みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(582)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    いろいりな授業をとるこてができる

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職率が、ものすごいたかいです。だから、就職したい人にはとてもいいかもしれません。割と、高校のようなところがあります。毎週昼休みにホームルームがありました。それにはでたほうがいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      人数が少ない授業がとてもおおいので、質問がわりとしやすいかもしれません。出席はちゃんとしたほうがいいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは、けっこう大変でした。自分で、レジュメをつくって、発表する感じてす。発表のあとは、質問をゼミ生や先生からきかれるのでそれに答える感じです。
    • 就職・進学
      普通
      就職をしたい人は、いろいろなものがあるのでそういうものを活用したらいいと思います。大学院にいきたい人は早めから準備したほうがいいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      渋谷が2駅でいけます。新宿は、急行にのるよりかくていのほうが早いと思います。確か、50分はしなかったと思います。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は本当に本がたくさんあります。公立の図書館とは、ちがって専門的な本がたくさんあります。割と、キャンパスは小さめです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルは、昭和女子大学のがくせいしかはいれないものがおおいです。ダンスのサークルは明治大学の人がいたように思います。
    • 学生生活
      普通
      文化祭は、本当に良かったと思います。いろいろなめたのをやっていました。 サークルにはいっていなければあまりやることはないとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      割と好きな授業か取れます。他の学科の授業もけっこうとることができます。専門的なものもはやめからとれます。
    • 就職先・進学先
      決まってない
    • 志望動機
      日本文学生ははばの広いとろにふれながら勉強できます。キャンぱすば、かなり小さいほうだと思います。異動後キラキだとおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705444

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明治大学

明治大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.03 (2944件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
学習院大学

学習院大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
日本大学

日本大学

BF - 65.0

★★★★☆ 3.73 (3881件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。