みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 学芸学部 >> 国際関係学科 >> 口コミ
私立東京都/鷹の台駅
学芸学部 国際関係学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い校風がすごく良くて、やりたい勉強に打ち込める環境であり、切磋琢磨できる友人に出会うことのできる学校であるから。
-
講義・授業良い少人数の英語の授業がたくさんあるため確実に英語力を伸ばすことができます。そのほかにもさまざまな授業があり、人数が少ないため集中できる。
-
研究室・ゼミ良い一年生からゼミがあり、レポートを書く力とプレゼンの能力を確実に伸ばすことができる。気の合う友人も見つかる。
-
就職・進学良い女子大学で評判がよく、ほとんどの学生が第一志望の企業に就職している。先輩からたくさんアドバイスを得られる。
-
アクセス・立地悪い学校の周りに何もなく、遊ぶことができない。周りに森がすごく多い。勉強に集中するには良い環境だと思う。
-
施設・設備良い本館が歴史がありおしゃれ。見た目のわりに中はきれいで使いやすい作りになっている。食堂が狭いのが難点。
-
友人・恋愛良い女子大なのでインカレサークルに入らない限り男性との出会いがない。良い友人にはたくさん出会うことのできる大学。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際関係について基礎から発展までを詳しく学ぶ。
-
志望動機海外や世界史が好きで交際関係について学びたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をたくさん解き、高校の先生に添削してもらった。
投稿者ID:115673 -
-
在校生 / 2015年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い偏差値のわりに、学べることのレベルがたかい。自分の意見を持った人が多く、充実した勉強ができる。英語が売りであり、しっかりと力をのばすことができて、就職もよい。
-
講義・授業良い人数が、少ないのに授業がおおく、少人数だからこそ、真面目にふかくまなべる。語学の授業がレベルがたかく、多いのでスキルアップできる。
-
研究室・ゼミ良い一年生からゼミがあり、考える力や知識をふかめることができる。友達もできる。学年が上がると多様なゼミから選ぶことができて、自分のやりたいことをきちんとやれる。
-
就職・進学良い女子大なのに、就職先がものすごく良い。みんな、第一か第二希望の企業に就職できている。先輩の就職の体験談を見ることができる。おそらく全員分。
-
アクセス・立地悪い学校のまわりにお店がなにもなく、森に囲まれている。駅から遠い。勉強するにはよいのかもしれないが、不便。せめて、ちかくにコンビニぐらいは作って欲しい。
-
施設・設備良い本館が伝統あるオシャレで古い建物なのに、中はかなりキレイ。全体的にきれいでつかいやすい。映画が見放題の施設があり、かなり楽しむことができる。
-
友人・恋愛普通しっかりとした考え方を持った人がおおく、気の合う友人がみつかる。異性との出会いはすくなく、インカレに入らない限りは女子だけの四年間を過ごすことになる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際てきな問題や機関について学び、考えを深めた。
-
志望動機海外がすきで、学びたいとおもい、この学科をえらんだ。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:109848 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い社会学や政治学を体系的に学べる学科です。それなりの勉強量が求められます。先生も良い人ばかりなので、手厚くサポートしてくれます。
-
講義・授業良い講義、授業は結構シビアです。真剣に学びたい方にはおすすめです。
-
就職・進学良い就職率は高いと思います。サポートが充実しているかといえばそうでもないかも。
-
アクセス・立地悪い周りに何もありません。カフェすらないです。あきコマを潰す場所に困ります。
-
施設・設備悪い正直微妙だと思います。冬は寒いし、夏は虫に刺されます。あと自動販売機が少ないです。
-
友人・恋愛普通みんな自立しているので、友人関係でのゴタゴタは一切ありません。
-
学生生活悪いないも同然です。サークルに入るなら一橋のインカレでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は共通の科目を、3年目から専門科目を履修します。ゼミは1年からあります。
-
志望動機興味の幅を絞りきれなかったので、いろいろなことを学べそうな学科を選びました。
-
就職先・進学先メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:891341 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い私の周りにはとても意識の高い学生が多かったので、学ぶ意欲がある学生であれば、とても充実した生活が送れると思います。
-
講義・授業良い外部からの講師を呼んで、色々な講義を受けることができ、また他大学の講義も興味がある分野を選んで、行くことができたため。
-
研究室・ゼミ良い3年次から自分の関心のあるテーマを研究できるゼミを選択でき、2年かけて卒業論文を書いていくのだが、2年かけて深く研究できることやゼミの先生が親切にアドバイスなどしてくれるため。
-
就職・進学良い就活の際、頻繁にOGの方との交流の機会や相談など様々なプログラムが準備されていたため。
-
アクセス・立地良い私の場合はキャンパス内の寮に住んでいたため、講義以外の時間をとても有効に使うことができたため。
-
施設・設備良いとても歴史のある校舎があり、雰囲気がとても良かったので、また行ける機会があれば訪れたいなと思っています。
-
友人・恋愛良いやはり女子大というだけあって、なんでも話せるような友人が多くできたため。
-
部活・サークル良い学内だけのサークル以外に、他大学との交流のあるサークルなど様々な選択肢があったため。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には、幅広く教養を身につける講義、2年次には少し専門的な講義まで受けられるようになり、3、4年次には卒業論文に向けた自分の研究分野をしっかりと学ぶことができます。
-
就職先・進学先不動産業界の営業。
-
志望動機国際的な政治にとても関心があったことと留学制度が幅広く設けられていたため、自分のスタイルに合っていると思ったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658651 -
-
在校生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い自分の関心に合う先生がいればとてもいい大学だと思います。少人数教育を徹底しているので、遊びたい人には向いていません。
-
講義・授業良い教授陣の専攻地域に関する講義が特に充実しています。外国語は自分の意志さえあれば第三外国語、第四外国語を学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い1年次からセミナーがあり、少人数で学ぶことができます。2年次のセミナーから自分の希望を提出します。人気のセミナーは選考があるので、入りたいセミナーに行けないこともあります。3年次のセミナーは基本的に4年次に引き継がれます。
-
就職・進学普通サポートはそれほど充実しているとは思わなかった。(この点は若い学年のほうがだんだん手厚くなってきていると思う)
-
アクセス・立地普通学芸学部小平キャンパスの最寄駅は、西武国分寺線の鷹の台駅かJR武蔵野線の新小平駅です。学校のまわりにはコンビニ1つありませんので、学内の生協が頼みの綱です。
-
施設・設備良いどの教室も基本的に綺麗です。冷暖房の調節がしづらいところが残念です。暑すぎたり寒すぎたりすることがあります。
-
友人・恋愛良い友人は同じ講義をとっている、必修科目が同じというようなきっかけからできることが多いです。サークルや部活動でも友達ができます。恋愛に関しては立地上、一橋大学の方とお付き合いしている人が一定数いますが、アプリなどを通じて他大学や社会人の人と関係がある人もいます。
-
学生生活普通津田塾生のみのサークルは少ないと思います。だいたいがインカレです。インカレも入れるとまあまあ充実していると思います。小平キャンパスでは毎年秋に学園祭がありますが、こじんまりとした学園祭です。ほのぼのしたい人にはいいと思いますが、学園祭に情熱を注ぎたい人には向いていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はセミナー、英語、第二外国語、学科の基礎となる科目などが必修で、あまり自分で選択する授業はありません。2年次にもセミナー、英語と第二外国語が必修で、それ以外は選択の幅が広がります。3年次はセミナーと英語か第二外国語の程度3が必修で、それ以外は大体選択です。4年次はセミナーと卒業論文があります。
-
志望動機幼少の頃から国際情勢に関心があったり、英語の勉強が好きだったりしたから。また、津田梅子の精神やオープンキャンパスで触れた緑あふれるキャンパスが素敵だと思ったから。
投稿者ID:569704 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い向上心の高い学生が多く、互いに刺激しあいながら学生生活を送ることができる。世間のイメージだと、勉強熱心という印象が強いが、勉強以外の学外の活動に積極的な人も多く、世界が広がる。
-
講義・授業良い講義や先生によって異なるが、全体的に課題は多めだと思う。だが、課題を出して出席をすれば単位は大概来る。
-
研究室・ゼミ良い1年生からゼミははじまるが、1年生のゼミはあらかじめ指定されている。2年生では好きなゼミを選び、英語の専門書の読み方を学ぶ。3年生のゼミは卒論直結で、2年生のときとは異なるゼミを選んでもOK。
-
就職・進学良い学生生活課のスタッフにはアポイントなしで何度も相談に行かせてもらい、その度に勇気づけられた。就活の進め方に悩んだときも、その時の相談をきっかけに1歩踏み出せた。
-
アクセス・立地良い都心回帰傾向にある中で、決して好アクセスとは言えないが、人混みから離れて落ち着いた生活ができる。ただ、就活で都心に出たいときに定期が使えないのは少し不便だが、それ以外はほぼ支障なし。
-
施設・設備良い遊べる場所はほぼないが、勉強に打ち込むには十分な環境。学生にとったアンケートの結果を踏まえて図書館と学食の一部が改修されたのが良かった。
-
友人・恋愛良い勉強の話をざっくばらんにできる友人が多くて、話す度に新しい発見が得られる。尊敬できる友人がたくさんいて嬉しい。
-
学生生活良い津田塾という肩書きでバイトやサークル、ボランティアでたくさんの繋がりを持つことができたのは貴重だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は必修科目が多く、最初は少し楽しめないかも知れないが、2年生以降になると選択できる科目の幅が広がって楽しくなってくる。
-
利用した入試形式地方公務員
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414723 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、落ち着いた雰囲気と学習内容が自分に合っていてよかった。充実している点は、学生が少ないため、先生との距離が近いこと。授業以外に関しては、キャンパスの雰囲気が良かった。就職のサポートもしっかりされていた。
-
講義・授業良い授業内容は、少し学べる分野が狭い感じがした。先生は、単位には少し厳しい印象。雰囲気は、少人数のため、緊張感があった。課題はあまりないが、レスポンスシートが毎回あった。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年生からあったが、ためになった。2年次以降はゼミを選択できたのが良かった。ゼミは少人数で仲良く出来たし、先生との距離も近かった。
-
就職・進学良い就職実績は90%越えと良い。サポートはしっかりしていた。学生生活課に相談するとなんでも親身に答えてくれて嬉しかった。女性が活躍している業界に就職しやすいことが良かった。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は田舎だから何もなく、少し不便に感じた。しかし、緑豊かな地で心地よかった。大学の近くで一人暮らしをしている人が多い。
-
施設・設備普通キャンパスの雰囲気は良い。教室はとてもきれいにされていた。落ち着いた雰囲気で人が少ないカフェが好きだった。
-
友人・恋愛良いキャンパスが狭いので知り合いによく会う。女子しかいないので恋愛関係はなし。ゼミや部活・サークルの中で友達が出来る感じ。
-
学生生活良いサークル・部活は一橋とのインカレがほぼ。大学のイベントはほとんどない。アルバイトは地元でしていた。学内アルバイトはほとんどない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養必修科目は英語と外国語2年次以降はコースに分かれ、各コース内でしていされた科目をとることが卒業の前提だった。卒業論文は自由。
-
利用した入試形式法律事務所
投稿者ID:410990 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い国際関係学というリベラルアーツの学科のため、国際的な学びを基盤に、生徒に自由な選択肢がある。そのため自分の興味のある分野を研究することができる。
-
研究室・ゼミ良い多文化国際協力コースという、フィールドワークを必須としたゼミに所属。自分が大学で何をしたいのか、目的意識をもって大学生活を送ることのできるゼミである。ゼミの内容も、主に生徒同士の議論や意見交換、先生の助言といった発言形式。考える力が自然と身につく。
-
アクセス・立地普通都内からのアクセスは悪いです。が、都心の煩わしさがなくて個人的にはとても充実した大学生活に繋がっていると思います。
-
施設・設備普通小規模のため、かなり充実してるとは言えないが、必要なものは一通りある。千駄ヶ谷キャンパスも設立されたため、今後に期待。
-
友人・恋愛良い一橋とサークルが提携しており、対人関係も充実。また、学内では少人数制のクラスのため教授との距離も、クラスの友人との距離も近くてアットホームな雰囲気。
投稿者ID:376986 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価普通国際関係を多方面から学ぶことができる。授業だけでなく、自主勉強をさせてくれるカリキュラムや授業体制もあるため、勉強がしやすい環境であると思う。
-
講義・授業普通人数が少人数なので、個別に対応してくれることが多い。
-
研究室・ゼミ普通人数が少人数なので、しっかり対応してくれる。理解を深められる。
-
就職・進学普通学生生活課のサポートも、利用したい人はどんどん利用できる。実績もあると思う。
-
アクセス・立地悪い通いやすいとは言えない。
林の中にあるのも、周辺が栄えてないためいいとも言えないが、避暑地的なものにもなる。 -
施設・設備普通敷地は小さいが、あるものはしっかりと設備があるので、困らない。必要なものはある。
-
友人・恋愛普通女子だけですが、それぞれが自立性を持って主体的なので、とても行動がしやすい。
-
学生生活悪い女子大かつ人数が少ないこともあるので、数や質は充実はしていないとは思う。そのぶん、インカレ等が盛んである。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際関係に関するさまざまなこと。政治も法も、宗教や歴史など、さまざまある。
-
就職先・進学先メーカー、小売に就職
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371545 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]学芸学部国際関係学科の評価-
総合評価良い国際関係学科には海外志向が強い学生が多いので、気の合う友達がたくさん出来ました!視野も広がりました。学外での活動にも活発に出て行っている学生が多いので、刺激をもらっています。
授業も幅広く、制限があまりなく自由に受けられるので、知見が広がりました。英語の授業がイヤでもあるので、自然と総合的な英語力が強化されます。これが津田塾大学が英語が強いと言われる所以です。
また、少人数授業が何より良かったと感じています。教授とのコミュニケーションが多く、学生間のディスカッションや個人に与えられるプレゼンテーションの時間も多いので勉強だけではない力が強化出来ました。常に自分の意見が求められる環境なので、就活などでも物怖じせずに意見出来るようになりました。
さらに、教授達の哲学が大好きです。人生について語る先生も多く、尊敬出来る先輩のお言葉として勉強になっています。クリティカルシンキングの重要性など、社会を生き抜く力も教わりました。
投稿者ID:343495
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 英語英文学科
- 国際関係学科
- 数学科
- 情報科学科
- 多文化・国際協力学科
このページの口コミについて
このページでは、津田塾大学の口コミを表示しています。
「津田塾大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 津田塾大学 >> 学芸学部 >> 国際関係学科 >> 口コミ