みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  物理学科   >>  口コミ

東京理科大学
出典:EXECUTOR
東京理科大学
(とうきょうりかだいがく)

私立東京都/飯田橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1203)

理学部第二部 物理学科 口コミ

★★★★☆ 3.92
(29) 私立大学 1408 / 3567学科中
学部絞込
学科絞込
291-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      昼間仕事を出来るのは利点です。しかし、授業のコマ数が少ない分、1部の人達と同じ範囲をめちゃくちゃスピードでやるので1回休むとだいぶきついです。勉強内容は1部と同じことをやりますが、社会人もいることもありテストでものすごい応用的なことを聞かれることは少ないように感じます。あと、教職をとると毎週のレポートの数と小テストの数がめちゃくちゃ増えます。それに、教職をとっていると週6になるので、体調管理をしっかりしないとなかなかきつい所はあります。
      あと、関門科目というのがあり、それを一つでも落とすと2年生になれないので関門科目は本気で取りに行ってください笑
    • 講義・授業
      普通
      基本的に自分の分野を教えてるとは限らないので教授によってわかり易さはさまざまです。それに大学は自己学習が基本なので、予習をやらずにいくと、予習してあることありきで授業が進んでいくのでちんぷんかんぷんになることがあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私はまだ2年生なので詳しくは書けないのですが、4年生になると必ず研究室配属することになります。希望の研究室に入るには成績が良くないと入れない場合があるので入りたい研究室がある人はかなりいい成績をとるようにしとかないといけません。
    • 就職・進学
      良い
      理科大は教員採用人数がとても多いです。教員になりたい人には特にオススメな大学です。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは飯田橋駅からすぐのところでとても良いし、周りにお店がいっぱいあって立地はいいです。
    • 施設・設備
      良い
      実験設備は揃っているように感じます。自習室や談話室などあるので、個人で勉強したりグループで勉強したりそのときどきで使い分けができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はサークルの友達と授業を一緒に受けたりしています。ですがうちの学科は女子が少ないので女子はほぼ全員と話をしたりする仲です。
      恋愛はちらほら話を聞きます。とくにサークル内での恋愛が多いように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理の様々な分野を学びます。1年生の間は、高校でやった何気なく使ってた公式はなんでこのように表されるかをちゃんと計算していったり、知ってるんだけど知らないようなことをやります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:244873
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やる気のある学生は多く、自分も勉強しなきゃという気持ちになる。単位習得が難しく、真面目な学生ほど落単することが多い。
    • 講義・授業
      良い
      学術レベルの高い教授が授業を受け持つので、自然とやる気が出る
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは自分で開講しないと始められない。先生がいないので単位は来ないため完全に勉強したい任意の人だけでゼミができる
    • 就職・進学
      普通
      ブランド名が強いのか、就職では書類選考で落ちることはまずない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から1分ほどでつくため、通いやすい。大学内には便利な施設はないが、近くにカフェやレストランがある。
    • 施設・設備
      良い
      図書室が広い。専門書がたくさんあるが小説はあまり置かれていない。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比のバランスが悪く、2部の物理学科に至っては女子は1割ほどである。
    • 学生生活
      普通
      サークルは、顧問がいるが基本的に学生主体でなんでもできるため不便は少ないが、インカレが少ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では、物理学を学ぶ上で基礎となる、力学、電磁気学、微分積分を重点的に受講します。これらはすべて単位を取らないと進級できません。2年生からは、より深い量子力学や熱力学、統計学など、専門的な知識を身につけることになります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      就職活動中なので決まっていません。
    • 志望動機
      天文学を学べる夜間の理学部に入りたかったからです。夜間は理工学部しかない大学が多かったため、消去法でこの大学になりました。
    感染症対策としてやっていること
    実験科目以外オンラインになっています。実験も、検温やアルコール消毒が行われています。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704379
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職には有利になるんだろうけど、毎週レポート四つと小テスト一つはつらい。二部だけど働きながらだと留年しやすくなるちなみに物理科の留年率は5割と他学科と比べてもめっちゃ高い
    • 講義・授業
      普通
      理科大は集まってる人が東大京大難関国立大落ちが集まってるから授業のレベルが高い、というかめっちゃ早い現役生はなかなかついていけない浪人組に聞きながら勉強しています
    • 研究室・ゼミ
      普通
      やはり理科大というだけあるので、専門にとても特化していると思います。教授も東大やアメリカの大学にいたひともいて、レベルはとても高いと思いますただ、あんまりまだ詳しくはないので3にしました。
    • 就職・進学
      良い
      理科大は教員採用試験の合格者がとても多く、全大学をみても10位以内私立大学だけですと3位以内にはいります。そして、ネームバリューが高く、苦しい大学生活を送っていることは企業のみなさんもご存じなので(笑)とても印象がいいみたいです
    • アクセス・立地
      良い
      飯田橋駅から徒歩数分、そしてたくさんのお店が立地する神楽坂にキャンパスがあるのでとても便利です。難点をあげるとするとあまりにも都心に立地しているのでキャンパスがただビルが建っているだけという殺風景なキャンパスだということです
    • 施設・設備
      良い
      実験器具とかはよいのですが、食堂は大学の食堂にしてはそこまで安くなく、特別おいしいわけでもないです。生協もあまり安くないですあと体育館が一か所しかないうえにとても小さいのでもう少しおおきくてもいいのになあと思います
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は年齢に幅があったり、原級生も多いですがかなり仲がいいと思いますいつもわからない問題を教えあったりテスト前はみんなで対策したりとみんなで進級しようと必死に頑張っています恋愛に関してはあまりよくわからないです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私の学科は物理と数学が主になりますそれに加えて教職を取る人はそれ以外の勉強もします
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      高校の時物理の先生が好きで、そのおかげで物理が好きで結果的にこの学科になりました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      職員室に通って質問しまくっていました過去問はもちろん、受験する大学の出す問題傾向に似たものを探しそれも勉強していました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117376
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      元祖理科の大学なので、専門的に学ぶにはとてもいいと思います。二部ということもあり、抵抗も最初はありましたが、普通の授業と変わらなく、また社会人の方も受けているので、いろいろ学ぶことができます。ただ、5年制大学と言われる通り、甘くないので真剣に学ぶ必要はあります。とてもいい学校です。
    • 講義・授業
      普通
      高校の授業はできて当たり前、予習もしていないとわからないこともあるので、ちゃんと勉強したい人にお勧めです。また、専門科目だけでなく、音楽などの一般科目も学べます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩すぐなので、迷うことはないと思います。周りには、芸能人の方がよく遊びに来るお店がたくさんあります。少しお値段は張りますが、、、東京のど真ん中なので、どこに行くにも便利な場所です。
    • 施設・設備
      普通
      都内ということもあり、敷地はとても狭く、ビルです。外見はとてもきれいなので、夜景などに合います。設備はまちまちという感想ですね。
    • 友人・恋愛
      良い
      本当に個性豊かな学校ですので、いろんな人との出会いがあります。二部は社会人の方と友達になれますので、社会勉強にもなると思います。二部同士だけでなく、一部の生徒とも友達になれるので、壁は感じません。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は少ないと思いますが、自分たちで作ることができるので、問題はないと思います。サークル活動に積極的に参加していたのでとても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろんな知識を幅広く身に着けることができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      自分に合った学力でちゃんと勉強したいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      まず、過去問を解き、学校や予備校の問題集で知識を確実にしました。基礎ができていれば大丈夫です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86492
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思います。あまり遊べません(笑)留年率高いことで有名ですし、すこしきついかもしれません。
      私はまわるりのひとに恵まれたお陰かぼちぼち楽しい大学生活がおくれたと思います。
      就職活動も比較的すぐ内定をもらえたので4年次は楽でした。
    • 講義・授業
      悪い
      いい先生もいますしあまり‥な方もいます
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      辛かったです(笑)
      研究室選びは大事です
      どこを選んでも楽と言うのはないと思いますが、ヤバイところは数日泊まり込みも余裕であるみたいです。
    • 就職・進学
      普通
      大丈夫だと思います。
      就職実績はいい方のはずです。
      サポートも可もなく不可もなく。
    • アクセス・立地
      良い
      私の場合は実家からなので通学はちょっとだるかったですがいい方なのではないでしょうか。
      周辺も色々ありますし。
    • 施設・設備
      悪い
      特別きれいだとか言うわけではないですが困ることはないでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      これは結局自分次第だと思います。
      私はいい人たちと巡り会えました。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動もイベントも楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:387532
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は事情があって中退しました。
      ここでは定年退職者などいろんな人が学んでいます。またいつかここで勉強したいと思い、それを励みに働いています。
      在籍期間はわずかですが、良い経験になったと思います。
      また、物理学科で誤差論を身につけたことで、電気・機械系の学問体系の吸収が比較的よくなりました。ここでしっかりと勉強すれば、「物理」という理学系科目にも拘わらず、エンジニアリングにおける実務に対する寄与も大きいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      1年の必修科目から微分積分を使う水準です。2年になると何割かふるいおとされて、講義レベルもきわめてスタンダードになります。
      ここでの多くの講義は、マーチや地方国立大の理学物理学科の講義水準と変わりません。一部と比較しても大きく劣っているとは思いません。
      実験は内容が一部の半分しかありません。「内容をこなす」一部に比べて、二部は少ない実験を確実にやっていこうというスタイルです。
      いたずらに定量を持ち出すと叱られます。定量と定性が有機的に結びついているか度々問われます。
      (本当の)モノづくり※のためには測定、解析、考察が必須です。考察のためには測定、解析が完ぺきである必要があります。本気で二部で実験をやれば、エンジニアリングにおいて、ウンザリするほど実験で解析をやったことが役に立ちます。
      ※実際のモノづくりでは外注に丸投げで自分で手を動かすことは少ないが、丸投げする方に物理的な知識があればミスマッチはおこらない。慣性モーメントも計算できない人が偉そうにしている。
    • 研究室・ゼミ
      辞めたのでいません
    • 就職・進学
      地元の製造業(電機設計)
    • アクセス・立地
      良い
      極めて良い。
    • 施設・設備
      必要十分
    • 友人・恋愛
      真面目な人もチャラい人もいて、バランスが良い。好きなグループと自由に付き合えばよいし、実験ではいろんな人の価値観を知れる。
    • 部活・サークル
      一部に比べれば、あまり活発ではない。
    • イベント
      理大祭ぐらい?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解析(数学)、実験物理、電磁気、力学、熱力など。
      私は製造業で働くことを予見していたので、実験には集中していた。
    • 所属研究室・ゼミ名
      途中で辞めたのでありません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      途中で辞めたのでありません。
    • 面白かった講義名
      線形代数
    • 面白かった講義の概要
      先生の雑談がおもしろかった。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      地元の製造業(電機設計)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      経済的な理由で就職しました。就職の際、中退ではありましたが、ここの学歴のおかげで採用されました。
    • 志望動機
      前の学校の卒研で、自分の数学や物理の弱さを思い知ったから。
    • 現役or浪人生
      浪人生
    • 利用した入試形式
      編入
    • 利用した予備校・家庭教師
      なし
    • 利用した参考書・出版社
      「新・物理演習(駿台)」「解析学(しょうかぼう)」など。
    • どのような入試対策をしていたか
      入試対策というより、入った後のことを考えて高校物理や、微分積分、解析学(福祖関数)などを適度に復習していた。
      入った後はアルバイトなどで予習復習する暇がなかったので、浪人時代勉強しておいて心底よかったと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:109530
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      夜学なので抵抗が少しあるかもしれませんが意外と雰囲気は普通の理系の学校という感じです。平日に空き時間が多くあるのも魅力的だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義は後で自分で復習をすれば分かるようになるといった感じでしょうか。ただハズレの教授もいるので注意してください。一般教科が結構充実しているのはとてもいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分はまだゼミや研究室に入ったことがないので、この学校のゼミや研究室のことはわからないので普通の評価としました。
    • 就職・進学
      良い
      この大学は企業からは割と評判はいい方なので、就職にはつよいほうではないでしょうか。就職に強い大学ランキングでも上位にいた気がします。
    • アクセス・立地
      良い
      神楽坂にキャンパスがあるので、アクセスはかなりいい方だと思います。近くに美味しいお店がたくさんあるのもいいです。すこし学生には値段が高いと思いますが。ただ、他のキャンパスは結構立地悪いです
    • 施設・設備
      良い
      としょかん、体育館、スポーツジム、食堂など一通り揃ってはいますが、体育館はすこし離れた場所にあるため、移動が面倒なのがキズです
    • 友人・恋愛
      良い
      じっくり話してみるとそんなに悪い人はいないと思います。サークルとかに入れば、友人は作りやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学全般について学ぶことができます。一般教養も充実しています
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      宇宙に関することを学びたいと思い物理学科ならそれが学べるからです
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      受験サプリ
    • どのような入試対策をしていたか
      この学校は滑り止めだったので特に対策はしませんでした。他の学校は過去問を解いたりしました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111338
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学での勉強をしたいと思う人には向いている。専攻も複数あり研究室も多くあるので自分に合ったところを見つけるといい。
    • 講義・授業
      良い
      自分の望んでいる知識は得られるが、専門的な部分が多く理解できない単語があると辛くなるかもしれない
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の就職先も大手が多く頑張り次第でどこにでもいける印象ではある。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺の施設はあまり充実していない。飲食店は極端に少なかった。
    • 施設・設備
      普通
      実験装置が少ないものもあるためなかなか希望通りにいかない日がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ分野を専攻してる人が多い分、会話は弾むことがおおかった。
    • 学生生活
      悪い
      イベントごとはそこまで多くはない。ただ、楽しめないほどではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では翌年以降の分野を見定める期間にするといい。研究室配属も重要。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      科学分野の大手。
    • 志望動機
      科学系の分野を学びたく、就職に有利な知識を学びたかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601352
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      昼の時間が長くて色々できるし
      夜っていうのが楽しい
      他とは違う体験ができるし、ほんと二部楽しかった
      あと1年あるけど、色々学びたいと思える大学
    • アクセス・立地
      良い
      通学はしやすい
      駅から近いし
      ご飯はそこそこって感じで特にいいわけではない
    • 学生生活
      普通
      サークルは二部は少ないと思うけど、
      一部みたいに普通に活動してるし、そもそもそんなに本格的にサークルに入る人の方が少ない気がする
      サークル入ると過去問回ってくるから特だけど
      友達同士回し合えばサークルなんて入らなくてもよかった。
      私はサークル入って、すぐ自分に合わないと思ってやめたけど
      いいサークルはたくさんあったと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年の時は基礎となる勉強をたくさんして、三年まではほぼ基礎ばっかりしていました。
      実験は三年まであるから器具の使い方とかを覚えることができた。
      一部と同じ科目だからやりたいことがたくさんあった。
      二部だと凝縮されて勉強できる。
    • 就職先・進学先
      SEになろうと思う
      大手メーカーの下請けのような会社に入ろうと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:326855
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    理学部第二部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学を学問を学ぶ場所として考えるのなら、午前中にバイトをして稼ぎ、夜に勉学に励み、休みの日に羽を伸ばすといった感じのメリハリある生活を送れる。独り立ちの予行演習にはなるだろう。しかし、サークルでおもいっきり楽しみたいとなると、夜間部ではなかなか難しいと言わざるをえない。本人次第ではあるが。
    • 講義・授業
      良い
      理科大には、様々な分野のエキスパートが揃っています。特に夜間部では所謂「権威」と呼ばれる人やそれに次ぐ優秀な教授が教鞭をとっていらっしゃる。また、昼間部の授業も受けようと思えば受講できる。意外なことに、文科系の科目が充実しており、第二外国語はおそらく、日本でもトップクラスの多彩さである。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分は現状研究室には所属していないため、コメントがめきない。
    • 就職・進学
      普通
      窓口自体はきちんとあるが、開設時間が夕方までのものも多いので、夜間部の生徒にとってはややつらい。
    • アクセス・立地
      良い
      飯田橋駅(メトロ)から徒歩1分のため、雨や雪の日は登校しやすい。また、周りには喫茶店はもちろん、ファミレスや居酒屋も多いので、新歓等で利用しやすい。
    • 施設・設備
      良い
      基本的にどの建物も古くないので、お手洗いや食堂、図書館等のよく使うであろう場所はきれいなので過ごしやすい。しかしいくつかの棟は離れているので、移動が大変かも。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは人によるが、夜間部ではまとまってる人達と独りの人が半分ずついる。特に午前中バイトしている人が多いので、余裕のない人が多い。
    • 部活・サークル
      普通
      夜間部のため、そもそも部活等は少ない。また昼間部の部活等に入ることも可能だが、授業の時間からかなり難しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生の間にその後大学で扱う学問(物理学)の基礎となる分野を学び、高校物理との違いを学ぶ。それらをもとにして、二年以降はより深く、専門的な分野を自分で選び学んでいく。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      受験に失敗したのが一番の原因だが、物理が好きであり、理科大の名前に惹かれたので入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658907
291-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 東京都 新宿区神楽坂1-3
最寄駅

JR中央・総武線 飯田橋

東京メトロ東西線 飯田橋

都営大江戸線 飯田橋

電話番号 03-3260-4271
学部 理学部第一部理学部第二部工学部経営学部基礎工学部創域理工学部薬学部先進工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京理科大学の口コミを表示しています。
東京理科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京理科大学   >>  理学部第二部   >>  物理学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4575件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.10 (1941件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2015件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2441件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。