みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 口コミ
私立東京都/四ツ谷駅
上智大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部ドイツ語学科の評価-
総合評価良い上智大学は外国語が強いと有名ですが、カリキュラムがしっかりしていて本当に身につくし、外国人の先生はその言語を流暢に話すというだけでなくその国の文化もよく知っていて教えてくれたのがよかった。
在学中に留学に行くのも3分の2程度と大半が1年留学に行きましたが、留学チーム、滞在チームとそれぞれで情報交換することはもちろん多かったですが、学部全体が仲良かったのも好印象です。
就職活動中も、上智の外国語学部卒というのは強みであったし総合的によかった。 -
講義・授業良い課題は多くなくよかった。
テストは単元ごとにしっかりあり、自分の習得度をはかれてよかった。
ペアワークが多く、友達がいないと少し浮いてしまうのが難点。 -
研究室・ゼミ良いゼミでの飲み会なども多く、先生もそれに交わる、または先生が企画して生徒を集めるなどがありよかった。
仲良い人たちの方が思ったことなども話しやすいし一緒に課題に取り組んだりできてよかった。 -
就職・進学悪い就職活動時に強みにはなったけど、それはブランドイメージだけで、サポートとしては何もなかった。
東京から京都の企業を志望してたからか、例があまりないためかもしれませんが何も手伝ってもらえることはなかってその点は不満でした。 -
アクセス・立地良い東京のど真ん中、駅近でJRもメトロも走っていて最高の立地でした。商店街、飲食店も充実していて大満足でした。
-
施設・設備良い図書館は1人席も多く、授業の空き時間に勉強したり、たまには寝たり、頻繁に利用してました。
キャンパスはそんなに広くなかったけど、歩けば知り合いに合えて楽しかった。 -
友人・恋愛良い学科の集まりも頻繁にあり、サークルも多くはないけど一通りあり充実していました。
友人関係、友達関係は築きやすい環境。 -
学生生活良いサークルはみんな仲良くて、サークル会議にもちゃんとたくさん集まりみんなで活動を決めていく感じで楽しかった。
サークルメンバーのLINEがあり、空きコマに暇だと連絡すれば必ず誰かは反応してくれ1人になることはなかったのがよかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容毎日1、2限が多く他の学部とちがって早起きなのが特徴。
朝から頭を使って会話したりテストを受けたりしないといけない。
順番に教科書通り進んでいくから予習をしとけばすごく助かる。
卒論は書いても書かなくても自由。 -
就職先・進学先京都の銀行
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426330 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]総合グローバル学部総合グローバル学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことを自由に選択できる幅の広さがあることが良かった。
新設学部のため、全体的なシステムはまだ未発達なような気がする。
内定先は比較的大手企業ばかりだった。 -
講義・授業良い講義の雰囲気は人によって差が大きい。
私自身が選択していた授業は穏やかな雰囲気なものが多かった。まじめに授業に出ていれば単位はもらえると思う。 -
研究室・ゼミ良いゼミは他学部に比べ選考が穏やかだと思う。特に面接などはなく簡単であった。内容はゼミそれぞれであるが、論文や研究内容は生徒それぞれに合わせてくれていると思う。
-
就職・進学良い特にサポートがあったとは思わないが、学科の生徒の内定先は有名企業ばかりだった。大学で取り組めることがそれぞれあったのだと思う。
-
アクセス・立地良い四ツ谷駅最寄りのため、JRでもメトロでもくることができる。中央線であれば新宿から1駅で、駅からも徒歩ですぐに到着する。
-
施設・設備普通文系学部なので特に使う施設や設備はなかった。必要であればゼミごとで外出して研究に取り組むことなどはあった。
-
友人・恋愛良い何より学校の規模が小さいため、知り合いが多く学校でも頻繁に会える。サークルや部活に参加している人も多いためそれぞれ充実をさせている。
-
学生生活良いサークルや部活は充実しているが早慶、マーチに比べると盛り上がりには欠けている感じがする。インカレなどもありそれぞれ楽しんでいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な国や地域における問題などに注目して勉強する。人によって専門は様々で、政治経済分野であったり、教育や貧困格差、また、アジアやアフリカなど対象とする地域も様々である。
-
就職先・進学先日系航空会社の客室乗務員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429889 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部ドイツ文学科の評価-
総合評価良い学力のレベルが高く、特に外国語に強い
都内の中心にあるので、交通の便が非常に良い
文献を和訳して物語の背景を読み取るという授業形式が自分にあっていた
ただ、授業態度が悪い生徒がいた -
講義・授業良い自分で文章を書いたり、長文のテキストを和訳したり、語学を実践して身につけるスタイルだったので自分には合っていた
常に外国語を勉強する雰囲気だったので、自然と外国語が身についた -
研究室・ゼミ普通ゼミはなく、卒論の発表会をゼミという名目でやっているだけだった
卒論があるので、ゼミがあったほうが良かったと思う -
就職・進学普通さすがに大企業や総合職に就職している人が多かったが、サポートはほとんどなかったように思える
自力で内定を取れる人が多かった -
アクセス・立地良い中央線沿いに位置し、交通の便は非常に良い
どこかに行くときも新宿など大都会が多く、東京の有名な街に行けたのは良かった -
施設・設備良い図書館が静かで大好きだった
コンビニもあるし、食堂もいくつかあるので利用しやすい
土地がないので設備も大きいとは言えない -
友人・恋愛普通意外とチャラい人や不真面目な人が多かったので、正直近寄りたくなかった
特に恋愛がらみで騒ぎになったことはない -
学生生活普通イベントはあっても自由参加だったので助かったが、OBの指導になると口うるさいOBが多く、嫌だった
夜ご飯は頻繁に一緒に食べていた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容二年生までは語学が中心で、文法や会話も勉強する
三年生から文学の文献を読み始め、本格的に文学を勉強する -
就職先・進学先SE
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428759 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合人間科学部教育学科の評価-
総合評価良い卒業後資格が取れるので、就職しやすい。
学科の人数が多すぎないので、アットホームな雰囲気で良い。
先輩が高配の面倒をよく見ている。
比較的新しい学校なので、校舎が綺麗。 -
講義・授業良い専門的な分野だけでなく、一般教養も充実している。
講義は一方的なものだけでなく、生徒が活動するものも多いので、飽きることがない。 -
研究室・ゼミ良い生徒が主体となって進めることが多く、学びが深まる。
ゼミは複数受講することも可能なので、視野も広がる。 -
就職・進学良いきちんと単位を取れれば、卒業とともに資格が取れるようなカリキュラムになっている。
就職活動がしやすいように、情報がたくさん提示されている。 -
アクセス・立地良い最寄り駅から5分程度だし、都心へのアクセスもよい。
周りにもコンビニやレストランなどが充実しているので、特に困ることはない。 -
施設・設備良いゼミの教室やラウンジ、図書館などは広くて綺麗。カフェテリアなどもあるので、大人数でも集まって活動しやすい。
-
友人・恋愛普通学科の人数が多すぎないので、友だちが作りやすい。サークルも多いので、サークル内で恋愛関係に発展する人も多い。
-
学生生活良い文科系、体育系問わず、サークルが充実している。きちんと活動しているサークルが多いので授業後も充実した時間が過ごせる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育ということについて、理論的、歴史的、実践的な側面から学ぶ。
国内の教育だけでなく、海外の教育についても学ぶ。 -
就職先・進学先公務員。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426638 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い一年次は必修が多め、それ以降は自分の興味のある分野について授業を選んで履修を進めていく。
実験もあり、レポートが大変だが達成感は得られるだろう。研究室も種類が豊富なので自分の興味のある分野を選べる。少数精鋭のため就職もよい。
学年ごとに、「担任」と呼ばれる教授が2人ずつつくので、何か相談したいことや悩みがあれば聞いてくれる。 -
講義・授業良い優秀な教授が多い。また、学科の人数も少ないので顔を覚えてもらえるのも良い点だろう。
-
就職・進学良い先輩方は皆良いところへ就職している。この学科は大学院に進む人が多いが、院の就職実績も良い。
-
アクセス・立地良い四ツ谷駅からもう大学が見えている。とにかく駅から近い。日本一、と言っても過言ではないほどの立地だと思う。また、四ツ谷にはしんみち通り、と呼ばれる飲食店や飲み屋の集まった通りがある。上智の学生で行ったことのない人はいないだろう。
さらに、四ツ谷から新宿はJRで快速ひと駅であるので、放課後遊びに行くこともできる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389411 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経営学科の評価-
総合評価良い学科を問わず、海外経験の豊かな人が多く、多文化交流が可能だと思います。また、立地が良く、通いやすいです。経済学部は学科の垣根が低く、経済及び経営を幅広く学ぶことができます。
-
講義・授業良い講義は、経済経営を幅広く選択できます。著名な教授も多く、貴重な講義だと思います。課題は多いとは感じたことはありません。単位もそこまで難しくはないと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年生から2年間でした。選び方についてはゼミの説明会に行き、興味のあるゼミの面接を受けました。
-
就職・進学悪い就職先は、本当に様々で、一概には言えません。就職活動については、先輩方からアドバイスをいただきました。
-
アクセス・立地良い最寄駅は四谷。大学は駅の目の前にあり、徒歩5分ほど。学生は中央線沿線に住んでいる人が多く、よく新宿で遊んでいました。
-
施設・設備良い施設設備は全体的にとても綺麗です。パソコンルームはマックとウィンドウズが両方使用できるようになっていました。
-
友人・恋愛良い学科が少人数なので、友人関係は築きやすいと感じました。学生時代は、同じ学部の人とお付き合いをしていました。
-
学生生活普通サークルや部活動に所属していなかったので、あまりわかりませんが、部活に所属している人たちは、人間関係を深く築くことができているように感じました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養を主に学びます。必須科目は英語、第二外国語、総論など一般的なもの。多くの人は3年生までに単位をほとんどとり終わって、4年生はゼミや学外の活動に打ち込んでいることが多いと思います。
-
利用した入試形式メガバンクの総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414789 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い都心にあり、駅近なのでアクセスはとてもよい。いわゆる芝生があってって言う大学生活を想像している人にとってはちょっとかけ離れているかも。狭いので教室移動はらく。国際式も豊かで、他の大学に比べて少人数なので、知り合いも出会いやすくて良い。卒業後も、いろんな分野で活躍している先輩がいるので、参考になるし尊敬になる。
-
講義・授業良い先生によって、良い悪いはあるが、総合的には満足。それぞれの分野に精通している人ばかりなので、学びたいことがはっきりしている人には良いし、興味ない人でも、取りやすい授業が多い。
-
研究室・ゼミ普通外国語学部はゼミが必須ではないため、受けてない人がほとんど、参加しなかった自分が悪いが、必須であったらもっとゼミ仲間とかも増えて楽しかっただろうなと思う。
-
就職・進学良い先輩がいろんな分野で活躍しているので、OG訪問もしやすく、上智というと、会社の評価も高いイメージがある。ただ、英語ができなくても英語ができると思われてしまうらしい。
-
アクセス・立地良い駅近でとても便利。新宿に出るのもすぐなので、地方から来た人は、東京にいるって感じがして良いと思う。教会もちかくにあり、さすが、カトリックというかんじ。
-
施設・設備良い古い建物も多いが、趣があって逆に良かったらする。新しいビルもたって、綺麗さは良い、ただビル風がすごいため注意が必要。
-
友人・恋愛良い人数が少ないので比較的に知り合いになる率が高い。サークルもたくさんあり、本気でやっている人もいれば。兼サーしているひともいるので、自由な風土。大学の友達は一生の友達なので、サークル入った方が絶対良い!
-
学生生活良いチアリーディングサークルは、サークルだけど、部活みたいに本気で取り組んでいて、大会でもそれなりの成績を挙げている。学園祭では毎年演技させてもらって、みんなに、喜んでもらえている!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容クラス分けされるので、同じレベルの子たちと学べるのは良いが、みんな一緒の授業では純ジャパ(帰国子女でない人)の子たちは大変そうだった。
-
利用した入試形式大手食品メーカー総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410268 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]総合グローバル学部総合グローバル学科の評価-
総合評価良い将来世界の困っている人々を助けたい、人道支援をしたい、NGOや国際機関への就職を希望している、そんな人にとって最適の学科です。アジア中東アフリカを中心とした地域研究と国際協力など、グローバルとローカルな視点を大切にしながら学びます。
-
講義・授業良い皆授業に熱心な学生が多く、素晴らしい教授陣もいて、とても楽しい講義が多いです。単位は厳しいものもありますが、じっかりと取り組めば苦なく取れると思います。
-
研究室・ゼミ良い卒論は自主研究などの授業やゼミ活動を通して、長期にわたり自身で調べたテーマを書くことができます。まだ書いてはいませんが、四年間で学んだことを卒論にするのは大変なことではないでしょう。
-
就職・進学普通まだできたばかりの学部ということがあり、過去の就職のデーターが乏しいので就職に関しては何とも言えません。ただ、個人的には就職率は低くないのではと考えています。
-
アクセス・立地良い立地的に交通アクセスが良い、いい立地だと思います。周りはオフィス街なので、食事をしたいとき、値段が張るのはマイナス点です。
-
施設・設備良いキャンパスは緑豊かで、近年新しく建てられたキャンパスはとても魅力的です。四季折々多くの顔を見せるキャンパスが個人的にお気に入りです。旧キャンパスのレトロな雰囲気も楽しめます。
-
友人・恋愛良い人柄の良い人が多く、友人を作るのは難しくありません。多くの外国人留学生も在学しているので、外国人の友人をつくれるのも高校とは違った大学生ならではの特権ではないでしょうか。
-
学生生活普通浴衣を着て一日過ごすイベントを始め様々な催し物があり、とても楽しいものばかりです。アルバイトも工事級の物が多く家庭教師や塾講師をやっている友人も多くいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、入門科目を始め、自身のメジャーとマイナー科目を設定します。私は国際協力論をメジャーに、アジア研究をマイナーに学んでいます。
-
利用した入試形式国際機関に就職したいと考えています
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414292 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部物質生命理工学科の評価-
総合評価良い化学、物理、生物学などの理学系を全般的に学ぶことができるので全体的に学びたいと思っている人には良い学科だと思う。卒業研究も色んな分野の研究室から選ぶことができるので魅力的。また理工学部にしては女子の割合が高い方なので、女性としては友達が沢山できて楽しかった。
-
講義・授業良い実験科目が多いため毎週レポートなどの課題を出された。大変だが身になったと思う。カトリック系の大学のためキリスト教に関する授業も必須科目であるため、興味が無い人にとっては面倒と感じるかもしれない。
-
研究室・ゼミ良い卒業研究の研究室は4年から配属され、理学系の幅広い分野から選択することができる。好きな研究室を選ぶことができるが、定員以上の希望があった場合は3年までの単位数と成績が良い人から優先される。研究室の大変さは先生によって違うが、私が所属していた研究室の先生は就活に理解があったため卒業研究と就活を両立することができた。卒業前に全員卒業研究を発表しなければならず、大勢の前でパワーポイントを使って発表した。
-
就職・進学普通大学院に進学する人が過半数を占めているので、学科卒で就職活動する人へのサポートは薄いと感じた。大学院に進まない人は自分でキャリアセンター等を活用して就職活動をしていた。大学院に進学すると推薦がもらえるため就職はしやすそう。
-
アクセス・立地良い最寄駅は四ツ谷駅で、駅を降りると目の前に大学がある。都心の真ん中にあるため東京以外の神奈川、埼玉、千葉からも通っている人が多かった。大学の周りはオフィス街なので飲み屋はあるが遊べるところが少ない。飲み会や遊びに行くのは新宿が多い。
-
施設・設備良いキャンパスは都心にあるため大学にしては小さいほうだが、建物が密集しており教室間の移動をするのが楽。教室は建物によって違うが、古い教室は趣があるし新しい教室は綺麗でどちらも好き体育館があるが小さいため運動系のサークルは少し不便。課題やテスト勉強する時に良いのは図書館や学食。図書館は基本的に私語禁止だが、話しても良い部屋もあるため友達と一緒に課題をやる時に使っていた。
-
友人・恋愛良い同じ学科の人は同じ授業を履修することが多いため、学科内で友達ができやすい。女子が3?4割いるので理系にしては多い方だと思う。私は体育会系の部活に所属していたので、その部員だけでなく他の部活の人とも関わることがあった。恋人は学科内よりもサークル内で作っている人が多かった。
-
学生生活良い部活の体育会系だったため、関東学生リーグに向けて日々練習に励んでいた。練習は週4日あったがアルバイトも週4日でやっていたのでとても忙しい学生生活だった。大学のイベントで面白いのが「浴衣デー」。この日は浴衣の学生が沢山いた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は化学、物理、生物の基礎科目の授業がありそれぞれ基礎実験もあった。1年、2年次は英語が週に2限分あり、基礎、初級、中級、上級と学力に応じてクラスが分かれていた。2年次はからは専門的な授業や実験が始まった。2年次後期から実験が選択制になった。必須科目には理学、英語以外にキリスト教に関する科目もある。第二外国語の授業は必須科目ではないため、履修している人は少なかった。
-
利用した入試形式協同組合の職員(金融)
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412872 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学科ではクラス分けがなされるので、友達を作る機会も多く、そこでできた友達と深く関わることができるため、高校時代のように親しい友達ができる。授業に関しては、必修科目が少ないため、時間割の自由度が高く、一年生のときから全休を作ることができるところが魅力である。また、マーケティング、会計、経営戦略など経営の中でも広く学ぶことができる。
-
講義・授業良い講義、授業に関して、他の学部よりレポートや課題が少なく、予習を必ず要するものもあまりない。その代わりテストが成績に大きく影響する授業が多い。しかし単位は他の学部より比較的取りやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年次から始まる。ゼミの選び方に関しては、ゼミの説明会や、先輩の話を参考にするとよいが、1,2年次に興味を持った分野のゼミを選ぶのが一番よいと思う。ゼミ側の選考方法は、成績や面接など様々。
-
就職・進学良い就職実績は大学全体を通してよいと思う。経営学科では、公務員や大学院に進学するより、一般企業に就職する人の方が多い。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は四ッ谷駅で、丸ノ内線、南北線、中央線の3つの路線が通っている。駅から大学へは徒歩5分ほどであるが、キャンパスが縦に長いため、駅から一番奥の建物へは10分程度かかる。新宿が近いため、空きコマに買い物をしたり、食事をしたりすることができるのが魅力である。
-
施設・設備普通施設は新たな建物も建設され、全体的に清潔である。しかし建物によってはエレベーターが大変混雑し、7階まで上がるのに時間を要することがある。図書館はコンピュータールームや自習用の机、椅子が整っているが、試験前は混雑する。しかしそれぞれの机にコンセントが付いているため、携帯やパソコンを充電することができるのは大変便利である。
-
友人・恋愛良い経営学科に限らず、入学後すぐにオリエンテーションキャンプがあったり、クラス分けがされていたりと、友達を作るチャンスは多くある。サークル、部活に所属すれば、より多くの交遊関係を築くことができる。交遊関係が広ければ広いほど、授業の試験の過去問が手に入りやすくなるなど、学業においても役立つため、積極的に交流するとよいと思う。
-
学生生活良いサークル、部活動は高校時代よりも主体性があるため、充実している。活動頻度や、学内イベントへの参加の有無はサークル、部活により異なる。経営学科では時間割の自由度が高いため、履修をうまく組めば全休や、毎日午後休を作ることができ、アルバイトやサークル、部活に多く時間を割くことができると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング、会計、経営戦略などを学ぶ。四年間を通して他の学部よりも必修科目が少なく、自分が学びたいことを優先的に学ぶことができる。履修の組み方次第で、柔軟にスケジュールを組むことができるが、自由度が高い反面、よく考えて履修を組まないと、難しい授業ばかりになってしまうこともあり得る。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412822
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、上智大学の口コミを表示しています。
「上智大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 上智大学 >> 口コミ