みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ

東京農業大学
出典:Hykw-a4
東京農業大学
(とうきょうのうぎょうだいがく)

私立東京都/千歳船橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(881)

農学部 口コミ

★★★★☆ 3.95
(260) 私立大学 569 / 1829学部中
学部絞込
260131-140件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部バイオセラピー学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体を通してじぶんを成長させてくれた場所であり、自信を持って自分の通った大学をこれから受験する子供にすすめられる。
    • 講義・授業
      良い
      かなり専門的な知識や、現代の農業の問題点などにもスポットを当てた講義があった。また座学だけでなく実習も多かったので。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり幅広く、自由に研究内容を選択でき、植物が関わってくるので、何年もの研究にも携われたこと。
    • 就職・進学
      普通
      生徒数に比べ、アドバイスしてくれる人が少なかったのと、情報収集がうまくいかなかったこともあり、自分の知識を活かした会社を100%受けることができなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      神奈川県の厚木市にある本厚木駅が最寄りだったが、最寄りからバスで15.20分かかり、バスも学生バスではなく普通の市営バスだったので、お金がかかった。 また生徒以外の人もいて直通ではないので、時間もかかった。
    • 施設・設備
      普通
      広大な敷地に動物や、畑、ビニールハウスがあり、かなり実践的なことまでできた。
    • 友人・恋愛
      良い
      農業に関わる学科なので、地方からの学生も多く、友達の輪が全国に広がった。
    • 学生生活
      良い
      メジャーなサークルからかなりコアなサークルまで幅広くあり、自分に合う活動が見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では実習も多く体力的に大変かと思います。2年になると座学も多くなり、テスト勉強が大変になります。また自分のしたい研究を絞っていきます。3年から研究室に所属するので、卒論のテーマを考えながら、それぞれの研究室の講義を受けます。4年になるとほとんど講義はなくなりますが、自分のペースで研究、卒論を進めます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      葬儀生花を主に取り扱う会社の営業事務
    • 志望動機
      もともと植物が好きであったこと、得意科目が生物と数学だったので。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537207
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部バイオセラピー学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業に興味がある学生や動物が好きな学生にはとてもいい大学だと思います。全学生が研究室に所属し、卒論の執筆を行うので、就職活動の際に大学で学んだことや力を入れてきたこと等を質問された時にとても役立ちます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業があり、課外授業や泊まりの研修等、実際に自身で体験して学ぶ授業が多数あったので、とても有意義だと感じられる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期に研究室の配属が決まり、3年からゼミが始まる。ゼミが始まった時点で、卒論内容をある程度決めておく必要があり、とても研究に力を入れている大学です。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生が実際に大学で企業の説明会を開いて頂ける機会が多く、就職活動の参考になった。
    • アクセス・立地
      普通
      畑や動物の飼育を大学の敷地内で行っている関係上、駅から遠いのが難点だった。
    • 施設・設備
      普通
      講義棟が比較的古かったので、他の大学にある施設が無かったり、不便さを感じることはあった。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると友人がたくさん出来るのはもちろんだが、学部自体生徒数が少ないので、ほとんど顔見知りでコミュニケーションを取るのは容易
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活が比較的多く、ほとんどの生徒が所属していたと思う。学祭が充実していて、毎年テレビで放送される程人気でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野の授業を受け、所属したい研究室を絞ります。2年次には研究室が決定し、3年次からゼミが始まります。ゼミが始まった時点で卒論の研究内容を決めなければなりません。研究室によって大変さは異なりますが、就職活動の際にとても役立ちます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      ペット用品の卸売商社の総合職(営業)
    • 志望動機
      昔から動物が好きで、動物(特にペット)の勉強がしたいという気持ちがありました。バイオセラピー学科の伴侶動物学研究室の研究内容に興味を持ち、伴侶動物学研究室に所属することを目標に入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533722
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部バイオセラピー学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今年度入学生から生物資源開発学科とデザイン農学科に再編成され、さらに各分野について深く学ぶことが出来ると思う。しかし、今までよりも自分が学びたい分野を早く明確にして、学科を選択する必要がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は小田急線本厚木駅だが、大学まで徒歩で約30分掛かる。路線バスはあるが、無料スクールバスは出ていない。本厚木駅から自転車で通う学生が多いが、駅近くの駐輪場は常に定員待ちの状態。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      バイオセラピーとは動植物を介して人間の生活の質(QOL)を高める活動のことであり、バイオセラピー学科では動植物の保全、活用等について勉強することができる。3年次からは植物共生学研究室、野生動物学研究室、人間植物関係学研究室、伴侶動物学研究室、植物介在療法学研究室、動物介在療法学研究室のいずれかに属し、フィールドワークや研究室での実験を行うことで、各分野についてより専門的に理解することができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:484633
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことを専門的に学べるため。
      農業をしたいと思えば、授業外でも実習の募集があるし、実験をしたいと思えば研究室に専念することができます。
    • 講義・授業
      普通
      幅広く農学についての授業を選択して受けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から研究室に入りますが、本格的に実験をするのは4年生からです。研究室や研究テーマによって忙しさは様々ですが、その人のやる気次第だと思います。
      指導の方法は、研究室によって様々です。著名な先生も多くいらっしゃいます。
    • 就職・進学
      悪い
      農業系、食品系を中心に様々な分野に就職します。
      研究職につく人は少ないです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は小田急線の本厚木駅ですが、そこからバスで15分(雨の日など混んでるときは30分)または自転車で20分、徒歩で30分かかります。
    • 施設・設備
      普通
      実験設備は充実しています。
      校舎もきれいです。
      圃場もたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      その人次第。
      農学科は割と穏やかでのんびりした人が多い印象です。
      サークルなどでは他学科の人ともよく関わります。
    • 学生生活
      普通
      学祭がとても盛り上がる。
      部活、サークルは少ないので選べないけど、どこへ入っても楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年は農学について幅広く。
      3~4年は研究室で自分のテーマを突き詰めることができます。
    • 就職先・進学先
      進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:469803
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      畜産について専門的に学ぶことができるので良いです。実際に農場に行って実習を行うことができるので、知識を学ぶだけでなく様々な経験を体感することができます。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目が多くなっているため、畜産について様々なことを学ぶことができます。小テストなどを実施している講義もあるため、しっかりと定期的に復習することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から研究室の活動が始まります。自分の興味がある分野についてよりいっそう学ぶことができるので良いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動をする時期になると、就職に関する様々なセミナーを開講してくれます。わかりやすく教えてくれるので良いです。
    • アクセス・立地
      普通
      農学部は神奈川県の厚木市にあります。駅からは少し遠いのでバスを利用すると便利です。
    • 施設・設備
      普通
      実験などで使う器具はある程度揃っています。しかしもっと最先端な器具もあるとさらに良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      男性の割合が女性よりも多い傾向があります。女性の場合は同性の友達をつくるときに積極的に探すと良いと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルはいろいろなものがありますが、活動をあまりしていなかったり、飲みのサークルとなっている場合もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では畜産や農業についての幅広い知識を習得します。2年次になると少し専門的な内容に触れるようになります。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491691
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的なことがわからない人でも一から教えてもらえるし、専門のことも教えてくれるのでまじめに勉強していれば差を感じない
    • 講義・授業
      良い
      学科の専攻である座額に加え、夏には実技を踏まえた実習を合宿形式で行っており、ためになることが多くある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の終わりにゼミの振り分け希望を提出するのでまだ様子などは分からないが、6つのゼミがある。
    • 就職・進学
      良い
      未だに行われていないのでわからないが、教務課を中心として講座が開かれたり、キャリア課というところでいつでも相談ができるようになっている.
    • アクセス・立地
      悪い
      厚木キャンパスは最寄駅から徒歩30分ととても遠く、バスは通っているが専用バスではないのでまばらである。
    • 施設・設備
      普通
      研究棟と講義棟が2棟、実験施設を今開設中で、サークルやクラブが入っている会館がある。一棟を除いては新しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、さらに学科内での必修授業が多いので教室が同じになることも多く、比較的友達は作りやすいです。男女比は半々くらいなので出会いも多くあると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは20前後あり、農大らしいサークルも存在します。農大は基本芸能人を呼ばないポリシーなのですが、農大らしい農作物や畜産物関係の出し物、展示、企画があり毎年にぎわっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      畜産物の加工の基本知識、家畜を育てるために必要な知識、飼料の配合の仕方と応用の仕方を2年かけて学んでいきます。
    • 就職先・進学先
      決定していない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490922
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      農業のことが好きな方にとっては、専門的な事を学べる良い学科だとは思います。ただし、座学が中心なので、よりもっと現場の農業の事を知りたければ、自分で知るための努力をしなければならないと思います。農業に関する色々な講座を聞くことができ、今の仕事に役立っている事も少しはあります。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な内容で興味のある講義はとことん面白く感じるが、逆に専門的過ぎてなかなかついていくのがやっとの講義があることもある。熱心な先生もいるが、淡々と授業をこなす教授もいるため、受け身ではなく、自分から主体的に学ぶ姿勢が求められる。また、しっかり授業を受けていればほとんどの授業が単位を取る事も難しくないとも感じた。もっと、座学ではなく、フィールドワークや、実習を増やして、実学主義の名に恥じない教育プログラムになれば良いと思う。現状では、講義内容、教師のレベルなどは良いとしても、専門的な事を体でみて、きいて、感じるということにおいては、農業高校に劣ると思われる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は、3年時に希望と成績によって、人数のバランスを取って決められる。毎年人気の研究室は決まっているため、本当に入りたい研究室があるのであれば、必ず、自分の研究室がどの程度人気があるのか、今の自分の成績で入れそうなのかを下調べしておく必要がある。また、ゼミの活動に関しては、卒論を書く事もあり、一人一人かなり専門的な事を学ぶ事もでき、概ね満足できるカリキュラムだと言える。研究に関する助言はもちろんのこと、就活に関する事や、日々の困り事、悩みに対して親身に対応してくれる先生もいる事がとても魅力的だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      農学科に入った割に、農業系の職場に就職する人間は意外に少ない。近年では、食品系の職場に就職する人が多く、求人も食品系が多いように思われる。ただし、サカタのタネや、タキイ種苗や、カゴメなどの農業系の良い企業からの求人なども来ることがあるので、しっかりと掲示板をチェックする癖をつけると良い。また、キャリア課は、しっかりと対応してくれる方が多く、就活中の悩みをよく聞いてくれる。面接の練習や、エントリーシートの書き方など、自分がしっかり通えば、十分満足に教えてもらえる
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは、バスが出ており、それになれば30分くらいで一応着く。ただ、歩いて行くと坂道もあるため、地味に疲れるし、遠く感じる。駅前は、飲み屋が多く、酒が好きな学生にとっては最高かも知れないが、ピンク系のお店も多く、キャッチに声をかけられることは多々ある。たまに、本当におかしい人物を街で見かけた事もあった。大学四年間を遊ぶには悪くはないと思える場所
    • 施設・設備
      普通
      世田谷キャンパスと比べてしまうと、どうしても厚木キャンパスは、世田谷にお金を持ってかれている感が否めない。新しい学生会館などもできてきたので、前よりは良いかもしれないが、在学中にもっといろいろ作って欲しかっというのが本音である。図書館は、軒並み、農業に関する本がズラッと並んでおり、自分が興味のある分野の本を読む事ができる。過去問は必ず、あると単位修得の大きな味方になってくれるため、嫌でも最初はサークルや部活に入り、過去問をいつも渡してくれるような仲間なども見つけると、それ以降のキャンパスライフはイージーモードになる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入る事は、強く勧める。特に、よさこいソーラン部は、絶対に入れば熱い四年間を過ごせるといっても過言ではない。大学に在学中もそうであったが、卒業して何年も経つ今でさえも、サークルの仲間とはしょっちゅう会う仲である。また、三年時には、現役最後の夏の大会を控えているため、よさこいソーラン部人生においては1番脂の乗っている時期であり、一年生からは良い風にうつりやすく、1年、3年の組み合わせでカップルが誕生する事も起こりやすい。つまり、彼女、彼氏が欲しければなんとしてでもサークル、部活に入るべきである
    • 学生生活
      良い
      よさこいソーラン部は、週に二回練習し、ほぼ毎月、全国で行われる祭りに参加し、その地を盛り上げている。様々な地に行くだけでも楽しいし、現地の人と話をしたり、何より仲間と踊っている瞬間は、本人達にしかわからないなんとも言えない心地よさがある。先輩後輩関係なく、みんなよさこいというもので繋がっているため、仲がとにかく良い。夜通し演舞の仕方や、振りについて話し合ったり、時にはけんかをしたり、涙したりする。実際、衣装代や、交通費、お祭りの参加費など、中々にお金はかかる部活ではある。ただし、お金以上に得られる物も沢山ある部活である事は私が保証する。こんなに熱くなれるものがあるのだと、感じる事ができると思う。激アツな夏が待っている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年二年時は、広く浅く、農業に関する事を学ぶ。夏には、農業実習があり、農機具を動かしたりもする。三年からは、研究室に分かれて専門的な事をより深く学び始め、四年ではテーマをきめて、卒論を誰しもがやる事になる。
    • 就職先・進学先
      農業系の小売店、営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:431251
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    農学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      5ではないのは、立地が悪いから。
      丘の上になって毎朝かなりの坂を登らなくては行けないから、学校に行く気がなくなる。
      その他はサークル、部活も数が多く手良い
    • 講義・授業
      良い
      専門教科が充実している。ただ英語を習う時間がとても少ない。3年生の後期から授業数が減り、全休が出来る。一二年の間はほぼほぼ自学科の単位を取るので精一杯。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは2年生の後期のテストが終わってから希望調査表を提出。春休み中に自分の研究室がきまる。ゼミは基本的に金曜日にある。
    • 就職・進学
      良い
      キャリア課があり、就活のサポートをしてくれる。一、二、三年の間は私は1度も利用しなかったが、これかは活用しようと思うり
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から歩いて20分ちょっとくらい。丘の上にあり、自転車で通うのも徒歩も大変である。バスは出ている。
    • 施設・設備
      普通
      講義棟はあまり広くなく、迷うことはない。図書室は全く読み物がなく、専門書ばかりであるのが残念。学生会館が新しく建てられた。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学してすぐ友達もできたし、恋人もできた。一人暮らし同士はほぼ一緒に住んでいる人も周りにたくさんいる。サークルに入ることで、出会いの場が広がると思う。
    • 学生生活
      良い
      中学、高校とハンドボール部に所属していたので、今はハンドボールサークルに入っている。ハンドボールをやる他にも、夏と冬に合宿があったり、飲み会があったりとても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一二年次は必修単位を取ることに精一杯であった。テストも過去問が使えるのもあれば、全くためにならないものもある。
    • 就職先・進学先
      まだ決まってない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429103
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部バイオセラピー学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義や実習は充実している。学生はみんな落ち着いているイメージ。学祭は世田谷キャンパスほど盛り上がらない。アクセスが最悪。最寄り駅からバスが出ているが公営のため有料であるし、雨の日などは時刻表なんてあったものではない。
    • 講義・授業
      良い
      学芸員や教職課程もしっかりしている。学科ならではの魅力的な講義が多い。課題が多いがそれさえしっかりやっていれば単位は取れる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      それぞれゼミの格差が大きい。4年次の卒論はとても苦労する。人気の偏りがすごく、希望研究室は小論文で決まる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は良いほうだと思う。サポートはスタッフの当たり外れがある。公務員も少数だがいる。進学は少ない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅からバスが出ているが有料。雨の日は時刻表など存在しない。周辺には何もなく、坂が多いため外出する気にもなれない。最寄り駅周辺は栄えていてなんでもある。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはきれいではない。学食、セブンイレブン、パン屋があり食事には困らない。テスト前にはコンピューター室はすぐ埋まってしまう。
    • 友人・恋愛
      良い
      素朴な人が多く、人間関係は良いと思う。サークルや部活は少ないが、それぞれ楽しめている。学内でカップルはよく見かける。
    • 学生生活
      普通
      世田谷キャンパスに比べるとサークルの数が少ない。学祭も世田谷に比べると盛り上がりに欠けるが、外部の人が多く一般者には人気のよう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動植物について幅広く学べる。1、2年次には農業実習があり専門的な知識を身に付けられ、体も動かせて良い経験になる。卒業論文は就活と並行して行うため皆苦労するが、しっかり計画をすれば問題ない。
    • 利用した入試形式
      動物専門の検査センター
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411792
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部動物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活を振り返ると、楽しい大学生活を送れたと思います。充実してる点としては、実習が充実していたことです。畜産について学びたい人にとっては専門性を高められる良い学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業の内容については、座学だけではなく実験や実習も多く組み込まれているので、より専門性を高めることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期については3年生からです。選び方は希望をとりますが、定員オーバーする場合は成績が良い順に決まります。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、畜産関係に就く人もいますが、全く関係のない職種に就職する人もいます。就職活動のサポートについては、学内セミナーなどがあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は、本厚木駅です。駅から大学までは徒歩30分、大学行のバスで15分ほどかかります。買い物は駅前ですることが多いです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、周囲に坂が多いです。教室については大きな教室や小さな教室など用途に分けて使い分けています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については、同じ学科の人とのつながりが多いです。サークルなどを通して他学科の人とも交流する機会があります。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントについては、大きなものとして収穫祭があります。研究室やサークルごとに展示物を作成したり物を販売したりしてとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次にかけては畜産の基礎を学びます。3年次からは研究室の活動が始まり、それぞれ自分の興味がある分野を専門的に学びます。4年次では卒業論文をします。
    • 利用した入試形式
      特になし
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410189
260131-140件を表示
学部絞込

東京農業大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 厚木キャンパス
    神奈川県厚木市船子1737

     小田急線「愛甲石田」駅から徒歩23分

電話番号 03-5477-2207
学部 農学部応用生物科学部地域環境科学部国際食料情報学部生物産業学部生命科学部

東京農業大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京農業大学の口コミを表示しています。
東京農業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京農業大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

昭和女子大学

昭和女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (600件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 三軒茶屋
津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (407件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東洋大学

東洋大学

40.0 - 57.5

★★★★☆ 3.86 (2037件)
東京都文京区/都営三田線 白山
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (535件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。