
学科絞込
2911-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夜間の学部と言うこともあり社会人の人がいたり、昼間の学部よりも色んな人がいるように感じます。授業のレベルも昼間の学部に負けないくらいに高いです。また、必修以外の科目であれば一部の授業も受けられるので選択肢が多いです。二部の時間帯の授業だけを取ろうと思うと、コマ数が少ないこともありあまり選択肢は多くありません。また四年生で配属される研究室も成績が良ければ一部の研究室にも入れます。
    • 講義・授業
      良い
      基礎的な科目は勿論必修としてありますが、専門的な科目(例えば原子核や素粒子)も選択科目として選べます。その選択科目は学内の教授は勿論、外部のその分野を専門にしている方が授業をしてくださったりします。 また実験の授業ではレポートの書き方やプレゼン方法、データの解析についてなどが学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は二部物理学科のものだけではなく、一部物理学科と応用物理学科のものも選べます。なので色々な分野の研究室を選ぶことかできます。 ただ、他学科の研究室の場合はどのような教授の研究室なのか、何をやっている所なのかの情報があまりないので積極的に情報収集をしたり、興味のある研究室へは積極的に教授にアポを取り研究室見学をさせてもらうと良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業への就職実績があり、私の周りでも有名企業などに就職が決まっている人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の飯田橋駅はJR、メトロ(東西線、南北線、有楽町線)、都営大江戸線が通っておりアクセスがしやすいです。大学の近くにはファミレスやラーメン屋さんなどもあり、安くて美味しいお店もあります。ただ、都心な事もあり、大学近くに住もうと思うと家賃が高くなってしまいます。
    • 施設・設備
      普通
      体育館やジム、シャワールームなどもありますが、物理学科が普段使う校舎からは校舎にあり行くのが面倒です。学内Wi-Fiがありますが、場所によっては電波が悪く全然使えない所もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      研究会に所属するとその分野が好きな友人が作りやすいです。また、勉強を教えてくれる先輩も多くいました。恋愛関係は、部活や学科内で恋人を作っている人を多く見かけます。
    • 学生生活
      普通
      学祭に参加してるサークルの数があまり多くはないので、積極的に活動してるサークルはそれほどないように感じます。新歓の時期を逃すと部活やサークルの存在を知る機会がほとんどないので、全く知らない部活やサークルが多くあるのかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎的な分野(力学、電磁気学、物理に必要な数学など)を中心に学び、二年次もそれに引き続き基礎的な分野も学びつつ、専門的な分野(宇宙物理など)も学べるようになります。三年次は二年次までに落としてなければ必修科目の単位がほとんど取れているので、自分の好きな専門分野の授業が学べます。一~三年次では実験の授業もあるので、そこで研究室に入ったときに必要な実験の基礎知識が学べます。
    • 就職先・進学先
      東京理科大学院 修士課程
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493750
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一言で厳しい。この学科の偏差値はそこまで高くない。しかし、授業レベルは一部とほぼ同じであるから、良い成績を取得するのは簡単ではない。しかし、授業のレベルは高いし、先生もとても優秀な方が多いから、本当にしっかりと物理学を学びたい!という人には良い大学。しかし、授業だけでは難しいと思うので、参考書を探してさらに勉強すると良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義のレベルは高い。しかし授業を持つ先生によってわかりやすさは違うし、授業を聞いてもわからない場合も多くある。実験は出されるレポートがとても大変。しかし、行う実験はしっかりとしたもので、研究職に進みたい人、何かしら科学に携わろうと思っている人にはとても良い経験だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      とても大変な大学。ということをどこの企業も認知しているため、就職実績は良いように思う。また、大学院への進学も協力関係にあるような大学がいくつかある。もちろん内部進学もいいが、公立・国立大学への進学も可能な大学。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセス・立地は神楽坂にあるので良いと思う。ただ、自転車やバイクでの通学は禁止なので、電車賃はかかる。周辺はオフィス街と飲み屋というイメージで、静かで自然が好きな人には合わない。
    • 施設・設備
      良い
      さまざまな実験器具や機械が充実していて、研究には困らない。また、茨城にあるKEKや、他の大学と連携した研究も行われており、研究の幅が広がる。ただ一つだけ、コンピュータ室のパソコンはあまり性能が高いとは言えないから、多少個人的に良いパソコンを買っておくことをおすすめする。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人はサークルに所属する以外に中々作る方法は無い。基本的にはレポートやテスト前に情報共有するための関係性。食事に一緒に行くことがあっても、あまり心は開かない印象。恋愛はしている時間がある人はわずか。できなくはないけれど成績を犠牲にした恋愛がほとんど。一緒に課題や勉強ができる、そんな関係性があれば問題無いと思う。ちなみに私は成績が犠牲になりました。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動を積極的にしている時間がある人はそこまで多くない。イベントとは充実しているが、そのイベントに参加する時間は課題で消える。三年生までにほとんどの科目を履修していれば、就活に集中できると思うので、四年生にそういったイベントに参加するのをお勧める。しかし、決して学園祭(理大祭)のレベルは低くないと思うから、アルバイトをたくさんしなくても良い人は、積極的にイベントやサークルに参加して、忙しいながらも充実した生活を送れると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学科では、物理学の専門科目と、英語他、教養科目。そして物理学実験である。また、一年生の時には微分積分学・入門力学・入門電磁気学が関門科目と呼ばれる科目となる。これは、この3つうち一つでも落とすと留年するという制度であるから、この三科目を優先して勉強することをおすすめする。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      私は物理の教師になりたいと考えていた。しかし、経済的に余裕はなかった。かといって国公立に行ける確証は無かった。なんとかならないかと思い調べて見つけたのが、この第二部物理学科だった。ここの学費は通常の私立大学の物理学科よりも安い。また、その上レベルの高い授業を受けることが可能と聞き、この学科を志望した。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778744
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理学科では1年時の、力学、電磁気学、微分積分の3科目を合格しないと2年生に進級できません。その後、二部(夜学)ですが、一部(昼間部)の授業も申告すれば履修できます。また、二部は様々な年齢の方が在籍して居ますので、他大学ではないコミュニケーションが取れると思います。基本的に講義に出ていれば、単位も取れると思いますが、やはり実力主義の学校なので、いい成績を目指すならばそれなりの努力は必要です。また、一部と比べれば課題やレポートは少ないですが、それなりに出ます。卒業研究も面白いテーマを持つ研究室が多く有るので卒研に打ち込めると思いますし、毎年学部生でも学会に参加して発表いるようです。
    • 講義・授業
      悪い
      講義はそれぞれの専門分野の先生が講義しているのでレベルの高い内容になっていると思います。理系科目だけではなく語学、一般教養や都心にありながら体育の授業も行っているので講義の幅は広いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      神楽坂キャンパスは立地は良く学校周辺には美味しいお店がたくさんあります。新しく出来た葛飾キャンパスは駅から徒歩10分程ですが、広い図書館や食堂があり楽しいキャンパスライフを送れると思います。
    • 施設・設備
      普通
      昼休みに地下アリーナや屋上の人工芝で運動したり、自習室、コンピューター室や図書館も席だいたい開いているので課題をやったりできる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば他学科の学生との交流もある。近くに他大学もたくさんあるので男女の出会いは多いと思う。
    • 部活・サークル
      普通
      数多くのサークルがあり、運動系は夏に合宿に行ったり、文化系は学祭で何か発表をしたりと活動していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学の基礎から応用までを学ぶことが出来る
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      大学院博士課程
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究者を目指す為、博士号を取得したいから
    • 志望動機
      物理が好きだったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験で決めたかったのでとにかく過去問を解いて対策した
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27080
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良くも悪くも色んな人がいる学部です。自分の意欲次第で学校生活の内容はかなり変わると思います。あと、自分が望む学校生活にあった友達を見つけることも大事です。
    • 講義・授業
      良い
      社会人の学生も対象であるため、1年次では高校の数学、物理の復習のような講義もとることができます。また、専門科目以外の一般科目も充実しているのはいいところであると思います。教職の講義も充実していて、実際に教職をとっている人も多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分はまだゼミや研究室には入っていないので詳しいことはまだわかりませんが先輩から聞くところでは少人数から大人数、ゆるいところから厳しいところまでいろんな研究室・ゼミがあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      就職はある程度ネームバリューがあるので比較的強いと思います。中学、高校の先生になる人がかなり多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      神楽坂にキャンパスがあり最寄りの駅からも近いのでアクセスはかないいいです。都外から通っている人も多いです。
    • 施設・設備
      普通
      大学自体はキャンパスというよりビルなのでちょっと味気ないところが合うと思いますが、中はきれいな教室が多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科では人数がかなり多いので最初のガイダンスの時に知り合いを作った方が後々楽であると思います。サークルに入れば友人はかなり作りやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学全般について広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      私立の理系学校では学費が段違いに安かったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      受験サプリ
    • どのような入試対策をしていたか
      滑り止めだったのと、試験が簡単という情報だったため、特に個別の対策はしませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121335
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      夜間学部なので、昼間の時間を有効に使えれば最高。昼間と変わらず講義のラインナップは豊富で、多くの選択肢から履修できる。夜間だからか、年齢をはじめ、いろいろな人がいて刺激がある。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目はもちろん、一般科目(教養科目)も充実している。他学部の講義で履修でき、卒業単位とすることができるものもある。教職課程もあり、教職希望でこの学部に来るという人も少なくない。
    • アクセス・立地
      良い
      新宿区と千代田区の境目というアクセス抜群の立地で、どんな所に住んでいても通いやすいとは思う。ただ、あまりにも都会の真ん中過ぎて周囲に緑はなく、校舎もただのビル群なので、大学のキャンパス感がないのがさみしい。
    • 施設・設備
      普通
      古い棟もあるが、改修などをちゃくちゃくと進めていて、全体的にはキレイ。ただ、神楽坂キャンパスの図書室が古くて狭いのが切ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      夜間ということもあり、20代から大学に入った人や、定年後に入学した人、仕事に必要で入学したサラリーマン、大学は卒業したがもう一度編入してきた人、などなど、年齢をはじめ、いろいろ個性的な人が多くて刺激がある。実験のグループを通して友達になったりする。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルのほとんどは一応 一部・二部の区別はしているものの、実際はほとんど関係なく、どれにでも入ることができる。運動部は、年に一度体育祭をやっていて楽しそう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理の、高校の復習レベルから専門的なレベルまで体系的に学べる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自分の学びたいことを学べて、入りたい研究室があったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用は、高得点を取れた2科目で決まるため、堅実な科目選択をした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27558
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授たちはほんとに丁寧に授業をしてくださっているので学業面は不満ないと思われる。選択科目も充実しており興味があれば楽しんですすめられると思われる。
    • 講義・授業
      良い
      当然教授にもよるが熱心な先生が多い。
      質問も丁寧に答えてくれる。
    • 就職・進学
      普通
      生徒次第。頑張る人は良い大学院や企業に入れるし、頑張らなければただ卒業するだけになる。
    • アクセス・立地
      良い
      駅も近く、神楽坂も素敵な街だと思う。外食が好きならば昼ごはんや、夜ごはんを楽しめると思う。
    • 施設・設備
      悪い
      研究設備は立派です。ただ、ビル大学なので仕方ない部分ではあるが図書館が非常に小さく面白くない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      人それぞれ。身内ネタが多い学校なので馴染めないとつまらないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      そんなに大きな大学ではないので、期待以上のものは無いと思った方がいい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は数学や物理の本当に基礎的な内容、2~3年の間に物理学の基本を学び、4年時の研究の進路を決めるという感じ。試験は難しく、単位は簡単には取れないので、どの授業も真剣に受けるべき。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      授業料の安さとアクセスのよさ。社会人や仕事を引退された方など様々な人がいてなかなかない出会いがある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:771059
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      物理の基礎をしっかり学ぶことができます。また、自習する時間も沢山取れるので、資格取得や大学院進学を目指す人にもおすすめです。実力主義ということで、留年率が高いようですが、基本的に授業を真面目に受けていれば留年することはないです。また、落としたらまずい授業には再試などもあります。
    • 講義・授業
      良い
      基礎学力に自信が無い生徒のための授業があるので、ついていけなくなるということはないとと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      第一部など、他の関連学部の研究室に行くことができるので、充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      大学院への進学が多いようです。他大学への進学実績もたくさんあるので、大学院へ進学したい人にはオススメです。
    • アクセス・立地
      良い
      飯田橋なので、立地はとてもよく通学もしやすいです。周辺の環境も美味しいご飯屋さんが多いのでいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      自習室や図書館など、勉強するための施設は充分あります。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が全体的には少ないので、サークルなどに積極的には参加して出会いを増やせば、楽しい大学生活になると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活はたくさんありますし、学祭なども充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:327704
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉学や研究をしたい人には向いている学部です。夜間学部ではあるものの、勉学や研究については昼間学部とほぼ変わらない条件だからです。入学時の偏差値は高くありませんが、卒業は他の大学よりも厳しいです。その為、目的意識が低いと留年や退学になる人もいます。また、理科大のネームバリューがあるものの、夜間学部である為、世間的な評価も低いです。なので、大学受験に失敗した人や、学費が安いため、経済的に厳しい人や社会人などの何らかの理由を抱えていて、入ってから勉強する意欲に燃えている人にこそあっていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      夜間部という事で、講義のレベルが低いというイメージがありますが、教える先生方のレベルは高いため、普通の昼間学部とほとんど変わりません。また、勉強しなければ卒業できない大学なので、学生も真面目に聞いている人が多いです。ただ、理系しかない大学なので、文系科目については外部から講師を招いているため、少しレベルが下がります。
    • アクセス・立地
      良い
      JR・東京メトロ各線の飯田橋駅から徒歩で行ける範囲にあるので、立地はかなり良いです。カフェやレストラン、ショッピングモールなどもあり、大抵の事は近場で済ます事が出来ます。あまりに立地が良いため、逆に遊んでしまう人もいるのが欠点かもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      大学は一般的な広大なキャンパスではなく、幾つかのビルがあるだけです。その為、典型的なキャンパスライフとはイメージが異なり、がっかりするかもしれません。ですが、ビルの中には、生協、食堂、図書館などは揃っています。また、実験設備もある程度備えています。
    • 友人・恋愛
      普通
      夜間学部という事もあり、普通の大学生だけでなく、社会人から年配の方まで色々な人がいます。そういった意味で、色々な人と交流できると思います。ただ、理系の大学なので、文系の人と交流する機会はかなり少ないです。
    • 部活・サークル
      悪い
      二部独自の部活やサークルも幾つかあります。所属していなかったのでわかりませんが、二部という事もあってか、部活やサークルも一部よりは盛んでなかった気がします。どちらかというと、勉学や研究に熱心に取り組んでいる人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      力学、電磁気、統計力学、量子力学などの基礎を学んだあと、天文や物性、理論物理や工学よりなど様々な専門分野を選択して学べます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      大学受験に失敗して志望大学に入れなかったが、きちんと勉強できる大学なので挽回できると思ったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      他の大学受験に必要だったセンター試験の勉強だけをしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27183
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      都心のど真ん中でかつ夜間で勉強できる利点が一番。 社会人の方も多く年齢も老若男女で得ることがとてつもなく多い。
    • 講義・授業
      良い
      先生に授業中でも質問してしまっても怒られないアットホームな雰囲気がありとても授業がはかどっています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたいことはとことん突き詰めることが出来、かってほしい物も予算が通ればスッと買っていただける。
    • 就職・進学
      良い
      就職自体はやっぱり自分で歩いて探し出さないと自分みたいに希望の就職先につくことは出来ないから日々努力をする。
    • アクセス・立地
      良い
      都心の真ん中の飯田橋神楽坂という交通の便が良く、かつ遊びに行くにも近くですべて済んでしまうというすばらしいところ。
    • 施設・設備
      良い
      校舎自体は最近新しくなったので、備品などはだいぶそろっているように感じます。 強いていえば学食がおいしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      年齢が高い方も多いので、あんまりちゃらちゃらしていないですから、合う合わないはあるかもしれないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科の勉強はさぼると死にます。留年が待っている。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      電気力学や宇宙物理など幅広く行っている。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      どうしても理科大に入りたくて仕方がなかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      リスニングがあったので洋楽をひたすら聴いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184244
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まじめに勉強しないとストレートに4年間で卒業できない厳しさがありますが、研究をするために進学をする人にとっては良い環境。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目があるのであまり選択の自由は聞かないですが、変人の先生、教え方がうまい先生等たくさんいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数は結構少ないのであまり選択の幅が広くないですが、どの研究室もさまざまな特色があって面白いです。
    • 就職・進学
      普通
      レベルの割には良い就職実績だと思います。また、進学の面では、ここで学んだ知識を最大限に生かせれば様々な外部の大学院への進学も十分可能です。
    • アクセス・立地
      良い
      立地に関しては申し分なしです。都心で通いやすく徒歩数分で到着できます。ただし、都心にあるのでどうしても「キャンパス感」がないのは否めないです。
    • 施設・設備
      良い
      以前は若干汚めの印象もあったのですが、去年改装をしたので全体的に設備がきれいになってます。基本的な設備以外にはあまり期待しない方が良いかも。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的にはあまり干渉しない人間が多いので、交流したければ積極的にSNS等を駆使するしかなさそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学に関して基礎的なことから宇宙物理や物性などの応用まで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      半導体研究室
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      学費が安いことと大学のネームバリューの魅力
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎から演習問題まで幅広く勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65050
2911-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 東京都 新宿区神楽坂1-3
最寄駅

JR中央・総武線 飯田橋

東京メトロ東西線 飯田橋

都営大江戸線 飯田橋

電話番号 03-3260-4271
学部 理学部第一部理学部第二部工学部経営学部基礎工学部創域理工学部薬学部先進工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  物理学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4575件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1941件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2015件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2441件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。