みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  口コミ

専修大学
出典:Sinet (talk)
専修大学
(せんしゅうだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(1265)

専修大学 口コミ

★★★★☆ 3.76
(1265) 私立内349 / 582校中
学部絞込
1265561-570件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とりあえず、通学が慣れるまでが大変。急な坂道をひたすら登るので荷物が多い時は辛い。総合的に学ぶことが出来るのでやりたいことが決まっていない方には凄くいいと思う。第2外国語も必修では無いので、無駄に中国語などをやる必要がないのが良い。
    • 講義・授業
      良い
      マーケティングの授業、経営学の授業などは実例を元に行っていくため、親近感が湧いてたのしい。企業の成り立ちが分かるのがいい。ガイアの夜明けを見ながらやる授業もあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から始まる。2年生の夏休み終わりから選考が始まる。強制ではないが、やる人がほとんど。厳しいゼミと緩いゼミの差が激しい。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートはどこの学校もそうかもしれませんが、自分から就職課に通いつめなくてはいけない。行っても人がいっぱいなので1回も利用した事はなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      登山をしなければならない。すごい坂道なので荷物が多い時は辛い。バスが出ているが、お金がかかるし、授業前は人がたくさんで乗り切れない事がある。
    • 施設・設備
      悪い
      綺麗なところと汚いところの差が激しい。古いので仕方がないが、寒い。パソコン施設や図書室は充実しており、使用しやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      最初に入門ゼミがあるのでそこで一緒になる子が最初に仲良くなると思う。そこから授業を受けていく中で友達の輪が広がっていく。ゼミのメンバーは濃い付き合いになる。
    • 学生生活
      普通
      サークルはバスケットボールサークルに所属していた。ノリの良いサークルが多い。アルバイトは毎日のようにやっていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経営、会計、経済全てを網羅。マーケティング基礎や英語などは必修。2年次以降は自由選択。卒業論文は必須ではないが、ゼミで強制の場合はある。
    • 利用した入試形式
      紳士服業界で販売員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414668
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部一部会計学科の評価
    • 総合評価
      良い
      会計学科の講義の内容も充実しており、更に講義以外でも会計に関する勉強を外部の先生を招いて学習できる環境がありました。将来会計に携わる予定がなくても勉強した内容は必ず役立つものであったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      講義中の雰囲気は静かに真剣に取り組んでいる生徒も多かったと思います。しかし、不真面目な方もいました。注意してくださる先生が少なく、残念に思った記憶があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私が所属していたゼミでは所属する学科に関係なく、興味のあるゼミを選ぶことができました。卒論もなく、その点では楽でした。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動が始まった際、外部から様々な企業を招いてホールで企業説明会を開催していたのはよかった。大学専用の就職募集サイトもあったが、人為的なサポートはなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までの距離が遠く、急な坂があり辛かったです。また大学が広く、いろいろな建物で講義があったため、移動がとても大変でした。
    • 施設・設備
      普通
      広い図書館があり、さまざまな種類の本を読むことができて充実していました。また、DVDやCDを聞きながらリラックスできる空間もあり、とてもよかったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      ホームルームのような授業があり、そこで恋人をつくることができました。サークルでも恋人を作るひとが多かったです。
    • 学生生活
      悪い
      大学ではサークル活動がたまにしかなかったのでアルバイトをよくしていた。また、講義外のセミナーにも通っていたので大変でした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な会計に関する簿記の勉強もあり、資格取得にもその日々の学習が役にたつかと思います。会計以外にも英語や第二言語として様々な言語を学習することができましたし、将来の選択肢が広がることと思います。
    • 利用した入試形式
      建設業界の経理
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414187
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部一部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専修大学は、法学部のみが4年間、神田のキャンパスを使うことになります。そのことから、生田キャンパスと神田キャンパスでは、学内の雰囲気が少し異なるように感じます。今振り返ると、おとなしく落ち着いた学生の多いキャンパスは、私の性格に合っていたのかなと思いました。また、神田という立地から、裁判所や図書館、予備校へのアクセスがよく、学内にも学生の資格試験や公務員試験を支援するプログラムがおかれています。自主的に勉強をしようと思えばいくらでも勉強ができる環境である、と思います。 反面、都心のキャンパスであることから、サークル活動は基本的に生田キャンパスで行われるため、サークル活動へ「移動」という手間がかかってしまいます。また、現時点では神田キャンパスには日中、法学部しか通わないため、他学部との交流は自分から行動しないと難しいです。 将来的にはいくつかの学部が都心回帰を予定しているようなので、神田キャンパスの雰囲気もまた変わってくるのだろうなと感じています。
    • 講義・授業
      普通
      講義・授業に関しては、講師の質で大きく差が出ると感じています。ひたすら教科書を読むだけの授業、学生に問いかける授業、講師のやりたいことだけをやり続ける授業、分かりやすい授業、訳の分からない授業など様々です。しかしながら、要求されるレベルはそんなに高いものではなく、全体として単位は取りやすいです。基本的に、授業に参加し、テストを受ければ単位取得できると思います。学科の特徴として、レポートが少なくテストのみの授業が多い傾向です。そのため、1、2年生のうちは履修科目が多いせいで、なかなか試験期間はハードだと思います。ですが、短期記憶でテスト一発勝負が得意な人は、乗り切れるレベルなので、決して年間46単位は無謀ではないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミナールは2年生の秋ごろから説明会が始まります。基本的にゼミナールは3、4年生の2年間所属するのですが、学部として、ゼミナールへの所属は必須ではないので、かなり自由度は高いと思います。もちろん2年生の時点で履修していない科目・専攻のゼミナールもあります。履修済みの科目であれば、先生の性格など分かった状態でゼミ選びができますが、未履修の科目であると先生や科目の雰囲気も分からない状態で選択するので、イチかバチかで選択する感覚はあります。 私の所属しているゼミナールでは、担当教員が法科大学院の教員のため、司法試験の問題に取り組んだりすることもあります。学部やゼミによって異なりますが、私は卒業論文・ゼミナール論文が卒業要件ではないので、3,4年の2年間、ゆとりをもって過ごせています。
    • 就職・進学
      良い
      大学側がかなり力をいれて就職支援に取り組んでいます。大学3年の秋頃から、就職支援プログラムが開催されるようになります。参加は任意なので、自主的に動けばかなり活用できるのではないかと思います。ただ就職支援カウンセラー参の空きが読めないので、使うのに躊躇してしまうことがありました。 惜しむらくは、大学が「学歴フィルター」で弾かれるラインの大学なので、民間への就職希望では、個人の努力ではどうにもならないこともある点でしょうか。もちろんこの大学に入った時点で覚悟はしているのでないかなと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      神田キャンパスを前提にお話しします。最寄り駅はJR、東京メトロ、都営地下鉄のどれからでもアクセスできるので、かなり通いやすいと思います。また、駅から徒歩10分でキャンパスに到着し、山や坂の上ではないので、授業が始まる前から疲れるということはなく、恵まれている環境です。都心キャンパスなので、1限の時間は通勤ラッシュと被ることになります。痴漢や人混みがつらい人にとっては、そこが難点かもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは、神田、生田と2つ存在しています。神田キャンパスは法学部の単一キャンパスのため、法学部に向けた設備がそれなりにそろっていると思います。法律書や、判例集、インターネットデータベース、法廷を模した教室が用意されていて、必要なものはそろっている気がします。神田キャンパスにないものはたいてい、生田キャンパスに設置されているので、ひと手間かかりますが、困ることはあまりないのではないかと感じています。
    • 友人・恋愛
      良い
      神田キャンパスは法学部の単一キャンパスのため、おとなしく落ち着いた人たちが多い印象です。私のキャラクターとも近いので、過ごしやすいと感じています。私は、大学では「学内だけで会う」ドライな友人関係を築いていますが、友人の中には、大学で親友ができた人もいるそうなので、どういうスタンスで過ごすかによって、できる友人関係が違うのだと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は生田キャンパスがメインとなります。神田キャンパスからはなかなか移動がしづらいので、神田キャンパスから学内サークルに参加している人は少ないのではないかと思います。しかし都心キャンパスのため、周りには他大学も多くインカレサークルや他の学生活動にに参加しやすい環境だと感じます。アルバイトに関しては、たいていの場合自宅から大学までの間でアルバイトをすることになると思うのですが、通学経路上アルバイトの賃金が高い東京都内で働くこともできるので、恵まれていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、あまり「法学部」らしい法律の授業はありません。必修科目は憲法入門、民法入門、刑事法入門が用意されていて、「法律が何を規定しているのか」を学びながら、法律学の目的を考えてゆく授業となっています。また、1年次は語学や大学導入授業が既に時間割に登録されているため、ほとんど時間割は決まっていて、空いている時間に教養科目を登録する形になります。 2年次になり、本格的に法律の授業が始まります。日本の法律の形式として最初に法律の共通部分を学び、後から個別の事例に合わせた規則を学ぶ方式になっています。そのため最初のうちは「これが実際どういう感じで使われるか」全く想像がつかない「概念」だけの理解が必須になる点が、法学部のつらいところかと思います。 3年次は、自分の興味に合わせて、本当に自由に授業を組めるようになります。またゼミナールも始まり、一番授業と自分の時間のバランスが取れる時期だと思います。 4年次は、3年次までに卒業単位を取り切ってしまえば、週1回の通学も可能です。
    • 利用した入試形式
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410933
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い心理学を学べて満足したから。自分の興味のある心理学の講義を受けることもできるし、週に一回心理学実験をおこなうので、大学院へ進学を希望している人には充実した授業が受けられると思うから。
    • 講義・授業
      良い
      基礎心理学から応用心理学まで学べることができるから。実験が充実していて、ほかの大学の心理学科よりも一番心理学実験を学ぶことができるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基礎心理学から応用心理学まで幅広いゼミがあるので、自分の興味のあるゼミが見つかると思う。ゼミは週に一回で、3・4年生が所属する。一つのゼミは10名前後が所属。
    • 就職・進学
      良い
      どの大学でもそうだと思うが就活は自分から自主的に行わないといけないと思う。専修大学は卒業生も多いので会社とのパイプも多いと思うし、説明会も比較的開催される方だと思う。心理学科に在籍する人は、大学院へ進学希望する人も多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      神奈川にある生田校舎は駅から20分程度歩くので、アクセスが良いとは言えないと思うが、最寄り駅からバス通学もできるので、雨の日はバス通学でもいいのかなと思う。ただ友人と歩きながら通学するのも、振り返れば学生時代の良い思い出だと思う。神田校舎は駅からも近いので、アクセスはいいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      古い校舎もあるが、新しい校舎もあるので、比較的施設は良い方なのではないかと思う。キャンパス内が広いので、校舎と校舎の移動時間もかかる時があるが、慣れれば全然問題ない。新しい校舎はトイレもきれいでよい。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比は女性の方が多いと思う。週に1回心理学実験があるので、男女問わず多くの心理学科生と交流できると思う。学科内で付き合っている人もいる。卒業してからもお付き合いを続けていて、最近結婚し子供も生まれたカップルがいる。
    • 学生生活
      良い
      授業は大変なこともあったが、振り返ってみるとよい思い出が多いと思う。もし心理学科の中でなじめないとしても、専修大学は学生数が多くサークルも充実しているので、気の合う仲間はきっと見つかると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎心理学から応用心理学まで学べる。必修科目は心理学実験やゼミ、心理統計学など。卒業論文は必ず提出しなければ卒業することができない。
    • 就職先・進学先
      民間企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409242
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    人間科学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年生から毎週実験を行い、レポートを頻繁に作成することになるので(二年生になるとほぼ毎年)大変忙しくなりますが、振り返ってみれば鍛えられたと思います。三年生からは在籍したゼミにも寄りますが自分で考えて入ったゼミならば不満はないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      基礎心理学も学べるのは良いところだと思います。実験や演習などもしっかり行うので資格取得希望者にも配慮がなされています(選択するとかなり忙しくなりますが)。しかし来年度からは公認心理師用のカリキュラム編成で新しい科目も増えるかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      サポート体制はゼミによってかなり違いがありますが、やりたいことを自分で考えて入ったのなら問題なく活動できます。しかし人気のゼミは定員オーバーすると振り落とされる可能性が……
    • 就職・進学
      悪い
      就職活動へのサポートは3年次から講座や説明会の開催が多く手厚いですが、進学希望者には4年次に内部進学説明会を時々行う程度で殆どサポートが無い状態です。その内部進学説明会で説明された内容より実際の内部進学試験はかなりシビアだったので、教授達の話を真に受けていると狐につままれる気分になります。大学的には研究者がほしいとのことですが、それなら就職希望者同様のサポートがほしかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      小田急線の急行停車駅なのは良いですが徒歩20分で、且つ登校中は軽く登山になるので決して良いとは言えません。駅近じゃないというのは地味に堪えます。バスはありますが生徒数とバスの本数が明らかに釣り合ってないのでバスを待つより自らの足で通学した方が早いです。
    • 施設・設備
      良い
      心理学科は専用のパソコン室があるのは強みだと思います。研究室によっては本格的な実験装置も使えるのでゼミに入る際に検討すると良いです。軽い道具だったら予約無しで借りることも出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      私の代は入学時に固まったグループで四年間ずっと仲良くしてました。しかし他のグループの子と仲が悪いと言うこともなく、大きなトラブルもなく穏やかな対人関係でした。学科内で恋愛関係になった男女もいましたが最近どうしているのでしょうか…?
    • 学生生活
      悪い
      学生の本分ですが、心理学科の学習はとにかく大学のネームバリューの割に忙しいです。それだけならまだしも忙しいので授業がない日でも大学で勉強をしたいと思っても立地が悪いので1回大学に向かうだけでもやたら時間がかかるのが負担になります。悪天候なら尚のことなので、せめて駅近だったらより意欲的に大学で学生生活に打ち込めるので残念に思えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学の基礎の基礎を。2年次は本格的な実験と●●心理学~とつく多様な心理学の学習。3年次はより応用的な心理学と卒論研究の考案を。4年次は主に卒論をやります。卒業論文については質問紙調査か実験研究が多いです。
    • 利用した入試形式
      進学(福祉の専門学校)です
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413204
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部一部会計学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業は先生によって難易度が違う。駅から学校までが遠いので夏とかは通学が辛い。バスも走ってるので乗ればまだまし。会計学科がある大学が少ないから専門的なことを学びたければいいとは思う。
    • 講義・授業
      良い
      同じ授業内容でも、先生によってテストの難易度が違うから単位の取りやすさが異なってくる。テストは同じにして欲しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは入りたいところがあっても人数の関係で入れないことがある。学びたくないことをやりたくないから入れないと困る。
    • 就職・進学
      普通
      有名企業に就く人もいるし、就職の試験対策などもありいいとは思う。就職課はあるが、みんな頼ってる感じはあまりない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、山道のため夏や天候が悪い時は通学が大変だと感じる。バスも出ているからいいが、毎日乗ってたらお金がかかる。
    • 施設・設備
      普通
      館が離れてて教室によっては休み時間全部をかけて移動することがある。また山道のため行くのが大変なこともある。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っている人は恋愛をしていたと思う。友達は自分から話しかけたりすればそれなりに出来るとは思う。
    • 学生生活
      普通
      文化祭みたいなのが年2回ある。特に関わってはいなかったから思い出はないが、サークルに入ってた人は楽しんでいたと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は会計の基礎で簿記を学び、2年目は応用の簿記や商品の流れ、3年目は原価計算などを学び、4年目は好きなものをとるかんじ。
    • 利用した入試形式
      金融関係
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407501
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    ※この口コミは改変前の経済学部一部経済学科に投稿された口コミです

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部一部の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の講義の幅が広く、興味が持てる物が幾つかあった。ゼミも充実していたし学生生活を今改めて振り返ってみると不満は浮かんでこなかった。就職も面倒を見てくれるし良い点が多いと思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は幅が広く興味のある物は幾つかあったが、実際に受けて見ると期待と違う物も見受けられた。好き嫌いがハッキリ分かれるようなものが多い印象だった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの数はとても多く充実してはいると感じた。しかし内容にさほど惹かれる物がなく、魅力を感じなかった。
    • 就職・進学
      良い
      早い段階で就職サイトの活用方法やエントリーシートの添削等の具体的な就職支援をしてくれた記憶があり為になったと思っている。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが郊外かつ駅から徒歩で約20分かつ急な坂道がある。バスはあるが混み合うし、かと言って徒歩だと体力を消耗するので通うだけでも大変だった。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは年期が入っている箇所と新しい箇所が点在していて差がかなり感じられた。しかし汚いということはなく、使い勝手は良かった。
    • 友人・恋愛
      普通
      男性が大半を占める学科だったが、同性の友人も出来たし恋愛の話もキャンパス内で度々聞いた。充実度は並々だと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルやイベントは結構多いと感じたが、参加したいと思えるものがなくノータッチだった。しかしキャンパスライフはそれなりに楽しく充実していたと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は選択科目が殆どなく、必修科目が大半を占める。2年次から選択科目が多くなる。3年次に学科内でコースを選択し、より専門科目に特化するようになる。四年次も同様。卒業論文はゼミ所属者は必修。それ以外は自由。ただし書かない人は規定科目の受講数が増える。
    • 利用した入試形式
      一旦は博物館に勤務した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410216
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部ジャーナリズム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のやりたいこと、学びたいことについての授業を自分で選択して履修することができ、自分の関心に基づいた知識を得ることができる。また、2年から各コースにわかれて本格的にやりたいことを詳しく追求することができるため。
    • 講義・授業
      良い
      1年次の授業はやはりジャーナリズム系が多く、堅苦しく難しい授業が選択必修となっているが、先生方がわかりやすく授業を進めてくれるため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次は入門ゼミナールで大学生活に慣れるために各ゼミにわかれて活動をした。2年次からは各先生のゼミに入り、卒業論文に向けての課題を行なっていく。、
    • 就職・進学
      良い
      就職はそれぞれのコースにもよるが、ジャーナリスト、社会科の教師、公務員、スポーツ会社などさまざまな幅広いジャンルで職につくことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から歩いて15分、20分ほどではあるが山の上にあるため坂の登り下りがとても大変である。また山の中のため虫が多い。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは新しい校舎と古い校舎で差はあるが綺麗な方だと思う。設備はかなり整っていて、特に図書館はとても大きくたくさんの本を取り扱っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      体育会である私でも一般の子たちがとても仲良くしてくれる。また附属から上がってくる人たちが多いので、1人と繋がると附属の友達の輪が広がる。
    • 学生生活
      良い
      部活動では一年生ながらに試合に出させていただいて、とても充実した毎日を送ることができている。また、勉強も怠らないように文武両道を目指して頑張りたい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はジャーナリズムや東西文化、生涯学習など万遍なく学び、2年次からのコース選択に向けて準備をします。2年次から4年次では、ジャーナリズムコース、東西文化コース、生涯学習コースの3つのコースに分かれて、自分の学びたい分野を詳しく勉強することができます。また、2年次から各先生のゼミに入り、卒業論文に向けての課題を行なっていく形になっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411209
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本文学文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の内容を自由に選択できることや、ゼミの幅が広いことからため勉強面はいいと思う。ただ女性の比率が高く、恋愛面や学生が求める素敵なキャンパスライフのイメージとは程遠い。
    • 講義・授業
      良い
      先生が優しく、授業も興味のあるものを受けていて単位が取れる。比較的に他の学科と比べても単位を取りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの幅がとにかく広い。希望のゼミの教授と面接をして決めることができる。ゼミの先輩後輩のコミュニケーションもよく取れており、合宿なども授業内容に沿ったところへ行ける。
    • 就職・進学
      普通
      民間企業への就職があまり有利でないと言われる学科だか、大手に就職した子もいれば、話通りの中小企業に就職した人も多いため。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にある。通学は登山と呼ばれる。駅の周りもそこまで栄えておらず、駅からもかなり歩く。飲みに行く時は最寄り駅か、新宿まで出ることが多い。家賃はかなり安め。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは広いが、特別な施設があるわけでもなく、普通。リラックスできるような場所も少なく、サークルごとの暗黙の陣地があり面倒くさい。古い建物は震災で崩れ、取り壊しした所もある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子の比率が圧倒的に高く、男子も地味な子が多いため、恋愛に発展しない。むしろ会話もほとんどない。他の一般教養や、資格授業などで知り合った人と恋愛をしている子が多かった。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭が地味。一流の大学と比べてゲストも弱い。部活動は力が入っているが、サークルはノリのチャラいグループが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年?3年にかけて基本的に自由。比較的単位が取りやすい授業が多い。テストより日々のアンケートシートや提出物などが評価される。また、1年のみ必修で英語と、第2外国語を選ばなくてはいけない。4年次は普通に授業を受けていればだいたい授業がない状態になる。その頃卒業論文に労力をかけるため、国会図書館などに出入りしていた人が多い。他にも教職や、司書の資格を取る余裕がある。
    • 利用した入試形式
      流通、小売業の大手〇〇会社(総合職)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407367
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部一部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マーケティング学科も2年まで皆商学も学べ、そこからさらに4コースに分かれて行くので2年までにやりたいことや学びたいことを決めていけば良いと思います。商学以外であればさほど難しい授業があったり課題がたくさんあるわけではないので、部活やサークル、バイトなどプライベートが充実してる人が多いイメージです。ゼミの種類も充実してるので、あまりやりたいことがなければ楽なところにも入れますし、しっかりと学びたい人にとっては海外研修に行くゼミやビジネスコンクールに出るゼミもあり就活で頑張ったこととして話せるエピソードも作れると思います。しっかり学びたい人も部活などを優先させたい人も選択肢がたくさんある学科です。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容はマーケティング関係はそんなに難しくはないですが商学関係は計算が苦手だったり数字に疎いと手こずるかもしれないです。課題は基本的にはほとんどないです。履修の組み方は、コースによっても授業が分かれるのですが履修上どう選択しても3年生でも週に一度1限があったらはします。単位取得はそんなに難しくはないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は2年の後半とかでした。私が所属していたゼミはマーケティングについて本を読みながら討論したり、チームでビジネスコンクールに出場したりしました。大学生活通して、大学ではゼミ生との関わりが1番多かったように思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活に関しては目指してたところに内定を頂けました。就活のサポート体制はしっかりとありますがやはり自分次第だと思います。放課後企業の説明会の開催も頻繁にあり参加自由です。また、面接の練習や、ESの添削などもやってくれます。ただ、就職サポート課は受け身なので見てほしい人は自分から能動的に動く必要があります。私はESの大半を提出前に確認してもらったり、アドバイスをもらうようにしておりました。また、相談すれば志望企業の卒業生も紹介してもらえます。キャンパスは生田だったので田舎でしたが、就活に関しては都心の神田キャパンスでお世話になりました。女の子は事務を受けている子が多く、全体的には地方出身者が多いので地元の中小企業に勤める人が多く大企業を受けてる人は少なかったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は向ヶ丘遊園です駅から大学までかなり山を登ることになり、1番遠い教室は徒歩で20分以上かかります。私は雨の日や疲れている日は100円でバスが乗れるのでバスで通うこともよくありました。住んでいる人は小田急沿いが多いです。飲みに行くところは登戸か向ヶ丘遊園、遠出して下北沢です。
    • 施設・設備
      悪い
      設備はあまりよくないです。現在建て替え中なので、綺麗な校舎は綺麗ですが古い校舎も多くあります。キャンパスの綺麗さよりも、山道の中でキャンパスがいくつかに分かれているので授業が終わるごとに山の上下をするのが非常に不便でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      インカレ他大のダンスサークルに入っておりました。そのため入学当初オリエンテーションで同じクラスだった子たちと4年間授業を受けていました。ゼミが始まるようになってからより仲良い友人と出会うことができました。周りの人は比較的にサークルの人と授業を受けたり、飲みに行ったり、恋人ができたりといった感じでした。ただ全体を通して私は他サークルに専念してたので密に仲良くなれたなと思う友人はあまりいないです。
    • 学生生活
      悪い
      他大のインカレサークルに入っていたのでそちらに週4.5日通っていました。立地が良くないのと、華やかさがないので学祭も他の学校の人も来て盛り上がっているというよりかはこの大学の生徒は人数が多いのでそこで集まっているイメージで、学祭は1年目の時だけしか行きませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次は教養科目が中心です。英語については1年で終わります、最初に試験があってクラス分けされます。1番上のクラスになってしまいましたが、受験レベル以下だと思うのでそんなに苦労しないと思います。第二外国語も本当に基礎的な部分しかやらないのと1年目だけなので。気持ちかじる程度です。3.4年次はさらに4コースに分かれるのでそれまでに何を学びたいかきめます。卒業論文についてはそんなに長くないので全体を通してあまり重い授業はないと思います。
    • 利用した入試形式
      大手証券会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414083
1265561-570件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3265-6821
学部 法学部一部法学部二部経済学部一部経済学部二部経営学部商学部一部商学部二部文学部ネットワーク情報学部人間科学部国際コミュニケーション学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、専修大学の口コミを表示しています。
専修大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (1075件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (466件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (526件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (639件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (881件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。