みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  文学部   >>  口コミ

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.72

(1242)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.60
(232) 私立大学 1497 / 1829学部中
学部絞込
232201-210件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      視野を広げる意味では良い。学びたいことが定まってない人でも、たくさん学べる。逆に定まり過ぎのひとには物足りない。受講したが、興味を持てなかったら辛かった。興味もったはいいが、分野が複数になるとゼミ決め等で苦労する
    • 講義・授業
      普通
      先生にだいぶ癖あり。先生により、生徒に求めるものが大分違う。大事なのは過程とはいえ、テストはやはり重要だから、癖をつかむと、学びも楽になった印象
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミのプレゼンが曖昧だった気がする。のちのち、ゼミを変更したい、興味が持てない人がいた。見学ては限界がある。もっとオープンにゼミ内容を教えて欲しかった
    • 就職・進学
      普通
      支援があるのは分かるが、どんな支援か分かりにくかった。支援を求めに行っても、求めていたものとちがったこともあった。熱心ではあったが、誰にでも同じように同じことを言っているせいか、押し付けがましさを感じてしまった
    • アクセス・立地
      普通
      バスがあったが、容量と本数がすくなすぎ。直通でないとはいれず、途中乗車や下車がしづらい。キャンパスが坂の上というのもかなり辛かった。
    • 施設・設備
      普通
      あたりの館と外れの館が多い印象。広い教室は、先生がやりづらいのであろうが、生徒は荷物もろくにおけず、イライラした。広い教室は広いが板書がみえず、講義の意味さえ解らなかった
    • 友人・恋愛
      普通
      可能性は自分次第。人間関係は生徒数が多いだけに辛かった。アチコチ学びを得ようとすると人間関係が逆に邪魔になった印象あり
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      広報関連の授業をよくとった。言葉をよく精査してみれるような分野を中心にとつまた
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      視野をひろく、とりたかった。どんな事象にも意味があり、掘り下げて学びたかった
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181374
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      歴史を学びたいと思う人にはとてもいい学科だと思います。
      総合大学なので、歴史以外にも、文学部をはじめ、経済学部、法学部、外国語学部、教育学部など、文系の学部がいくつかあり、その学部の一部講義を受講できる制度もあり、単位として認められます。なので、いろいろなことをしている人が多く、将来何がしたいのか、まだ見つかっていない人には、いい刺激になると思います。
      自由にいろいろ学べて、最高の大学生活になる反面、自分から動かないと得るものはないので、何も学べない大学生活にもなりえます。
    • 講義・授業
      良い
      教鞭をとってくださる教授陣は、東京大学などの一流大学を定年で退職され、その後、研究者として引退するまで、この大学で研究を続けている方が多いです。
      長い研究生活で得た知識を教えてくださるので、深い専門的な授業を受けることができます。
      しかし、逆を言うとお年を召した教授が多いので、若い先生が少ないともいえ、世代間格差などでコミュニケーションなど少々つらいときもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミの先生は、元防衛大学の教授で、明治から昭和期の戦史が専門の方でした。
      戦史が学べるゼミは、日本の大学では、探しても珍しいです。
      教授は指導が厳しい方で、歯に衣着せぬ評価を下さるので、へこむことも多いですが、指導に従えば、すばらしい研究にもなるので、今思えばとてもよい教授でした。
    • 就職・進学
      悪い
      大手企業への就職実績は少ないですが、大学構内に求人を出している業者を招き、合同説明会を開催して、そこから就職していく実績があります。
      また、キャリアセンターなどの就職相談窓口が充実しており、上手く利用すれば、よりよい就職活動ができると思います。
      しかし、私が就職活動をしたころは、ちょうど東日本大震災の影響が色濃く残る時期だったので、大変厳しい就職活動時期でしたので、苦戦を強いられよい職場にいけたとは言えず、私を含めて、私の知っている学友のほとんどは、介護、警備、その他零細企業、フリーターなどの厳しい職場にしかいけませんでしたので、大学のネームバリューはさほどないと思われます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは東京都内の多摩地域にあり、京王線沿線の聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、多摩センターが最寄り駅になります。そのほかにも多摩都市モノレールからの通学も可能です。京王線沿線各駅からは、バスで10~15分運賃は200円前後で、モノレール駅からは徒歩15分ほどでキャンパスにつきます。構内は、図書館、学食、コンビニなど充実しており、徒歩15分圏内には弁当も販売している激安スーパーや飲食店など、施設が充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      私の通っていた八王子キャンパスの校舎自体は、専門学校を巨大化させたような、少々貧弱な建物です。
      しかし、八王子キャンパスは現在再開発中で、新校舎の方は、見違えるようなきれいな教室で、10万冊以上の所蔵を誇る巨大な図書館や、現在建設中の超高層校舎もあり、今後の発展が期待できます。
      学食も学内に3箇所あり、いくつかの店舗は入店しているので、選ぶ楽しみがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      歴史学科ということもあり、興味が重なる友人が見つけやすいです。個性的な人も多く、他学科・学部との共通授業や共通の資格過程もあることから、他学部の学生も含めていろんな人と友人になれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史について、日本史、東洋史、西洋史、考古学、地理学の各分野の基礎基本から始まり、各時代の各地域、庶民の生活や当時の政治など、歴史に関するあらゆる事柄のひとつについて、掘り下げて研究する専門分野まで、歴史に関するさまざまなことが学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本近現代史専攻ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本史の明治維新以降の歴史について、テーマを決めて研究します。担当の教授の方が、日本の軍事史の専門家なので、日本の軍事が絡む研究テーマを選ぶ学生が多いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      就職活動に失敗し、地元に帰省後、アルバイトをしながら、現在も就職活動を継続中。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      新卒での就職活動時期が、東日本大震災の影響が採用活動にまだ残っている時期と重なってしまい、自分の思うように就職活動ができなかったため。また、東京にとどまって就職活動を続ける財力が自分や家庭になかったので、帰省して、地元でアルバイトをしながら、自分のやりたい仕事、できる仕事を探したいと思ったから。
    • 志望動機
      日本の近現代史、特に軍事の歴史が学びたいと思い、防衛大学校以外で、日本の軍事史の専門家のいる関東の大学が、本校だけだったので、自分の学力でも進学できることもあって、こちらの大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人塾
    • どのような入試対策をしていたか
      苦手な教科、特に英語を中心に勉強して、テストの点数の底上げをした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117886
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      心理学の基礎を学びたい方には、とても良い学科であると思います。しかし、専門的に深く研究をする環境はあまりないと感じます。手を抜こうと思えばいくらでもそう出来てしまうような、雰囲気もあります。
    • 講義・授業
      普通
      様々な分野についての多くの講義が用意されています。しかし、教員の先生によって、その年度によっての授業の質の違いを感じました。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミによって、しっかり研究出来る研究室もあれば、形だけのようなものもありました。研究に使用する器具など種類は揃っている方でしたが、数が少ない為なかなか思うように使えず研究が滞る事もしばしばでした。希望が通れば用意してもらえる事もあるので、自分の熱意次第で良くも悪いようにもなるような、雰囲気です。
    • 就職・進学
      悪い
      専門的な分野での就職は、あまり望めません。大学院に進学し、資格を取得する必要があるからです。進学しない学生の多くは一般企業への就職をしていました。しかし、なかなか学科での学びをアピールポイントと出来ていない学生が目立っている印象でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は3つほどありますが、どの駅からもバスや徒歩での移動時間がかかります。また、徒歩だとキャンパスまでの坂道がかなり厳しいと感じました。キャンパスの周囲には、安価な品物があるスーパーや食堂などがあります。
    • 施設・設備
      普通
      建物が古く、込み合っています。しかし、グラウンドが広かったりと運動施設は充実しています。心理学科で使用する教室は古い場所が多かった印象です。
    • 友人・恋愛
      普通
      基本的には、少人数もしくは一人行動をする学生がほとんどでした。研究室ではゼミにもよりますが、あまり深い関わりを持つ事はなかった印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学についての基礎知識、そして自分の学びたい専門科目を学ぶ事が出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      認知行動心理研究室、スポーツ心理
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人の認知と行動について研究をします。私はスポーツ心理学について、研究しました。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      整骨院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      心身ともに、人を支える仕事がしたかったから。
    • 志望動機
      スポーツ心理学と臨床心理学が学びたく、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      暗記と問題演習を繰り返し、分からないところは予備校の先生に教えて頂きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116653
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      それぞれの分野での教員の方々が揃っています。心理学のどの分野を突き詰めて学びたいか、それを選択する事が出来ますが、自分のやる気次第では何も身に付かず卒業もあり得ます。
    • 講義・授業
      普通
      講義科目の種類は多くありますが、教員の先生によってはあまり充実のしていない授業をされる方もいます。授業の質が、かなり偏っているという印象を受けると思われます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      基本的に放任主義なので、自分自身のやる気次第では何も成果のないまま終える学生が多く居ました。ただ、施設や設備などは充実しており、熱意が伝われば実験の道具などは購入してもらえるのは、すごく助かります。
    • 就職・進学
      普通
      学んだ専門の職に就く学生はほぼ居ません。大学院に進学し、臨床心理士の資格を取得しなければ専門職には就けないからです。よって一般の企業に就職をする学生がほとんどですが、学業以外にも何かしらのアピールポイントが無いと厳しいのが現実でした。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅が3つほどありますが、どこからもバスで2~30分はかかります。キャンパスが山の上に位置しているので、歩いての通学はかなり厳しいものでした。周辺には学生向けの安価なスーパーや食堂などがあり、良かったです。
    • 施設・設備
      普通
      良い設備はありますが、道具などの数が少なかった印象があります。どうしても必要であれば購入して頂く事も可能ですが、高価なものが多いため、なかなか難しいのが現実でした。校舎は古く、さびれた印象でした。
    • 友人・恋愛
      悪い
      合流が無い訳ではありませんが、基本的に一人で行動している学生が多かった印象があります。研究室などで共に作業をしたり、実験実習などでは、グループを作り合流はありました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学についての基礎知識、そして自分の専門とする分野についての学びを深める事が出来ました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      認知行動心理学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      スポーツ心理学、人の認知心理学の2グループに分かれての研究をしました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      整骨院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      スポーツの分野でのメンタルから、フィジカルまでをサポート出来る仕事をしたかったから。
    • 志望動機
      スポーツ心理学と臨床心理学を学びたいと考え、志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問と、基礎知識の確認を何度も繰り返していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110281
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科ごとに授業の充実さや内容が異なると思います。しかしいろんな学科があるので、さまざまな人と関わることができ、友人が多く刺激を受けることができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      自由に受けれる講義が多い反面、人気の授業は人が多く、受講できない場合があります。オープン科目でほかの学科の授業が受講できるのは、とても魅力的でいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      丘の上なので、交通はとても不便です。最寄りの駅から構内行のバスが出ていますが、人がものすごく多く、毎回遅刻です。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館はきれいで広くて、とてもいいと思います。学食のスペースが狭かったり、料理も普通であまり価格は安くありません。コンビニが2つあるのは便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      真剣に取り組む人とそうでない人で分かれます。いろんな授業が受講できるので、さまざまな学生と交流できます。
    • 部活・サークル
      良い
      ラグビーがとても有名で、みんなで応援して盛り上がります。サークルも多く、大会などにも積極的に参加していてとても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会全体を広いめで、みて学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      アパレル事業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      服が好きで、接客にも興味があり、笑顔あふれるところで働きたいと思ったから
    • 志望動機
      社会全体のことにさまざまな分野から学んでみたかったから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文と面接練習を先生に指導してもらっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84608
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史を学びたいと思う人にはとてもいい学科だと思います。総合大学なので、歴史以外にも、文学部をはじめ、経済学部、法学部、外国語学部、教育学部など、文系の学部がいくつかあり、その学部の一部講義を受講できる制度もあり、単位として認められます。なので、いろいろなことをしている人が多く、将来何がしたいのか、まだ見つかっていない人には、いい刺激になると思います。自由にいろいろ学べて、最高の大学生活になる反面、自分から動かないと得るものはないので、何も学べず最悪の大学生活にもなりえます。
    • 講義・授業
      良い
      教鞭をとってくださる教授陣は、東京大学などの一流大学を定年で退職され、その後、研究者として引退するまで、この大学で研究を続けている方が多いです。長い研究生活で得た知識を教えてくださるので、深い専門的な授業を受けることができます。しかし、逆を言うとお年を召した教授が多いので、若い先生が少ないともいえ、世代間格差などでコミュニケーションなど少々つらいときもあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミの先生は、元防衛大学の教授で、明治から昭和期の戦史が専門の方でした。戦史が学べるゼミは、日本の大学では、探しても珍しいです。教授は指導が厳しい方で、歯に衣着せぬ評価を下さるので、へこむことも多いですが、指導に従えば、すばらしい研究にもなるので、今思えばとてもよい教授でした。
    • 就職・進学
      悪い
      大手企業への就職実績は少ないですが、大学構内に求人を出している業者を招き、合同説明会を開催して、そこから就職していく実績があります。また、キャリアセンターなどの就職相談窓口が充実しており、上手く利用すれば、よりよい就職活動ができると思います。しかし、私が就職活動をしたころは、ちょうど東日本大震災の影響が色濃く残る時期だったので、大変厳しい就職活動時期でしたので、苦戦を強いられよい職場にいけたとは言えず、私を含めて、私の知っている学友のほとんどは、介護、警備、その他零細企業、フリーターなどの厳しい職場にしかいけませんでしたので、大学のネームバリューはさほどないと思われます。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスは東京都内の多摩地域にあり、京王線沿線の聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、多摩センターが最寄り駅になります。そのほかにも多摩都市モノレールからの通学も可能です。京王線沿線各駅からは、バスで10?15分運賃は200円前後で、モノレール駅からは徒歩15分得キャンパスにつきます。構内は、図書館、学食、コンビニなど充実しており、徒歩15分圏内には弁当も販売している激安スーパーや飲食店など、施設が充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      私の通っていた八王子キャンパスの校舎自体は、専門学校を巨大化させたような、少々貧弱な建物です。しかし、八王子キャンパスは現在再開発中で、新校舎の方は、見違えるようなきれいな教室で、10万冊以上の所蔵を誇る巨大な図書館や、現在建設中の超高層校舎もあり、今後の発展が期待できます。学食も学内に3箇所あり、いくつかの店舗は入店しているので、選ぶ楽しみがあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      歴史学科ということもあり、興味が重なる友人が見つけやすいです。個性的な人も多く、他学科・学部との共通授業や共通の資格過程もあることから、他学部の学生も含めていろんな人と友人になれます。
    • 部活・サークル
      普通
      総合大学ということもあり、学生数が多いので、部活もサークル活動も活発で充実しています。部活では、ラグビー部や駅伝部が強く、ラグビー部は大学リーグ4年連続優勝、駅伝部も箱根駅伝にシード出場の実績があり、有名です。サークルも多種多様で、マンガ、茶道、音楽系など様々あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史について基礎知識から、日本史、東洋史、西洋史、地理など専門分野まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本近現代史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の近現代史なら何でも学べますが、先生が日本近現代の戦史が専門だったので、戦士を研究する学生が多かったです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      内定を得ることができずに就職活動を継続
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      東日本大震災影響の影響が残る時期で、先のリーマンショックの影響も抜けきらず、有効求人倍率も低かったので、なかなか就職先も決まらなかった。また、現在社会問題になっているブラック起業の問題も騒がれ始めた時期ということもあり、下手な企業には就職できず、納得のいく就職活動を続けたかったから。
    • 志望動機
      日本の戦争史を学べて、私の実力では入れる関東圏の大学がここしかなかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二科目入試なので、得意な国語と日本史を100点を取る勢いで勉強した。塾や過去問集を活用した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81195
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史について学びたい、研究したい、追求したいことがある人にはとてもいい学科だと思います。また、総合大学であるため同じキャンパスに経済学部や法学部など様々な学科があり、学生数も多くサークル活動も活発なので、いろいろな事をしている人が多く、将来何がしたいのかまだ見つかっていない人にとって、何かしらの発見にもつながるかもしれないのでいいと思います。何をするのも自由なので、好きなことに没頭できる一方、嫌な事から逃げ続け何もしないこともできてしまいます。自分自身の行動しだいで、最高の大学生活にも、最悪の四年間にもなり得ます。
    • 講義・授業
      良い
      日本史を中心として、西洋史、東洋史、考古学の専門分野のエキスパートな先生方が集まっていて、専門的な指導や奥深い知識を得ることができます。また、総合大学なので、経済学部や法学部などの他の学部学科の授業の一部を受講でき単位を取得することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      旧帝大から移籍してきた様々な歴史分野の先生方から専門的な指導を受けることができ、やる気があれば深い研究をすることができます。逆に、手を抜く学生には厳しい指導がある面もあります。
    • 就職・進学
      悪い
      巨大な総合大学なので、トップクラスの学生は大手銀行など有名企業から内定をもらって来る学生もいます。しかし、他の有名大学と比べると偏差値が低い大学なので、大多数の学生が一般の中小企業に入社します。また、就職活動に失敗しフリーターになる学生も少なくないのも事実です。
    • アクセス・立地
      普通
      東京都の多摩地域にキャンパスがあり、京王線や小田急線、多摩都市モノレール沿線になります。しかし、立地が駅から離れた丘の上にあり、少々の山登りになる通学路やバスによる通学になり、通学が少々大変です。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは再開発中で、現在使われている旧校舎は、専門学校のような少々古めかしい貧相なものです。しかし、すでに完成している新校舎の膨大な蔵書を誇る巨大な図書館や新教室は新しくきれいで、近々竣工予定の超高層校舎が完成すると、とても快適なキャンパスライフが送れるともいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      巨大な総合大学なので、学生数が多く、授業、サークル、既存の友人らとの飲み会などで、様々出会いがあります。いい人もたくさんいますが、悪い人もいるので、友人は選んだほうが良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本史を中心として、西洋史、東洋史の古代から近現代まで学ぶことができます。また、その他に考古学や地理のコースもあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本近現代史専攻。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の近現代史の時代区分に該当する様々な歴史的な事柄を研究できます。教授が、軍事史の専門家である為、戦争に纏わる歴史を研究する学生が多いです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      東日本大震災の影響で、就活に失敗し、無職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      リーマンショックの不況や東日本大震災の不況の影響で、2013年新卒の求人が非常に厳しい状況で、ブラック企業の問題も現在ほど問題になっていなかったため、就職活動に失敗した。
    • 志望動機
      近現代の日本の戦争の歴史に興味があり、自分の学力レベルで入学でき、自分の研究したい分野の専門家がいる大学が、帝京大学しなかったため、ここに入学しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人経営の塾。
    • どのような入試対策をしていたか
      得意分野を伸ばし、苦手な分野をできるだけ平均点に近づける努力をした。過去問を多く解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74378
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学内はいつも人で溢れており自分次第で友達がたくさんつくれます。坂がきついのが唯一の不満です。学生はみんな活気があり、構内はいつも賑わってます。部活動も活発です。
    • 講義・授業
      良い
      オープン科目があるため、心理学科でも経済や経営の分野などを学ぶことができます。心理学だけでも様々なジャンルがあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミや研究室の授業がないのでわかりませんが、心理学科では研究室に入り研究をしレポートにまとめるという必修授業があります。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターがインターンシップから履歴書の書き方からマナー講座と手厚くサポートしてくださります。就職実績もあるようで昨年は95%の人が内定がもらえたようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      多摩センター、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動まで構内からバスがありますが、朝は各駅とても並びます。また徒歩で通うと坂がとてもきついです。
    • 施設・設備
      普通
      エレベーターが少ないのと生協が入ってないのが不満ですが、本屋と文具屋は10%OFFで購入できるのは嬉しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分から動けばいくらでも友達ができるしそれに比例して彼氏彼女もできます。サークルもたくさんあるので新歓などの機会で自分にあった雰囲気のサークルを見つけることが大事だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臨床心理、対人心理、それに伴う実験を行うことができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      オープン科目が充実しており心理学以外も学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎的な暗記をした後過去問を解いた。繰り返すことによって問題形式をたたきこんだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62861
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      伝統のある大学ですので、部活やサークルに興味がある人にはとてもお勧めできます。一生付き合いの出来る友人に出会う事が出来ると思います。また、オープンカリキュラム制ですので他の学科の勉強もする事が出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      授業によって、自分の為になる授業か結構差があります。上手く授業選びが出来れば、充実した毎日になると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      どうしても山の中にあるという感じですので、駅からは山登りをする感じです。夏はちょっと厳しいかも?駅から、学校構内へのバスが出ていますので、バスが一番便利です。
    • 施設・設備
      普通
      私が入学した時から4年間の間でだいぶ変りました。今また新しい校舎を建てて居ますので、結構良い方ではないかなと思います。学食は正直微妙ですが、お弁当はとてもおいしかったです。あと学食2階にあるベーカリーもお勧めです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属していたおかげで、沢山の友達が出来ました。もちろん授業でも、ずっと付き合っていける友達と出会う事が出来ました。やっぱりサークル内カップルが多かったかな。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルもたくさんあるので、必ずどこか良いところに出会えるはずです。私は2年生からサークルに所属しましたが、そのおかげで沢山の友達が出来ました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会調査士の勉強、マスコミの勉強をしました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      マスコミのゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      テレビ局に行って、実際に番組制作の裏側を見ました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      日本生命保険相互会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      私の場合、就活はしませんでした。卒業して半年間はフリーターでしたが、大学で出会った友人の繋がりで今の会社に就職する事が出来ました。
    • 志望動機
      社会学科の勉強も外国語の勉強も両方したかったので、オープンカリキュラム制を使って両方の勉強をしようと思った為。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      何度も学校説明会に通って、面接の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27433
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部史学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合大学なので、様々な事を学びたい学生が存在します。文学部はメインキャンパスの八王子キャンパスに4年間在籍することになるので、他学部学科の人と交流が持て、友達を作ろうと思えば、たくさん作れます。しかし、偏差値やネット上での悪評判が反映する悪い面もあり、勉学をする気のない質の良くないような学生も存在した。
    • 講義・授業
      良い
      偏差値の割には、教授陣の質は高いと思います。東京大学などの有名有力大学から定年退職後に、高齢になる残りの期間を、帝京大学に再就職して教授となる方も多いので、教授陣の専門性はきわめて高く、やる気を持って、教授陣と接すれば、有意義な研究や学生生活を送ることができると思います。また、総合大学の強みで他学部学科の授業を公聴し、一部の単位を取得することもできます。
    • アクセス・立地
      普通
      私の通っていたメインキャンパスの八王子キャンパスは、京王線で新宿駅より、大学最寄の聖蹟桜ヶ丘まで特急電車で40分ほどでいけます。しかし、大学のキャンパスは駅よりはなれて丘の上にあるので、聖蹟桜ヶ丘駅からバスで待ち時間を含めて15~25分ほどかかります。駅から歩くと、30分以上1時間ほど坂道を歩くことになります。キャンパス内は、丘の上にあるということもあり、諸施設がコンパクトにまとめられており、キャンパス内の移動にはさほど困りません。飲食店やスーパーなどの大学付近の商業施設は、すべてキャンパスのある丘の下にあるので、坂道を片道20分前後かけなければ、利用できない点が少々不便です。
    • 施設・設備
      悪い
      八王子キャンパスの校舎自体は、シンプルな建物で、丘の上という立地から少々手狭な構造をしていますが、全ての校舎は、屋根付の渡り廊下でつながれているので、雨の日でもぬれることはありません。また、各校舎や施設も密接しているので、移動時間も余りかかりません。また、八王子キャンパスの目玉は新しい立派な図書館で、快適な設備で図書を利用することができます。また、高層ビルの校舎を建設中なので、こちらも注目です。
    • 友人・恋愛
      普通
      私の友人は、私の所属する文学部史学科という、歴史を学ぶ学科で、もとより趣味の赴きもあったので、趣味持ちの個性的な人が多いです。また、学部学科にまたがる課程や合同授業、サークルなどを通じて、他学部学科の人との交流もあるので、様々なタイプの友人を見つけることができます。
    • 部活・サークル
      普通
      八王子キャンパスは学生数も多く、スポーツ系文科系共に様々な部活やサークルがあります。特に、スポーツ系代表のラグビー部は全国大会で優勝連覇するほどの競合で、駅伝部も箱根駅伝の常連です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史について、基礎知識はもちろん、学年が進むと、東洋史、西洋史、日本史、地理、考古学などに分かれて、さらに、古代・中世・近世・近現代などの時代区分や政治、民俗学、軍事史など様々なカテゴリーや事件、人物、発掘品・遺品などありとあらゆる事柄を歴史的に研究することができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史コース・近現代ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      担当教授の専門は、軍事史で、ゼミ生の半数ほどが第二次世界大戦関連などのそれに類する研究を行っていました。そのほかにも、明治以降から現代に至る歴史的研究をすることができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      アルバイト
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      当時はまだ景気が回復せず有効求人倍率が1倍を割り、闇雲に就職をしても、最後まで決まらなかったのもあり、景気回復や世論安定の様子見と、とりあえず収入を得るために仕方なくアルバイトの道を歩んだ。
    • 志望動機
      私は軍事関係の学問がやりたく、特に軍事から見た歴史を学びたく、防衛大学校や自衛隊で軍事史関連の研究をしていた教授がいらっしゃった数少ない大学の1つで、当時の自分のレベルや大学の立地の条件が一番適合していたので、この大学を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      苦手な英語を抜いた、国語と歴史の2科目で受験に望めたので、人並み以上にできるように、ひたすら練習問題や暗記に励んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:22594
232201-210件を表示
学部絞込

帝京大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 八王子キャンパス
    東京都八王子市大塚359

     多摩モノレール「大塚・帝京大学」駅から徒歩15分

電話番号 03-3964-1211
学部 法学部経済学部文学部外国語学部理工学部医学部医療技術学部薬学部福岡医療技術学部教育学部

帝京大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

国士舘大学

国士舘大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (544件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (407件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
東京女子大学

東京女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (468件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
二松學舍大学

二松學舍大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.67 (204件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
明星大学

明星大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (494件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。