みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 法学部一部 >> 法律学科 >> 口コミ
私立東京都/九段下駅
法学部一部 法律学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]法学部一部法律学科の評価-
総合評価良い公務員になりたい人には特に良い大学だと思います。公務員講座があり、一年生からしっかりと勉強していくことができます。周りにも勉強をしっかりしていく人がいることでやる気が出ると思います。一般の就職についても、就職セミナーや個別相談など多くの支援があり、就職にちからをいれている学校だと思います。
-
講義・授業良い教授によって、個性ある授業があります。公務員向けであったり、司法試験向きであったり、自分にあった授業がとれます。
-
研究室・ゼミ良いゼミは必修ではないので、やりたい人のみが入ります。様々な法律の中から、自分がやりたいものを選ぶことができます。
-
就職・進学良い公務員に進む人が多いです。一般の就職も、細かなサポートによってとてもしやすいです。
-
アクセス・立地良い地下鉄神保町、九段下とJR水道橋が最寄り駅でとてもアクセスがよく、周りには飲食店などが多くあります。
-
施設・設備良い法律の本が多くある図書館があります。また、学内にはWi-Fiがあり、データ通信がしやすいです。
-
友人・恋愛悪い他の学部とキャンパスが違うこともあり、人数が少し少ないと思います。ただ、サークルで人脈を築いている人もいます。
-
学生生活悪い他の学部とキャンパスが違うため、サークルが少ないです。やりたいことをやるためには、別のキャンパスにいく人もいますが、遠いためなかなか実現がむずかしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に法律の基礎を学び、二年次から細かい法律について学んでいきます。3.4年は専門ゼミナールも始まります。
-
就職先・進学先IT会社の技術職(SE)
投稿者ID:492107 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部一部法律学科の評価-
総合評価良い専修大学は、法学部のみが4年間、神田のキャンパスを使うことになります。そのことから、生田キャンパスと神田キャンパスでは、学内の雰囲気が少し異なるように感じます。今振り返ると、おとなしく落ち着いた学生の多いキャンパスは、私の性格に合っていたのかなと思いました。また、神田という立地から、裁判所や図書館、予備校へのアクセスがよく、学内にも学生の資格試験や公務員試験を支援するプログラムがおかれています。自主的に勉強をしようと思えばいくらでも勉強ができる環境である、と思います。 反面、都心のキャンパスであることから、サークル活動は基本的に生田キャンパスで行われるため、サークル活動へ「移動」という手間がかかってしまいます。また、現時点では神田キャンパスには日中、法学部しか通わないため、他学部との交流は自分から行動しないと難しいです。 将来的にはいくつかの学部が都心回帰を予定しているようなので、神田キャンパスの雰囲気もまた変わってくるのだろうなと感じています。
-
講義・授業普通講義・授業に関しては、講師の質で大きく差が出ると感じています。ひたすら教科書を読むだけの授業、学生に問いかける授業、講師のやりたいことだけをやり続ける授業、分かりやすい授業、訳の分からない授業など様々です。しかしながら、要求されるレベルはそんなに高いものではなく、全体として単位は取りやすいです。基本的に、授業に参加し、テストを受ければ単位取得できると思います。学科の特徴として、レポートが少なくテストのみの授業が多い傾向です。そのため、1、2年生のうちは履修科目が多いせいで、なかなか試験期間はハードだと思います。ですが、短期記憶でテスト一発勝負が得意な人は、乗り切れるレベルなので、決して年間46単位は無謀ではないと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミナールは2年生の秋ごろから説明会が始まります。基本的にゼミナールは3、4年生の2年間所属するのですが、学部として、ゼミナールへの所属は必須ではないので、かなり自由度は高いと思います。もちろん2年生の時点で履修していない科目・専攻のゼミナールもあります。履修済みの科目であれば、先生の性格など分かった状態でゼミ選びができますが、未履修の科目であると先生や科目の雰囲気も分からない状態で選択するので、イチかバチかで選択する感覚はあります。 私の所属しているゼミナールでは、担当教員が法科大学院の教員のため、司法試験の問題に取り組んだりすることもあります。学部やゼミによって異なりますが、私は卒業論文・ゼミナール論文が卒業要件ではないので、3,4年の2年間、ゆとりをもって過ごせています。
-
就職・進学良い大学側がかなり力をいれて就職支援に取り組んでいます。大学3年の秋頃から、就職支援プログラムが開催されるようになります。参加は任意なので、自主的に動けばかなり活用できるのではないかと思います。ただ就職支援カウンセラー参の空きが読めないので、使うのに躊躇してしまうことがありました。 惜しむらくは、大学が「学歴フィルター」で弾かれるラインの大学なので、民間への就職希望では、個人の努力ではどうにもならないこともある点でしょうか。もちろんこの大学に入った時点で覚悟はしているのでないかなと思います。
-
アクセス・立地良い神田キャンパスを前提にお話しします。最寄り駅はJR、東京メトロ、都営地下鉄のどれからでもアクセスできるので、かなり通いやすいと思います。また、駅から徒歩10分でキャンパスに到着し、山や坂の上ではないので、授業が始まる前から疲れるということはなく、恵まれている環境です。都心キャンパスなので、1限の時間は通勤ラッシュと被ることになります。痴漢や人混みがつらい人にとっては、そこが難点かもしれません。
-
施設・設備普通キャンパスは、神田、生田と2つ存在しています。神田キャンパスは法学部の単一キャンパスのため、法学部に向けた設備がそれなりにそろっていると思います。法律書や、判例集、インターネットデータベース、法廷を模した教室が用意されていて、必要なものはそろっている気がします。神田キャンパスにないものはたいてい、生田キャンパスに設置されているので、ひと手間かかりますが、困ることはあまりないのではないかと感じています。
-
友人・恋愛良い神田キャンパスは法学部の単一キャンパスのため、おとなしく落ち着いた人たちが多い印象です。私のキャラクターとも近いので、過ごしやすいと感じています。私は、大学では「学内だけで会う」ドライな友人関係を築いていますが、友人の中には、大学で親友ができた人もいるそうなので、どういうスタンスで過ごすかによって、できる友人関係が違うのだと思います。
-
学生生活普通サークル活動は生田キャンパスがメインとなります。神田キャンパスからはなかなか移動がしづらいので、神田キャンパスから学内サークルに参加している人は少ないのではないかと思います。しかし都心キャンパスのため、周りには他大学も多くインカレサークルや他の学生活動にに参加しやすい環境だと感じます。アルバイトに関しては、たいていの場合自宅から大学までの間でアルバイトをすることになると思うのですが、通学経路上アルバイトの賃金が高い東京都内で働くこともできるので、恵まれていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、あまり「法学部」らしい法律の授業はありません。必修科目は憲法入門、民法入門、刑事法入門が用意されていて、「法律が何を規定しているのか」を学びながら、法律学の目的を考えてゆく授業となっています。また、1年次は語学や大学導入授業が既に時間割に登録されているため、ほとんど時間割は決まっていて、空いている時間に教養科目を登録する形になります。 2年次になり、本格的に法律の授業が始まります。日本の法律の形式として最初に法律の共通部分を学び、後から個別の事例に合わせた規則を学ぶ方式になっています。そのため最初のうちは「これが実際どういう感じで使われるか」全く想像がつかない「概念」だけの理解が必須になる点が、法学部のつらいところかと思います。 3年次は、自分の興味に合わせて、本当に自由に授業を組めるようになります。またゼミナールも始まり、一番授業と自分の時間のバランスが取れる時期だと思います。 4年次は、3年次までに卒業単位を取り切ってしまえば、週1回の通学も可能です。
-
利用した入試形式地方公務員
投稿者ID:410933 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部一部法律学科の評価-
総合評価良い比較的単位が取りやすいが、授業によってはテストの採点基準が厳しく、一部単位を取りにくい授業もある。ゼミの雰囲気もそれぞれで、教授の特徴について事前に把握しておいたほうが、ゼミに入ってから後悔しないと思う。卒業後は民間企業へ就職するのが大半だが、公務員講座も行っているため、公務員になる人も少々だが存在する。
-
講義・授業良い講義中は寝ている人が多い。出席カードを出すだけで単位が取れる授業もある。履修の組み方は自由だが、1限や5限以降は避ける傾向がある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年の4月から始まる。ゼミ別のバレーボール大会があるが、盛り上がるゼミと盛り上がらないゼミの差が激しい。同期のゼミ生の繋がりは深く、授業以外もサブゼミとあう発表に向けての準備をするために時間を作っていた。
-
就職・進学良い民間企業への就職が多い。就職活動のサポートはしっかりしており、エントリーシートの添削も丁寧に見てくれる。大学院へ進学する割合は低い。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は神保町駅。(法学部のみ)駅から大学までは徒歩5分以内と近い距離。大学の周りはビジネス街。飲み会は新宿が多い。
-
施設・設備悪いキャンパスの建物は古く、暗い。だが、トイレはきれい。図書館の中に自習室があるので、試験勉強のときに役立つ。
-
友人・恋愛良い友人、恋人ができやすい場所は、ゼミが多い。これは一緒に居る時間が長いからだと思われる。サークルに入っている人は、サークル内も多いはず。
-
学生生活普通みんな様々なアルバイトをしている。居酒屋、塾講師、ファーストフードなどなど。私はパン屋と試験監督をしていた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はとにかく授業量が多いので、1限から5限までびっしりの傾向が高い。必修は憲法、民法、刑法だった覚えが…。2年次からはコース別に必修科目が異なる。2年次までにしっかりと単位を取っておけば、3年次、4年次の履修数は少なくなるので、就職活動に重点を置ける。卒業論文は所属しているゼミによって有無が異なる。
-
利用した入試形式大手信販会社の一般職
投稿者ID:410915 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部一部法律学科の評価-
総合評価良いやる気があったらいくらでもサポートしてもらえる。よくもわるくも自分次第。当時は公務員志望で、校内での各種講座に参加した結果現在無事に公務員として勤務している。
-
講義・授業良い講義の内容は無難。忙しすぎることもなく、必要な点はしっかりと押さえてくれており、講義中に集中していれば単位も容易に取れる。
-
研究室・ゼミ普通個々人の研究を発表共有する場で、ゼミ生同士のつながり等はさほどないゼミに所属していた。合宿や飲み会などはなかった。卒論もなし。
-
就職・進学普通就職活動のサポートについては、講習等充実しており、自分次第で有意義に活用できると思う。校内に求人票が来るので、W就職課を介した就職活動ができ、WEBでより採用されやすい印象。
-
アクセス・立地良い学科の授業がある神田キャンパスは駅から近くて大変便利。ただ、講義によっては1時間かけて生田キャンパスまで通わなくてはならないこともあるのが不便だった。
-
施設・設備良い校舎がすこし古く暗い印象またグラウンド等がないのでサークル活動を熱心にやりたい場合や、資格取得のために神奈川の生田キャンパスまで通わなくてはならないのは不便だった。
-
友人・恋愛普通友人を作ろうと思えば作れるし、面倒だなと思ったら作らなくてもやっていけると思う。よくも悪くも自分次第。
-
学生生活普通イベントやサークルや部活などに関わってこなかったのでわからない。が、無関係でもいられるのはありがたかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目から法学の基礎的な知識を身につけていく。第二外国語有。卒業論文は必須ではなかったので、自分は書いていない。
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:406954 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部一部法律学科の評価-
総合評価良い簡潔に申しますと都心は教授になろうとする人が多いので必然と教授の枠に関しても競争率高くなるので偏差値の割には教授の質が高いと感じました。立地に関しましては、キャンパスが生田と神田にあるのですが、生田の方は大変綺麗なのですが神田の方は立地はいいが少し廃れた感じがします。ちなみに法学部は4年間神田です。学祭やサークルの為だけに生田に行くという人も多いみたいです。講義内容としては先ほども申し上げた通り教授の質が良いので有意義なものがほとんどだと思います。専門の法律科目についても実務に携わってる弁護士や税理士の方はもちろん様々な方の講義が受けられ大変有意義なものが多いと感じました。単位のとりやすさは教授によってバラバラなのでただ卒業できればいいと思っているのならサークル仲間や先輩にどの教授の講義が単位がとりやすいかどうかを聞いた方がいいと思います。緊急で記載しましたので乱文ですがご容赦くださいませ。
投稿者ID:347583 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部一部法律学科の評価-
総合評価良い大学1、2年次は一般教養や様々な法律を勉強し、大学生としての基礎を身につけ、大学3、4年次ではゼミナールで自身の興味がある科目を専門的に勉強することができる。
大学1年次から基礎ゼミナールという集団で議論する科目があったり、ただ机に座って聞くという講義ばかりでないところがいいところであった。
3年次からはコースが3つあり、どれか1つを選択することとなるが、そのコースへ行っても基本的にはそんなに変わらない。
法学部の学生の就職先は官公庁や民間企業と様々だが、やはり公務員志望が多かった印象である。
大学では公務員試験講座を受講している学生がとても多かった。
また、その他の講座も充実していた。
法学部は神田キャンパスで統一されているが、非常に優秀で真面目な学生が多く、神保町という環境も法律を学ぶには適した場所で、教授も素晴らしい方が多かった。
僕自信、今でも卒業したゼミナールには顔を出しているが、専修大学の法学部で良かったと思っている。 -
講義・授業良い講義の内容は教授によるが、具体的な話を出したり、学生に発言させたりと、実践的な講義が多かった印象である。
教授の指導については、学生思いの教授がとても多かった。 -
研究室・ゼミ良い3年次からゼミナールが始まる。
大学の中でも組織を作って勉強することができるゼミナールは非常に大切な場所であるため、必ず入った方がいい。
法学部のゼミナールはどれも充実していたいた印象がある。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先物流会社、総合職
投稿者ID:343892 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部一部法律学科の評価-
総合評価良い勉強する環境は整っていると思います。しかしメインキャンパスであるはずなのにキャンパスはせまく、他学部は他校舎であることがとても残念です。大学は勉強だけでなくいろいろな人との出会いの場であるとも自分は考えています。親からも総合大学に入らないと似たような人ばかりが集まっていて面白くないと高校生の時から言われてきました。実際に入ってみてつまらない、ということはないのですが確かに他の学部にも友達がいたりしたほうが楽しいだろうなと思います。開講講義に関しては比較対象がなく分からないのですが時間割が組みにくく感じました。必修の時間帯に取りたい先生の授業があるのは他大学でも普通なのでしょうか。図書館など各施設は充実していると思います。
-
アクセス・立地良い九段下、神保町の間にありアクセスのしやすさは目に見えていると思います。文句をつけるところがあるとすれば都心故の通勤通学ラッシュがきついところです。また周辺はビルが多く初めて来た時はここは本当に大学なのかと感じました。
投稿者ID:339982 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部一部法律学科の評価-
総合評価良い都心にあり、勉強するのも遊びに行くのも非常に便利な立地にある。武道館や靖国神社、東京ドーム、湯島天神、少し歩けば秋葉原や霞ヶ関まで行くこともできる。
-
講義・授業普通わかりやすい授業。有名な教授もいる。授業中に私語でうるさいときがあるのは残念。
-
研究室・ゼミ良い2年から任意で入門ゼミナールに入れる。また3年からは専門ゼミナールが始まる。少人数で行われるため、先生やゼミ生とも親しくなりやすい。
-
就職・進学普通学内説明会などをやっている。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は都営三田線と新宿線と東京メトロ半蔵門線の神保町駅、都営三田線とJR総武線の水道橋駅、都営新宿線と東京メトロ半蔵門線と東西線の九段下駅です。さまざまな路線が通っており、通いやすいです。
-
施設・設備普通メインのキャンパスは古め。ただ新しい建物もできており、評価は3に。
-
友人・恋愛普通友人はできやすい。
-
学生生活普通たくさんのサークルがある。同じ内容のことでも、複数のサークルがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養がメイン。2年から専門科目が増える。3年からはほぼ専門科目。
-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:334578 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部一部法律学科の評価-
総合評価良い授業内容も豊富で、資格取得の講座などたくさんある。
意欲的に自分の学びたいことを学べるいい学科だと思う。 -
講義・授業良い授業もいろんな種類があり、興味のある講義が沢山あった。先生も質問に行けば熱心に教えてくれる。意欲のある学生は深く自分の興味を掘り下げられると思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミも憲法民法刑法の基本法から手続法に加え、知財法など最近話題になっている法律を取り扱うゼミなどもあってよい。ゼミ論大会をゼミナール全体で行っており(参加自由)どのゼミも活発に活動している。
-
就職・進学良い就職課のサポートがほんとに手厚く、助かった。(ES添削、模擬面接)心強い味方になってくれる。公務員も民間にも強い心強い職員の方が沢山いる。
-
アクセス・立地良い法学部は千代田区にあるのでアクセスがいい。
最寄り駅は半蔵門線神保町駅、九段下駅、JR水道橋駅。
神保町駅が最もちかく、3分 -
施設・設備普通どちらかと言えばふるい。でも、最近建てられた5号館にくわえ、4年後?新しく校舎が立つらしいのでこれからの新入生が羨ましいです。
-
友人・恋愛良い人それぞれだと思いますが、ゼミやサークルなどで友達できます。
-
学生生活普通もう一つの生田キャンパスと比べるとサークル、部活の数は少ない。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先国家公務員一般職
投稿者ID:326867 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]法学部一部法律学科の評価-
総合評価良いこの大学は施設が充実しててとても素晴らしい先生と共に明るい大学生活を送ることができます
とてもいい学祭で毎年毎年とても楽しくやっていました -
講義・授業悪い先生たちも生徒もとても充実してて素晴らしいですよ!是非!
-
研究室・ゼミ悪いとてもすばらしい先生たちと生徒で本当に良い学校だと思います
みんなでがんばろー -
就職・進学普通大手企業や証券会社などの実績と充実したさぽーとをうけることができます
-
アクセス・立地悪い東京からは少し遠いです
まぁそれでも通う価値ありです -
施設・設備悪い学内の施設は綺麗で美しくすばらしい勉強ができます
立地もいいですや -
友人・恋愛悪いサークルや部活は盛んで野球部はとても強くて私も入ってました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容みんな揃っててとても良い環境で勉強できます
法律系顔もですね -
就職先・進学先私は裁判員になりたくてここに入りました
まだまだ修行途中です
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:263605
専修大学のことが気になったら!
基本情報
専修大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、専修大学の口コミを表示しています。
「専修大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 専修大学 >> 法学部一部 >> 法律学科 >> 口コミ