みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 農学部 >> 口コミ
私立東京都/千歳船橋駅
農学部 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い農学部農学科に所属しているものです。自分は農薬についてのより知識を身につけ考えを深めたいと思い入ってきました。
-
講義・授業普通先生によりけりと言うより致し方ありません。自分自身も全ての先生方の講義を受けているわけではないので何ともいえません。
-
研究室・ゼミ普通これも当然ですが、ゼミ、研究室次第です。当たり前ですよね?・。・
-
就職・進学普通自分の場合そこまで先輩方との交流もないので分かりません。
-
アクセス・立地普通周辺
-
施設・設備悪い大変満足しております。
-
友人・恋愛悪い勉強しろよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は農学に関して幅広く、2年次以降は細かい分野ごとに分かれ追求していく感じです。えぇはい。
投稿者ID:214395 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価普通良い点は、農業についてきちんと学べるところです。講義はもちろん、実習もきちんとあり、実験も行われます。 悪い点は特にないが、レベルは高くない
-
講義・授業普通良かった点は、講義の充実度です。これさえ受けておけば間違いない。実習もきちんとあるしたくさん学べる。
-
研究室・ゼミ普通一生懸命やる人には一生懸命で来て良いし、そこまでな人も十分ついていけるレベルなので、とても良いと思う。
-
就職・進学普通ネームバリューが抜群に良いのでその点は良いと思う。ただ、学生課?的な所はこれっぽちも使えないので要注意。
-
アクセス・立地普通アクセスは、駅からだと徒歩で30分くらいかかるが、バスも多く、決して歩けない距離でないのでそこまで不便ではない。
-
施設・設備普通施設は比較的に新しそうに感じるが、全体的に古め。そのうえ設備は少し物足りない感じはいなめない。食堂はひどい
-
友人・恋愛普通部活サークルの数はすごく少ないと思います。ほどほどに遊びたい人ならいいですが、本格的にやりたい人には物足りない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年の時は必修科目が多い。2年目は専門知識が多い。3年目は各コースに分かれての講義が多い。4年は研究室活動
-
所属研究室・ゼミ名章句物病理
-
所属研究室・ゼミの概要植物に関する病気について調査研究をおこなう
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先各種団体
-
就職先・進学先を選んだ理由だいいちに農業にかかわった仕事であること。第二に地元で働くことができるから。アy利害があると感じた、
-
志望動機農業について学びたいと思っていたので農学科を選んだ。農学科自体が少ないので選択肢はあまりひろくなかった。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:191426 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価普通農業体験のツアー等、農業に関われるプログラムが沢山あるので農業を学びたい方にはおすすめです。その他、立地は悪いですが就職支援は充実しているという理由でふつうという評価にしました。
-
講義・授業悪い座学の講義では内容がほぼ高校までの復習しかしていない科目や、成績を甘く着けている科目も多くてそれらがやる気がある人のやる気を削いでしまうと思います。
-
研究室・ゼミ普通自分のやる気次第でどんどん実験が出来るので本気で研究したい人に取っては良いと思います。ただ、毎年会費が徴収されるので金銭的には厳しいかも知れないです。
-
就職・進学良い1年生の内からSPIやTOEIC講座等の就職支援講座が充実しており更にOBOGの方が訪問され、会社の説明会等も年に何回か聞けます。そのような訳で就職準備には適した環境だと思います。
-
アクセス・立地悪い小田急の本厚木駅と愛甲石田駅が最寄りですがいずれも大学迄徒歩30分、更に丘の上にあるので行く迄に坂を登らなければならず結構通学はハードです。 ただし、大学と隣接している公園が防災設備にかなり特化した公園なのでもしもの災害時、避難には便利です。
-
施設・設備普通今年度から新棟が出来たのですが、それがとてもおしゃれで清潔感があるからです。ご入学されたら是非利用して頂きたいです。
-
友人・恋愛良い1学年200人を越える学科で他よりも人数が多いので友達は比較的に作り易いと思います。学科自体の歴史は浅いのでサークルや部活の種類は比較的少ないと思いますので評価はふつうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は農学、生物系の教養が中心でしたが2年次には園芸生産か農業生産の2コースに分かれて勉強して行きました。私は農業生産コースで稲等の作物を取り扱った実験等をしました。3年次以降はコースに準じた研究室に配属されます。私は植物の病気を研究する研究室に就いたので植物と植物に病気を起こす微生物の事を専門的に勉強しています。
-
所属研究室・ゼミ名植物病理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要植物に病気を及ぼすカビや細菌、ウイルスの生態等を研究しています。ある程度は部活動やアルバイト等を優先して行けたので自分のペースで研究出来る研究室だと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機元々農業や自然、環境に興味があり、いずれは農業関係の職業に就きたいと思っていたからです。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦入試の2ヶ月前から高校の生物の先生に週3回の頻度で小論文若しくは面接指導をして頂きました。特に小論文に関しては過去の出題問題に焦点を当てて何度も繰り返しご指導頂きました。
投稿者ID:181816 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価普通農業を学ぶには優良な大学だと思います。ただ、肝心の農学部は東京ではなく、神奈川にあるのでちょっとガッカリwwそういった意味でまあまあといえるでしょう。
-
講義・授業普通必修の基礎的な内容はもちろんですが、専門的な知識もきちんと学ぶことができます。講義がおもしろい先生も多く楽しく学ぶとこができます。
-
研究室・ゼミ普通レベルの高い研究室というよりは、楽しく過ごすことができます。もし、本格的に研究をしたいというのであればもっと上のランクの大学を目指すべきでしょう。
-
就職・進学普通どこに行っても農大生がいたので、やりやすい反面、ちょっとやりにくいなぁ~と感じました。ただ、ネームバリューは抜群です。助かりました。
-
アクセス・立地普通最寄り駅の本厚木駅からはけっこう遠いです。ですが、歩いていけないわけではないので健康的に歩く人も多かったように感じます。多くの人は近所に住んでいたと思います。
-
施設・設備普通可もなく不可もなくといった感じです。中途半端に新しいので、これからは少しずつ更新されていくと思います。個人的には物足りないですが・・・
-
友人・恋愛普通部活やサークルは正直言ってたいしたものはないです。ですが、何かしらに入らないと友達作りが大変かと思います。本格的に部活したいなら世田谷行くしかない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修。2年目に農学中心。3年目はコース別の専門の講義。4年次は研究室。
-
所属研究室・ゼミ名植物病理
-
所属研究室・ゼミの概要植物病理学。おもに、作物を用いた実験が行われていた。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先各種団体
-
就職先・進学先を選んだ理由農業にかかわることができ、地元で働くことができるから
-
志望動機農業について学びたいと思い、農学科を選んだ
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター対策を中心に行った。本校の試験対策は直前に過去問をやった程度
投稿者ID:181758 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部動物科学科の評価-
総合評価良いだいたいの学生はまじめに取り組んでおり、授業もおおむね興味深いものでしょうらいにやくだつないようである。しかし、指定校推薦などで入学した学生のごく一部、やる気を感じられず、すこし迷惑である。校舎は、農学部だけのキャンパスの割に整っているが、すこし駅から離れているのが大変。
-
講義・授業良い専門科目では、実践的な内容も多く、大変興味深い授業内容であることが多い。必修科目が多いため興味のない科目も中にはあるが、勉強してみれば、酪農により明るくなるものが多く、将来酪農関係の就職を目指すにはよいと思われる。
-
研究室・ゼミ良い農業系私立大学のなかで最も歴史があり、最先端の研究をしている研究室が多い。研究室の設備は大変すばらしく、研究に没頭できる場所ではないかと思う。さまざまな内容の研究をしている研究室がたくさんあるので、連携もできるのではないかと思う。
-
就職・進学良い食品系や飼料系、養豚、養鶏、動物園、などへの就職が多い。研究室によって就職先が分かれてくるので、就職した先輩にアドバイスをもらいやすい。
-
アクセス・立地普通小田急線で新宿から30分ほどではあるが、キャンパスが駅から徒歩20分ほど離れている。そのため自転車を使っている学生が多い。大学の周りにはあまりスーパーがない。
-
施設・設備良い実験道具などの施設の設備はよいが、牛といった大型動物は富士農場にいるため、すぐ会えないのがすこし不便。
-
友人・恋愛良い学科合同の授業もあるため、出会いはあると思う。サークル活動もそこそこ盛んである。文化祭や体育祭は学年問わず参加するため、出会いはあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年前期は、夏にある実習に向けて専門科目を学ぶ。後期はほぼ一般科目で占められる。一年後期では実験があり、豚や鶏の解剖もする。3年から研究室に所属する。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食べることが好きだから。動物が好きだから。また、他の農業系私立大学より歴史もあり、設備も整っているため。ネームバリューもすこしはあるから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師個別指導塾
-
どのような入試対策をしていたか化学が苦手だったため、一通り復習して苦手を強化した。センターの傾向対策や、模擬試験をこなした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180886 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部動物科学科の評価-
総合評価良い研究をしたい人に合っている学科だと思います。誰にでも必要な食を多方面から実験・研究でき、その結果がすぐに社会に反映されやすい学科です。企業と協力してる研究室も多くあります。また、学んだことを就職後も十分生かせます。
-
講義・授業良い畜産学科といっても講義の内容は幅広いです。発生学、遺伝学、解剖学、飼料の成分、疫病についてなど、さまざまなことを学べます。生き物が好きな人なら、興味深く学べると思います。
-
研究室・ゼミ良い畜産学科というと家畜の世話だけと思う人もいるかもしれませんが、研究を熱心にしています。努力次第で4年生で国際学会で発表もできます。大手メーカーと研究協力をしてその結果が製品に反映されることもあり、思いっきり研究をしたい人には合っていると思います。
-
就職・進学良い動物にかかわる仕事や食品関連の企業に多く就職している印象があります。また公務員になり県の畜産関連の仕事についてる人も周りに何人もいました。就職は支援課の方が親身になってサポートしてくれます。公務員希望の人のセミナーや模擬面接も受けることができました。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から車で10分と少し距離があります。また、坂の上にあるので通学は少し大変です。周りは住宅が多いので、生活はしやすいです。
-
施設・設備良い畜産学科のある厚木キャンパスは、世田谷キャンパスに比べ施設の充実度は低いです。しかし、研究に使う精密機械などは充実してます。
-
友人・恋愛良い畜産学科は1年の必修研修に特色があると思います。数日間、大学の農場で泊まりの研修です。そこで家畜の世話や牧草の種類を学んだり、鶏の解体・牛の角切りなどを行いました。他の学科では絶対できない体験でした。勉強以外ではサークル活動も盛んで、学園祭は地域の人も巻き込みとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は一般教養や畜産実習、化学の実験などが中心でした。3年から研究室に入り、専門的なことを学びます。私は家畜繁殖額研究室に入り、卵子を体外で育てる研究をしました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機動物と食に興味があり、そのどちらも学べる畜産学科を選びました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問集と、各予備校が行うテストを何度も受けました。
投稿者ID:191133 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い農業について学びたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。農学科は特に農業や章句仏学に優れた人が集まっており、実地研修しながら農業関係を学べる良い環境だと思います。また校舎や教室もキレイで設備も整っています。また、全国から学生が来るので友人関係も広がり楽しかったです。
-
講義・授業良い様々な学生、先生が集まっている上、講義ももちろん実習も多いので、授業の選択範囲が広く、授業の選択次第で様々なことを学んだり逆に専門知識を深堀りできたりと、個人の趣向に合わせた授業が受講可能です。選択肢が多い分、どの講義にするかすごく迷う時もありますが、幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思います。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室が多い。行政と提携しているなど、国の研究との連携があったりもする。国公立と同レベルの研究費があり、研究に困ることは少ないように感じました。
-
就職・進学良い様々な大手企業への就職実績があります。学生課で就職相談にのってくれたり、実際にアドバイスしていただいていた人もいましたが、全く役に立ちませんでした。ネームバリューが強く就職に対しては有利な印象がありました。公務員試験対策は良かったです
-
アクセス・立地良い駅からは少し遠いので、駅から通学する場合は自転車が必要になるかもしれません。学内に駐輪場が多いので、徒歩通学する人は少ないように思います。最寄りの本厚木駅は新宿に近いなど一通り生活に便利な施設がそろっています。
-
施設・設備良い学生会館を最近建て替えたので、部活やサークルなど設備は新しいものなどが多いのではないかと思います。特に部活をする際の部室は十分な数が用意されてるので、部活する際は非常に便利です。
-
友人・恋愛良い農学科は1学年300人程度と他の学科に比べて多いで、その分友達ができると思います。また他学部・他大学との交流も比較的盛んで、いろんな人と知り合いになれる機会があると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養や必修の講義が中心でしたが、2年次以降は各コースについての本格的な学習がスタートし、実験したり、圃場に行って実際に農業研修するなど貴重な体験ができます。3年次以降は研究室に配属されます。専攻によって異なりますが、私の場合は病理を研究する教授のもとに就いたので、病理を専門的に行いました。
-
所属研究室・ゼミ名植物病理
-
所属研究室・ゼミの概要今注目の農業について、最新技術の研究ができます。また、教授との距離感も近く、相談しやすい雰囲気がありました。教授だけでなく、院の先輩が実験を指導してくれたりして、非常に良い研究室だと思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先各種団体
-
就職先・進学先を選んだ理由農業にかかわる仕事だから。地元だからよい。
-
志望動機農業について学んでみたいと感じた。農業はこれから伸びていくと思ったし、興味があった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか農大は滑り止めだったので、直前に少しだけ勉強した。過去問を解いた
投稿者ID:180465 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部バイオセラピー学科の評価-
総合評価良い動植物を幅広く勉強したい人にとてもいいと思います。2年までは好きな科目を自由に受けられるし、学科内での交流も活発なので情報交換もしやすい。
-
講義・授業良い様々な分野の先生が集まっているので受けられる講義も多種多様です。またわからないことがあれば先生方はいつでもお話を聞かせてくださるので安心です。
-
研究室・ゼミ良い今までなかった研究室が多い。まだ発展中の分野が多いので研究しがいのあることばかりで楽しいです。研究道具も豊富です。
-
就職・進学良い就職セミナーや、就職のためのサポートは充実しています。就職先は研究室関連の場所もですが、金融系、IT系など多種に富んでいます。
-
アクセス・立地普通駅から遠いのでバスか自転車で学生は通学しています。駅前に駐輪場が沢山ありますし、バスも本数が多いので困りません。
-
施設・設備良い学生館を最近建て替え、とても綺麗になりました。中にはパン屋が入り、他の建物に食堂もあります。また、圃場、畜舎などがあり、研究する場所も豊富にあります。
-
友人・恋愛良い特に学園祭への取り組みがとても盛んで、一年で一番盛り上がります。学生全員が一団となり行うので、一番学生達の結束が強まるときでもあります。サークル活動も盛んですので、楽しい大学生活が過ごせると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年までは動植物に関して幅広く、3年からは植物との共生法について学びました。
-
所属研究室・ゼミ名植物共生学研究室、湯浅ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要屋上緑化などの環境緑化に活用できる植物の研究
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先保険業界
-
就職先・進学先を選んだ理由形の見えないものを販売することに興味を抱いたため。
-
志望動機動植物どちらも好きだったため、どちらも学べることが魅力に感じたので。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問、模擬テストをとにかく解きまくりました。
投稿者ID:180159 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部バイオセラピー学科の評価-
総合評価良い100年以上の歴史を持つ農業の専門大学ですし、よくお正月の駅伝に出ているので名前も結構知られています。大学柄まじめな人が多いです。
-
講義・授業良い農場や圃場で実際に体を動かして学ぶ実習が多いです。他の授業も専門的なものばかりなのでおもしろいです。
-
研究室・ゼミ良い植物系と動物系の計6つの研究室があります。馬を学ぶ研究室があり、この研究室に入るために転学してきた人もいるくらいです。
-
就職・進学良い食品メーカーや動物園、植物園を目指す人が多いです。教職を取れば、理科と農業の教員免許ももらえますよ。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩30?40分なのでちょっと遠いです。駅からバスも出てますがお金がかかるので、駅に停めた自転車で来る人も多いです。
-
施設・設備良い古い大学ですが専門的な大学なので設備はひととおり整っています。厚木キャンパスの学舎は少し小さいですが、建てて十数年なのでキレイです。
-
友人・恋愛良い自然や生き物を愛する学部ですから、優しく気さくな人が多いです。実習などで話す機会が多いので自然とみんな仲良くなります。カップルも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容植物と動物の生理生態と、人間との関係について。
-
所属研究室・ゼミ名植物共生学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要植物の生態や活用を学び、共に生きることを考える。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先就職せずに結婚した。
-
就職先・進学先を選んだ理由就職活動もしたが、会社よりも良い出会いがあったので。
-
志望動機理科が好きなので植物と動物の両方を学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない。
-
どのような入試対策をしていたか苦手分野をなくして、過去問を解くことに集中した。
投稿者ID:123146 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部農学科の評価-
総合評価良い専門的な知識を得られる大学なので、
やりたい目的や、農業・生物学周りのことをしっかり学びたい人にはいい大学だと思います。
研究設備なども充実しているので、研究生活もしっかりとできます。
人数も限られたキャンパスなので、空気感はのどかで、全体的にアットホームな雰囲気です。
ただし、農業や畜産を学ぶために必要な広い土地が必要なため、アクセスの悪いところに大学があるので、
通うのは少々面倒くさいです。
また、研究生活などが負担になってくる学生が多いのもリアルだと思います。 -
講義・授業普通専門的なことを学ぶ授業が多いので、興味がある科目はとても楽しいと思いますが、
卒業への単位数を考えると興味のない科目も取得の必要があります。
教授は生物学や農業周りの専門家が揃ってますので、学びたいことがある人にはいいと思います。 -
研究室・ゼミ良い研究設備がかなり充実しているところがこの大学のいいところだと思います。
野菜や果樹、花卉を育てる広大な土地もあるので、実際に育てたりするような研究室に所属するのもいいと思いますし、
病気や菌など白衣を着て顕微鏡を覗いてのマクロ・ナノの研究をするような研究室に所属することもできます。
農業や生物周りの幅広くを学べるので、興味があることを見つけて自分にあう研究室が見つかれば最高だと思います。 -
就職・進学普通農業周りや食品会社関係にはネームバリューもあり、かなり有利だと思いますが、
他業界に進みたい人はちょっと不利になるかもしれません。
必ず面接で、「どうして農大出身なのに」と質問されます。 -
アクセス・立地悪い広大な土地が必要なため、そもそも厚木と田舎な上、駅からも遠いです。
電車通学者は駅からバスに乗っている人が多いのですが、15分に1本ほどしか走っておらず、
電車とバスのアクセスが悪いので、必ずバスを待つような乗り継ぎになってしまいます。
駅周辺に1人暮らししている人や、電車通学者の中にも自転車で大学まで行く人もいますが、
雨の日や、夏や冬はなかなか厳しいです。 -
施設・設備良いしっかりと研究目標などがある人にとっては、かなり研究設備が整っているので、
いい環境だと思います。
フル活用できれば、他ではなかなか学ぶチャンスのない研究機器をいじって貴重な経験ができると思います。
ただ、全く興味のない人にとっては宝のもちぐされ的な形になってしまうと思います。 -
友人・恋愛普通人数の多くないキャンパスなので、アットホームで同じ学年のほとんどの人と知り合いになれると思います。
ただし、人数が少ない分、サークルなどの数も少ないので、狭く深くといった交友関係になるかと思います。
多くの人と人間関係を築きたい人には向いていないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業周りや生物学の基礎から専門的な細かい知識まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名昆虫機能開発研究室
-
所属研究室・ゼミの概要バイオテクノロジーを生かした、人間の生活に利用できる昆虫の生態や仕組みを研究から商品開発、販売まで研究することができます。
顕微鏡を使っていわゆる研究がしたい人も、
そういった研究や情報を生かしてマーケティングして商品開発や販売に向けての研究がしたい人も幅広く選択肢があると思います。
研究設備は十分整っていますので、研究室で行っていることとマッチングした人にはとてもいいと思います。 -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先マスコミ業界
-
就職先・進学先を選んだ理由大学内で目標だったバイオテクノロジーを割としっかり研究室で学びやりきってしまった感があったので、
小さい頃から一番好きだったマスコミ業界と全く違う業界を選択したました。 -
志望動機小さい頃から生き物が好きだったことと、
高校生までの間に生物学が得意だったので。 -
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師地元の塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問は確かに問いていましたが、特別な対策はしていないです
投稿者ID:122344
東京農業大学のことが気になったら!
基本情報
東京農業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
「東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京農業大学 >> 農学部 >> 口コミ