みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    英米文学科

    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英米文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学べる学部が多いので選択肢が多いです。教養科目は自分の在籍している学部学科以外の授業を学べるので、とても楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      映画の授業はとっても楽しいです。だれでも受けられるので、「選択科目」で是非選んでみてください。自分は、映画の授業で高倉健さん主演の作品をみました★
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制だったりするゼミもあったり、大人数でワイワイしながら行うものもあるので、それは好きに選ぶことができます(*^^*)
    • 就職・進学
      良い
      就職課である「キャリアセンター」へ、わからないこと、不安なことがあったら、すぐ行って相談してみてください!
    • アクセス・立地
      良い
      駒沢大学駅から3駅で、渋谷駅になりますので、10分もかからないうちに着いてしまいますよ♪とても便利な立地です
    • 施設・設備
      良い
      6年ほど前からどんどん校舎の改築工事を行っているので、皆さんが入学されるころにはほとんど綺麗で最新の建物になっているのではないでしょうか
    • 友人・恋愛
      良い
      男女ともに1万人以上の学生さんが在籍しているので、出会いがない訳ありませんでした。皆さん恋愛モードで、楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語の文学作品、の読み書き。スピーキング
    • 所属研究室・ゼミ名
      高野正夫先生
    • 所属研究室・ゼミの概要
      文学作品から社会的背景の考察、歴史的背景の考察など
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      株式会社三越伊勢丹
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大手企業であり、信頼感があるため。福利厚生が良い
    • 志望動機
      立地がいいところ。男女ともに人数が多いところ。です
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      『ワオ・コーポレーション』の運営する塾へ行きました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74657

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田

駒澤大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。