みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.97

(609)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    良くも悪くもある制度

    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学の友達から聞く話と比べると、取らなければいけない単位が多かったり課題が結構あったりして思ってたより忙しい。
    • 講義・授業
      普通
      女子大に行くなら海外留学が必修の所がいいと思っていたので、ボストン留学はすごく良いです。ただ、ホームステイのような形ではなくみんなで寮で生活するので、追い込まれないと英語が伸びないと思ってる人にとっては少し微妙な所があるかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      全員ゼミに入るのが良いところでもあり悪いところでもある。三年からしか選択できないので、本当にやりたいことが決まってるのにそれとは違うことをやらなければいけなくなるかもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      三軒茶屋から渋谷までは田園都市線で5分ほどで着くので、遊んだりバイトしたり楽しめます。
      学校の近くにも、ファストフードやカフェやファミレスなどあるので、ゆっくりできます。穴場を探したりするのも楽しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子なら分かるであろうちょっとしたいざこざの様なものはどこの共学にもあることだと思うので気にならない。
      恋愛は、他大学と関わりが持てるコミュ力の高い子が圧倒的に有利だと思います。案外高校生の頃から続いてる子が急に別れることもあるので、出来るだけ多くの人と関わりを持っておくのがいいかと。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:382701

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  国際学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.91 (749件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.70 (280件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (616件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (384件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
大妻女子大学

大妻女子大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (675件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。