みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 理工学部 >> 都市環境学科 >> 口コミ
私立東京都/中央大学・明星大学駅
理工学部 都市環境学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い勉強をきちんとしたいと思っている人にはいい大学だと思います。学生によって学力の差があり、入学してすぐの講義の内容によっては物足りなく感じる人もいるかもしれませんが、英語などは積極的に学びたい人向けの講義も用意されています。また、都市環境学科は理工学部内でも就職が良い学科であり、サポートも手厚くて安心です。
-
講義・授業良い講義の内容には満足していますが、教授によっては教えるのに向かない先生もいらっしゃるので、自分で学びに行く姿勢を求められるかと思います。テレビでコメントしていたり、地震などが起こった現地へ行って調査を行っている教授から最新の話を聞ける場合もあります。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミ・研究室での演習の経験がないので具体的なことは言えませんが、研究室に所属している先輩方は楽しそうに研究に励んでいます。
-
就職・進学良い公務員になる学生数が多く、なかでも国家公務員になる人も多くいます。かなりの割合が公務員志望ですが、大手ゼネコンなどに就職している人もいて、就職活動は安心だと思います。 また、一年生の時から就職を意識した話を聞く機会が用意されています。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅は丸ノ内線、南北線の後楽園駅と大江戸線、三田線の春日駅、JR総武線の水道橋駅があります。歩いてすぐのところに東京ドームがあり、隣接されたショッピングセンターで空き時間を過ごすことができます。また、電車に乗れば池袋などの繁華街にアクセスできるので、友人と夜ご飯を食べに行くときも困りません。
-
施設・設備良い都市環境学科の研究室がある建物は新しく、女子トイレもすごくきれいです。普段授業で使う建物は少し古いですが、そこまで気になるほどではありません。
-
友人・恋愛良い理工学部のみのキャンパスなので、大きなサークルに所属するためには多摩のキャンパスに行く必要がありますが、理工学部限定のサークルも多くあります。学科内は人数がそこまで多くはないのですぐに仲良くなれますし、サークルに所属して他の学科の友人を作り、互いの得意分野で課題を助け合ったりもします。 恋愛は学科内やサークル内が多いです。
-
学生生活普通サークルが充実しているのは人数が多い多摩キャンパスですが、後楽園でも十分楽しいサークル活動を行えます。秋に行われる大学祭はとても楽しめます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の間に必要な知識を学びます。固体や流体の力学、大学レベルの数学、解析学などです。2年生以降も知識を学びながら、徐々に実践的な内容に入っていきます。3年生までに必要な単位数をとり、4年生になったら研究に集中する人が多い印象です。
-
就職先・進学先大学院を目指しています。
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491026 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い目の前で実験を見せてくれる授業や、船上バスに乗って河川や橋を学ぶ授業などは都市環境学科にしかないとても良いところである。
-
講義・授業良い環境問題や災害など広く学べる。建築学科とは大きく異なります。
-
研究室・ゼミ良い校舎が綺麗で設備が充実してる。様々な実験ができる道具が揃っている。
-
就職・進学良い公務員になる人が多く、公務員講座や卒業生のサポートなど手助けをしてくれる。
-
アクセス・立地良い理系では珍しい都心キャンパスで楽しい。飲食店もカラオケもなんでもあるので遊び放題。
-
施設・設備良い建物が比較的新しいのでとても綺麗な場所が多い。実験の設備も充実している。
-
友人・恋愛悪い明るすぎず静かすぎない人が多い。女性が少ないため恋愛関係は期待しない方が良い。
-
学生生活悪い多くのサークルが文系キャンパスを拠点にしているため理系キャンパスで活動しているサークルは少ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境問題や災害対策など広く学べる。難易度の高い数学を扱う授業が多いので大変。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機「まちづくり」や「都市開発」という言葉に興味を持っていたから。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783631 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い学科の名前は都市環境ですが、あくまでも土木系な勉強をしています。建築を勉強したい人や、環境問題を主に勉強したい人は違う学科の方がいいと思いますよ。力学、コンクリート工学、地盤工学、水理学、都市設計がメインの内容です
-
アクセス・立地良いJR水道橋から徒歩15分
春日 後楽園から5分
選べるのなら後楽園定期おすすめします -
施設・設備普通狭いキャンパスです、立地がいいので仕方ないのですが
あんまりキャンパス感がないです笑 -
友人・恋愛良い友人はたくさん作れます、都市環学科は以外と男女比率もいいです
-
学生生活良いサークルはできれば入ったほうがいいです
最初は分からなくても諦めないで、兼サーしてでも入った方がいいと思いますよ
めんどくさいと思ったら大学生活つまらなくなりますよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科の名前は都市環境ですが、あくまでも土木系な勉強をしています。建築を勉強したい人や、環境問題を主に勉強したい人は違う学科の方がいいと思いますよ。力学、コンクリート工学、地盤工学、水理学、都市設計がメインの内容です
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:343962 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い現在土木系の学科に所属し、河川の研究室に所属している。大学全体の偏差値はトップとは言えないが、河川については全国トップクラスであり、レベルの高い環境に身を置くことができている。
-
講義・授業良い授業の内容は専門的であり実務につながる内容である。一部、講師のレベルが低く授業を履修する意味が分からないものがある。単位については順当にいけばきちんととれるので良い印象である。
-
研究室・ゼミ良い河川の研究室に所属しているが、そのレベルは全国トップレベルである。現在学部3年であるので、仮配属の状態である。他の研究室の人は、この時期は春休みを謳歌している中ですでに活動を始めるなどスタートダッシュを切ることが出来ている。
-
就職・進学良い就職活動についてはキャリアセンターのサポート体制が厚いと聞いている。大学院に進学する人数が少ないのは気になるが、学部生の時点で十分な就職活動ができることも影響していると思う。
-
アクセス・立地良い文京区後楽園にキャンパスがある。新宿・東京・渋谷・池袋・銀座などに30分程度で行くことができる。大学の周りには5路線が通っていて、非常にアクセスは良い。
-
施設・設備良いコンピュータを使用する環境としては良い。コンピュータは十分な台数ある。Wi-fiが少し弱いところがあるので少し改善して欲しい。図書館については十分な専門書がある。
-
友人・恋愛良い学部全体として男子が多いので、学外の人と恋愛する人が追い印象がある。サークルについては網羅的に存在・活動している。学外とのインカレサークルも充実している。
-
学生生活良いアルバイトは塾講師・イベントスタッフをしていた。授業との兼ね合いをうまくしながら生活をしてきた。大学の文化祭は外から見た感じではあまり盛り上がっている感じがしない。中に入ると理系ならではのイベントが盛りだくさんで楽しいイベントになっている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学・物理の基本的な部分を主に勉強する。2年次は4つのメイン科目(コンクリート工学・水理学・土質力学・構造力学)を主に勉強する。3年次は2年次の内容に上乗せして、より専門性の高い科目が増える。各自行きたい研究室に合わせて履修する科目を調整していく。4年次は主に自分が所属する研究室のテーマに近い科目を履修する。必修の「卒業研究」・「技術者倫理」を履修し学部の授業を終える。推薦入試で大学院進学を決めた人は「M0履修」という制度があり、学部4年次の時点で大学院の科目を履修することができる。しかし、後期は卒業研究が本格的になるのでM0履修は前期に履修することが多い。
-
就職先・進学先「中央大学 理工学研究科 都市人間環境学専攻」に進学する。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426718 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、大変様々な体験をできたから。内容としては、座学だけでなく、自分で考えて行動しなければ取得できないような科目が多かったため、自らすすんで、発言して行動を起こすようなことがおおくあった。
-
講義・授業良い課題に関しては、毎日の授業で様々な形式の課題を貸していただいた。どの課題も時間がかかったが、よく理解してから進めることを心がけた。
-
研究室・ゼミ良い研究室に配属されてからはとても、満足しているが、少し配属の時期が遅かったのが唯一の残念なところである。
-
就職・進学良い就職活動に関してはとても親身になって心配してくれる事務の方がいて、大変心強かった。その面でメンタル的に落ち着けていた。
-
アクセス・立地良い駅から大学まではそこまで遠くなかった。ただ、買い物をして遊んだりするような場所では無い気がする。その面で勉学に集中できた。
-
施設・設備良い学科で使用できる施設が多くあり、学費が高い分、より多くの施設が利用できていたので在学していて不便に思ったことはない。
-
友人・恋愛良い恋人ができやすいかどうかはわたしにはわからないが、周りには多く付き合っている人たちがいたので、割合的にはできやすいのかと思う。
-
学生生活良いサークル活動に関しては多くの種類のサークルが存在していて、選ぶときに苦労があったが、いまとなっては良い思い出である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時には理解として備わってて欲しい内容を大まかに演習し、2年次からは実践的な目のが多く、3.4年は自由が効く感じ。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415305 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い公務員の対策や就職の相談などを丁寧にしていただけたから。また、授業の内容もしっかりとしているので、しょうらいやくだつことばかり。研究室もたくさんの種類があり、自分のやりたいことを研究することができる。また、元土木学科というだけあって就職の際にも求人が多くあり、就職活動をするときにもたくさんの選択肢のなかから選択をすることができるので、将来に幅をもたせることができる。また、授業の一環として、校外学習も一年時から行われるため、学科内でも仲が深まるばかりでなく、実際に現場に行くことで、目で見て体感できることも多く存在しているので、記憶に残る授業がおおい。同じ学科内でも都市プランナーコースと環境クリエイターコースの二つを選択することができる。都市プランナーコースは主に公務員に将来なろうと考えているひとが進み、環境クリエイターコースは将来、建設会社などの一般企業で働こうと考えている方が進む傾向にある。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363577 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良いキャンパス自体は基本的に綺麗ではなく、食堂も狭いし、雰囲気も暗いが、土木分野の勉強は非常に奥が深く、勉強すればするほどわからなくなるけども、それ以上に楽しい。
周りに流されて授業をサボったり、勉強しなかったりしなければ勝手に周りが落ちていくので成績も上がり、行きたい研究室にも行ける -
講義・授業良い人によるけど、真面目に聞いていれば楽しいものもある
普通に勉強してれば単位は落とさないしGPAも3は超える -
研究室・ゼミ良い教授による
-
就職・進学良い進学のサポートは十分
-
アクセス・立地良い駅近
-
施設・設備悪いキャンパス自体は結構ひどい
狭いし汚い -
友人・恋愛良いいろんな都道府県から来ているのでいろんな考えの人がいて面白い
-
学生生活良い楽しんでいる人は楽しんでるけどサークルに入らなくても人生は楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校時代の物理や数学を基礎として都市基盤を形成する上で必要な知識、考え方を学んでいく。
構造力学、地盤工学、水理学、都市計画、などがメイン。
数学的センスのある人にはとても興味のある学科だと思う。
ない人でも勉強すれば十分面白さを見出せる。 -
就職先・進学先まだどこに行くかは決めていないが、大学院に進学し、修士課程を修了
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466022 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い都市環境学部のいい所として、体験出来るところがあります。
実験を見ることができたり、その場に行って環境状態を確認したりなど体験して学ぶ授業はここならではだと感じます。 -
講義・授業良い自分に必要な学ぶ内容を様々な教授がよく考えて授業やサポートを行ってくれます!
-
研究室・ゼミ良い私が今現在とっているゼミは非常に楽しく、意味のある時間を過ごせています。学ぶ場でも楽しさを感じられます。
実験器具が多く、実験が好きな私は非常にここが好きです -
就職・進学良い自分はまだ分かりませんが先に卒業していった方々は非常にいい就職先についていると思います。
就職のサポートも良かったと聞いたことがあります。 -
アクセス・立地良い一切ないです。私の通ってるキャンパスは周りの治安もいいので毎日安心して通学できています。
昼食を取れるような場所もあり、私的には非常に便利です! -
施設・設備良い建物の外装、内装、2つともとても綺麗です。
個人的に研究室の実験器具が沢山あるところが好きです -
友人・恋愛普通友人関係はとても作りやすいのですが、恋愛関係はわからないです…
周りにカップルは居ますが極小数のように感じられます。 -
学生生活悪いちょっと良くないかもしれません。
理系キャンパスでのサークルの数を増やして欲しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境問題や災害など中高でやった事をもっと深く掘り下げていく。
難易度の高い数学など、授業について行きにくいことがある。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機中高一貫で環境問題について取り組み、大学でも環境問題や災害などについて学びたいと思った。
5人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:920404 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い国内でも優秀な学校、そして更に上を目指していた者の受け皿的な存在でもあるため生徒のレベルも高く、競争心が芽生える。また、教師陣のレベルも高くサポートも手厚いため、入ってよかったと思う。
-
講義・授業良い授業内容や周囲の学習意欲が良く、概ね満足はしているが、先生による当たり外れがでかい。1,2年のときは、コロナ禍というのもあり、満足に学習する機会が得ずらかった。良くも悪くも自分次第という面が多い。
-
研究室・ゼミ良いゼミは非常に良いと思う。先輩方が教育学のゼミの教師達を絶賛しており、就職活動や資格合格の為にとても親身になって関わってくれた。この大学のゼミはとてもレベルが高いが倍率も高いので、説明会は積極的に参加して、先生からコネをもらっておいた方が絶対良い。
-
就職・進学良いレベルの高い業界に就職する者が多い。実際、私の所属しているサークルの先輩方が外資系企業に行ったり、国内有数の大手企業に勤めている。弊校は、幅広く学んでおり、少し上のレベルからスタートできる。
-
アクセス・立地良い中央・総武線各駅停車の飯田橋駅を使用しているが、都営三田線の春日駅または東京メトロ丸ノ内線の後楽園駅を使用している人が多数だと思う。住宅街が多く駅から離れると都心では比較的静かだが、東京ドームで開催されるイベントや試合が1年中あるので、平日の夜や休日の午後も電車が混みやすいのが難点だ。
-
施設・設備良いキャンパスが広く、まだ慣れていない。敷地内には少し広い図書館もあり、周りが静かなので集中して学習にうちこめる環境である。
-
友人・恋愛良いそもそも学校が優秀なため、サークルに入ると高確率で先輩から過去問を貰える。また大まかに見ると進む道は同じまたは類似したものが多い印象なので、同じ志を持った人達と将来を描くことが出来る。彼女は出来ていない。
-
学生生活普通サークルや同好会は非常に数が多いが、人数に偏りが生じている。また、怪しいサークルも少なからず存在しているので、新入生の方はしっかりと見極めてほしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は高校で学んだものの履修が多いが、慢心していると応用や発展など一気に進み授業に置いていかれるので注意してほしい。2年からそれぞれの分野で色が出始める。3年の今は経済的な分野を習っている。期末試験は記述問題が好きな先生が多いので、しっかりと対策してください。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機社会の仕組みや経済的な動きなど、ソーシャルワークに興味があったが、理系で数学を使いながら良い大学を探していたら見つかった。
-
就職先・進学先商社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934351 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学部都市環境学科の評価-
総合評価良い社会における土木の役割や、土木の重要性を学ぶことができます。都市づくりに興味がある方にはおすすめです。
-
講義・授業普通いろいろな講義があるため、一概に、全て充実している、とは言い難いですが、土木に関する講義以外にも、語学や一般教養のスキルを高められる講義もあるため、多くのことを学ぶことができます。
また、個性豊かな教授がたくさんおり、教授によって講義の内容や授業展開がまったく違います。そこはおもしろい点だと思います。 -
アクセス・立地良い最寄駅は後楽園駅です。南北線や丸ノ内線、後楽園駅と隣接する春日駅に都営大江戸線や都営三田線が通ってるいるため、アクセスが非常にいいと思います。総武線の水道橋駅からも通えます。
後楽園駅から徒歩10分ほど歩けば学校に着きます。学校周辺にはコンビニがありますが、水道橋駅の方へ歩かないとご飯屋さんは充実していません。 -
友人・恋愛普通学科内の男女の比率が9:1ほどなので、学科内での恋愛は厳しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容4年間で社会における土木の位置付け、重要性を学びます。
-
就職先・進学先地方公務員/土木職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467436
- 学部絞込
- 学科絞込
中央大学のことが気になったら!
基本情報
中央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
「中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 理工学部 >> 都市環境学科 >> 口コミ