みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 薬学部 >> 薬学科 >> 口コミ
![帝京平成大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20244/200_20244.jpg)
私立東京都/池袋駅
薬学部 薬学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学について詳しく学べるのでおすすめ。
医学部はないが、薬学も若干医学に関わるので医者ではなくていいが関連したものが良い方はおすすめ。 -
講義・授業良い医学部はないが、好きなことを好きなだけ学べる。
最近話題になっているので人気が高まっている。
偏差値がこれから上がると予想されるので今から入っておくべき。 -
就職・進学良いかなり上位の企業は難しいがある程度なら行けるので安心して大丈夫。
-
アクセス・立地良い立地や環境はかなりいい。
場所もわかりやすいので迷うことはない。 -
施設・設備良い設備はかなり充実している。
私立なだけあって中はかなり綺麗なのでありがたい。 -
友人・恋愛良いやはり質の低い生徒はある程度いるが自分にあった友人は必ずいる。
-
学生生活良い生徒は皆イベントに積極的で楽しいものとなっている。
私立なのである程度大きなこともできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬についてとことん学びます。
暗記がかなり多いので重いが好きな人は楽しい。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分の偏差値にあった場所で薬学部がある大学がこの大学だったため。
投稿者ID:883581 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い入学してよかった学科だと思います。薬剤師を取得するための国家試験が受けられるので将来へあまり心配がありません。
-
講義・授業良い優しい先生ばかりで私はとてもいい学校だと思います。授業は難しいですが、それなりの評価も貰えますし、何より自分自身で実感できることも多いと思います。
-
就職・進学良いつきたい就職先の話など普段からできるのでサポートもそこそこ厚いと思います。
-
アクセス・立地良い私は電車通学ですが、不便と感じたことはありません。周辺の環境もいいので特に問題は無いと思います。
-
施設・設備良いとても綺麗だと思います。設備も十分に整っていて勉強環境がしっかりしてます。
-
友人・恋愛良いこれは人によります。自分と合う性格の人はみつけだせると思います。
-
学生生活良い幅広い人と仲良くなれると思います。何度かイベントに参加した方がいい経験にもなると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国家資格の薬剤師取得のための薬についての専門学、動物実験、生物学、化学
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機英語と生物を得意科目としていて、薬剤師をめざしている為。
私に合う大学だと感じたため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784261 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強をしたいと思っている学生さんにはとてもいい大学だと思っている施設にはたくさんの情報が充実している
-
講義・授業普通すごく充実しているすごくいいと思うよ
聞きやすかったですよね -
就職・進学普通十分だと思う
これ以上やったら逆にこっちが困っちゃうけどやっぱりすごい -
アクセス・立地普通すごくいいと思う
駅が近いしバス停もあるでしょたぶんだけどね -
施設・設備普通充実している
所々古いところがあるけど新しい施設もあったということでしょう -
友人・恋愛普通充実している
お友達がたくさんできたし彼女も出来たから充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな学問を学び、自分が勉強したいことをします。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機僕は、帝京平成大学madからこの大学を知り言ってみたいと考えてきたから入った
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1012991 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い教授も学友も非常に親切です。しかし、それには自分に「学びたい」という意欲が強かったからかもしれません。多くの人の協力を得るには、自分の覚悟を表明する必要があるのかもしれません。
-
講義・授業良い想像していたよりも周囲の雰囲気が明るく、教授も熱心に指導してくださったので、非常に楽しく学習できました。
-
就職・進学良い教授や学友のサポートが充実していてよかったです!私大の薬学部にしては実績は良かったと思います。
-
アクセス・立地普通池袋駅と大塚駅からの距離が微妙に遠いです。電車よりも他の移動手段の方が便利かも知れません。
-
施設・設備良い非常に充実しています!さすがCM化するだけのことはありますね笑
-
友人・恋愛良い前述の通りです。同じ学部の人は非常に親切にしてくれます。これはどこの学部でもきっと同じだと思います!!
-
学生生活良いサークルも充実しており、他学科の人と交流する貴重な機会なので、積極的に参加してみてほしいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学に関する基礎知識を重点的に学んでいき、時に発展的、実践的な内容も取り扱います。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先環境・エネルギー
環境問題に対策を考え、実践する、という業種です。薬学部で学んだ知識も使うことがあり、とても嬉しいです。 -
志望動機薬学部に進学しようと前々から思っていました。都心にある大学の中から興味を惹かれた大学としてこの大学があったからです。
投稿者ID:1003478 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い仲間との話や薬の調合などはとても楽しく不満はありませんでした。
変わった人もいるけれど、合う人とはとても合います。 -
講義・授業良い自分に合った速度で解説などをしてくれて分かりやすい。字を綺麗にして欲しい
-
就職・進学良い自分もちゃんと就職できたしいろんなキャンパスがあるから幅広い人が就職できる。
-
アクセス・立地良い周りは綺麗で清潔な感じがする。電車ではなく徒歩の生徒もいる。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業で使う棟の老朽化が進んでいます。
-
友人・恋愛良い自分にはいませんが、友達に彼氏がいることは珍しくありません。
-
学生生活良いサークルはたくさんあって幅広いジャンルに対応しています。自分に合ったサークルを探しましょう
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はまだ決まってないのでいろんな科目を学びますつまんないかもしれませんが頑張りましょう。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私はいつか医療関係の仕事に就く事を目標にしていてそれを叶えるために志望しました。
投稿者ID:971994 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通大学でしっかり勉強したい人には向いてないと思います。しっかりやりたい人は高校のうちからしっかり勉強してもっといいとこ行きましょう
-
講義・授業普通授業は分かりやすいし、きょうみがある人には楽しいと思います。
-
就職・進学良いわるくはないとおもいます。就職はまあふつうってかんじですね。
-
アクセス・立地悪い行きづらくてめんどうです。周辺は店がない訳では無いので満足です
-
施設・設備良いまあそれは私立ってのもありますし国立よりは綺麗なんじゃないですか。
-
友人・恋愛普通まあそれは人それぞれたと思います普通の人はともだちできますよ
-
学生生活悪い青学とかみたいにキラキラしてません。イベントそんなに多くありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学部なんでまあ薬学について学べます。化学とか生物とかもやります。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
すみません無職です。 -
志望動機滑り止めに全て落ちてここしかいけなかったからしかたなくここに進学しました。
投稿者ID:960104 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通薬学けいの仕事をしたい人はとてもおすすめ!!
一部除きとてもいい環境で先生も優しくたのしくじゅぎょうしています
将来のために繋がるので行ってみて! -
講義・授業良い先生がとても良い方でとてもわかりやすく、、、
とても授業が楽しく感じて毎日が楽しい! -
研究室・ゼミ良い行けるゼミには毎回参加しています!今年は卒業生なので積極的に参加しています
-
就職・進学良い学んだことを活かし就職にはげむことができそうです
成績も自分としては良さそうなのでよいです -
アクセス・立地良い私は東京に住んでいるので千葉には少し遠めですがそのぶん充実しているのでめちゃくちゃいいですさらには近くにあるおいしいご飯屋さんがあるので満足!
-
施設・設備良い現代的な見た目でとともまんぞくだ
私たちにとってとても良い設備でまんぞくしています -
友人・恋愛良い部活に入っていますが信頼できる友達が沢山あります
授業を一緒に受けていてくれていた男の人もお陰で付き合うことが出来ました! -
学生生活悪いサークルはすこしすくない感じがします
もう少し増やしてほしいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2、3年はほとんど変わらずですが四年になってからはとても忙しく自分の時間減る
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から薬学に興味があり知識を深め将来はそれに関する職に就きたいと思ったから
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:919669 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通応用的なものを教師のサポートのもと学べるし、薬学についての基本的なことは演習で学べる。施設も設備が充実していて、とても暮らしやすいキャンパスです。
-
講義・授業普通薬学に関して幅広くまなぶことができます。
また自分が興味を持ったことには進んで取り組めるような環境なため新たな疑問を作ったりその解決がしやすいです。 -
研究室・ゼミ普通先生方は教え方がしっかりしていて、疑問などを聞きに行くと真摯になって答えてくれます。また追求したいことなどをサポートしてくれるので演習の内容の発展や応用もしやすいです。
-
就職・進学普通サポートは先程も言った通り十分で、その後の就職や進学に全面的にサポートしてくれ、自分に合った進路。提示してくれます。
-
アクセス・立地普通近くにはコンビニもあり、便利です。
またキャンバスは設備が充実しているため、学習をしやすいです。 -
施設・設備良い設備はとても充実しています。
しかし、少し古くなっている部分も見られます。
(今はどうなってるか知りません) -
友人・恋愛普通いじめなどは見られません。しかしそこそこ大きな大学なため、交流をもてない人もいます。恋愛は盛んです。
-
学生生活良いサークルは全部で10数個あり、好きなものを選べると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学について。
正しい処方だったりを主に学びます。
+αで興味を持ったことについては教師が全面サポートで教えてくれます。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機薬学に興味があり、ここなら自分の知りたいこと、やってみたいことなどを思い切り追求できると考えたからです。
投稿者ID:918769 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い専門的なことをよく勉強したい方にはとてもおすすめだと思っています。
研究室などでは自分の学びたいことに特化したことを学べます -
講義・授業良いこの学校の講義・授業内容は専門的なことを多く学べ、とても楽しいです
-
研究室・ゼミ良いこの学校のゼミはどのゼミも積極的に活動しており、どのゼミも楽しめます
-
就職・進学良い学んだことを活かすために、学んだことに関連しているところに就職する人が多い
-
アクセス・立地良い最寄りの駅からも遠くないのでそこから歩いて通ってる人が多いです
-
施設・設備良い全体的に設備はしっかりしており、施設や設備に対しての不満はないです
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属するとたくさん友達ができるのでおすすめです
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、どのサークルに入っても楽しめると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎を学んだり、自分の勉強したいこと以外を学ぶことがありますが、2年からは自分の学びたいことを学べるようになります
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機親の仕事が医療系で、自分も医療系の仕事に興味があったからです。
投稿者ID:913061 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い自分が学びたいと思っている部分を重点的に勉強することが出来ます。
得意不得意はあると思いますが教師が積極的に教えてくださるので1度興味をもってください。 -
講義・授業良いなかなか良い授業を受けさせていただけます。
学びたいものが必ず見つかるはずです。 -
研究室・ゼミ普通充実しています。
楽しく演習させていただけます。
その学科に合ったものになっております。 -
就職・進学良い就職はそれぞれの勉強次第ですが勉強すれば良い就職先に就けます。
-
アクセス・立地良い落ち着いて勉強できる立地になっており、不便はないと思われます。
-
施設・設備良い新しい施設がたくさんあります。
最新型のものが多いため古いものが目立つことはあります。 -
友人・恋愛良いサークルや部活に所属することで人との関わりが増えます。
したことない事にもチャレンジしてみましょう。 -
学生生活良いサークルによって異なりますがイベントは定期的に開催されており、楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では自分のしたいことを学べます。
自分がしたい!と思う学科を探してください。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分はあまりしたいと思えることがなく、意欲的な生徒でもありませんでしたがここでは新しい発見があります。
投稿者ID:910452 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 薬学科
帝京平成大学のことが気になったら!
基本情報
帝京平成大学のことが気になったら!
帝京平成大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
「帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 薬学部 >> 薬学科 >> 口コミ