みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  多摩美術大学   >>  口コミ

多摩美術大学
出典:LERK
多摩美術大学
(たまびじゅつだいがく)

私立東京都/上野毛駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.01

(216)

多摩美術大学 口コミ

★★★★☆ 4.01
(216) 私立内93 / 582校中
学部絞込
216141-150件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    美術学部絵画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来の夢が定まっていなかった私も入れば大分定まったというか、理解したような気持ちになれました。教授など、環境に対しての不満はありませんし、美術系に進みたいと考えていらっしゃる方々には本当におすすめしたいです。ただ周りに凄い人がいすぎてメンタル面でズタボロになりました(笑)
    • 講義・授業
      良い
      この界隈で有名な教授が多いと個人的に思います。他の生徒の方々も多彩なセンスの持ち主ばかりで私自身のやる気等も鼓舞された記憶があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      不満なことはありませんでした。可もなく不可もなく、これといって特徴はありません。
    • 就職・進学
      良い
      特に不満はありませんでした。インターンなども行われていたためサポートなどは充実していると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      私の通っていた場所からはバスが出ており、便利でした。ただ遠い人からするとあまり良くないかも…。最寄駅と言っても遠いので近くから通学する方は良いかもしれませんが遠くから来る方にはあまりおすすめできません。
    • 施設・設備
      良い
      自由度はかなり高いです。コピー機などもたくさんありますし、図書館には画集があったりします。興味があるなら積極的に行くべきだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      趣味が合う友人がたくさんできました。今でも仲良くさせていただいております。やはり十人十色、自分と気が合う友人は必ずいると思います。友人にはオタクが多かった(笑)
    • 学生生活
      普通
      あまりサークルについては関心がなかったため詳しくは言えませんが積極的にサークル活動を行なっている友人は少なかった印象があります。
      充実はしてるかも、?
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ぐらいの頃にデッサンの講義などの基礎がありました。それ以降は応用など。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      昔から絵を描いたり眺めるのが好きだったし、家も近かったためこの大学にしました。明確な夢は無かったのですが、美術系に進みたかったため興味もあったし入学しました。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:909063
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    美術学部工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      東京藝術大学を第一志望としていましたが、結果として玉美に入学しましたが、卒業して感じるのはここで良かった
    • 講義・授業
      良い
      個性的な教授陣の講義はいつも刺激を受けることができ、とても有意義です。
    • 就職・進学
      普通
      人によるとは思いますが、そこまで就職を目指している学科ではないのでなんとも言えません
    • アクセス・立地
      悪い
      八王子キャンパスのアクセスは悪いですが、大学の規模を考えるとしかたない
    • 施設・設備
      良い
      不備なく複数の設備が使えるようになっており作品作りにはもってこい
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係や恋愛関係を目的として入学していないので全くわかりません
    • 学生生活
      悪い
      学内サークルよりも自分自身の技術や感性を磨くことが必要かと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各種工芸の技術はもちろん一般科目もあります、幅広く学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      就職はしていません、半々くらいでする人としない人がいますね。する人はブランドなども多い
    • 志望動機
      工芸が好きなので。美大を志望する人間はその学科で学びたいから志望するのです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908069
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2022年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    美術学部統合デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ストイックに頑張りたい人にとって最高の環境だと思います。
      私はだらしない性格ですが関わる人たちがやる気に満ち溢れているので自然と自分も頑張れます。
      他学科よりデザインの視野は広がりやすいし、絵が好きで美大に来たけどデザインよく分からないような人でもデザインについてそれなりに理解できるようになると思います。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野を横断的に学ぶため主にプロダクト、グラフィックから力のある教授陣が手厚く指導してくれる。
      場所が世田谷キャンパスで八王子より受講できる選択授業は少ないため履修登録がうまくできない事もある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ややプロダクト寄りでグラフィックを学びたいと思う人は3年になってやっとグラフィックを学べるといった感じがする。
      プロダクト系に興味がある人は入学してから卒業までしっかりプロダクトを学べると思う。
    • 就職・進学
      良い
      相談すればポートフォリオを見てもらったりできるがこればかりは個人の努力次第。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から数分で着くし都心へのアクセスも良いためとても通いやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      八王子キャンパスの縮小版という感じ。
      多くの学生が同じ学費を払っているのにといった意見を持っている。
      窮屈で全体的にクオリティが低く感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      統合デザイン学科の学生は全体的におとなしい印象があり、自分から話しかけに行けば必ず応えてくれると思います。
      逆に受け身でいるとしばらく一人になるかもしれません。
      ほぼ全員自分と同じような人間だと思って積極的に交友関係を広げるべきです。
      恋愛関係は男子が少なく他学科との交流もほぼ無いので盛んではないと思います。
      男子は大人になって結婚が視野に入ってからモテるのだろうなといった感じがします。
    • 学生生活
      悪い
      目立ったサークルは2つくらいしかなくデザイン学習の延長線みたいな活動をしています。
      楽しい運動部文化部はありません。
      イベントもコロナ禍になってからほぼ無くなったので自分たちで企画するしかないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プロダクトを中心にグラフィック、情報デザインなど幅広く学べます。
      2年まではデザインについて様々な視点で学び3年からは専攻する分野を決め就職に向け学びを深めていきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      絵が好きだけど安定した職に就きたいのでデザイン系へ進みました。
      予備校の方針でタマグラ第一志望統合第二志望で受験しましたが結果統合デザインに進んで良かったと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:879882
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    美術学部グラフィックデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい人もいれば悪い人もいます。
      友人関係を大切にしていれば、かなりいい大学ライフを送れると思います。
      先生方もいい人ばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      生徒とも楽しく会話でき、先生方もいい指導をしてくれます。
      講義はほとんど聞いてません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私的には十分です。
      設備やものも、充実した物が揃っていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      サポートをしてくれ、改善点を教えてくれます。
      就職咲は、大手デザイン会社、ゲーム会社が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      かなりいいと思います
      周辺環境も悪くはないと思いますが、たまにヤンキーがちらほらいます。
    • 施設・設備
      良い
      まぁまぁです。
      綺麗だと思います。高校に比べたらからり綺麗な方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はいいと思いますが、恋愛関係は全くです。
      私が非リアなだけだと思います。
    • 学生生活
      良い
      そこそこです。イベントなどは盛り上がっていると思います。
      サークルも充実していていいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グラフィックや、色彩など。
      油絵などもたまにやったりしています。楽しく過ごしていますが、課題が多いのでほぼ徹夜です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      特にまだ決まっていませんが、広告デザイン会社等々で働きたいと思っております。
    • 志望動機
      グラフィックデザイナーになりたく、この学科を選ばせて頂きました。
      もともと美術が好きだったのもあり、志望しました。
    感染症対策としてやっていること
    消毒は義務では無かったですが、設置はされてました。 換気もされており、まぁまぁの対策たまとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:848480
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    美術学部工芸学科の評価
    • 総合評価
      良い
      細かいことをいえばいろいろあるが、トータルでとても楽しいです。ものづくりが好きならば満足できる設備だと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      コロナ前は良かったがオンラインだけでは学費が高すぎるように感じる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備が素晴らしくそのおかげで、実技演習のレベルの高いものとなっていると感じます。
    • 就職・進学
      悪い
      ファイン系はそうでもないです。デザイン科はパイプも太く対策もしっかりしているように見受けられます
    • アクセス・立地
      普通
      それなりに駅近でバスで数分で着くがが山。坂で皆ひいひい言っています
    • 施設・設備
      良い
      学費が高いだけある笑
      綺麗だし新しい設備が沢山ある。図書館も綺麗でたくさんの本がある
    • 友人・恋愛
      普通
      コロナでどこもそうだがなかなか。科内は人数が少なく男女比が偏っているので難しいと思います。サークル内で付き合っている人は良くいます
    • 学生生活
      悪い
      コロナ前はとても楽しかったですが、今はめっきりありません。芸祭もオンラインで頑張っていますがなかなか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      陶、金属、ガラスの3つの素材から専攻を選びます。1年次に全ての専攻を回り選びます。それぞれ設備が充実していて面白いです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      金属、鋳金をやりたくて、芸大タマムサの工芸系学科を受けてこちらに来ました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:773177
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    美術学部グラフィックデザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      レベルの高い人たちが集まるので自分も負けてられない環境に身を置けます。また、非常に就職に強い学科だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      生徒も教授もともにレベルが高くとても充実しています。
      特に広告デザインが強い学科だと感じます。
    • 就職・進学
      良い
      教授も学生の就職に関して力を入れている方が多いと思います。
      進学する人はあまりいません。
      ほとんど就職です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から歩いて30分くらいかかると思います。
      バスをおすすめします。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンはもちろん印刷機や3dプリンターなどとても充実してます。
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナ禍なのであまり分かりません。
      でも切磋琢磨しあえるクラスメイトはできると思います。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ禍なのでイベント系は全てオンラインになってしまっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グラフィックデザイン、アートディレクション、写真表現、アニメーションなどは1.2年次必須科目です。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      ネームバリューはもちろん、実際にレベルが高いところだからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769811
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    美術学部統合デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今求められているのは、統合デザインのような多少な視点で物事を判断でき、それを論理、分析し、デザインやアートに落とし込める人材。いくら絵が描けても自分の考えがしっかりとしていないとダメだし、いくら頭が良くても、表現が伴わなきゃダメ。だから、「絵だけずっと描いていたいけど、多摩グラ落ちたしここでもいいや」っていうノリでくると最初は苦労すると思います。ただ、今本当に必要とされている学科であることは間違いないので、これからの世界を作るアーティスト、デザイナーになりたい、と思っている人にはお勧めです。
    • 講義・授業
      良い
      統合デザインは、グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、インタフェースデザインを中心として、多彩なデザイン領域を学べるカリキュラムが組まれており、各分野に精通した講師は勿論、今まさにデザイン業界の第一線で活躍されている教授陣による講義も充実しています。また、都心に近いのもあって、外部からデザイナー、アーティストをお招きしての特別講義や、大手企業をお招きしてのレクチャーなど、まさに最先端のデザインに触れられる多くの機会があります。デザインの諸領域を横断的に学ぶ学科であって、(真面目に取り組めば)、特定の分野に関わらず、年間を通して多くの学びや経験を得ることが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ(プロジェクト)は3年生からスタートし、プロダクト領域、グラフィック領域、ブランディング領域、ソフトウェア、アニメーションなどのメディア領域と多彩なデザイン領域を網羅しており、どのゼミも今現在デザイン業界の第一線で活躍されている教授陣のもと、これからのデザインの先を行くような先鋭的な学びができます。その中から各自が目指す、興味がある分野を専攻し、さらに知識を深めていくことになります。特にグラフィックやブランディング領域が毎年人気で、ゼミによってかなり人数に偏りがあるものの、基本的にはそれぞれ希望の分野を学べるゼミに入ることができていると思います。
      統合デザインは、やりたくない事をやらされる学科でではなく、1、2年生でやりたい事を見つけ、3、4年生で自分の選んだやりたい事をとことんやらせてもらえる学科なので、美術(デザイン)の世界を広くも学べるし深くも学べる、そういった意味ではかなりお得な学科でもあります。
    • 就職・進学
      良い
      統合デザインは今かなり注目されていると聞きます。ただ、じゃあこの企業に憧れているから、この学科であればそこに入れるかどうかといった考えではなく、自分をよりスキルアップさせる、その為にはどの企業が自分に適しているのか、そういった考えで統合デザインの学生は就職に挑みます。そして、そういった意思を企業側にしっかり伝えることが出来た先輩は、電通、博報堂、任天堂といった大手企業にもしっかりと採用されています。多摩美などの名の知れた大学であれば、大学のネームバリューというより各個人がそこで培った能力やスキルが重視されるので、しっかりとやってきた人は希望の企業に受かりますし、そうでない人は辛い思いをする、それに尽きると思います。それを伝える役割を果たすのがポートフォリオですが、これも2年生のうちからしっかりと作るよう言われるので、早い段階から就職に向けての意識はみな持っている印象です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの上野毛駅は、世田谷区にあり、都心に近く交通の便に優れています。帰りに気軽に渋谷などに寄ったりできるので、ここは八王子キャンパスに居ては出来ない上野毛のメリットです。
    • 施設・設備
      普通
      もちろん規模は違いますが、八王子キャンパスにある設備のほとんどは上野毛キャンパスにもあります。なのでそこまで不満に感じることは実際あまり無いです。画材店もしっかりありますよ。課題で使うモノも揃っています。(全部自腹ですが)
    • 友人・恋愛
      良い
      学科全体としてとても雰囲気が良く、クラスの友人と共に課題制作で切磋琢磨しています。統合は他学科に比べ人数が多く、クラスの中でも「私プロダクト得意かも!」「私グラフィック頑張りたい!」と、それぞれ興味のある分野が違ったりしていて、そういう色んな価値観を共有しあって相乗効果でスキルアップしていくのも統合デザインの魅力でもあります。
    • 学生生活
      普通
      サークルは八王子に集中していますが、逆にこれはしっかりと学びたい人には利点になります。サークルなんて所詮パリピの飲み会です。将来全く役に立たない繋がりを求めるならわざわざ八王子まで行くのもアリですが、世田谷という場所の利点を活かして、都内で開かれている色んな展示やイベントに積極的に参加して、今のうちに将来への投資をした方がいいと思いますよ。(多摩美生なら割引になる展示もあります!)
       目立った行事として、オープンキャンパスや芸祭などがあり、これはどちらも八王子キャンパスで行われます。わざわざ八王子まで行って設営するので、みんな相当頑張ります(笑)その中で同じ学年同士はもちろん、他学年との交流などもさかんに行われ、その期間はとても充実しています。芸祭の展示大賞(毎年実施されている優れた展示を決める賞)では、毎年統合デザインの学生による展示がグランプリなどの賞を受賞しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次の基礎課程では、グラフィックデザイン、プロダクト、インターフェースデザインといった3つの分野についての基礎を学びます。その過程で、描写、色彩、形態、素材、構成といった造形演習から、情報の概念、コンピューター演習、印刷、写真、タイポグラフィーについての理解も行います。さらに立体造形、写真、タイポグラフィー、ダイアグラム、造形技法、インタラクション、Webなど、アイディアを具体化する様々なスキルを習得します。3,4年次の専門課程では、それらすべての領域をひとつのデザインとしてとらえ、ゼミ形式授業を通じて、より実践的なデザインを学びます。さらに「演習」、「実習」を通じてより専門性を深め。4年次には、総仕上げである卒業制作を行います。
    • 面白かった講義名
      デザイン・ベーシックⅠ,Ⅱ(基礎科目)
    • 面白かった講義の概要
      火曜日の授業では、女性の裸体のデッサン、次の日の水曜日の同じ授業では、自分のWEBサイトを作ったりと、本当にいろんな事が学べるのでひとつひとつの授業がとても貴重で参考になります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分ははじめグラフィックデザインをやりたくて美大を目指しました。なので正直、統合が第1志望では無く、他大学、他学科の併願という形で考えていたのですが、実際入ってみて今はとても満足しています。多摩グラでやられている課題をそのまま課題として出されたり、逆に情デでやられているようなプログラミング実習もあったりするので、そういった意味ではとてもお得な学科です。今自分はグラフィックをやりつつプログラミングなども学んで将来に役立てたいと考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    41人中30人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:603619
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    美術学部統合デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活はとても充実しています。先生方は大企業のデザイン部門で活躍された方々ばかりです。
      私も友人もデッサン経験がほぼゼロの状態で入学しましたが、一から教えてくれる講座があるので、デザイン学を学びたいという想いだけあれば十分です。
      社会をデザインの力で快適にしたいという意欲のある人でないと、授業はつまらないかもしれません。単に絵を描きたいという人は多摩美のデザイン系学科に合わないと思います。
      就職が無いんじゃないかと親に反対されましたがむしろ逆で、毎日のように大企業の人事担当者が多摩美で説明会をしています。
      就職率で見ると作家を目指す人もいるので微妙に見えますが、就職希望者中で見るとほぼ全員大手に就職しています。
    • 講義・授業
      良い
      座学ではデザインとは何かを一から教えてくれます。実技の授業では、椅子などの作品を作ったりしますが、それが社会にどう役立つのか(障がい者でも座れる、持ち運びやすいなど)のコンセプトまで考えて作るのは楽しいです。みんなでワイワイやることもあるので、仲間意識もできやすいと思います。
      近年は絵を描くことや造形表現は機会がほとんどやってくれる時代なので、「社会の課題をどうデザインで解決するか」の思考力の方が絶対大事ということを教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      何人かの先生がいるので、その先生の下のプロジェクトとして配属されます。
      3年次以降からにはなりますので、低学年はあまり関係ありません。
      そのため、研究室内の設備は1年次から利用できるのですが、低学年はあまり使いにくい雰囲気です。また学科人数の割にはスペースも狭く、充実しているとはいい難いです。
    • 就職・進学
      良い
      大手ゲーム会社、検索サイト運営会社、広告代理店、家電メーカーなど、大手メーカーから情報系企業までのトップクラスがデザイン部門として募集をかけてくれます。ほかの大学と違い「学内選考」という枠で多摩美から数名というように募集をかけてくれるので、リクナビやマイナビに登録する普通の就職活動をしないほうが多いです。
      下手に中途半端な大学に行くよりは、大手の内定を勝ち取ることができると思います。
      しかも噂では、卒業後作家を目指す人もある程度いるので、就職希望者であればわりと希望通りに選べるそうだと聞いています。
    • アクセス・立地
      普通
      上野毛(二子玉川)キャンパスは東急大井町線上野毛駅から徒歩で3分ほどととても近いです。上野毛から渋谷まで10分ほどなので、立地はとても良いかと思います。
      八王子キャンパスは橋本駅からバスで5分ほどなので、若干距離はあります。徒歩でも通えないことはないですが、真夏はしんどいかもです。
    • 施設・設備
      普通
      八王子キャンパスは山一つ分的な感じであり広大です。PCやAdobeのソフトウェア、カメラ、3Dプリンターなどの電子機器もとても充実しており、最先端の技術・メディアが無料で使えます。
      上野毛(二子玉川)キャンパスは古くて狭いので、八王子キャンパスに比べると大分見劣りします。ただ、設備は小規模ですが備わっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学後、クラスに分けられるので、何かと一緒にいることが多いです。仲間意識もできると思うので、そこからカップルが生まれたりもしています。先輩や後輩とのつながりも多いので、身内の恋愛が多いです。
      早稲田大学や昭和大学などと一緒に授業をすることもあるので、そこで恋愛関係に発展している人もいます(笑)。
      どこかでコンプレックスを持っているためか、気の良い人が多いので、友人には困らないと思います。
    • 学生生活
      良い
      日常の制作活動で十分という人が多く、サークル加入者は全体の半分くらいと聞きました。ただ、テニサーやフットサルなどもあるので、そこは普通の大学と変わらないと思います。
      授業の制作物を多めに作って通販アプリで売り、お小遣い稼ぎをしている人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はありとあらゆるデザインを勉強します。とくに多摩美術大学のデザインは、他大学のデザイン工学部のように、どれだけ社会に活かせるかという点を大事にしているので、アートのように意味の分からないものを作っているものとは大きくイメージが異なると思います。
      とくに凄いなと思うのは、大手企業にいる社員の方がわざわざ大学まで授業に来てくれるところです。
      就職の意識がとにかく強いので、とても実学的で実践的に学べます。
      デッサンや造形が上手いというより、社会の課題を自分で見つけ、それを解決するために自分には何ができるかという観点の方が大事だと教わります。
      (逆に絵だけ描きたいという人はデザイン系学科に来ないほうが良いかもしれません)
    • 所属研究室・ゼミ名
      統合デザイン学科研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      無印良品などの商品のデザインや、大手代理店がかかわるのロゴデザインなど、1つに絞られない様々な学びができます。
    • 面白かった講義名
      デザイン入門
    • 面白かった講義の概要
      今朝通学するまでに利用したデザインの例をたくさん出す講義です。朝のニュースのCM、電車のつり革、ドアノブ、トイレの洗面台などどれをとっても、説明書なしに人間が無意識に使うことのできるものばかりです。
      これはデザインが「アフォーダンス」という人間行動学の原理を根底にしているためであり、そういった日常の便利さはすべてデザインが支えているということを知ることができました。
      デザイン学はある意味とてもロジカルで合理的な学問だと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手検索会社でアプリ開発か、大手ゲーム会社でゲーム開発をしたいと思っています。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      人が便利だと思うデザイン、ついやってしまうデザインを、ゲームやアプリという面白いコンテンツで作れたら楽しいと思うからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    31人中29人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:489751
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    美術学部統合デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      既存の学科との違いは3領域のデザインを同時並行で学んでいくというところです。1年生からグラフィックのみや、プロダクトのみと、デザインの専門を決めていくことがないので、幅広くデザインを学んでいきたいという方にはお勧めです。私も以前はグラフィックでやっていこうと思っていましたが、この学科に入って他の領域のデザインもやってみてデザインに対する考えや価値観が変わりました。

      また、3領域を同時並行でやっていくので課題の量がすさまじいです。数ある大学の中でも結構ある方なのでは?と思えてきます。一般大の学生は1年生からバイトや私用に費やす時間が割とあるのに比べて、この学科はそれがあまりないのが現状です。現に私もバイトはしていません。(している友人も何人かいますが、課題提出が遅れたりとしわ寄せがどこかでやってきます。)

      しかし、講師の方々は皆真面目で、毎日が勉強になります。課題もとてもやりがいがあり充実しています。

      よって総合評価は満点です。もともと第2志望の学科でしたがここへ入学して大正解だったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      現在もプロのデザイナーとして活躍されている方が講師として様々な事を知ることができます。また、「統合デザイン論」という講義ではデザインの理論を学ぶことができてとても勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      キャンパス自体が狭い為そこまで広々としていません。しかしいつでも講師の方々にアドバイスをいただけたりする良い場所です。
    • 就職・進学
      普通
      新しい学科の為まだ進学実績は分かりません。プロダクト、グラフィック、インターフェースと3つの領域を同時に学んでいく学科なのであらゆる分野に対応することができると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      東京の都心の世田谷区にあります。渋谷、新宿等美術館や、世界堂等の画材屋が比較的多い場所の近くにあるので便利です。が、八王子キャンパスと比べてしまうとやはり土地は狭いです。
    • 施設・設備
      普通
      もともとはこちらが八王子キャンパスより先の創設なので古いです。新学科が使っている教室等は新しく塗装がされています。
    • 友人・恋愛
      良い
      意思の高い方がたくさんいます。だらけてしまいがちな大学生活ですが、課題に対して真剣に取り組む学生が多いので頑張れます。
    • 部活・サークル
      良い
      現在上野毛キャンパスの方にはサークルはあまりありません。まだ新学科なのでこれから増えていくとは思います。
    • イベント
      良い
      芸術祭はとても盛り上がります。上野毛キャンパスの美術学部性も芸術祭は八王子キャンパスで行います。オープンキャンパスの学科ごとの催し物に対しての取り組みも素晴らしいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、インターフェースデザインを中心に学んでいきます。デザインを幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      どうしても多摩美術大学へ行きたいという強い思いがあり、グラフィックデザイン学科と統合デザイン学科を併願しました。多摩美術大学からは著名なデザイナーが多く卒業しており、また講義でデッサンを学べるという点からこの大学を選びました。統合デザイン学科は新設の学科だったのでどのようなことをする学科なのか分かりませんでしたが、デザインを幅広く学べるところが、大学の1年生からデザインの専門を決めてしまうより良いと思ったので併願しました。
    • 現役or浪人生
      現役
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      狭山ヶ丘美術研究所
    • どのような入試対策をしていたか
      美大入試には美大予備校がほぼ必須となります。私は高2夏から通い始めました。予備校へ通い始めればそこの講師の方にアドバイスを受けてコンスタントにデッサンや構成の練習をこなしていければ十分対応できるようになると思います。ただ通い始めるのは早めが良いです。それだけ受験までの練習ができるため。私立美大は筆記試験も重視されてきますので英語と国語、国語は現代文のみに力を入れて勉強すると無駄がないと思います。赤本を早めにやってみるのもいいと思います。美大の問題は他大学とは少し違うので慣れることも重要です。赤本の過去問で8割とれるようになってきたら問題ないと思います。ムサタマ狙うとなるとかなりの得点が必要になるので最後まであきらめないことが本当に大切です。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:46002
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    美術学部統合デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容も教授の指導も手厚いのでかなりいい
      ただしかなり忙しいので入学にはかなりの覚悟が必要
      生半可な気持ちで来ると耐えられないかもしれない
    • 講義・授業
      良い
      授業はとても濃くて良い
      疲れが溜まりやすい人は休日に頑張って休む時間を作った方がいい
    • 就職・進学
      良い
      プレゼン能力はかなり鍛えられる
      インターンの情報も手厚くためになる
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスの周辺には基本的に何も無い
      コンビニが近いところだけが救い
    • 施設・設備
      良い
      かなり充実している
      プリンターもしっかりと設備されており、積極的に使った方がいい
    • 友人・恋愛
      良い
      お互いを認め合える関係がかなり築ける
      周りにも尊敬できる人が多いので刺激が多い
    • 学生生活
      良い
      上野毛のキャンパスはサークルはほとんどない
      それでも興味深いものはいくつかある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、インターフェース等
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      様々なことを広く学べるため
      進路がまだ決まりきっていなく、選択肢が沢山ある方が自分には向いていると考えたから
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:771778
216141-150件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3702-1141
学部 美術学部

この大学のコンテンツ一覧

多摩美術大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、多摩美術大学の口コミを表示しています。
多摩美術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  多摩美術大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.17 (4648件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (222件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1215件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (1975件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
青山学院大学

青山学院大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (2054件)
東京都渋谷区/東京メトロ銀座線 表参道

多摩美術大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。