みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(881)

応用生物科学部 口コミ

★★★★☆ 4.05
(216) 私立大学 345 / 1830学部中
学部絞込
21661-70件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    応用生物科学部醸造科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      概ね満足。食品関係に興味があるならとても楽しいと思う。食品関係微生物以外の専門的なことはほとんど学べないかもしれない。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことが1年次から学べるため良い。
      でも、「醸造〇〇学」など専門的な科目名なだけで内容は基礎的な科目もいくらかある。科目名やシラバスと内容が乖離しているものもある。授業が本当に面白い先生もいれば、自分の言いたいことをずっと話す先生や本当に内容が理解しづらい先生もいる。英語の授業は期待しない方がいい。
      でも低学年次から、基礎!教養!って授業ばかりでないのはやる気も出るし楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      自分の就活はまだなので実際は分からないが、農業大学と言うだけあって、卒業生の食品関係企業への就職は他大学の比率よりかなり多いと思う。私大なため個別な指導はあまり無さそうだが、就職関連セミナーが多い。1、2年から参加出来るものも結構ある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。最寄りが3駅あるが、どこも早歩きで15分から25分の距離にある。3駅ではあるがうち二駅は同じ路線のため、使える2路線のうち自分が使っている路線が遅延すると授業に確実に間に合わなくなる。新宿から徒歩含めて40分強ほど。
    • 施設・設備
      普通
      授業棟である1号館はとても綺麗で図書館も綺麗。再来年度から研究室棟ができ、綺麗な施設が使える予定。学内に机が少なく、空き教室を使わなければ、空きコマにいる所があまりない。図書館内は飲食禁止だが、そこには自習スペースが多めにある。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科によっては1年からゼミがあるが醸造はないし、クラスも存在しないので、学科160数人のうち仲がいい人数人以外との交流はあまりない。友達ができるかは各人による。でも必修が多いので友達ができやすい環境にはあると思う。
    • 学生生活
      普通
      部活とサークルで学校からのサポートの差が激しい。サークルも種類が多いわけではないがユニークなものもあるので、新しいことを始めるのに最適だと思う。インカレサークルはなく、学校側も勧めいてない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      食品加工と食品微生物、化学など研究に必要な基礎を学ぶ。23年からは実技もいくらか入る。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      研究室がどこも興味があり、とても楽しそうだと思ったから。話を聞いた先輩方が楽しそうだった。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597956
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    応用生物科学部食品安全健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品を化学的、生物的、物理学的に様々な視点から学ぶことが出来ます。実学主義のもと、実験などから社会に出た時のため様々なことを学べますり
    • 講義・授業
      良い
      講義だけでなく実践を大事にした大学です。本格的な機械も揃っており、充実した体験が可能かと思います。
    • 就職・進学
      良い
      業種別で説明会が定期的に行われており良いと感じます。有名な企業への就職も多く見られます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の経堂駅周辺は飲食店や雑貨店などが多くありとても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      最近実験棟が新しくなりとても綺麗になりました。本格的な機械を使用しているので充実した体験が出来ると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活など様々な種類があり、初体験の人同士でやってみてはどうでしょうか。
    • 学生生活
      良い
      サークルは運動系から文化系まで様々なのでいろいろ挑戦するいい機会だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に化学、生物です。基礎から徹底して講義を行っており、知識を得た上で実験などで実際に体験して学んでいきます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      食べることが好きという単純なものでした。それから、食品は毎日口に入れるもので最も体との関係に近いものだと思い、これからの人類にとって必要な健康寿命を伸ばすための知識を学びたくて志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789964
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    応用生物科学部栄養科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養のこと、食物のことを実際に体験して学べる。施設も充実しており色んなところが一定のレベル以上の充実さがあると思うので過ごしやすいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      オンラインでしっかり説明があり内容が詰まっている講義もあるが、それとは反対の講義もある。
      実験実習はできる限り対策を行い制限の中でなるべく行われている。
    • 就職・進学
      悪い
      学校側から積極的に、というわけではない。
      就職・進路セミナー等は実習されているので自分でチェックして情報を仕入れていく必要がある。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺に飲食店が多い印象。コンビニやカフェ、美味しいラーメン屋さんやたい焼き屋さんなど。
    • 施設・設備
      良い
      図書館も広くて綺麗。自習スペースも比較的ある。実験場所によっては古い棟を使用する場合があるがぼろぼろではないので充実しているといえるのでは。
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナ禍で繋がりが少ないのであまり的確な判断ができない。私の学科の人はすごく目立って派手な人はいない。実験実習で同じ班になった人と仲良くなれると後々良い。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多く、また種類も多い。この大学だからこその珍しいサークルもあるので面白い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年…栄養学の基礎、化学や生物(高校で習ったこと+α的な内容)、体の仕組み、調理学とその実習、食品分析の方法を学ぶ実験など
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      自分自身が食べることが好き、調理することが好き、食材を得る(獲る)ことに興味があるため。食べることの楽しさと共に食べる意味をよりよく伝えるための知識が欲しかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:771670
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    応用生物科学部栄養科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      栄養学を学びたいと思っている学生にはいい大学だと思います。私はいい意味で飾らないこの大学が好きです。
    • 講義・授業
      良い
      先生の質が高いです。生徒数が多いこともあり、専門分野別に経験のある先生がいるので、深く知識を享受できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      これも人数が多いこともあって、研究室の種類が多いです。研究室棟も新しくなり、より良い環境で学べると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      本人が何を望んだかによるので一概には言えませんが、大手企業への就職は少ないです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは小田急線経堂駅ですが、駅から大学まで15分程度かかります。
    • 施設・設備
      良い
      研究室が新しくなったことと、施設は古いですが様々な機器が完備されていると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルの種類は少ないです。私立大学の多くは同じ(例えばバスケサークル)種類のサークルが複数ありますが、うちは大体一個づつしかないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類が少なく、少し地味な印象です。文化祭は他と違い、地域に愛されるお祭りになっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1-3年まではみっちり授業があります。2年後期から内容が深くなり難しく、課題も大変になります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      栄養の分野に興味があり入学しました。スポーツ栄養、臨床栄養、食品と様々な分野を学べます。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が基本です。実習科目は対面で授業を行なっています。アルコールが完備されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705354
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    応用生物科学部食品安全健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少数附属からの内部進学はいるが、ある程度の知性があってみんな来ているので治安も悪くないし、ワイワイする人もおとなしく過ごす人も色んなタイプがいる。男女比もほぼ半々なのでバランスが良い。学科の講義も色んな分野に精通し、農大ならではの醸造学科の講義など他学科の講義を聞くこともできる。施設も設備も充実している。ただ大学はどうしても自立性を多く求められるので、やっぱり実験の指示などはある程度雑になるし、分からないままやらないといけないこともある。
    • 講義・授業
      良い
      学科の必修科目が多く、いつも何かしらの課題やレポートが与えられ、忙しくも充実した日々が送れる。
    • 就職・進学
      良い
      就職について研究室の教授や先生に相談することが多い。食品業界に強いため大手に内定した先輩に話を聞くことができる。しかし、就職サポートセンターは評判良くない。
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線経堂駅が基本の最寄り。経堂から学校までは商店街や住宅街で歩いてて楽しい。用賀駅から通う人もいるがこちらのほうが圧倒的に少数。 キャンパス近くには大学生が行くことの多いスタバや回転寿司、本屋やレストランもある。
    • 施設・設備
      良い
      現在も新しい校舎が作られており、どんどん綺麗な建物ができている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の友人関係は初めが肝心、最初の数ヶ月でメンバーが決まるとそのままずっと一緒にいる人が多い。サークルに入ると学科問わずたくさんの友人ができる環境。恋愛も多くはないが学科やサークル内でそこそこ。
    • 学生生活
      良い
      収穫祭が大きなイベントで参加するととても楽しめると思う。サークルも色んな種類があり、真面目に活動をするところが多いので、ただ遊んで飲み会をしてるだけのところはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人と食品の関わりや、食品について、化学・生物学・栄養学など様々な側面から学んでいく。3年次からは各分野を追求するための研究室に所属し、4年次からは本格的に各々が研究を進める。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      法人向けの原料メーカー
    • 志望動機
      生物について、化学について、栄養学について…などそれぞれの専門性を極めるのも良いと思ったが、この学科では自分のいちばん興味のある食品という分野について様々な面から学べるのがとても魅力的だと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534275
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    応用生物科学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      正直、可もなく不可もなくって感じ。落ち着いた大学生活を過ごしたいなら結構いいと思う。キャピキャピしたり、The大学生って感じも自分次第でできる。
      ただ駅が遠いだけが不満。あとはまぁよし。許容範囲
    • 講義・授業
      良い
      農芸化学科は1限が多い。通勤ラッシュにかぶるので辛い。
      授業は高校で化学や生物どちらか取ってない人でも以外となんとかなる。内容は難しいけど面白い。
      過去問を提示してくれたり、テストに出るところを教えてくれる先生もいれば、何もヒントをくれない先生もいる。説明がうまい先生は本当にわかりやすい。まじで何言ってるかわからない先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      食料、栄養生化学、植物、有機化学、微生物、土壌と色々な研究室があるので希望の職種などが決まってない人にもいいと思う。3年から研究室に配属される。2年前期まで?のGPAによって希望の研究室にいけるか決まるので1、2年はちゃんと頑張ろう。
    • 就職・進学
      普通
      農芸化学科は食品関係の会社に就職する人が多いらしい。けど、院を出ないと研究・開発職に就くのは厳しいかな?少ないけどいるっちゃいる。サポートしてくれるのかは知りません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの経堂駅から歩いて17分くらいかかる。ほぼ経堂駅から来てるので人がめっちゃいる。遠いし人多いし私は好きじゃない。だけど、農大通りは色々お店ある?
      千歳船橋は割りと空いてるらしい。
    • 施設・設備
      良い
      世田谷は新しく建て替えられたので綺麗。図書館には一人ひとりにコンセントがあるのでめっちゃいい。
      研究室も綺麗だった。
      一人で居やすいし1人行動している人も結構いる。
    • 友人・恋愛
      良い
      めっちゃうるさい人とかガラの悪い人は基本いない。騒ぐとしてもみんな常識の範囲だし、優しい。いい人多いと思う。先輩は過去問くれる。
      大学内のカップルはそこそこいる?恋愛しようと思えばできる。
    • 学生生活
      普通
      コロナで去年まではほぼ活動してなかったけど、今年度からちょっとずつ活動してる。飲み会とか新歓、合宿、収穫祭の模擬店も今のところできるらしい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物や化学中心。
      生体内の反応や土壌中の成分とか有機・無機化学を様々なことを学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      就職率が良かったから。色々な研究室があり、将来が定まっていない私には合っていると思ったから。化学を学びたいと漠然に思っていたから。(実際は、若干生物より?)
      本当に大した理由はない。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:911879
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    応用生物科学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の頃は農芸化学ではなく、生物応用化学科だったので、生物が勉強できるものだと思って入学したら、割と化学が多く、少し間違えたと思った。サークルは非常に楽しく交友関係も広がり充実した大学生活を送れた。研究室では好きな分野について学べたので、今後も活かしていきたいと思っている。
    • 講義・授業
      良い
      植物を初め、食品や微生物、有機化学など様々な分野(理系)を学ぶことができる。研究室の数も充実しており、専門的にも学ぶことが出来る。就職先が科学系の会社なら卒業すれば資格もとれるところもよい。ただ、語学の授業はあまり充実していないので、ほかの学科や大学に劣ると思った。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から研究室の配属が決まり、それぞれ自分の研究テーマについて研究していく。成績順で選ぶので、希望通りに必ずしもなる訳では無い。テーマも自分の希望通りならない。研究室では実験をすることをはじめ、研究発表など社会人でも役に立つことも学べる。打ち上げや旅行もあるので、仲良く過ごせる。来年から新しい校舎になるはずなので、さらに充実した研究生活が過ごせるのではないでしょうか。
    • 就職・進学
      普通
      研究室の先生方は何もアドバイスなどしてくれないので、自分で大学内のキャリアセンターに行ったり、説明会に行かねばならない。大学内のメールなどこまめにチェックしないと、自分の行きたい会社の説明会を見逃してしまう。就職率は非常によいし(食品関係)、大学院に進む人も多いので、そこまで心配する必要はない気がする。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が最寄りじゃない。非常に遠い。農大通りを通る人が多いが、車が通れば狭くなるので少し怖い。大学内の駐輪場もお金を取るようになったので、使いにくくなった。ラーメン屋さんが多い印象。有名なたい焼き屋さんがあり、大学生はじめ、近所の方などで混んでいる
    • 施設・設備
      良い
      図書館が非常に充実しており、テスト勉強などではお世話になった。学科の棟はとにかくボロかった。時々ゴキブリなどが出るのでイヤだった。研究内のパソコンがよく壊れて卒論を書く時に非常に困った。WiFiが研究室までとんでこないのも困る。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活でも友人関係が広がるし、学科内でも旅行があるので、仲良くなれる機会は多い。入学したては学科内で付き合う人も多かった。
    • 学生生活
      良い
      サークルは聞いたことの無いようなサークルが多く、掛け持ちもできるので様々なイベントを楽しめる。収穫祭という文化祭ではサークル、部活、研究室ごとに模擬店を出したりする。かなり多くの人がいらっしゃるので楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は主に全ての基礎を学ぶ。後期になると6研究あるうちの半分の研究室の実験もするようになる。二年次では分野が枝分かれしさらに専門的な分野を学ぶ。後期になると残りの半分の実験をする。三年次では、応用分野を学ぶ。研究室に配属され、後期になると卒論テーマが決まりそこから自分で実験計画をたてる。四年時では就活をしつつ、卒論に向けて実験を行い、最終的に、卒論発表と卒論提出を行う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      ベンチャーIT企業
    • 志望動機
      将来やりたいことが決まっていなかったので、様々な分野を学び、やりたいことが見つかると思ったから。また、生物についてもっと学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:568791
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    応用生物科学部食品安全健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業・食品関係に特化した大学を挙げるなら絶対にここだと言い張ることの出来る大学だと思います。収穫祭は各サークル・研究室が自前の技術で催し物や展示をしているので入学していなくてもきがるに大学に寄って行ってください。
    • 講義・授業
      良い
      企業や研究所といった外部から講師を呼んで行なう授業が数多く設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年前期に研究室に所属します。2年後期、春休み期間中に研究室見学を済ませておいた方がよいでしょう。
    • 就職・進学
      良い
      大学内にキャリアセンターがあります。キャリアセンター主催で就職支援セミナーを開催しています。相談も受け付けていますが、繁忙期には2か月待ちになることが多くなるため、早めに就職活動をしましょう。
    • アクセス・立地
      普通
      小田急線経堂駅や東急田園都市線用賀駅が最寄駅です。バスのアクセスもあり簡単に渋谷に行けます。ただ、電車が遅延する(特に小田急線)と通学が困難になります。遠距離通学の人は頑張ってください。
    • 施設・設備
      良い
      いくつかの研究棟や施設が老朽化しており、今現在建て替え工事を十年かけて行っているようです。2029年秋には新研究棟が完成する予定です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動は盛んだと思います。ただ、活動開始が17:00以降なため、遠距離通学の人は時間のやりくりが厳しいでしょう。また、学科で取るべき履修科目が他学科より多いので尚更大変です。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動がかなり豊富で、中には海外で活動するものもあります。農大ならではのサークルもあるので入学したらすぐにサークル・部活動の見学しに行きましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次は履修の都合上必修科目を多く取らなくてはなりません。3年次から研究室に所属し、4年次からは就活、卒論作成に取り組みます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      オープンキャンパスに行った時に、自分が考えていた農業・食品のイメージがガラリと変わり、特に食品の安全について興味を持ったので入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569876
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    応用生物科学部農芸化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学を幅広く学べる学科です。先生たちも手厚く指導してくれます。3年生から配属が決まる研究室は6研究室あり、学びたい分野を選んで入ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は三年生になる時に配属されます。
      6研究室あり、成績順に選ぶことができます。
      食品系、生化学系、植物系、土壌系、微生物系、有機化学系から選べます。
      6研究室と、種類は少ないですが、どこに入っても手厚くサポートしてくれるので、充実した研究室生活が送れると思います。
      また、一つの研究室に1学年で25人ほど入るので、そこでの新たな友好関係も築くことができます。
    • 就職・進学
      良い
      食品関係の就職先が多いと思います。
      他にも製薬会社や化粧品会社など。
      大手に就職が決まる人も多数います。
      大学院に進む人は、学科全体の三割程です。
    • アクセス・立地
      普通
      世田谷キャンパスは最寄りの経堂駅から歩いて15分程なので少し遠いですが、立地は良いところです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広く化学を学ぶことができます。
      有機化学、無機化学、生物化学、食品化学など。
      生物よりも化学よりの内容です。
      学年が上がってくると、微生物学や土壌学、肥料学など、さらに沢山の分野の勉強をすることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:363573
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    応用生物科学部食品安全健康学科の評価
    • 総合評価
      良い
      思っていたより1年生は化学の授業が多いです。特に後期は、無機化学、有機化学、分析化学、生化学などがあり大変です。しかし今年は必修で一限がないので、それはありがたいです。新しく出来た学科なので、5階など、上の階での講義が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      授業は基本わかりやすいし、教授も優しいので授業後に質問に行ったりすると教えて貰えます。しかし、どの大学もそうなのかもしれませんが、プリントの印刷枚数が多いので印刷代がとてもかかると思います。私の学科は、化学受験と生物受験どちらか選べますが、入ってからは化学をたくさん学ぶので、高校の頃から化学を選択しておいた方がいいです。あと英語だけはレベルごとに6つのクラスに分けられるのですが、基本どの先生も分かりずらいです。理系なのでしょうがないかもしれませんが、、
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私はまだ1年生なので研究室配属されていませんが、1年生の頃から研究室の先生からどんな研究室なのかを教えて貰える講義があるのでどこの研究室に入ろうか目標が立てやすいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      食品系の会社への就職が強いみたいです。先輩で大手に就職している人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      経堂駅からは少し遠くて夏は辛いです。また経堂駅から農大までの道は農大生が多いので、急いで行きたくてもなかなか前の人をぬかせません。
    • 施設・設備
      良い
      実験教室や研究室の設備は充実してると思います。講義棟もとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      今年からはオンライン授業があまりないので、周りの人に話しかければ友人は出来ると思います。恋愛もサークルに積極的に参加してる人は充実してるイメージです
    • 学生生活
      良い
      サークルはほかの学校に比べても充実してると思います。恋愛をしたいなら入った方がいいです笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学全般と食品全般についてだと思います。割と化学多めなので、化学苦手な人は心が折れるかもしれません笑
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      食べることが好きで、将来食品系の会社に就職したいと考えているから。
    感染症対策としてやっていること
    定期的な換気や教室の前にアルコール消毒がおいてある。昼休みに黙食をするように放送が流れる
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:873703
21661-70件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 世田谷キャンパス
    東京都世田谷区桜丘1-1-1

     小田急線「千歳船橋」駅から徒歩15分

電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  応用生物科学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (600件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (407件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2037件)
東京都文京区/都営三田線 白山
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (535件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。