みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  白梅学園大学   >>  子ども学部   >>  口コミ

白梅学園大学
(しらうめがくえんだいがく)

私立東京都/鷹の台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(114)

子ども学部 口コミ

★★★★☆ 3.99
(114) 私立大学 493 / 1829学部中
学部絞込
114101-110件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      資格が取れる。
      就職先に公務員がある。
      実習が多い。
      男子学生が少ない。
      校舎が古い。
      駅から遠い。
      高校みたいな学生生活になる。
      就職支援は充実している。
      1年からゼミがある。
    • 講義・授業
      普通
      講義や授業の内容については、グループワークが多い。
      教授や講師の先生については、優しい人が多い。
      講義中の雰囲気に関しては、比較的静か。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選び方については、希望を取る。
      ゼミの説明会には自分で行く。
      ゼミ生同士のつながりは、比較的近い。
      卒論については、全員提出しなければならない。
    • 就職・進学
      良い
      就職はほぼできる。
      就職活動のサポートについては、充実していると思う。
      進学する学生はほとんどいない。
      実習先が就職先になることもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅が遠い。
      バス停は目の前。
      学校の周りにカフェとかはない。
      空き時間は大学から出て行けるところがない。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスについては古い。
      教室も古くて、エレベーターがない。
      図書館も小さいと思う。
      生協や食堂も小規模。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学内の友人関係については、付属高校からの学生が多い。
      男子学生が少ない。
      サークルはあるが、あまり活発でない。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動は活発でない。
      大学のイベントは小規模。
      アルバイトについては、している学生は多いと思う。
      学外での活動はあまりない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から実習がある。
      必修科目については、多いと思う。
      4年まで実習がある。
      実技も多い。
      卒業論文は全員提出しなければならない。
    • 就職先・進学先
      大学院へ進学。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430898
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      保育を学びたい人にとっては最適な学校。ただ、一般企業に進路変更を途中ですると、就職のサポートは薄い。校舎もふるく、きれいな感じはしない。学食も高校と共用なので席数が足りず、ごみごみとした印象。
    • 講義・授業
      良い
      一つのことに対してくわしくおしえてくれる。先生との距離も近く、分からないことがあれば聞きに行きやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでの活動はその先生の性格によって大きく異なる。ゆるいところ、厳しいところがあり、自分の性格にあっているかを重点にしてえらんだ。
    • 就職・進学
      良い
      幼稚園、保育園、小学校への進学は手厚く、就職率もかなり高い。安心できる。一般企業への就職はあまり手厚い印象はない
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からも遠く、路線もあまりアクセスが良いところではない。駅前もあまり発展してはおらず、遊べるところはない
    • 施設・設備
      悪い
      かなり古い校舎があり、災害時が心配。新しい校舎はきれいではあるが、大学のキャンパスらしい綺麗ながんじではない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女の人が圧倒的に多く、学内での恋愛はあまりない。男の人は数少ないので、素敵に見えてしまうことが多いようだ
    • 学生生活
      悪い
      駅前が発展しておらず、いかにもといった大学生活は送れない。サークルの活動も活発ではない。非常に落ち着いている大学
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3何時まで必修科目が多く、ほぼ毎日のように遅くまで大学に行くことになる。レポートの数も多い。しっかりこなせば単位は取りやすい。卒論も手厚く見てくれる
    • 利用した入試形式
      幼稚園教諭
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414329
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    子ども学部発達臨床学科の評価
    • 総合評価
      普通
      保育士、幼稚園教諭を目指している学生には本当にとてもよい大学だと思ってます。有名な教授も多くいらっしゃいます。実習や講義を通して、自分の力を確かめながら学ぶことができる環境です。ピアノなど習っていなくても、先生方が丁寧に教えてくれるので入学してからでも上達できました。保育や教育について、いろんな視点から考え、自分なりの考え方ができるようになります。かなり特定された分野のため、まだ目標に迷いがあるといった学生にはあんまりオススメできないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは15?20分くらいあるいたところにあります。毎日通うと慣れますが、雨の日などはすこし困ります。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設もありますが、基本的には古く昔からあるの校舎です。学生ホールはすこし小さめで他学年や他学科の人たちとも交流しやすいように思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は少ない方だと思いますが、人数が少ないことから学年、学科関係なくとてもたのしい学校生活を送れます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:318167
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      保育や教育、福祉について学べます。四年制大学・学科としての歴史は浅いですが、短大時代からはそこそこ伝統のある学校です。なのでその方面を本気で目指す人にはいいですが、半端な気持ちだと後悔すると思います。白梅に限りませんが。
      他大学に比べれば少人数なので落ち着いている校風だと思いますし、私はそれが自分に合っていたと感じています。
      ただ時々学校側のいわゆる「報連相」が、外部に対しても学生に対しても上手くできてないのではと感じることもない訳ではありません。そういう面に少々不満も感じましたが、全体的にはかなり面倒を見てくれる大学だと思うので極端に評価が低いわけではありません。
    • 講義・授業
      良い
      学生のやる気や、先生・科目との相性次第ではないでしょうか。私は授業は充実してると思えます。
      講義はプリントにまとめる、映像を見る、ディスカッションをするなど様々です。体育や音楽、造形など実技系の授業も多いので、そういった授業は特に楽しく感じる人が多い印象です。
      また、自分たちで内容を考え、クラスの人たちを子どもに見立てて模擬保育をすることもよくあります。
      最後のまとめをテストで行う先生とレポートで行う先生とがいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      卒論やそれに必要な学びに関わる専門ゼミは3年生から始まり、卒業まで同じゼミに所属します。
      私は今まだ専門ゼミは所属していませんが、1,2年次にも基礎ゼミ、発展ゼミと呼ばれる似たようなものがあり、そこで基本的な文を書く力、研究の仕方について学びます。
      専門ゼミは必ずしも希望するゼミに入れるとは限らないので、いかに先生にアピールするかが大事だと感じています。
    • アクセス・立地
      普通
      西武国分寺線鷹の台駅から歩いて10〜15分くらいかかります。特に栄えておらず、店も少なくコンビニ位です。楽しみたいならせめて国分寺までは出ましょう。玉川上水沿いの緑道を通れるので落ち着いた気分にはなるかもしれません。
      あと、学校が多い地域の住宅街なので、学生がうるさいと苦情が頻繁に学校にはいるそうです。白梅も意外とマナーの悪い学生が多いみたいですね。
    • 施設・設備
      普通
      ボロいです。同じ敷地にある幼稚園中学校高校の方が、圧倒的に校舎が綺麗だし占める面積も割と広いのが納得いきません(笑)
      おすすめの施設を挙げるとすれば、図書館でしょうか。スペースが狭いですが、絵本や保育に関する本はとても充実してるので、実習前などは特にお世話になります。
    • 友人・恋愛
      良い
      白梅高校から来る人も多く、またSNS利用や入学直前のイベントなどもあり入学式には既に交友関係が固まっていた印象です。全体的には保育士などを目指すだけあって優しい人が多いです。
      女性に関していえば異性との恋愛は期待しない方がいいかと思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルについては基本的にサークル側から勧誘されることは無いので、自分で行動して入ります。どのサークルも特に成績を残している訳ではありませんが、それぞれで楽しく活動している印象です。どちらかと言うと飲み会とか合宿とかそっちを楽しんでそうなサークルもありますが、是非自分に合ったサークルを見つけてください。
      学園祭はありますが、子どもや家族連れも狙ったものなので、適度な盛り上がりでアルコール販売もありません。さすが白梅らしいといえば白梅らしいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:311879
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部発達臨床学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部全体に言えることですが、教員は親切ですが、設備が整っているとはいえません。学科の人数がさほど多くはないので、色々な人と仲良くなれますが、サークルの選択肢は他大と比べて少ないのでそこは期待しない方がいいです。
    • 講義・授業
      普通
      学科の授業は心理学と障害者関係が中心です。ただ、他大の心理学部と比べると幼稚園教諭等の資格の学びが中心で、心理学の分野はそこまで深くはないかと思います。子どものことや障害関係を学びたい、ちょっと心理学も気になる人にはおすすめです。
      前の方が言った通り、授業内容が重複することもありますが、学びを深めたり、復習するという意味では役に立つのではないでしょうか。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      わたしは希望のゼミに入れたのですが、とても充実しています。ゼミの雰囲気もいいです。それはゼミ生のカラーにもよりますが。ゼミ見学をしたり先輩の話をきいて、ゼミ選びをすればまちがいはないかとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      90%以上は毎年就職決定しています。

      選り好みをしなければ確実に就職はできるとおもいます。
      就職はそもそも自分のことなので、あまり進路指導課に期待はしてなかったのですが、私は手厚くフォローしてもらいました。
      わたしは公務員の福祉職に内定しました。
      春休みに外部業者の一般教養の講座があったり、専門科目の講座があったりしました。
      前の方の投稿にもあったように人によっては進路指導課の人とあわない人もいるようですが、必要な情報だけを得て、受けたくないところを進められれば丁重に断るなりすればいいとおもいます。むしろ進路指導課に負けてたら社会にでたときも困るとおもいます。
      使えるものをうまくつかう、あとは本人の努力で、この学科は就職活動はなんとかなる学科だとおもいます。
    • アクセス・立地
      普通
      JR国分寺駅から西武国分寺線に乗り、5分ほどで鷹の台駅につきます。そこから徒歩15分です。
      駅から大学までの間に3つコンビニがあります。商店街にはちらほらご飯屋さんがあります。
      大学生が楽しいまちではないです。
    • 施設・設備
      悪い
      生協しかなく、学食もひとつです。
      中高と共同で使うので混む時は大変です。
      校舎は新しいところと古いところがあります。古いところは趣のある古さではなく、ボロいです。
      ピアノ室がありピアノが自由に使えるのはいいてんだとおもいます。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子が少ないので学内恋愛は女子は期待しない方がいいです。
      友人関係は大学柄なのか優しい人が多いので恵まれました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      上記でも述べましたが、幼稚園関係のこと、心理学、障害者に関することが学べます。
      幼稚園関係のことや障害者関係のことは充実しているのではないかと思います。
    • 就職先・進学先
      公務員の福祉職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:291056
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    子ども学部家族・地域支援学科の評価
    • 総合評価
      普通
      取得予定資格によってかなりスケジュールの密度が変わります。社会福祉士の資格のみ取る方は1、2年生の間は授業数が少なく余裕があります。介護福祉士の資格を取る方は1.2年生の内から授業数も多く、夏休みと春休みを返上して実習に行くことが大前提であると考えを割り切ってください。社会福祉士資格のみを取る方と比べて実習慣れ(実習に行くこと自体も、実習の記録を書くという意味でも)するというメリットもありますが。強い意志を持っ臨むことをお勧めします。
    • 講義・授業
      良い
      先生の癖が強い講義もあるので、もちろん合う合わないはあると思います。しかし、どの授業も自分の考えを持ち意見を述べるのが基本ですので、そういうことが苦手な方には難しく感じるのではないでしょうか。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一年生の間は基礎ゼミというものがあり、大学生活を送る上での準備授業のようなものを行います。二年生から本格的なゼミが始まるので、その準備のようなものでしょう。
    • 就職・進学
      良い
      就職案内が豊富なようです。介護福祉士の資格を取れば食いっぱぐれることはないような気もしますが…。稀に実習先からのオファーがあることもあるそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      治安は良いほうですが、自転車事故が例年多発してるそうです。近所のアパートも安いところが多く、病院が近くにあったり、場所によりますがスーパーマーケットも数件あるので、自転車があれば便利に過ごせるのではないでしょうか。また、老舗の飲食店も豊富です。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物と新しい建物の差は激しいです。他の棟に繋がっているのは1階と2階しか無いので、あまり便利が良いとは言えないでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルによると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年の間は介護福祉士の資格を取るための実習とそれに合わせた介護の授業が中心。3年生は社会福祉士の資格を取るための実習とそれに合わせた授業だそうです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:264246
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部発達臨床学科の評価
    • 総合評価
      普通
      皆、フレンドリーで友だちができやすいです。新しくできた校舎は綺麗です。サークルもたくさんあり、交流を深めることができます。
    • 講義・授業
      普通
      授業がわかりやすいです。一人一人指してくれる授業もあるので、参加しやすいです。興味のある授業を選んで受けられます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      一人一人にあった、ゼミを見つけられます。研究室がアットホームな感じで、心地いいです。卒論では一人一人に丁寧に指導をしてくれます。
    • 就職・進学
      普通
      なかなか決まらなくても、先生方が一生懸命探してくれます履歴書や資料を見てくれます。様々な自分が不安なことを相談すると何でも丁寧に答えてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠いですけど、自然がいっぱいです。マンションやアパートが最寄駅の近くに多くあるので、一人暮らしでも通いやすいです。遊びに行くときは立川や所沢まですぐ出れます。
    • 施設・設備
      普通
      教室が狭いので、先生との距離も縮まり、授業が受けられます。中庭が広いのでバドミントンやサッカー、野球など空き時間に利用できます。また、トイレも綺麗なので、使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が少ないので、仲良くなりやすいです。学校全体で、人が良いので過ごしやすい学校です。男子と女子との仲もいいので、休みの日に遊びに行ったり、学科飲みなどもやってます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養や子どもと関わるのに必要な知識を勉強します。
    • 所属研究室・ゼミ名
      佐久間ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研究しやすい、ゼミ室になってます。非常に居やすいゼミ室です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      保育士
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      雰囲気がよく、園見学の際の先生方の話に共感できたから。
    • 志望動機
      幼稚園教諭の勉強と心理学の勉強のどちらもやりたかったので、この学科を希望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      進学予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦だったので、学校の成績を上げるために学校のテスト勉強中心に頑張りました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180412
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    子ども学部発達臨床学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幼稚園教諭、保育士などを目指している人にとってはとてもいい大学だと思っています!また、小学校教諭や特別支援の勉強もできるので、選択肢がひろがり、自分がなりたいものを探せるかとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      保育の東大と呼ばれているだけあって、とてもいい講義ばかりだった。
      有名な先生も多く、確実に知識や技術が身についた。
    • 就職・進学
      良い
      実習も何度かあるため、実習先にスムーズに就職する人も多くいた。
      わたしもその1人で、実習で園が気に入り、就職することができた。
    • アクセス・立地
      悪い
      遠くから通っていたこともあり、電車の乗り換えや駅からの遠さが大変だった。周りにもお店がなく、空きコマは暇な時間が多かった!
    • 施設・設備
      普通
      比較的に古い建物でした。
      設備も新しいものはあまりない印象でした。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとてもよかった!
      恋愛については、男性が少ないため大学内で恋愛してる人は少なかった。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは入っていなかったのですが、フットサルやダンスサークルは積極的に活動していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目は、保育の基礎部分を学び、2年目からは実習が入ったり、実践的な学びも増えてきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      発達臨床学科では、特別支援の教育についても学べるので、保育系の仕事でも活かせるかとおもいました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:938682
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      保育に特化して学ぶことが出来るため、理解が深まると楽しくなると思います。保育の学校として有名なので、安心して通えています。
    • 講義・授業
      良い
      座学が中心なため、必要な知識を身に付けてから現場に出ることができると思います。反対に、実践的な学びは少ないため、技術面は実習を通して高めなければなりません。
    • 就職・進学
      良い
      信頼のある学校で求人も多く来ているため、就職しやすいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から15分程度かかりますが、道中にセブンイレブンやミニストップがあるため、便利だと思います。
    • 施設・設備
      普通
      不足している設備はありませんが、隣の高校が綺麗なのにもかかわらず、大学の校舎が古いのが難点です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内で恋愛したいのであれば、サークルに入部するなど交流の機会を増やせばできると思います。授業では、グループやペアになって話し合ったり発表したりする機会が多いため、親しい友だちはいた方がいいと思います。
    • 学生生活
      悪い
      新型コロナウイルスの影響で、十分な活動はできていないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育所実習、幼稚園実習、施設実習、それぞれ事前指導を受けてから実習に臨み、実習を終えたら事後指導の中で、他の園と比べながら振り返りを行い、さらに理解を深めていきます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      白梅学園大学は保育学校の中で1番有名で、親が安心すると思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:849900
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2022年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    子ども学部子ども学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とても安心した環境で学ぶことができます。先生方もとても親切で分からないことがあればすぐに聞くことができます。
    • 講義・授業
      普通
      子どもについてよく考えることの出来る授業が多く、将来のためになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な人との交流により、自分の視野を広げることが出来る。とても充実している。
    • 就職・進学
      良い
      不安なことがあればとても寄り添ってサポートしてくれます。分からないこともすぐ聞くことが出来る。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からのアクセスもよく、徒歩約15分程です。川や自然が周りには沢山あり、車もそんなに多くなく静かな場所です。
    • 施設・設備
      普通
      多少、校舎は古いので年季が入っていますがそれほど気になりません。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても充実しています。同じく傾向の夢を持っているというのもあり、とても親しみやすい友人関係です。
    • 学生生活
      悪い
      イベントはそんなに多くないですが、どれもとてもためになります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に子どもについて。成長や発達など。また、保育士や、小学校の先生などになるために取得をとるために必要なことを学ぶ。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      将来は、保育園や幼稚園などに関わる仕事をしたいです。
    • 志望動機
      将来、保育士など子どもに関わる仕事をしてみたいと思い、この学校を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:813224
114101-110件を表示
学部絞込

白梅学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都小平市小川町1-830

     西武国分寺線「鷹の台」駅から徒歩15分

電話番号 042-342-2311
学部 子ども学部

白梅学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

白梅学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、白梅学園大学の口コミを表示しています。
白梅学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  白梅学園大学   >>  子ども学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

杏林大学

杏林大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.78 (353件)
東京都三鷹市/京王井の頭線 吉祥寺
順天堂大学

順天堂大学

42.5 - 70.0

★★★★☆ 4.09 (305件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.93 (202件)
東京都調布市/京王線 仙川
大東文化大学

大東文化大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.71 (620件)
東京都板橋区/都営三田線 西台
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (849件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋

白梅学園大学の学部

子ども学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.99 (114件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。