みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  口コミ

専修大学
出典:Sinet (talk)
専修大学
(せんしゅうだいがく)

私立東京都/九段下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(1251)

専修大学 口コミ

★★★★☆ 3.76
(1251) 私立内343 / 582校中
学部絞込
1251271-280件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    商学部一部会計学科の評価
    • 総合評価
      良い
      会計学科 自体全国で数えてもそんなに多くなく、商学部全体が会計士や税理士、公務員目指してたりと頑張ってる人が多いイメージです。
      学校のPCから様々な東証1部などの財務諸表が見れて資料も豊富で意外で僕自身驚きました。
      自己株式利益率とかも企業別に探せたりできるので学校でそういうことにお金払った分すごいな〜と思います。
    • 講義・授業
      良い
      会計に関する様々な授業をやります。
      原価計算、管理会計、会計基準論、など計算や理論的な勉強をします。 公認会計士目指す人にも会社法や会計監査論などの授業あるので単位取りやすいと思います。 ゆるい雰囲気の教授が多いかな?
      動物園みたいに荒れてたりすることはないですね。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      マーケティング学科よりゼミの数が少ないです。
      ですが、マーケティング学科と会計学科のゼミ好きな学科方のゼミ選べます。どっちの学科も。
      ゼミに入るとより特定の分野の詳しい勉強できたりしていい経験になると思います。
    • 就職・進学
      普通
      まだ就活してないから分からん
      サポートが悪いとかいう話は特段聞きません。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂を10分くらい歩くと考えていいと思います。
      あと、道が狭くて授業終わって駅向かう時大混雑
    • 施設・設備
      普通
      会計学科専用の〇〇とかは別にないです。
      会計士等を目指す計修会という団体はどの学部でも入れますが、会計学科が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルとかゼミは他の大学みたいにあります。
      受け身はどこ行っても出会いないですよ
    • 学生生活
      良い
      文化祭?年に3回とかあったような...規模は異なるけど。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      簿記 会社法 経済などなど
      あと教養とか
      強制英語とか強制スポーツとか
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:453980
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    人間科学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い社会学という学門(都市、環境、福祉、労働、文化など広い分野です)や国勢調査やアンケートに使われる手法などについて専門的に学べます。教授は学生の相談に親身になって答えてくれる方が多いと感じます。やや専門的な分野ですが日本や世界で起きていることなどを取り上げることもあるため、広い視野が得られると思います。資格としては社会調査士や福祉関連も取得できます。大学全体のなかでみれば小さな学科ですがそれだけに人付き合いもしやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      学科の教授はゼミという形で担任のような形式をとるため、生徒のことをよく見てくれます。それだけに分かりやすく教えてくださるかたが多いです。また、文系には珍しい統計学の授業では統計ソフトと実際のデータを用いた授業があり、社会に出てからも役立つ知識が得られます。数学が苦手な方でも簡単に取り組める内容なので安心です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の前期からゼミのような形の授業があり、教授に相談しやすい環境が整っていると思います。2年生では実際にゼミ毎に様々な場所へ実習に行く社会調査実習か学内で文献を研究するゼミかを選べます。3年生に選んだゼミは4年生まで共通で、卒論などもこのゼミで行います。
    • アクセス・立地
      悪い
      社会学科は生田キャンパスになります。大学まで最寄りの小田急向ヶ丘遊園駅からは少しの距離ですが、山の上に大学があり、坂を上らなければいけないので少し大変かもしれません。大学の近くには住宅地が多く、そこから通う生徒も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:345520
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部二部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      平日2時限と、土曜日の授業だけで4年間通えば卒業できる。学校にいる時間が昼間の大学生より少ないのに学位が取れるんだから魅力的。私立にしては学費も安い。(一般的な費用の6割程度) 周りに社会人学生がいるので、就活時に具体的・実践的なアドバイスがもらえる。 昼間にアルバイト等が出来るので、一人暮らし+学費を十分賄えるので、奨学金いらず。
    • 講義・授業
      普通
      夜間部なので、選択肢は昼間ほど豊富ではない。 ただ、夜間の他の学部の授業を受講出来たり、時間の都合が合えば昼間の授業も受けることができるので、自分次第でどうにでもなるという部分はある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      講義と同様に、選択肢はそれほど多くない。 ただ、担当の教授陣は昼間の人たちと同じなので、レベルとしては遜色ないのだろうと思われる。 そもそもゼミを希望する人数が少ないので、多くの場合第一希望のゼミに入ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      早慶やMARCHほどではないですが、一応歴史ある大学なのでそれなりの企業へ就職実績があります。 就職課の支援は非常にきめ細やかで、自分自身も何度か相談にのってもらいましたが、非常にタメになるアドバイスを聞けました。 なお、学部は法二部ですが、卒業証明書等には「法学部」としか記載されないので、自分から言わなければ相手企業に二部だとは分かりません。そのため「二部だから就職に不利」ということはまずないです。
    • アクセス・立地
      良い
      都心の一等地で4年間学ぶことができます。古本やカレーで有名な神保町、東京ドームのある水道橋、日本武道館や靖国神社のある九段下のほぼ中間地点にあります。2駅ほどで国会図書館にも行ますので、研究にももってこいの立地です。 飲食店も当然多くありますから、食事にもアルバイトにも困ることはないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      都心のキャンパスですので、最低限の設備はそろっているものの全体的に狭いです。図書館も法学部関係の書物は充実していますが、それ以外の学部の書籍は少々物足りないかもしれません。 また、運動するスペースもほぼありません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      そもそも昼間に比べて在籍人数が少ないうえに、ちゃんと学校に来ている人の割合も昼間より低いです。そのためたくさんの友達を作ろうと思っても、難しい側面があるかもしれません。 また、それぞれ仕事を持っていたり、何かしらの事情があって二部に来ている人もいるので、ある種ビジネスライクな関係を好む層が一定以上いるのが事実です。 また、学部全体として女性の数が少ない・サークル参加率が低いので、恋愛に希望を持つのはやめた方がいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1?2年は教養科目+専門必修科目(憲法、民法など)です。 3年以降は専門的な科目を習って、ゼミにも参加できます。私は商法のゼミに参加し、過去の判例研究を行いました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      商法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      商法の過去判例を研究し、研究発表を基にゼミ生+教授とディスカッションします。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      情報システム業/総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      1000人規模とそれなりの大きさで、休みが多くて、給料もそれなりだったから。
    • 志望動機
      個人的な理由でとりあえず家を出たかったのですが、もう少しモラトリアムしたかったし、大卒の給料もほしかったので「?一人暮らしをして?大学に通いながら?自分でその両方の費用を工面」出来る方法を検討しました。 奨学金はあとで返済する(もらえる奨学金は門前払い確定だった)ので、すぐに選択肢から外したところ、自衛隊の学校か大学の夜間部に通うかの二択になりました。 大学に行くなら法学部に行きたかったので、探してみると当時3校対象が見つかり、その中で一番学費の安かった専修大学にしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の対策をしておけば、一般試験のレベルも低いので大丈夫です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191476
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部一部政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      政治に興味を持って入った人には、国内、国外の政治について選択して学ぶことができるのでいいと思う。また、法学部であることから、法律を勉強することもできるので幅広い学問を学ぶことができると思う。ただ、現在は法学部のみ校舎がわかれているので、他学部との交流は図りずらい。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に必修はあまり多くないので、自分の好みの講義を組み合わせて履修することが可能なので、そこはとても良かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      法律、政治の学科の枠を超えて選択できるゼミもあるため、選択肢は広いと思う。ゼミの中の良さ、忙しさはそれぞれ異なるのでゼミを選択する際のリサーチはしっかりするべき。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業への就職が多くはないが、中には内定をもらえるひともいる。就職課では就職相談から履歴書の添削まで幅広く面倒をみてもらうことができるので、サポートは十分。学内でOB・OGと接する機会も設けてくれるので、就活はしやすいのでは?
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅が九段下、神保町、水道橋と3つもあるので、アクセスはとてもしやすくて便利。また、大学周辺には古書店街や三省堂の本店、東京ドームなどの施設、ご飯屋さんもあり、都内の主要駅までのアクセスも良いので、立地はとてもよい。
    • 施設・設備
      悪い
      最近5号館が新設されたので、5号館はとてもきれい。ただエレベーターの稼働が遅く、2台しかないので急いでいるときは不便。主に利用する1号館は古い建物なので、教室の改装は進んでいるが、建物内は古びている感じが否めない。1号館は15階くらいまであるのにエレベーターは3台しかないので、講義前後はとても混む。
    • 友人・恋愛
      普通
      今、法学部だけ別の校舎で学生生活を過ごすので、所属するサークルによっては他学部の人との交流がまったくない場合もあるが、生田校舎メインのサークルに入っている人も多いので、あまり心配する必要はないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に一般教養、またゼミの基礎となるような少人数制クラスの授業でレポートの書き方などを学びます。2年次以降は学科の専門科目の入門にあたる講義を選択、また2年次からは必修よりも選択必修が多くなるので、自分の都合に合わせて履修を組めます。3年次以降は、2年次までの語学などは基本無くなり、ゼミに所属して学科の専門的なことを学んでいきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      専門商社/一般職
    • 志望動機
      少人数の授業が盛んという点にひかれたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      秀英予備校
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180921
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    経済学部一部国際経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ゼミ、受講教科、サークル、施設、就職支援、資格取得において充実している。学部学科の数も多く、色々な人と交流が出来る。自分にあった研究ができる。
    • 講義・授業
      良い
      専攻できる科目数が多く、それに応じた教授も多数在籍している。また、社会に出ても役立つような経済知識を学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年から始まり、各地域を専門としたゼミが多く、ゼミによって夏や春に合宿を行い、仲間内の交流を深めるだけではなく、更に特化した知識を身につけることができる。
    • 就職・進学
      良い
      就活のための準備や対策の講義であったり、相談や添削といったサポートがしっかりしている。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは、歩いて20分であったり、バスでしか行けなかったりするので、アクセスは良くないが、緑豊かで自然が沢山広がっている。
    • 施設・設備
      良い
      学食、Web環境、休憩施設、図書館、就職施設、体育館、サークル活動場所等、何でも揃っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      首都圏から地域から来ている人、留学生など多種多様な人と交流が出来て、楽しい。
    • 部活・サークル
      良い
      部活、サークル、同好会、愛好会など多種多種な物が揃っていて、他校とも交流をする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、英語や英語以外の言語等といった語学力や、経済の基礎知識を学ぶ。2年次からは、国際情勢や国際協力、為替や関税等といった、国際経済の基礎知識を学ぶ。3年次以降は、アジアやロシア等の地域に特化した経済を学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      高校生の頃から、貿易関係に興味があり、就職もそういう業界に就きたく、基礎知識を身につける為に入学をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659068
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    商学部一部会計学科の評価
    • 総合評価
      良い
      簿記・会計・金融と言った、お金に関わる職種に興味がある人はおすすめです。資格勉強に力を入れている人が一定数いるので、そういった人たちと切磋琢磨して、上を目指すことができます。
      逆に何も考えずに入るとテストがかなりきついので、事前調べで学科について理解を深めた上で受験を検討していただくことをおすすめします。
    • 講義・授業
      普通
      会計という学科名の通りで、簿記系の講義がとても多いです。そのため、テストがしんどいです。
    • 就職・進学
      良い
      資格試験に積極的な学生が一定数いて、専修自体も外部の大手資格予備校と提携しているため、資格試験に強いと言われています。サポートは、ニッコマの中では割としっかりしている印象です
    • アクセス・立地
      良い
      都心のキャンパスなので、交通の利便性はとても良いです。九段下・神保町・水道橋が最寄りの駅になります。私は神保町駅を利用していますが、一限の朝ラッシュの混雑以外はいいです。駅からも歩く距離は短いのでかなり立地はいいと思います。
      飲食は、神保町の方面はかなり充実しています。
    • 施設・設備
      普通
      10号館はとても綺麗ですが、本館である1号館はボロいです。
      学食は2つしかなくて、いずれもそこまで人数を収容できるわけではないので、相当混雑します。2限終わりの混雑がすごいです。私は神保町の飲食店で食べています。
      図書館は綺麗ですが、座席が埋まっていることがたまにあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分で動けばそれなりにできると思いますが、世間的にいうぼっちとなっている人はそれなりにいます。狭い人脈でも深い関係を築けていれば大学生活は十分だと思います。
      どんな大学でもそうですが、大学デビューでイキってしまう人はすぐに印象悪くなってしまいますので、そこは注意したほうがいいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークル入ってないのでわかりませんが、計修会という会計学科の人が多く所属している勉学サークルは、あまりにも胡散臭すぎるのでやめた方がいいです。先輩との人脈を開くとテストの過去問もらえたり楽単情報が手に入るかもしれませんが、会計学科の簿記系の講義のテストで教材類の持ち込みは認められていないので、過去問もらったところでってなってしまいます。簿記は、量ををこなすだけでも相当力がつく印象ですので、資格試験とか、今後の自分のことを考えた上でも、自分で勉強する方が早いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次こそ必履修があったり教養科目が多く取れますが、2年次からは一気に簿記会計の専門的な中身に触れていきます。簿記会計と4年間向き合い続けるということになります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々経済系を学びたいと思っていたが、金融・会計系にも興味があった。第一志望は別の大学の経済学部だったが、滑り止めを受けたいと思ったとき、山奥は交通の利便性が悪いので、都心にあるキャンパスで受験校を選んだ結果、志望することになった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:975501
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部一部現代経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あらゆる分野に関わる講義を受けることができるため個人的には満足している。また将来に役に立たせるなと思える講義が多く受けていて楽しい。
    • 講義・授業
      悪い
      資格などたくさんの方面に携わることができる授業がある。
      生田キャンパスは少し田舎であることが残念
    • 研究室・ゼミ
      普通
      たくさんの教授から専門的なことを学ぶことができるため充実していると言える
    • 就職・進学
      良い
      全国的に名前の通っている大学ってこともあり就職や進学に手厚くサポートしてくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      快速急行が止まらないため少し残念。
      駅から少し歩くのも残念である
    • 施設・設備
      良い
      最近できた学科のため自分が受ける講義は比較的綺麗な校舎で受けることができている
    • 友人・恋愛
      普通
      オンラインがメインのためあまり充実はしていない。
      人によって差があると思う
    • 学生生活
      悪い
      一度友人と新歓に行ってみたが、かなりサークルの数が充実していると思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は必修を主に学び、2年からはゼミなどが始まり三年から専門的な内容になっていく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      昔から経済学部に興味があり、また就職にも有利かなと思って進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815909
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文学部日本語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本語について、深く学びたいという気持ちがあれば、楽しいと思う。また、落ち着いていて優しい人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      専門科目として日本語について深く学べる。しかし、オンライン授業になってしまったため、対面の時の方が充実した授業となっている。
    • 就職・進学
      悪い
      コロナの影響で、学校に行けず、自分で調べないと就職活動が進まないと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から、遠いが、徒歩となると坂がきつい。しかし、良い運動になっていると考えると良いと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      比較的図書館は広く、また、パソコンも多いので充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに所属すると、出会いがあると思う。しかし、何も所属していないとあまり友達ができないと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルは、沢山ある。自分の興味のあるサークルに一年の時から参加することをおすすめする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会言語学から、音声の言語や古典、日本語の成り立ちなど、日本語について学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      日本語の中でも、方言、社会言語学について学びたいと思い志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:788234
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    ネットワーク情報学部ネットワーク情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても良いと思います。関係ないですがモスバーガーがあって良いです。友人関係も問題は無いと思うしサークルもたくさんあります。
    • 講義・授業
      良い
      コンピュータの基礎的な理論を徹底的に学ぶとともに、豊富な演習科目やプロジェクトを通した実践のなかで、情報の表現力、コミュニケーション能力などのスキルを磨くカリキュラムです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究活動はとても活発だと思います。11個の研究施設があります。
    • 就職・進学
      良い
      多くの人が情報通信系の企業に就職しているようです。企業からの評価は良いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      生田キャンパスは、あざみ野からも、向ヶ丘遊園からも近いです。
    • 施設・設備
      良い
      生田キャンパスには食堂にモスバーガーなどかあってとても良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      ここはフレンドリーな人が多そうなのでとても良いと思っています。
    • 学生生活
      良い
      サークルはまあまあたくさんあると思います。多分入ったら楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報技術者には、高度な開発力という理系の側面と、ビジネスの発想やユーザの視点といった文系の側面が必要です。文理の得意分野を活かして刺激し合う本学部の環境で、幅広い視野を得られると思います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私の場合はコンピュータに興味があったからというのが理由です。
    感染症対策としてやっていること
    マスクはもちろんのこと食堂での消毒や黙食など徹底していると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782855
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    商学部一部マーケティング学科の評価
    • 総合評価
      良い
      マーケティングに対して専門的に学ぶことができるため、良いと思います。また2年からはコースが分かれ、金融を学びたい人はその特化したコースに入ることができるなど、多様性もあります。
    • 講義・授業
      普通
      経験豊富な教授による様々な講義が受けられるため、マーケティングに関して学びたい方にはとても良い環境であると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、数多くのゼミがあるため、自分に合った教授の元で授業を受けることができます。
    • 就職・進学
      普通
      マーケティング学科では、主に金融系やメーカーに就職する割合が高いと思われます。
    • アクセス・立地
      普通
      九段下の駅から徒歩1分ほどでキャンパスに着くことが出来るため、とても良い環境であると思います。
    • 施設・設備
      普通
      新校舎を建てたこともあり、綺麗な教室で授業を受けることができます。しかし古い校舎も、もちろんあるためそこはオープンキャンパスなどで見た方が良いと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      九段下の方にあるキャンパスはサークルが少ないため、友達を作る機会は他の大学や、生田の方のキャンパスに比べて少ないと思います。
    • 学生生活
      悪い
      生田キャンパスはサークルが充実していますが、神田キャンパスの方はバドミントンサークルもないなど、サークルがとても少ないことが現状です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目では主にマーケティングについて、また金融系も学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      キャンパスが生田キャンパスから神田キャンパスへと移動してきたことや、マーケティングについて専門的に学べることが魅力に感じ、この学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:778962
1251271-280件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-3265-6821
学部 法学部一部法学部二部経済学部一部経済学部二部経営学部商学部一部商学部二部文学部ネットワーク情報学部人間科学部国際コミュニケーション学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、専修大学の口コミを表示しています。
専修大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  専修大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

駒澤大学

駒澤大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.77 (1049件)
東京都世田谷区/東急田園都市線 駒沢大学
成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (462件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
玉川大学

玉川大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.79 (515件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (632件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (867件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。