みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政大学 >> 家政学部 >> 環境共生学科 >> 口コミ
私立東京都/十条駅
家政学部 環境共生学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]家政学部環境共生学科の評価-
総合評価普通・レポートが多い
・ほとんど単位が取りやすい(厳しい科目もあります)
・穏やかでのんびりした学生生活を送れる
・文系出身でも大丈夫な理系
・先生が優しい -
講義・授業良い先生の面倒見はいいとおもいます。
レポートが多く、毎日片付けていかないと追いつきませんでした。 -
研究室・ゼミ良いゼミによって大変さが異なります。
-
就職・進学普通サポートを感じたことはありませんでした。支援課に自分で行って、サポートを受けるような感じです。
-
アクセス・立地良い十条駅からすぐで、周りも静かで落ち着いています。とても通いやすいです
-
施設・設備良い大学自体綺麗で、のんびり学生生活を送れます。昼間のコンビニは混みます
-
友人・恋愛良い女子大なので、恋愛関係は人それぞれでした。
落ち着いて穏やかな人が多かったです -
学生生活悪い正直、あまり盛り上がってる印象はなかったです。学祭も行かない生徒が多い気がします
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容・環境について
・栄養学や、家族学も学べます
・実験実習が多い。 -
就職先・進学先インフラ系
-
志望動機・女子大で、家から通いやすいから。
・理系を学びたかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:574993 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]家政学部環境共生学科の評価-
総合評価良い環境教育学科は、理系の勉強をしたい人にはピッタリの学科だと思う。2年の後期から3年の前期の間は、週に4日実験の授業があり、環境に関して実験を通して専門的に学べる。
-
講義・授業良い1年から2年の前期までは、座学がメインで、生化学や生物学などを詳しく学ぶ。
座席は指定が多い。
2年の後期から3年の前期までほぼ毎日実験の授業があり忙しくなるから、1年から2年の前期の間に沢山単位を取ったほうがいい。また、座学は2単位取れる授業が多いが、実験は1単位しか取れない授業が多い。
1年の前期にある授業で、予習を必ずしてこないといけない授業がある。 -
研究室・ゼミ良い毎日朝から晩まで通うような忙しい研究室から週1日活動のみ活動を行うゆったりとした研究室までいろいろある。
研究室の決め方は成績順(GPA順)である。
ただ、注意して欲しいのは、成績順といっても、
第1希望を出して成績順で決めて、溢れた人は第2希望を出して成績順で…という形ではなく、成績順に入りたい研究室に入る形(分かりやすく言うと、ビンゴ大会でビンゴした人から景品を選べる形)の為、先述の方法だと成績下位者でも、人気はあるが、第1希望だと人気のない研究室なら入れる可能性があるが、後述だと成績下位者だと、本当に人気のない研究室になってしまう。 -
就職・進学良い昨年は就職率が100%だった。
学校の方でも就活セミナーを定期的に開いていて、就活に必要な知識を学べる。
また、模擬面接を先着順で受け付けている。 -
アクセス・立地普通埼京線と東武東上線の駅が最寄りであるため、埼玉県から来る人が多い。東京だと、23区在住の人が多い。茨城県や群馬県、神奈川県から遠距離通学する人も多くいる。
大学の近くに十条銀座商店街があり、安くて美味しいお惣菜が買える。
買い物は、学校から二駅で行ける池袋や、三駅で行ける新宿が多い。 -
施設・設備良い大学の敷地が広く、テニスコートやグラウンド、温水プールがある。ただ、広いが故に授業の合間の教室移動が大変な時がある。
図書館に自習できるスペースが広く設けてある。また、個人個人で映画を観れる場所もある。
食堂が2ヶ所ある。 -
友人・恋愛良い私は中高女子校出身なので馴染めるのか最初は不安だったのですが、女子校出身者が多く、共学出身者も皆んなサバサバしていたのでとても良い友好関係を築けた。
実験が多く、コミュニケーションを取らないといけない為、自然と友達が作れる。 -
学生生活良いアルバイトは、学校が紹介していたりする。
その中に、朝夕、学生が道路に出ないように指導するバイトもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年から2年の前期は、座学がメインで、主に生物学や生化学、物理について学ぶ。
2年の後期から3年の前期に、週4日実験が入る。
3年の後期は資格を取るのに必要な授業が多く入る。
4年次はほとんどの人は卒業研究のみで3年までに卒業に必要な単位をほぼ取り終えられる。
授業は理系で学ぶ様な学習が多く、私は文系だったのでついて行けるか心配だったのですが、先生が丁寧に分かりやすく説明してくれるので、安心して授業を受けれました。
9人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427830 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]家政学部環境共生学科の評価-
総合評価良い基礎から学べて実験実習も多くできてよかった。ミクロからマクロなところまでさまざまな環境について学び興味を持つ分野が発見できた。環境に関わる資格が多く、理科教員免許の資格も取れるので進路もさまざまあって絞られずいいと思う。班で実験をすることもあって友達関係も築け優しい人ばかりだったので人間関係に不安がなかった。
-
講義・授業良い講義中はみんな集中していて受けやすい。あの先生は怖い、優しいなど差がなくていい。課題はレポートがあるくらいでテスト前に勉強すれば単位が取れると思う。履修は資格を取るほど多くなるが年次が上がるにつれ少なくなっていく。
-
研究室・ゼミ良いさまざまな分野があって成績順に行きたい所へ入れる仕組みだったので入学時から頑張ろうと思えた。配属前にいろんなゼミを見学できたのでよかった。
-
就職・進学良いキャリアセミナーがあったり、図書館や支援課のサポートが充実している。進路は就職がほとんどで就職率もいい。
-
アクセス・立地良い最寄駅は十条で近くてよい。埼玉や千葉から登校してくる人が多い。寮は学内にある。池袋や赤羽が近いので学校終わりにバイトへ行く人が多い。
-
施設・設備良い図書館は資料が多くレポートを書くのに助かる。また就活に関する本も充実している。キャンパスは広くて中高や幼稚園がある。木が多くて自然豊かな環境。教室はさまざまな建物に分かれているので移動が大変。
-
友人・恋愛良い女子大なので出会いは少ない。友達関係は他学科の人でも優しい人ばかり。部活は大会に向けて取り組んでいるところもあれば、ゆるい部活もあるので見学してからきめたほうがいい。
-
学生生活良い文化祭で部活やサークルで出し物をできて思い出ができた。他学科の人と繋がることができたのでよかった。アルバイトは寮生は門限が早いので自由にできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は生物や化学を中心に座学で基礎的な知識を身につけられる。また2年以降の実験に向けて器具を覚えたり簡単な実験をしたりする。2年次は後期から本格的に週5で実験実習が始まる。レポートは書いていくと慣れるので大丈夫。3年次は前期は引き続き実験実習で、後期は履修が減って時間ができる。また自分のゼミが決まる。4年次は就活や教育実習、卒研がある。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411280 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]家政学部環境共生学科の評価-
総合評価悪い学生生活を通して、社会人に必要な協調性は学ぶことができます。学科の特徴として大学でありながら教授の指導はとてもて丁寧です。他人との協調性を大切にしたい人にとっては、授業も分かりやすく良いと思います。授業に関してもわからないことは教授が丁寧に指導してくれます。環境はアクセスしやすく、学校内は女子大であり静かな場所です。近隣に病院などもあるためアクセスしやすいです。また、カウンセラーの方が話を聞いて下さるので、お子さまがご心配なご両親にとっても安心するかと思います。進路ですが、こちらはあまり力はいれていないため自分で探すことが必要になります。大手を目指している方にとっては合わないかとは思いますが、個性を活かす職業につきたい人であれば向いているかと思われます。学園祭などを見てみると学生と教授の仲のよさがご理解頂けると思いますので、気になるなるかたは一度足を運んでみると良いかもしれません。
-
講義・授業悪い講義は内容は専門内容になりますので、学力は高めになります。高校時代に学力がなければついていけず、単位がとれなくなります。また科目ごとにレポートがありますので、1日の半数かレポート作成をします。時間の時間を大切にしたい人にとっては、向いていないかと思います。
-
研究室・ゼミ悪いゼミが始まるのは大学三年です。選び方は人気のあるところはくじ引きなどによります。そのため希望していないゼミになることもあります。また、ゼミ同士の関係は悪いです。卒業については教授により異なります。
-
就職・進学悪い正直、悪いです。優秀な方を優先するため、学習が悪いと就職は厳しくなります。進路センターはありますが、こちらも親身にはなりません。そのため自分で探すことが必要です。
-
アクセス・立地普通都心からのアクセスは良いかもしれません。しかし駅から大学までは路地があり、夜は暗くなります。そのため危ない事件なども発生していますので気をつける必要があります。
-
施設・設備良いキャンパスは広く静かです。教室は例だが完備されていて過ごしやすいです。図書館では個室があり学習することができます。
-
友人・恋愛普通学内の友人は悪くありません。女子大なので話しやすいかと思われます。一人になることはあまりありません。
-
学生生活悪い大学のイベントでは、やりたいと思っても成績順になります。そのため、やりたいことができない可能性かあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は必修科目㊥になります。二年は選択がありますが、ほとんど必修です。三年は実験中心の選択科目になります。四年はほとんど研究になります。
-
利用した入試形式教育。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411573 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]家政学部環境共生学科の評価-
総合評価良い協調性のある子ばかりで、所謂「お嬢さん」が多いです。
ドロドロした嫌な雰囲気もなく、平和で過ごしやすい環境です。
実験レポートの課題が多いですが、バイトやサークルなどと両立しようとしても苦ではないです。
普通に通っていれば単位を落とすこともありません。 -
アクセス・立地良い最寄駅はJR埼京線の十条駅です。
駅周辺には商店街、マクドナルド、コンビニ、100円ショップ、たい焼き屋、たこ焼き屋、カレー屋、ラーメン屋、BOOKOFFなどお店が充実しています。
駅から住宅街の一本道を歩いて10分かからないぐらいで到着します。
車通学は出来ませんが、もし車で学校に行くとなると道が少し難しいかもしれません。 -
施設・設備良い全体的に校舎が綺麗で、掃除も行き届いています。
中には古い校舎もありますが、清潔感があります。 -
友人・恋愛良い恋愛関係に関しては、生徒自身が積極的に行動を起こさないと何も無いまま大学生活が終わります。
私は彼氏がいますが、高校で彼氏がいなければ、大学生ではできない人の方が多い気がします。
学生は優しい子が多いので、友達がいない生徒なんていないんじゃないでしょうか。
余程酷い事をしなければどこかしらには混ぜてもらえると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:383860 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]家政学部環境共生学科の評価-
総合評価普通取得できる資格がたくさんあり、自分に合ったものや気になるものを取得でき、また他学科の授業も受けることができる。研究室にもいろんな区分があり、自分の学びたいことについてしっかりと研究できるように工夫されている。大学の先生はみんな優しく、授業内容も充実しており、必要に応じて外部から特別講師を招いて、授業をすることもある。また、就職活動に関しては、就職活動担当の先生がおり、外部から企業の人などを招いて、就職説明会などを開催してもらえるし、面接対策やES対策などの講義を開催しているので、不安なく就職活動に取り組むことができると思う。
-
講義・授業普通学内の先生だけではなく、外部から特別講師を招いたりして充実した授業内容を受けられる。また選択する講義もあり、自分の興味のある科目や内容を率先して受けることができるので、興味関心を伸ばすことができる。実験や実習が多いので座学だけでは学べないことを体験学習により学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって活動日や活動日数は違うが、自分に合ったゼミを見つけられると思う。
投稿者ID:346038 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部環境共生学科の評価-
総合評価普通学生生活を振り返ると女性しかいないので活発、みんなでなんでも言い合えて明るい。
充実している点としては、設備。
図書館も綺麗だし中も広い、しかしらコンビニがファミリーマートしかなかったので混む。
もっと何個か作っても元は取れるし、混まなくてすむからみんなが過ごしやすくなると思う。 -
講義・授業普通講義している先生によって全く雰囲気が違う。
話すと怒る先生もいたし、自由にしてもいい授業もあった。課題が多い先生は嫌われていた -
研究室・ゼミ普通ゼミの活動はとても良かった。
自分が興味がある分野に行けたので充実した。
ただ行けなかった生徒は可哀想な気がした -
就職・進学良い就職実績はとてもいいと思う。
女子大であるし、みんな大きいところに行っている子が多かった。
サポートは特に利用してない。 -
アクセス・立地良い駅から大学までが近かったので
とても良かった。
また板橋区でありながら少し落ち着いている十条駅なので過ごしやすかった! -
施設・設備普通設備はとても良かった。
図書館も教室も綺麗だし、コンビニがない。食べ物を買うところが少ないのは本当に不便だった。 -
友人・恋愛普通女子大なので恋愛はサークルが多かった。インカレの。
学内のサークルに入っている人は少ないイメージ。みんな学外のサークルに入っていた。 -
学生生活良い充実していた。
インカレだったので大学とはまた関係ないかもしれないけど女子大の子が多かった。盛り上がっていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容卒業論文は自分が所属した研究室、ゼミのことについてで
題材としては自分でそのゼミにあった
卒業論文をつくる。 -
就職先・進学先金融業界の営業
投稿者ID:429974 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部環境共生学科の評価-
総合評価良い真面目で穏やかです。理系(特に化学や生物)に興味がある方なら、深く勉強できて楽しいのではないかと思います。もちろん、文系の子が多く、迷っている方もいると思いますが、初めの一年は基礎から学ぶので、安心してください(私も文系でした)クラスは2クラス、人は少ないと思いますが、ほんとに、学生は真面目な子が多いです。これは自慢できます。
-
講義・授業良い先生によります。素敵な先生はとても生徒思いで良いです。
-
研究室・ゼミ良い先生が親身になってくれました。考え方も学生生活のみならず、今後の生活にもアドバイスくれる方でした。とりあえず、先生が素晴らしいです。
-
就職・進学良い面倒見は他大よりとても良いです。
-
アクセス・立地良い埼京線しか通ってないのは少し不便ですが、駅周辺の穏やかな感じは落ち着きますよ〜〜!カフェや商店街はとても安いので穴場です
-
施設・設備良い綺麗です
-
友人・恋愛良い女子大なので、恋愛はサークルなど入るしか手はない。けれども、学生はとても落ち着いて大人っぽい子が多いです。見た目が派手でも、実は真面目な子が多く、良い意味でギャップを感じました
-
学生生活良いサークルは沢山ありますし、部活もも充実してると思います。イベントはよくわからないです(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物、化学の研究が多いような気がします。座学だけでなく、実際に白衣を着て実験したりします。レポートが大変で、出席もほぼ点呼形式なのでなかなかサボれませんが(笑)自分の為になっていると思います。
他の学科にも選択することができるので。資格を沢山取れます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328575 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部環境共生学科の評価-
総合評価良い情報や理科系の教師の免許がとれたり、日商PC検定や環境プランナーの資格が取れるサポートがしっかりされている。実習で田植えをしたり稲刈りをしたりアクティブな授業もあり楽しく勉強できる。
-
講義・授業良い地球環境についての授業が多い。PCの授業も多くエクセルやワードなど基礎的なところから学べて日常生活に役に立たせやすい授業が多いのがいいところだと思う。
-
研究室・ゼミ良い虫を研究したり、アプリを作ったりさまざまな研究室になっているので自分のしたいことをできる。実験費などは学校から出るので自分のしたい研究が出来る。
-
就職・進学普通学校に企業から説明にきてくれたり、無料で面接練習、エントリーシートの添削をしてくれたり、サポートがしっかりしている。先輩方からの面接対策本があったり心強い。
-
アクセス・立地普通駅から10分以内でつく。最寄りの駅はあまり栄えていないけど池袋まで電車で7分なので簡単に遊びに行ける。最寄駅付近には安くておいしいごはん屋さんが多い。
-
施設・設備普通図書館が新しく工事をされて綺麗になった。図書館にはDVDも多く置いてあり、PCで映画鑑賞できるブースもあり、空き時間も無駄にならない。自由にプールもあるので便利。
-
友人・恋愛普通環境教育学科は1学年80人なので授業はほぼみんな一緒に受けたりと学科内のみんなで仲良くなれる。早稲田大学との合同サークルも多くあり、いろんな大学と交流できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語や理科系、生物化学物理の授業が多かった。2年からはPCについて基礎から応用などの授業になった。
-
所属研究室・ゼミ名松木ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要パソコンを使ってアプリやゲームを作る。何かしたいことがあったら提案すればだいたいのことはやらせてくれる。
-
志望動機情報系のパソコンを使ったものを学びたかったので環境教育学科にした。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師慶林館
-
どのような入試対策をしていたかセンター利用できる学科だったので、センターの過去問をたくさん解いて問題になれ、点数を稼げるようにした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180444 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。家政学部環境共生学科の評価-
総合評価普通やりたいことはなんでもできる環境。他の学科の授業も取得できるので、すきなことをなんでもできます。教職も取得できるので環境は問題ないとおもいます
-
講義・授業普通基本理系の講義が多いが、基礎からやっていただけるので文系の方でも問題ない。逆に理系の方だと復習になってしまうかもしれない。
-
就職・進学普通この学科を活かして就職するという方は少ないため、環境学のこだわりがなければ就職は問題ない。
-
アクセス・立地普通立地は駅から近く問題なし。東京とはいえ栄えていないので静かでとてもよかったです。
-
施設・設備普通基本的に問題ない。実験室も校内も綺麗です。女子大なので施設はとても清潔な印象です。
-
友人・恋愛普通学科が少人数なのでみんな顔見知りになり、親しみやすく友人関係は問題ないとおもわれる。インカレサークルにはいってる人が多く、活動をしてるひとは恋愛面も問題ない。
-
学生生活悪い女子大のためインカレサークルにはいってるかたが多い印象。そういったいみでは学内のサークルは充実してないかとおもう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境学、物理、数学、生物、化粧品実験、統計学、情報学、社会学など
-
志望動機情報学を学べ、また実験やフィールドワークなど体験できる科目が多いため志望
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:691047
東京家政大学のことが気になったら!
基本情報
東京家政大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東京家政大学の口コミを表示しています。
「東京家政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政大学 >> 家政学部 >> 環境共生学科 >> 口コミ