みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 農学部 >> 動物科学科 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
農学部 動物科学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部動物科学科の評価-
総合評価普通全体的にハイレベルではないが、良い教授が何人かいる。そのうちの一人に指導してもらい、外部の研究所にも行かせてもらった。要は学生に意欲があるかないかと思う。
-
講義・授業良い恵まれているとは言えないが、学生に学ぶ意欲があれば道はある。一応、実学を掲げているから、意欲があれば道はある。
-
研究室・ゼミ良い先生のレベルは高いが、積極的に教育してくれるかは先生による。これも結婚は学生に意欲があるかないか。ちなみに能動的に学ぶ意欲が無い人にはつまらない、と感じる研究室もある。
-
就職・進学良い進学は研究室による。就職はキャリア課がけっこう手厚い。態度が良くないことがあるが、私学なので国立よりはサポートを期待できる。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。店もほぼ無い。だからこそ家畜を飼えるというのもある。また、学生は頑健であるべし、という意もあるのかな。私は共感できる。駅まで行けば飲み屋、ラーメン屋などは多い。
-
施設・設備悪い畜産設備は実習農場になる。それ以外はそれなりに充実。また学生生活系も今後充足させていく方針のようなので期待していいのでは。
-
友人・恋愛良いサークルや研究室でのカップルは普通にいた。特に問題は無い。世田谷キャンパスのサークルにも入れるので、出会いが欲しければ機会は多い。
-
学生生活良い学祭は学生メインで行い、一大イベント。研究室でも、一般向けの内容で研究や学術発表をする。厚木と世田谷でサークルを選べるのでやりたい人には選択肢は多いかと。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一、二年次は座学メイン。非常に大切だが、あまり面白くないこともあるかもしれない。三年から研究室に入り、座学も実習も深くなり面白くなる。基本的に畜産、動物、生物学、食品に関することが多い。
-
就職先・進学先鶏卵関係企業の品質管理
投稿者ID:409828 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部動物科学科の評価-
総合評価良い学校生活を振り返ると、楽しい大学生活を送れたと思います。充実してる点としては、実習が充実していたことです。畜産について学びたい人にとっては専門性を高められる良い学科だと思います。
-
講義・授業良い講義・授業の内容については、座学だけではなく実験や実習も多く組み込まれているので、より専門性を高めることができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期については3年生からです。選び方は希望をとりますが、定員オーバーする場合は成績が良い順に決まります。
-
就職・進学良い就職実績については、畜産関係に就く人もいますが、全く関係のない職種に就職する人もいます。就職活動のサポートについては、学内セミナーなどがあります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は、本厚木駅です。駅から大学までは徒歩30分、大学行のバスで15分ほどかかります。買い物は駅前ですることが多いです。
-
施設・設備良いキャンパスについては、周囲に坂が多いです。教室については大きな教室や小さな教室など用途に分けて使い分けています。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、同じ学科の人とのつながりが多いです。サークルなどを通して他学科の人とも交流する機会があります。
-
学生生活良い大学のイベントについては、大きなものとして収穫祭があります。研究室やサークルごとに展示物を作成したり物を販売したりしてとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年次にかけては畜産の基礎を学びます。3年次からは研究室の活動が始まり、それぞれ自分の興味がある分野を専門的に学びます。4年次では卒業論文をします。
-
利用した入試形式特になし
投稿者ID:410189 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]農学部動物科学科の評価-
総合評価悪い実習が少なく、座学ばかり
座学の内容は専門的で面白い内容も多いが教授により授業の質は左右される。
行動力のある人ならば楽しめる。 -
講義・授業普通教授によりかなり差があるため授業の受け方が変わってくる。面白い授業も多いが、つまらない授業もちらほら。ひたすら教授が喋ってるだけなんて授業も見受けられる。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い、歩くと40分くらい
駅とキャンパスでバスは出ているが本数が少なく、バスも遠回りするので急いでいるときは走った方が早い事もある。
キャンパス自体も丘の上にあり自転車などはすこしきつい。 -
施設・設備良い専門的な機械が多く、やれないことの方が少ないと思う。学科や研究室が違くても必要ならば他学科の設備も使えるので困ることはないはず。
-
学生生活良い部活・サークルは多い
世田谷キャンパスと厚木キャンパスで境がなく、どちらのキャンパスでも所属出来る
聞いたことがないようなことをしているサークルも多く新しいことを始めるにはちょうどいいと思う
投稿者ID:343749 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部動物科学科の評価-
総合評価普通将来本当に農学や畜産学を学びたいと思っている人にとっては良い学校だと思います。
先生や外部とのコネクションも厚いです。
ただ、目的なしで入学してしまうとやりたいことが不明瞭なまま、四年間を過ごしてしまう可能性が大きいです。 -
講義・授業普通専門の内容についてよくご存知の先生が多いですが、学生のレベルに授業やテスト問題を合わせてしまうので、もっと深く学びたい人にとっては物足りないかもしれません。
-
研究室・ゼミ普通研究室は6つあります。
それぞれの研究室に2~3人先生がいらっしゃるので、研究室に入ってから自分の興味のある分野について深く学ぶことができます。
他の大学と比べると研究室やゼミの数は少ないかもしれません。 -
就職・進学普通キャリア科といったところがあり、そちらから求人情報や就活に向けての講座など、たくさんの連絡があります。
-
アクセス・立地悪い本厚木駅から徒歩30分または自転車で約15分かかります。
スクールバスがないので公共のバスを使うか、上記の手段になります。
投稿者ID:341109 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]農学部動物科学科の評価-
総合評価普通畜産の知識は多く得られると思います。教師陣は充実していて、それぞれ現場経験も多いのでより詳しく学べると思います。畜産の分野を全体的に満遍なく学べる授業内容の広さになっているので、畜産関係の資格は幅広く取得出来ると思います。畜産分野だけでなく、獣医系の分野だったり、畜産とは全く異なる分野の授業もあるので、自由度は高く様々な分野を学べると思います。研究室については、それぞれの分野に特化して、その分野を深くまで追求して学べると思います。食品について、家畜の病気について、繁殖についてなど、学べる範囲はとても広いです。
-
講義・授業普通充実してると思います。幅広い分野学べます。
-
研究室・ゼミ普通充実してると思います。設備もしっかり整ってると思います。
-
就職・進学悪い畜産分野には強いです。サポートはまずまずです。
-
アクセス・立地悪い駅からかなり遠いので少々不便です。そして、キャンパス自体もかなり小さいです。
-
施設・設備悪い少々物足りないと思います。
-
友人・恋愛悪い人それぞれだとは思います。
-
学生生活普通してます。
投稿者ID:335242 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部動物科学科の評価-
総合評価普通大学で農学を勉強したいと思ってる学生には、とても良い大学だと思います。実習や研究も充実しております。
-
講義・授業普通自分の学科専攻だけではなく、関心に応じて、他学科、他学部の講義も履修することが可能です。
-
研究室・ゼミ悪い研究室によりけりです。3年次から研究室に配属されますが、成績順の為自分の行きたいことろに行けるとは限りません。
-
就職・進学悪い様々な大手の企業への就職実績があります。また、就農するものも多いです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅の本厚木は、急行の停まる駅のため通学しやすいです。しかし、駅から学校が徒歩30分と遠いです。
-
施設・設備良い学生会館(部室棟等)が新築されました。学内施設全体的には綺麗です。
-
友人・恋愛普通他学科交流も盛んで、友人関係は良好。恋愛関係も充実している印象です。(人によります)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目が多く、基礎を学ぶ。2年次から選択が増え、応用を学ぶことができる。3年次からは研究室に配属されます。
投稿者ID:243218 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]農学部動物科学科の評価-
総合評価良い自由な校風で全体的に在校生も大らかで、とても過ごしやすい。
校舎も新しく建てた物もあり綺麗。勉強内容は将来的就農する生徒には特に役に立つ -
講義・授業良い英語は海外の講師を招き、ネイティヴの授業を受けられる。
各専門家の授業も分かりやすく必要十分。 -
研究室・ゼミ良い繁殖学研究室に進めれば、生殖細胞の培養を経験する事ができ、また、近くに屠場があるので細胞の鮮度が良い。
先生の指導も充実している。 -
就職・進学悪い就職セミナーは多数開催されるが、手厚いサポートかと言われると疑問が残る。 就職先は農業に関係ある企業から、細胞培養の経験があると不妊症クリニックの培養士など幅広い。
-
アクセス・立地普通厚木キャンパスに通う場合、小田急線厚木駅から5分程度バスに乗る必要がある。 歩きや自転車でも通学も可能だか、校舎が高台にあるため、最後は坂を登る必要がある。
-
施設・設備良い大学で牧場を富士山の麓に所有しており、各実習は実践的な授業を受ける事ができる。厚木キャンパスは新しく建てた建物もあり、本校舎も新しく綺麗。
-
友人・恋愛普通部活やサークルに入れば、学生同士の交流は盛んであるが、学科の授業のみであると友人を作る機会はなかなか無い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養、2年次から専門の授業が増える。必須科目が苦にならない程度なので授業を自由に選べるイメージ
-
就職先・進学先不妊症クリニック 培養士
投稿者ID:242704 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部動物科学科の評価-
総合評価普通実学主義と掲げているものの実習は少ないです。
座学が多いです。
ただ、三年生から研究室配属された場合動物の世話や実験ができるようになるので一二年生の時よりは充実した時間を過ごせると思います。 -
講義・授業普通高校の生物やら化学やらの基礎であったり、専門的な知識が座学で身につけられます。
-
研究室・ゼミ普通研究室ごとに違うので一概には言えませんが、成績で配属の研究室が決まります。なので成績優秀者が集まっている研究室ではそれなりに充実した研究が行えると思います。
-
就職・進学悪い就職の斡旋を行なっている就職課はあまり使い物になりません。就職実績は悪くはないと思います。先輩や外部の就職斡旋してくれるところをうまく使うことが大切だと思います。
-
アクセス・立地悪いキャンパスは駅から徒歩30分ぐらいかかり、バスもあることにはあるのですが本数があまり多くはありませんしダイヤも乱れることが多いですね。なので自転車で駅から学校まで使っている方が多いです。
-
施設・設備普通割と校舎は新しいので綺麗な方ではあります。ただ、学校周辺に店がないので学校の食堂や一つのコンビニに人が集中するのでお昼なんかは通学途中で買ったりするのがいいと思います。
-
友人・恋愛良い研究室に配属されると嫌でも友人が増えます。ともに実験をしたり文化祭の準備をしたりするので人間関係は濃くなると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容飼養学、衛生学と言った畜産の専門知識が学べます。また、いわゆる一般教養の授業もあります。
投稿者ID:242236 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部動物科学科の評価-
総合評価普通農学を学びたい、畜産をしたいという学生にはとても良いと思っています。
-
講義・授業良い自分の学科専攻だけでなく、関心に応じて他学科、他学部の講義も履修することが出来ます。
-
研究室・ゼミ普通3年生から研究室に配属されます。各研究室によって研究課題が異なるため、前もってよく調べておく必要があります。
-
就職・進学普通さまざまな大手の企業への就職実績があります。また、農学部のため、就農する者も多いです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は本厚木駅です。最寄り駅は急行が止まる比較的大きな駅のための交通は便利です。駅前も栄えています。しかし、最寄り駅から学校までが遠いです。
-
施設・設備良い研究設備は整っております、大体の研究を行うことが出来ると思います。学生棟(部室等)が新築され、非常に綺麗です。
-
友人・恋愛良い学科内だけでなく、他学科との交流も盛んです。恋愛に発展する者もいます。
-
学生生活普通先輩が優しくフレンドリーな方が多い印象です。サークルによっては、外部交流も多く、充実できると思います、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目を履修し基礎を学び、2年次から選択講義が増え応用を学ぶようになります。3年次から研究室に配属されます。
-
就職先・進学先金融の一般職
投稿者ID:289067 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部動物科学科の評価-
総合評価良いだいたいの学生はまじめに取り組んでおり、授業もおおむね興味深いものでしょうらいにやくだつないようである。しかし、指定校推薦などで入学した学生のごく一部、やる気を感じられず、すこし迷惑である。校舎は、農学部だけのキャンパスの割に整っているが、すこし駅から離れているのが大変。
-
講義・授業良い専門科目では、実践的な内容も多く、大変興味深い授業内容であることが多い。必修科目が多いため興味のない科目も中にはあるが、勉強してみれば、酪農により明るくなるものが多く、将来酪農関係の就職を目指すにはよいと思われる。
-
研究室・ゼミ良い農業系私立大学のなかで最も歴史があり、最先端の研究をしている研究室が多い。研究室の設備は大変すばらしく、研究に没頭できる場所ではないかと思う。さまざまな内容の研究をしている研究室がたくさんあるので、連携もできるのではないかと思う。
-
就職・進学良い食品系や飼料系、養豚、養鶏、動物園、などへの就職が多い。研究室によって就職先が分かれてくるので、就職した先輩にアドバイスをもらいやすい。
-
アクセス・立地普通小田急線で新宿から30分ほどではあるが、キャンパスが駅から徒歩20分ほど離れている。そのため自転車を使っている学生が多い。大学の周りにはあまりスーパーがない。
-
施設・設備良い実験道具などの施設の設備はよいが、牛といった大型動物は富士農場にいるため、すぐ会えないのがすこし不便。
-
友人・恋愛良い学科合同の授業もあるため、出会いはあると思う。サークル活動もそこそこ盛んである。文化祭や体育祭は学年問わず参加するため、出会いはあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年前期は、夏にある実習に向けて専門科目を学ぶ。後期はほぼ一般科目で占められる。一年後期では実験があり、豚や鶏の解剖もする。3年から研究室に所属する。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食べることが好きだから。動物が好きだから。また、他の農業系私立大学より歴史もあり、設備も整っているため。ネームバリューもすこしはあるから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師個別指導塾
-
どのような入試対策をしていたか化学が苦手だったため、一通り復習して苦手を強化した。センターの傾向対策や、模擬試験をこなした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180886
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 農学部 >> 動物科学科 >> 口コミ