みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  日本語日本文学科   >>  口コミ

昭和女子大学
出典:あばさー
昭和女子大学
(しょうわじょしだいがく)

私立東京都/三軒茶屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(600)

人間文化学部 日本語日本文学科 口コミ

★★★★☆ 3.96
(43) 私立大学 1243 / 3585学科中
学部絞込
学科絞込
4341-43件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文学が大好きな人にはたまらない学科である。また、文学は刺激が少ないと思うようなら日本語学の分野で論理的な分析研究をする手もある。自由度が高く、その気になればある分野のプロにも、国語系のジェネラリストにもなり得る。教授が親切過ぎるため、依存していると自分の脳力と方向性を見失う可能性がある。就職における職業選択に活かせるような実学が、必須カリキュラムでは学べないので志望動機などは独自に苦労することが大いに考えられる。
    • 講義・授業
      良い
      日文の場合、親切な教授が大半を占める。取っ掛かりが良く講義内容の吸収も良くしてくれるが、基本をおさえることがメイン。そのため、ある程度の良い成績を望むなら積極的な勉学は必須と言える。必修授業で全ての時代の文学全般や日本語学はひと通り学ぶことになるので、2年時には自分の専門に早く目星をつけると効率的な学習ができる。
    • アクセス・立地
      良い
      主な交通手段は地下鉄かバスである。電車の最寄り駅からは5~15分程で到着できる。バスは大学の正門に停まるので、移動が便利。周辺の商業施設等に関しては、わかりかねる。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は5棟ほどあるが、どれもそれなりに綺麗にされている。重宝したのは図書館で、文学、日本語学系の資料は殆どなんでも揃うことが便利。また、音響の良い講堂があるので、そこで行われる各種公演も見どころがある。売店や自販機などの品揃えが良く、使い勝手が良い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      以外に研究好きなタイプの人が少なく、研究熱心な人だと浮いてしまう。真面目な人はとことん真面目だが、それ以外の人は推して知るべしといったところ。学寮研修という制度で数日間学友と寝食を共にする機会があるが、覚悟をしないと友人は作れない。また、女子大なので物理的に恋人を作ることは難しい。サークルやネットを使うしか出会いの方法はない。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークルが存在することは知っていたが、私自身は無所属だったのでわかりかねる。学外のサークルに参加する者もいたが、詳細は不明。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学、日本文化、日本語学など、所謂国語の授業の専門的なことは全て学べる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本語学(現代語研究)
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現代の日本で話されている生きた日本語を、データの点から分析できる。
    • 就職先・進学先
      派遣社員(事務)→一年後に専業主婦
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究に追われ就職活動を後回しにしていたら、条件にあう採用企業がなくなっていた。寿退社した理由は、一人で心身を削られる仕事をするよりも、恋人を全力で支える方が有益だと思ったから。
    • 志望動機
      当時関心を持っていた日本語学のテーマについて研究している教授がいたから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      試験内容が面接+小論文だったので、小論文対策をしっかりやった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:24831
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の教授たちはとてもいい方ばかりですが、授業中のおしゃべりが多くて、まともに先生の授業を聞くこともできません。席の順も抽選が多く、並び方には合理性が全くみられません。授業を聞きたくて参加しているのに、後ろに座っているので、授業で遊ぶ人が前でおしゃべりしているので先生の声が聞こえません、黒板も見えません!!就職支援はすばらしいですが、大学は日本語学科の学生が英語学科の授業に参加することを禁じています。日本語学英語学科でも発音が下手な学生がたくさんいますし、科の簡単すぎる英語の授業では満足できないくらい、英語の上手な人はそれ以上の勉強が全くできません!
    • 講義・授業
      良い
      いい先生がたくさんおり、みんな優しい方でした。前述した日本語学科の学生は難しい英語の授業に参加できないという点では、特別参加を許す先生もいましたので、とてもいい勉強になりました。先生には感謝していますが、ばれたら先生も処罰されるかと思うので、どの方かはお答えできません。
    • アクセス・立地
      良い
      静かなところでよかったです。ただ通学の学生が多くて迷惑など、近所の苦情が多くて、この点においてはつらかったです。外国なら学生を尊敬し、学生の多く通ることをうれしく思うのですが、日本では迷惑だとしか考えていないようで、敵意の満ちた近所を通る時は緊張してしまいます。図書館は夜までなのに、学食は早々終わっていますので時々不便だと感じます。
    • 施設・設備
      良い
      自習がもっとできたらいいと思います、名門大学ならみんな夜まで自習するものです。遠くて学校で自習できない人もいると思いますが、学食がすぐ終わってしまうのが、学校で自習したい人は残念だと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大にカップルなんてありえません。留学生と交流するスペースがあるので、学校内はグローバルな雰囲気だと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      参加していませんのでお答えできません。参加している方は資格持っている人が多いので、それなりにいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本古典文学の勉強で、古文や和歌の勉強ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      大倉研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本古典文学で平安時代中心を研究しています。
    • 就職先・進学先
      IT関係の会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ITの勉強ができるので、働きながらキャリアアップするために選びました。
    • 志望動機
      有名な教授が多く、図書館が充実しているため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とくに何もしていませんでしたので、お答えできません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85426
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間文化学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文学から日本語学周辺の学習ができます。30人前後のクラス制になっており、私が在学していた頃は週に一度のHRがありました。そのため、友人が作りやすい環境でした。大学の友人とは、卒業後も交友があるので、クラス制のメリットは高いです。ただ、学寮研修という宿泊研修には3年まで必須で参加しなければならならず、人によっては負担かもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      講義の出席確認も必ず行うので、他の大学に比べると、少々自由度は低めの学科と言えるかもしれません。ただ、日本文学を学ぶことを目的に大学に行くなら問題はないかと思います。イメージとしては文学部なのですが、歴史学科との親和性が高く、日本語日本文学科双方で単位が取れる授業もあります。必修科目以外は自分の好きな授業を取りやすいので、心理学入門など、興味のあるものは手当たり次第授業を受けました。
    • アクセス・立地
      良い
      三軒茶屋駅から歩いて5分くらいの246沿い。駅周辺はランチのおいしい店がたくさん並んでいるので、午前中で授業が終わった日には友だちと外に食べに行くこともありました。また、飲み屋さんも多く、ゼミの打ち上げなども三軒茶屋で開きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      幼稚舎?大学まですべて設置してありますが、街の中心にあるので比較的敷地は狭いです。そのため、校舎間の移動は簡単です。新設の室内プールはとてもキレイだったのが印象的でした。学食は、400円前後のメニューが多く、学生にはちょっと高い印象。昼休みは混雑しているのでお弁当を持って通っていました。人見記念講堂では、必修単位として参加が義務付けられている生徒向けの落語やコンサートが開催されます。自分からは観る機会のない「狂言」を観劇できたことは、とても有意義でした。ただ、感想レポートの提出には、とても厳しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の特色かもしれませんが、アニメや漫画が好きな友人が多かったです。趣味の面で仲良くなる人も多かったので、和気あいあいとしていました。カップルに関しては、女子大なので他校のインカレサークルや合コンに繰り出して恋人を作っている人もいました。
    • 部活・サークル
      普通
      学内の部活やサークルには所属していなかったので、詳細はあまりわかりません。ただ、部室などがあるクラブハウスの施設は新しく、ちょっとうらやましかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      古文?中世?近代文学まで日本文学の歴史から学べます。履修によって国語の教員免許も取得可能。また、日本語学を専攻すれば日本語教師も目指せます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      近代文学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      夏目漱石や遠藤周作、谷崎潤一郎など明治期?大正、昭和初期に活躍した作家の文学研究ができます。
    • 就職先・進学先
      大学助手
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      先生による推薦をいただきました。授業や卒論を真剣に取り組んだ結果かもしれません。
    • 志望動機
      高校時代に夏目漱石の『こころ』に感銘を受けて日本文学に興味がわいたからです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本による入試対策。第一志望校ではなかったので、あまり特別な対策はしていませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:87130
4341-43件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 東京都 世田谷区太子堂1-7-57
最寄駅

東急田園都市線 三軒茶屋

電話番号 03-3411-5123
学部 国際学部食健康科学部人間社会学部グローバルビジネス学部人間文化学部環境デザイン学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、昭和女子大学の口コミを表示しています。
昭和女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  昭和女子大学   >>  人間文化学部   >>  日本語日本文学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.90 (722件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.69 (273件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.93 (600件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.10 (785件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (376件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。