みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 経済学部 >> 口コミ
私立東京都/中央大学・明星大学駅
経済学部 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部公共・環境経済学科の評価-
総合評価良い経済だけでなく、様々な分野について勉強することができる環境はいいと思う。
レポートで評価する授業もあるが、高校のようなテストで成績を決める授業も多くある為、それなりに勉強しなければならない。 -
講義・授業普通1年生の頃からゼミのような能動的な授業がいくつかあるが、基本的にはただ教授の話を聞くだけの授業である。
-
就職・進学良いキャリアセンターというものが設置されており、早い段階で就職について考えることができる。
-
アクセス・立地悪い自然に囲まれた静かなキャンパスであるが、都心からのアクセスは悪い。
-
施設・設備良い経済学部棟は新しくはないが、何の不自由なく過ごせている。お手洗いがきれいな所がいいと思う。
-
友人・恋愛普通ほとんどの人が入学時に振り分けられたクラスで同じだった人と今も一緒にいる印象である。
-
学生生活良い中央大学はキャンパスが広いので、その分学祭も他大学と比べて規模の大きなものだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済的なことを学ぶのは2年生になってからで、1年生のうちは経済以外の様々な分野について学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機社会問題に興味があり、中央大学ではこうしたことが学べるため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:956104 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い1番人数が多い学科なので、知り合いを沢山作って単位を取りやすい。
ただ、必修科目が他の学科より多くてむずかしい -
講義・授業良い授業の内容は簡単では無いが、ある程度過去問の勉強をしておけば、単位はほぼほぼ取れる。
授業は出席を取らない授業が多くあるので、比較的楽 -
就職・進学良いキャリアサポートが充実していて、就職先においても不自由はない
-
アクセス・立地普通モノレールの駅からはとても近いが、周辺に遊べるような場所は無い
-
施設・設備悪い夏はエアコンがほぼ効かないので、とても暑い。教室は広いので、快適に授業を受けられる。
-
友人・恋愛良いとても人数が多い大学なので、友人は多くできると思う
みんなサークルで彼女、彼氏を作ってる -
学生生活普通サークルに入ってないので分からないが、友達はみな楽しそう
色んなサークルがあるので、選び放題
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ミクロ経済学やマクロ経済学など、専門的な経済についての知識を学ぶ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機特に行きたいところらなかったので、1番人数が多い学科にしておいた
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:937052 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良いかなり自由度が高く満足しています。
大学での勉強に不安がありましたが、すぐに慣れることができました。これからも頑張ります -
講義・授業良い講義や授業の種類が多く内容も分かりやすくてとても満足しています
-
研究室・ゼミ良い使いやすいと思います
設備も豊富で充実していて困ったことはほぼありません -
就職・進学普通かなり高水準ですが自習室の開放時間がもっと長いほうがいいです。
-
アクセス・立地良い駅に面していて行きやすいです。他のキャンパスはそうでもないみたいですが、
-
施設・設備良い広々としていて設備も豪華です。先ほど言った通りこまったことはほとんどありません
-
友人・恋愛良い彼女ができましためちゃくちゃ嬉しいです
最高の学校です天才すぎます -
学生生活良い楽しく過ごせています
イベントが豊富に行われていて、友達もたくさんできました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について様々な方向から見聞を深めることが出来ます。
実用的です -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
任天堂 -
志望動機昔から経済に興味があって友達もいたのでその学科を志望しました
投稿者ID:1015632 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通人数が多いが故に学校からの一人一人へのサポートは薄いように感じられます。ただ、交友関係も築きやすく見聞を広げやすい環境だと思います。
-
講義・授業良い必修科目も少ないため数多くの講義の中から自分が学びたいことを選択して学ぶことが出来ます。また、総合教育科目(一般教養)の必要単位数も多いため知識の幅が広がります。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの参加は必須ではなく、自分は入っていませんが短期間のみの演習科目も充実していてプレゼンスキル等を磨くことも出来ます。
-
就職・進学悪い定期的に、キャリアセンターからイベントの告知が来ますが少し分かりにくい印象があります。
-
アクセス・立地悪い周囲に飲食店や、遊び場が少なく交友関係を築くには少し寂しいです。食事をするにも立川か、多摩センターまでモノレールで移動しているイメージです。
-
施設・設備悪い学部1学年につき1200人ほどの在籍に対して、自習スペースが少し少ない印象です。試験前は学校共通の中央図書館で勉強している人が多いです。
-
友人・恋愛悪い人数が多く、友人関係は築きやすいと思います。唯、周辺の施設に飲食店や娯楽施設が無いため電車での移動が必要です。
-
学生生活良い同じ内容のサークルでも複数存在していて、その中から自分の雰囲気に合ったサークルを選ぶことが出来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修のマクロ、ミクロを学んだあとは自分が好きな分野を選んで専門的に学ぶことが出来ます。簿記等の資格も取得しやすいです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機必修科目が少なく入学後、自分が興味を持った分野に特化して学習できると考えたのがきっけです。
投稿者ID:1014283 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済の事がたくさん学べて今までわからなかった事が深くまで知ることができました。卒業する時にはこの学科でよかったと思いました
-
講義・授業良いいろいろな講義や授業を受けられて幅広く知識も増えて満足することができます
-
就職・進学良いその専門の分野の就職先や進学を提案してもらいいい意味で悩み時間をかけて決める事ができるので安心して望めます
-
アクセス・立地良い駅も近くにあり交通手段もたくさんあるのでとても安心して学校生活を送れます
-
施設・設備良い施設や設備も充実していて、古くなく比較的新しい設備になっています
-
友人・恋愛良いサークルや部活も幅広くあり、すぐに友達ができました。とても気が合うので今でも仲良しです
-
学生生活良いサークルも全体で数えきれないほどあり入学から卒業までに知らなかったサークルもあるほど充実しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本の経済のことや今置かれている現状など広く深く学べる事ができます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機今後この日本経済がどうなっていくのかと考えた時にこの学科が1番適していると思ったからです
投稿者ID:1007043 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い公務員になりたい人は公共環境経済学科にはいって、勉強するべきです。逆に幅広い職種の選択肢を作りたい人は経済学科へ。
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた講師による授業がたくさんあります。
-
研究室・ゼミ良い2年生からゼミが始まります。とても大変ですが友達もできます。
-
就職・進学良いゼミに入っていると就職に有利になるのでゼミには入っておくべきです。
-
アクセス・立地良いタマキャンパスなので遠いです。明星大学の人もいるので朝は混んでます。
-
施設・設備良いとても古いです。明星大学はとてもきれいでディズニーランドのようです。
-
友人・恋愛良いめっちゃたのしい。恋愛も自分から行動すればなんとかなると思います。
-
学生生活良いめっちゃいろんなサークルあって、楽しいです。とてもすごくです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は基礎ミクロ経済学部や基礎マクロ経済学を学びます。とても難しいです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機中央大学にはいろんな有名人がいるから会いに来たかったからです
投稿者ID:996146 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良い自分の気になる科目も学べてとても楽しい。経済のことを深く学びたいならそのための授業も用意されているし、ICTについても学べるため、とても満足している。
-
講義・授業普通面白い授業も多いが単位取得が困難な授業か必修として割り当てられる可能性があるため。
-
研究室・ゼミ良いゼミによってやる気の違いはあるが、真面目なゼミはとてもやりがいのある内容を勉強しているため。
-
就職・進学良いキャリアセンターを上手く使えばとてもスムーズに就活が行えると思うから。
-
アクセス・立地悪い山の中にあるので通学が不便。モノレールが混みすぎてとても疲れるから。
-
施設・設備普通全体的に老朽化が進んでおり、新しくして欲しい。ただ、新しく建った校舎もあり、綺麗な場所もある。
-
友人・恋愛良いサークルの数が多いのでサークル間での出会いが沢山あり、とても楽しい。
-
学生生活良いサークルの数はとてもあり、非公認のサークルも含めると数え切れないくらいある。学園祭なども盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎マクロ、ミクロを学び、2年生以降は自分の好きなことを学べるため自由度が高い
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済を学びたいと思ったから。それに加え、ICTも学べたら将来役に立つと思ったから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:985887 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]経済学部経済情報システム学科の評価-
総合評価良いと良くも悪くも経済学部です。特に目立ったものはないかと。一応中央の経済の特色がゼミ主体の少人数での授業が2年生からあります(一年からあるところも)。たまにめちゃくちゃ面白い先生がいます。
良い学びをしたいなら国際経営学部か国際情報学部がおすすめです -
講義・授業良い学ぶ理由のない講義もありますが、人それぞれ目指す物を決めておけば何事もしっかりこなせます。
-
研究室・ゼミ良い楽しいです。ただ、経済学部は3年のゼミの卒論を書かなくても卒業できるので人次第です。
-
就職・進学良いそこそこの知名度があるので地方ならとても強いかと。都心は頑張りましょう。
話は変わりますが、経済学部はこれと言ってぱっとした特徴は少ないです。なので大学4年間(就活期間を抜けば実質3年間)のうちに働ける資格を取っておくとベストです。 -
アクセス・立地普通田舎なので周りに遊ぶところは無いです。あとモノレール高すぎて行きたくなくなります。
-
施設・設備良い古い古いと言われますが私からすると広くて綺麗な方だと思います。お隣の明星大学は綺麗です。フォレストゲートウェイは他の大学なのかと錯覚するぐらいおしゃれです。
-
友人・恋愛普通人によると思います。サークルに所属しなければ友達は少なくなるでしょう。
-
学生生活良いサークルはとてつもなく多くあります(多摩キャンパス)。ほんとに色々あって選ぶのに迷いました。ただ飲みサーとかもあるので
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はマクロ経済学、ミクロ経済学、言語、体育が必修となっています。
2年次から学科ごとの専門分野を学んでいく感じです。また、自分が選ぶクラスターによって方向性が変わってきます。2年から学ぶことが楽しくなってくると思います。 -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公務員または民間
-
志望動機指定校で選べたのと、自分が将来公務員になりたいことに1番近かったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:984526 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学科を受けたい学生にはとても良いところです。施設がとても充実しています。また教授も有名な方が多くとても充実した学習が行えます。
-
講義・授業良い凄くわかりやすい授業です。先生たちの人柄もよく、雰囲気の良い講義となっていてとても良いです。
-
研究室・ゼミ良いとても充実しています。研究室では個人個人に特化した研究ができ、学びの向上につながっていると身に染みて感じます。
-
就職・進学良い就職率が非常に高く、私もその点が良いなと思い、入学しました。
-
アクセス・立地良い駅が近くとても通いやすいです。ただ県外からの通学は少し難しいと感じます。
-
施設・設備良い施設はとても綺麗で過ごしやすくなっています。食堂のアットホームな雰囲気が凄くいいです。
-
友人・恋愛良いサークルではたくさんの友人ができたなど交友関係が広まったと感じます。
-
学生生活良いサークルは数も多いためとても楽しく、自分に合ったサークルを見つけることが出来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では主に基礎基本、そこから選択式となり自分にあった方法で勉強することができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機施設が充実していてとても雰囲気がよく、自分の夢や目標に近づくとおもったからです。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967334 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通経済を学びたい人にとってはとてもいい学科だと思う。とりあえずで入った人には少し難しいかもしれないので注意。
-
講義・授業普通授業によってクオリティはだいぶ変わると思う。自分のやりたい授業と先生をよく吟味する必要がある。
-
就職・進学良いキャリアセンターなどの施設で親身に相談に乗ってくれるので安心。
-
アクセス・立地悪い多摩モノレールに乗っていかなければならない。多摩モノレールの運賃は高い。
-
施設・設備普通図書館や学食は広くて有名。でもその代わりに広すぎて、門から教室まで遠いのが傷。
-
友人・恋愛良いエンジョイしている人が多く見られる。サークルや部活も比較的多い。
-
学生生活普通白門祭などの学園祭イベントは、企画なども多く盛り上がる。ゲストも有名な方が来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マクロ経済学からマクロ経済学。統計学や経済政策論など。また、経済の歴史について学ぶこともある。いろいろ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機特に理由はない。行けるところに行こうと思ったから。Marchのどこかに入りたかった。
投稿者ID:966171
- 学部絞込
- 学科絞込
中央大学のことが気になったら!
基本情報
中央大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中央大学の口コミを表示しています。
「中央大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 中央大学 >> 経済学部 >> 口コミ