みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(881)

東京農業大学 口コミ

★★★★☆ 3.97
(881) 私立内116 / 583校中
学部絞込
881861-870件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生命科学部バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思っています
      自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができます
    • 講義・授業
      良い
      まず、広くてやりたいことが出来る
      広いし野球が強い
      様々な教授や学外から集められた特別講師による授業が充実している
    • 就職・進学
      良い
      凄く就職したい場所にしゅうしょくできる。教授の方々が全力でサポートしてくれる
    • アクセス・立地
      良い
      凄く自然豊かで目の前にはカフェなんかもあったりしてすごく便利です
    • 施設・設備
      良い
      充実していますが今は拡張工事をしているのでどんどん広くなります。
    • 友人・恋愛
      良い
      この大学に入って彼女が出来ました。
      友人かんけいは色んなサークルの友達が出来ます
    • 学生生活
      良い
      サークルは先輩達とか雰囲気がとても良くて入るサークルどれも良くてなかなか決められないです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では様々なことを学び、自分が勉強したいことをします。。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      叔父が行っていた学部なので自分も興味を持ちいきたくなりました
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:825049
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    応用生物科学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      研究室に関しては興味があった。しかし、授業自体に関してはあまり興味が無いから。卒業後は食料に関する職業に就きたいと考えているが、それに直接関わってくる授業が今は全然なく、物足りなさを感じているから。
    • 講義・授業
      悪い
      将来やりたいことに繋がってくる内容についてあまり勉強できていないことが一番気になることです。課題はあまり出ませんが、テストだけで評価が決まってしまう科目が多いため、少し大変な気がします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は様々な種類があって教授も一つの研究室に複数人いるため、充実していると思います。しかし、GPAによってやりたいことが選べないこともあるため、成績が取れなければいけません。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は大手の企業が多いため、就職にはとても良い大学だと思います。しかし、名前で勝手なイメージを持たれがちです。
    • アクセス・立地
      悪い
      少し山を登るため、疲れます。また、駅からも20分ほど歩かなければならないので、大変です。雨の日は大変です。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。いまは施設を立て替えたり工事などをこれから行う予定です。研究室がある建物はまだ汚いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      様々な学科があるだけあって、様々な人がいます。そのため、合う人も合わない人もいます。合う人がいれば楽しいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルにも部活にも入っていないためあまり充実した生活を送っていません。しかし、友達がいるので休み時間や放課後に楽しく過ごしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      本当に化学ばかりやる学科です。化学が得意でないとついて行くのがきついかも知れません。実験は後期からですが、それぞれの実験にテストがあるため、1回1回復習する必要があると思います。
    • 利用した入試形式
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413804
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際食料情報学部国際バイオビジネス学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      農業であったり、食品に関わるマーケティングについて学ぶことができる良い環境だと思います。そういった講義も多いです。
    • 講義・授業
      普通
      農業に限らず多様な専門的な学問を学ぶことが出来ることが大きなメリットであると感じました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ活動では、地方への農業研修始め、実践することが大切になっています。
    • 就職・進学
      悪い
      学んだことを活かすために、食品メーカーを希望する学生が多いが、職種にとらわれず就活を進められます。サポートとしては十分ではないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は、小田急線の経堂駅や千歳船橋駅ですが、徒歩で20分ほどかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      ゼミ活動で使用する棟は数年前に新しく建設したもので、清潔な環境で学ぶことができると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル、部活に参加すれば、交友関係は自ずと広がると思います。
    • 学生生活
      普通
      11月には収穫祭という学園祭があるので、それが一番のイベントになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間を通じて地方への農業実習に参加することができます。積極的に活用した方が良いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      実家でも農業に関わる事が多かったので、この分野なら4年間有意義に過ごす事ができると感じたからです。
    • 就職先・進学先
      商社
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:899313
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    応用生物科学部醸造科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      高卒後すぐに入学する場合、未成年は法律上お酒が飲めないので授業の理解は大変です。私は醸造での勉強が理解できず嫌いになり、大学卒業後はお酒も微生物も無縁の生活を送っています。ただ、東農卒と言えば大学の知名度は高いので職場の上司は食いついてくれます。
    • 講義・授業
      悪い
      範囲の狭い分野のため、内容に興味が持てないと卒業するまでしんどい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室活動は充実していて、卒論は熱を入れて取り組めた。指導もきめ細かい。
    • 就職・進学
      普通
      進路指導を頼ろうかと思ったが結局は頼らずに内定を決めた。人によると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からはすこし歩くが、よくとらえればいい運動になっていた。閑静な住宅街に囲まれ落ち着いている。
    • 施設・設備
      良い
      図書館や実験設備など充実していた。研究室は建て替え中だと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科ではグループごとに実験したり、部活も参加していましたが、私は友達ができませんでした。
    • 学生生活
      普通
      文化祭は盛んだと思います。サークルも多くあり選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      微生物そのものと、微生物による発酵や、発酵により作られる食品やアルコール飲料など
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT企業の開発
    • 志望動機
      大学は家族の勧めで雰囲気が合ってると思ったため。食に関する仕事をしたいと思い、和食がユネスコ文化遺産に登録されたこともあって、日本独自の発酵文化に特化した学科に行こうと思ったため。
    感染症対策としてやっていること
    授業はオンラインで、校内立ち入り禁止だと聞いている状態です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703429
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際食料情報学部国際農業開発学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      「発展途上国などで農業を通じて支援・開発していく人材を育てる」という、とてもニッチで、社会に出て実質役に立たないことを学べる学科です。「日本の農業を変えてやる」という志の高い学生も多いですが、無気力な学生もけっこういます。マニアックで中途半端な授業が多いため、入学時に意識の高かった学生も、卒業するころには中途半端な学生になっています。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の単位は取りやすいですが、内容は広く浅くといったものが多く、4年通っても専門知識は殆ど身に付きません。理系と文系が半々くらいで、とても中途半端な学科だと感じました。「実学主義」と言っている割には、座学が中心で、実習も本当の農業とは程遠い、お遊びのようなものです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私が所属していた研究室は、設備はそれなりに充実しておりましたが、学生の数に対して教授の数が少なく、殆ど面倒を見てもらうことはできませんでした。
    • 就職・進学
      悪い
      食品関係、農業関係の企業へ就職する人が多いです。またそれ以外にも、青年海外協力隊になる人もいます。この学科は卒業後、無職・ニートになる人の割合が、大学の中でも高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から距離がありますが、世田谷区なので立地は良いと思います。学校の周りは閑静な住宅街で、大きな公園もあり、とても過ごしやすいです。
    • 施設・設備
      悪い
      学科の設備は、可もなく不可もなくといったところです。各研究室や教室にはクーラーが設置されているので、夏でも快適です。
    • 友人・恋愛
      普通
      「日本の農業を変えたい」という熱く、意識の高い学生が多かったです。私がいた4年間では、そういった意識の高い学生の中から、何かを「変えた」という人を見たことがありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系と文系の授業が半々です。内容は熱帯農業・作物に関することや、国際協力に関することなど、ニッチで役に立たない授業が多かったです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      農業環境科学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      農業を通して、環境問題を考える研究室です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      IT関係の企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ITの分野に興味があったため。何かモノづくりの仕事をしてみたかった。
    • 志望動機
      パンフレットを読んで、おもしろそうだったため
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      地元の予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用入試だったため、センター試験の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64978
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    生命科学部分子生命化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      キャンパスの施設が維持されているのは、多くの生徒の学費と優秀な教授の研究成果だと思う。しかし、生徒側にメリットが還元されていないように感じる。
    • 講義・授業
      悪い
      施設の環境(テクノロジーや清潔さ)は良いと思うが、スタッフが使いこなせていない。古典的な授業が続いている。だから、習った内容を振り返ることが難しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      新しい研究棟が建設され、設備は整っていると思うが、座学を十分に理解できる環境にないため、持て余していると思われる。
    • 就職・進学
      悪い
      自ら進んで情報を集めに行かなければ、全く進展がない。しかし、実績はあると銘打っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      都会の中心部ではあるものの、最寄り駅からキャンパスまでのアクセスは悪い。
    • 施設・設備
      普通
      常に清潔さは保たれている。しかし、キャンパスの立地が悪いのか、極度に夏は暑く冬は寒い。そして、警備は脆いように感じる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      内部進学の人数が多く、新規の学生は友達は愚か、知り合いすらできないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      総数は多いが、イベント事は全くなく、規則も緩いように感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学の視点から、生命現象の真理を解明することを目標に、座学と実験を学習する。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      数少ない理系大学であり、古くから存在する農業学校だから。農業分野は、技術が参入して楽になることはあっても、絶対にコンピュータに代えられない職業だから。
    感染症対策としてやっていること
    キャンパス内に入るには、許可証を提示し、教室や研究室に入るには、アルコールスプレーをする必要がある。授業の合間は、10分間の換気が行われる。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702698
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    生命科学部バイオサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      理系私立で学費は高いですが
      学業レベルは劣ります。真面目に勉強したい人というよりも、真面目に勉強する人なら別にいいですが、周囲に流されて無為な四年にならないようにしないと。
    • 講義・授業
      悪い
      悪い大学ではないが、偏差値に見合った授業レベル。特有の課外活動などに入れば充実感が増すのかな
    • 就職・進学
      悪い
      あまり手厚いサポート!と感じることはないです。サポートを希望するなら、学科人数の少ない他大が絶対おすすめ
    • アクセス・立地
      悪い
      三駅ほど使えますがめちゃくちゃ歩く。経堂は駅前賑わっててたのしいね
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設サイエンスパートができた。節約大好きな農大は、エスカレーターをつけず、電気も始終薄暗い、別にいいんだけど
    • 友人・恋愛
      悪い
      人によってはいいんじゃない、男女半々くらいだし、その気があれば誰だって人間関係つくれます
    • 学生生活
      悪い
      学祭は大根がもらえます!僕は行ったことありませんが。サークルはやりたいものをはやくから見つけておくといいでしょう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理系。総合大学じゃないので、やっぱり授業も専門科目しかほぼない。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理系に行きたかったのと、食品系の企業に就きたかったという考えから
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:713047
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      実習が少ない。入りたかった研究室がなくなった。畜産に関していろいろ勉強できる。研究室で動物の飼育ができる。
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい授業もあるが、パワーポイントでどんどん話をすすめる先生もいる。字が汚くて読めない先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      授業がわかりやすい先生もいるが、パワーポイントだけでどんどん話をすすめる先生もいる。板書の字が汚くて読めない先生もいる。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生は各方面で活躍していると思う。キャリア課との個人面談などもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩30分かかる。バスは有料。近くにコンビニやごはん屋さんはない。
    • 施設・設備
      普通
      新しくできた研究棟がある。坂が多い。パン屋さんがある。
      コンビニがある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや研究室で友達や恋人を作る機会がある。実習で近い学籍番号の人とは何度も会うため顔見知りになる。
    • 学生生活
      良い
      収穫祭で盛り上がれる。サークルもたくさんありいくつも掛け持ちしている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年で畜産に関するすべての分野を学び、3年で各研究に入り自分のやりたい研究をする。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      牧場
    • 志望動機
      農業と動物に興味があり、畜産なら飼料のことも学ぶため両方学べると思った。興味のある研究室があった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600596
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    応用生物科学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学生生活では、実験、座学含めて課題が多く、単位も取りやすいとは言えなかった。授業の内容は充実していたが、卒業論文に関しては担当している先生のキャパシティを超えている範囲があり、やりやすいとは言えなかった。
    • 講義・授業
      悪い
      指導に関しては、先生方が他の仕事にあたる中であまり時間を割けない部分が多かったと思う。履修は自分のやりやすいように組めるが、どうしても飛び飛びになってしまうことが多かった。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      研究室は拘束時間が長く、やる気のない学生は楽をしてもあまり罰せられない。言い換えるならば、活力的に取り組む学生が損をするシステムであったと思う。内部の雰囲気は和やかでよかった。
    • 就職・進学
      普通
      就職のサポートはしてくれるが、その手を借りずに自分で進めたほうが、しがらみがなくてよいと感じる。
      どうしても業界との癒着のようなものが強く、後々考えるとサポートを利用しないほうが自分の人生にプラスになると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは徒歩で15分程度と少し歩く。学校の周りは閑静な住宅街である。大学の前は車の通行量が多いメイン道路だが、大学自体には緑が多くあり、自然が残されている。
    • 施設・設備
      普通
      最近、グラウンドが人工芝になったり、新しい図書館ができたりと様変わりしている部分が多い。一方で古い建物も残っており、研究設備が古い場合もある。教室数は多く、講義が受けやすい作りになっていると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っている人はほかの学部、学科の人との交友関係が圧倒的に増えると思う。学内でどのような恋愛事情があるかはわからない。ただ、研究室など密接なコミュニティ内で多いのではないかと思う。
    • 学生生活
      普通
      大学の学園祭では毎年大根を無料で配布しており、毎年長い列をなしている。出店でも味噌やベーコンなど、農業大学らしいものを販売しており、それは珍しいものであるのではないかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は座学が多く、無機、有機化学など基礎科目を学ぶ。また、簡単な実験操作を学ぶ実習科目もある。
      3年次からは各研究室に割り振られ、先輩の下について卒業論文の手伝いを行いつつ、食品化学、生物化学などより深く踏み込んだ講義を受けることになる。
    • 就職先・進学先
      食品業界の生産職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:428526
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    農学部バイオセラピー学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      人が少なく、快適に過ごせる。穏やかな校風で、過ごしやすい。真面目でない人も多く、授業で邪魔になる。遠いため、多くの人が一人暮らしをしている。食べるところが少なく、お昼時間にはコンビニやパン屋、食堂がすごく混む。
    • 講義・授業
      普通
      真面目でない生徒が邪魔になる。やる気のある先生とない先生の差が激しい。単位は必修は取りやすい。課題は、年によって難しさが極端に変わる。試験も同様。6限にある授業もあり、やる気がなければ続かない講座もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は、真面目にやらなければ良い論文はかけない。きちんと論文をやりたければ、先生は考える必要がある。所属している研究室では学生同士の仲がとても良く、めんどくさいいざこざは全くない。
    • 就職・進学
      悪い
      院はとても行きやすく、先生のサポートもしっかりしている。就活では、先生のつて等は宛にしない方が良い。キャリアセンターに積極的に行けば、よくサポートしてもらえる。早めに準備をしておけば、何の問題もない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、バスは遅れることもある。立地的にはあまり良くない。食べるところも近くにないため、学校で食べるしかない。しかし、駅前まで行けば買い物も食べるところも多くある。治安が少し悪い。
    • 施設・設備
      普通
      人が少ないため、どの設備も基本的に混雑しない。図書館は規模が小さく、研究活動や課題のためにはとても利用しにくい。学生会館は新しくなり綺麗で活動しやすい。景色が良いのも、長所である。
    • 友人・恋愛
      普通
      人が少ないため、人間関係は濃くなる。人間関係は広がらせることは出来ない。サークルに入っていない人も多い。サークル内で付き合う人も多いが、あまり付き合っている人はいない。友人関係で悩むことはあまり無いが、希薄ともいえる。
    • 学生生活
      悪い
      大学のイベントは学生主催のため、とても盛り上がる。自分次第で、とても充実させたものになる。先生、友達によって学生生活は左右されるため、きちんと選ぶことが大切だと思う。やりたいことがあるなら、自主的に動かなければ、丁寧なサポートは受けられない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物、植物、両方の基礎について学び、その後どちらかの専門を選び、学んでいく。さらにそこから研究室を選んで、より詳しい学問、研究を行っていく。4年生では、ほとんど単位を取り終わり、卒業論文だけという形。
    • 就職先・進学先
      メーカー業界
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409729
881861-870件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 厚木キャンパス
    神奈川県厚木市船子1737

     小田急線「愛甲石田」駅から徒歩23分

  • 世田谷キャンパス
    東京都世田谷区桜丘1-1-1

     小田急線「千歳船橋」駅から徒歩15分

  • オホーツクキャンパス
    北海道網走市八坂196
電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (600件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (407件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2037件)
東京都文京区/都営三田線 白山
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (535件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。