みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ
私立東京都/池袋駅
人文社会学部 口コミ
-
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部児童学科の評価-
総合評価良い先生になる気のある人にはとてもいい大学だと思います。またいろんなことをしている人が多いので、将来何がしたいのかまだ見つかってない人も、いい刺激になるかもしれません。子供が好きならぜひ入った方がいいかも。
-
講義・授業良い小学校の先生になるにあたっての授業がすばらしい。元校長とかなので、コネを使えば3年以内には公務員になれます。特別支援学校の先生にもなれるよ。
-
アクセス・立地良い中野駅に建っており、とてもいい立地。駅から徒歩10分以内。遊びにいくのも新宿まで出れば楽しい。中野駅が発展してくれればもっともっと良くなると思う。ブロードウェイは壊さないでね。
-
施設・設備悪い校舎自体は新しい。設備も新しい。上りのエスカレーターしかないエレベーターは混む学食は高い、おいしくない。これに関しては満足ではない
-
友人・恋愛良い他学部の学生とも割と授業などで交流できるチャンスが多い。学部内カップルが多い。
-
部活・サークル良い部活もサークルも活発で充実している。部活では、アメフトや野球が強い。みんなで応援に行って盛り上がった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校、特別支援学校の先生になるための勉強をする
-
所属研究室・ゼミ名良くわかりません
-
所属研究室・ゼミの概要そろそろ飽きてしまいました。どうすればよろしいでしょうか。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小学校の先生になりたかったからです!!!
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか高校生の時に先生に媚をうってました。気に入られましょう。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86141 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部児童学科の評価-
総合評価良い教員になりたい人も、何の仕事に就きたいとか分からない人でも、どんな人でも対応してくれる先生方の協力的な態度が良い。また、就職支援活動も積極的にやってくださる。
-
講義・授業良い体験的な授業が多く、楽しい。なかなか商いと思う。また、先生たちも色々と楽しいことを企画してくれている。ただ、いろいろな人が集まるので、雰囲気は講座によるので注意と忍耐が必要なときもある。
-
研究室・ゼミ悪い正直、まだまだ日が浅い大学でゼミなどの体制があまり整っていない。しかし、セミナーというクラスがあるのでその中で先生はもちろんのこと生徒同士で交流する機会がある。なので、高校のHR的な物と考えた方がいい。
-
就職・進学良い大手企業への採用実績はあまりないが、ここ最近は伸びている。また、中小企業への就職活動を推奨しており、そのための企業合同説明会やガイダンスなどを頻繁に行ってくれる。
-
アクセス・立地良い駅に近く、またバスなども出ているのでとても通いやすい環境である。また、複雑な道がないので迷う心配もないし、環境整備がかなり整っているので、歩くこともとても楽しい。
-
施設・設備普通校舎はとても新しく、とてもキレイである。エスカレーターやエレベーターも設置しており、教室などもとてもキレイで広く、たくさんの部屋がある。また、食堂のご飯がおいしくて安い。
-
友人・恋愛悪い基本的に根がまじめな学生が多く、楽しい学校生活を送れると思う。ただ、将来が見えないなどいろいろな不安や悩みを抱えている人が多いので、協力して乗り切って行く必要がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員としての素養や教養や自覚について学んでいます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機特にしたいことがなかったが、いろいろな進路を選択できる幅広さが良かったから。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師していない
-
どのような入試対策をしていたか基本的な内容を、復習し知識をていちゃくするようにした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64525 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部児童学科の評価-
総合評価普通保育?幼稚園コースは入るのは簡単です。しかし、国家試験がなく卒業と同時に保育士と幼稚園教諭一種の免許がもらえる養成校とあって卒業するのはそう簡単ではありません。なので保育士を本気で目指してる人でないとやっていけないところだと思います。
-
講義・授業普通楽しい先生がとても多いです。そして中にはなんで勉強してるの?と思うような授業も少しありますが、大半は将来実際に役立つことをたくさん学べるので良いと思います。
-
研究室・ゼミ普通私が通っている大学にはゼミがありません。研究室はあるのですが私の学科では使用していないのでどのようになっているか知りません。なので評価は平均的な3を選ばせていただきました。
-
就職・進学良い就職率は90%以上ととても高いので就職するとなったとき安心だと思います。授業先は保育園、幼稚園、こども園、学童、自動自立支援施設など…さまざまあるので在学中にじっくり考えることができます。
-
アクセス・立地良い中野駅なので新宿から中央線で1本というところと駅からも1本道で学校に行くことができ徒歩10分なのでとても良いと思います。駅周辺には様々なジャンルのお店があるので放課後も充実するのではないかなと思います。
-
施設・設備良い去年出来たばかりの学校なのでとてもきれいです。冷暖房完備で、学科ごとに使用する教室があったりするので、授業を受ける上でもとても学びやすい環境だと思います。
-
友人・恋愛良い保育?幼稚園コースの人たちはやはりみんな保育士を目指してるというだけあってとてもいい人たちばっかりです。基本明るく元気な人が多いので楽しく過ごせると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育士、幼稚園教諭になるためにこどもの発達についてや手遊びや造形など、将来現場で使うことなど知識として持っていた方がよいことを学びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機卒業と同時に国家試験を受けず保育士と幼稚園教諭一種の免許が取得できるためこの学科を志望しました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか私の学校のAO入試は1教科受験だったのでその教科の入試テキストを重点的に勉強しました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62618 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部経営学科の評価-
総合評価良い講師も生徒も仲良く雰囲気も良く、
校舎も広く綺麗で過ごしやすかったです。
よくわからなかった箇所も講師に聞きやすく、仲間と教え合ったりして授業だけではない素晴らしいものを得られました。
先生によってバランスや指導法や応対はかなり差はありますが、どこの大学も同じなので、それぞれ自分で合う講師、頼りやすい講師を見つけられれば勉強に関しても充実する大学生活になるかと思います。、
駅からも近く通学に不自由はないと思います。
学科も多いので自分のやりたい事学びたい事をしっかり考えて、望む勉強ができると思います。
就職率も高めなのでオススメです。
ただ、夏休みが一ヶ月しかなく冬休みも他の短大に比べて少ないので、長期休みが欲しい方はそこだけが注意かと思います。
-
講義・授業良い授業もわかりやすく質問もしやすかったです。
分からない箇所を自分でまとめられていれば、講師に直接聞いてわかりやすく教えてくれます。
実習も良かったです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先営業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371340 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価普通様々な幅広い知識と専門分野が学べる。
大人数での講義が多く、後ろに座ってる人はたいていサボっていて、居眠りしているかスマホをいじってます。授業自体は楽しいですが、他の学科より比較的楽なので、そうゆう方も多いです。 -
講義・授業良いその分野を専門とした先生がいるので、経験談やアドバイス等を聞くことができます。
他の学科ではないような個性的な授業もあるので、授業が楽しく勉強がはかどるかと思います。 -
アクセス・立地良い私の通っていた頃は、まだ千葉キャンパスだったため、最寄り駅からキャンパスまではバスで片道30分ぐらいの道のりで通学していましたが、途中で今の中野キャンパスへ移り、最寄り駅からキャンパスまでは徒歩数分という近さ。通学路にはコンビニやカフェ、ファーストフード店等もあるので、昼時には便利です。アクセスも中野区なのでとても良いかと思います。
-
施設・設備良い中野キャンパス自体が新しいので、校舎内はとても綺麗です。
図書館はとても充実しており、遅くまでいれるので便利です。 -
友人・恋愛良い私の所属していた学科は人数が少なかったので、学科内での友人作りは困難ではないと感じています。ホームルーム的な授業があり、一定の人と会う機会が多いので、そこで友人作りをしていければいいと思います。恋愛関係も、学科内で数組カップルがいたと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先旅館職/仲居・料理補助
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334427 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価悪い幅広く好きなことを学べますが、目標を持たずにいるとどの分野でも中途半端な勉強になってしまいます。自分で学びたいことを明確にして勉強に励めるのなら、とてもいい環境だと思います。入学時にやりたいことが明確でない方は、さまざまな授業を履修しつつ、やりたいこと、勉強したいことを絞って明確にしていくことをおすすめします。きっと、充実した大学生活を送れることと思います。
-
講義・授業普通珍しい職業に就いていた人が多く、興味深いお話を聞けます。個性的な先生が多いです。多学科の授業も受講可能ですが、個人的には自分の学科の講義を履修することをオススメします。
-
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミは希望者のみが所属します。私はどこにも所属していませんでした。ゼミ自体が少なく、先生も頻繁には学校に来ていないことが多かったので、私自身それらが充実しているかどうかは不明です。
-
就職・進学悪い卒業生の就職実績はあまり良くなかったと記憶しています。卒業後の進路が決まらないまま卒業していく人がたくさんいました。
-
アクセス・立地良い周囲に買い物をする場所や面白い場所がたくさんあったので、授業の合間の空き時間歯とても充実していました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先福祉関係の職業です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330652 -
-
在校生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部児童学科の評価-
総合評価普通ちゃんと、目標が明確のひとは学部が細かく分けられているのでしっかり学べると思います。転科も一応できるので入学して自分か何があっているのかも考えることができるとな思います。
-
講義・授業普通学部によってですが、少人数制なのでしっかり聞きたいことはきけていいと思います。また資格が取れる学部はほとんど必須なので自分で授業を決めるのはほとんどありません。クラスごとにも時間割が決められてしまっているのでそこはどうかと思います。それ以外では自分で学びたい分野をえらんで受けることはできます。
-
研究室・ゼミ普通研究室は利用したことがないのでわかりませんが、ゼミは先生によってわかりやすさが違います。学部によって使わない学部と、使う学部があるんだとは思います。
-
就職・進学普通資格が取れる学部はだいたい就職できてると思いますが、そうでないのは自ら積極的に動いたり成績がよくないと難しいと思います
-
アクセス・立地普通アクセスはまぁまぁいいとおもます。ただ周りがビルでビル風がはんぱないです。まわりはいろんなお店やレストランなどがあるので食事では困ることはないです。コンビニや本屋も近くにあるので学生は快適に通える場所だとは思います
-
施設・設備普通中野キャンパスは新しいのできれいですが、下りエスカレーターが無いのとオフィスビルのようで大学っていう感じでありません。
-
友人・恋愛悪い優しい友達が多いが、学部によって見た目怖かったりイカツイ感じのひともいます。カップルも、ほどほどにいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育について子供の発達、心理、保育する上での大切なこと、保育士の役割など子供に関する全般のことを学びます。
-
所属研究室・ゼミ名保育実習指導
-
所属研究室・ゼミの概要保育実習にいく前に学んでおくべきことを指導していただき、実践します
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機とりあえず保育士の資格が欲しく卒業すれば資格が貰えるため
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾 かわいじゅく
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く時、基本的な問題が多かったので、参考書などを使ってわからなかったところは何度も復習しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63270 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良いキャンパスが広くのびのびと勉強できていろいろ学びやすい大学だと思います。 私のいた救急救命士コースは今は地域医療学部になっているみたいなので、経営マネージメント学科の参考にはならないかもしれませんが、実習サポートも充実しているので、確かな技術と知識を身に着けることができました。
-
講義・授業良い講義では有名な某病院の先生が講師として教えにきてくれて、すごくためになる授業をしてくれたり、そのほかにも教授は熱心に生徒と向き合ってくれて、わかりにくいこととかも気軽に質問できました。 実習では東京消防庁のOBの人とかがみてくれていたので、教科書に載っていないこととかいろいろ学べました。
-
研究室・ゼミ悪い救命士コースはゼミや研究室はありませんでした。さらに救命士コースは国家試験の合格率を上げるために卒論もありませんでした。そのために、国家試験の勉強に多くの時間をついやすことができましたし、ほとんどの人が消防職を受けるので、公務員試験の勉強も併用して行うことができました。
-
就職・進学良い正直就職はほとんどの人が消防職を受けて受かったのは3分の1程度でしたが、救命士の合格率はほぼ100パーセント(落ちたのは1人)でしたので、福祉だとか自衛隊に進んだ人もいます。救命士をもっていれば消防でも重宝されるので、2年目で受かるひともたくさんいました。 公務員試験のサポートはあまりないので、正直自分で予備校などいったほうが効率がいいと思います。
-
アクセス・立地普通駅やショッピングするのにもバイクで10分くらいかかるので、正直最低原付くらいは所有していたほうがいいと思います。駅まではバスが結構校内からもでていますが、バスや自転車だと少し不便に感じます。 しかし、原付があれば15分~30分圏内にいろんなお店や遊ぶところがおおいので足があればすごく便利なところだと思います。
-
施設・設備良い実習するにあたって、CPR評価用のダミーがおいてあって資機材も豊富です。実技テストの前は放課後にダミーで練習したりできますので、技術をみにつけるにはいい環境だと思います。
-
友人・恋愛良い学校生活では信頼できる友達ができましたし、とてもよかったと思います。ただ救命士コースの場合は女子の割合が非常に低いので、もし彼女を作りたいなら、サークルとかに積極的に参加したほうがいいと思います(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は人体の構造など、救命を学ぶ上で基礎の部分を学びましたが、2年時からは本格的な実習も入ってきて、知識に加え技術も学ぶようになりました。 3、4年時には実習は最終段階にはいってきて、生徒たちが実際の現場を想定してシナリオを作り、シミュレーション訓練を繰り返し行ってきました。その結果、知識、技術だけではなく、考える力を身に着けることができました。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先消防職
-
就職先・進学先を選んだ理由救命士の資格を活かすためには、現時点では消防署で働くしかないため
-
志望動機救命士になりたいと思っていたので、実習サポートが充実しているところに魅力を感じました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたかAO入試は1科目の選択式だったので、得意な数学をひたすら勉強しました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183592 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部人間文化学科の評価-
総合評価良い自分のいた救急救命士コースは実習のサポートがしっかりしていますし、国家試験の合格率もいいのでおすすめです。ただ、公務員試験のサポートがあまりないので、情報を自分で集めて、早めから準備しておいたほうがいいです。また、実習は大変かもしれませんが、教官だけではなく先輩方が実習をみてくれていたので、わからないことなどききやすかったです。
-
講義・授業良い講師の方は某有名病院の先生がきてくれたり、救急で有名な先生の講義とかあり、教科書だけでは学べないようなこととかもたくさん学べました。選択授業では選択範囲が広く、スポーツレクリエーションのような少し息抜きできるような授業もありました。
-
研究室・ゼミ普通研究室・ゼミなどはとくになかったです。卒論などもなかったので、その分国家試験や公務員試験の勉強の時間にあてられました。
-
就職・進学良い国家試験については、定期的に全国模試や学内模試があったので、非常にサポートも充実していましたし、国家試験合格率100パーセントにするために力を入れてくれていました。ただ、ほとんどの人が消防官になるため公務員試験を受けるのですが、公務員試験のサポートはほぼないので、早めのうちから勉強をしておいたほうがいいです。
-
アクセス・立地良い駅からは少し遠いので、バイクか車があると便利です。また、学内には駐輪場や駐車場が非常に多いです。また、駅から来る人にとってもバスが結構でているように感じたので、便利です。また都会の千葉市までも電車で15分くらいでしたので、遊びにいくのにも便利です。また大学の近くにもラウンドワンなど遊ぶ施設は多数あります。
-
施設・設備良い建物は広く、きれいなのでおすすめです。また、実習する際は高度な資機材など豊富にあるので、非常に勉強になりました。
-
友人・恋愛良い救急救命士コースは1学年50人程度と人数が少なく非常にアットホームでいい雰囲気です。また、実習を通して先輩後輩とも交流があったり、サークルも豊富なのでいろんな学科の人と知り合いにもなれました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のときは医療の基礎的な土台を勉強して、二年のときには実習で基本的な手技を学び、3年のときには病院実習や救急車同乗実習にいき、実際の現場を肌で感じることができました。4年のときには実習ではひたすらシミュレーションを繰り返して、実践的な知識、技術を学ぶことができました。
-
所属研究室・ゼミ名研究室、ゼミはありませんでした
-
所属研究室・ゼミの概要研究室、ゼミはありませんでしたので回答することができません
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公務員(消防署)
-
就職先・進学先を選んだ理由救急救命士の資格を活かし、市民の命を守るためです
-
志望動機救命士になりたかったので、実習が充実していて、オープンキャンパスに行った際に先生の考えかたにも共感してこの学校を選びました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか1教科の選択式だったので、特異な数学を重点的に勉強したのと、苦手な小論文を何回も書いて研究しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181344
帝京平成大学のことが気になったら!
基本情報
帝京平成大学のことが気になったら!
帝京平成大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、帝京平成大学の口コミを表示しています。
「帝京平成大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京平成大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ