みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/駒沢大学駅
-
-
卒業生 / 2014年度入学
ここならではの長所は特にないかもしれない
2020年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部歴史学科の評価-
総合評価悪い歴史学科は単独では人類に貢献できる学科ではないため、同じ文系なら法学部に入った方が本人の為にも社会の為にもなるのでは。
-
講義・授業悪い必修科目が多く、選択科目で履修したい科目が履修できないことが多々ある。
-
研究室・ゼミ良い3年生の前期から強制的に加入させられ、週1回研究内容の発表がある。基本的に自分の発表しない日は座っているだけで終わるので、卒業論文の書き始めは学校に来たついでに教員にアドバイスをもらうことができるが、資料を集め終わり、方針も決まって家で書く段階になってからは時間の無駄になってしまう。
-
就職・進学悪いメール会員に登録していたが、家から遠い職場の求人案内ばかりされて住所のある県や隣接している県、就職している業種の求人案内はしていただけなかった。また、就職セミナーに参加したが、すでに聞いたことのあることばかりの内容だったので役に立たなかった。
-
アクセス・立地普通最寄駅は東急電鉄の田園都市線にある駒沢大学駅で、徒歩5分ほど。
-
施設・設備普通図書館には日商簿記や秘書検定、危険物取扱者など資格関係の本が多くあるので、入学してから早いうちに一度見てみるのが良い。自分が就職しようとしている分野の本も何かしらあるのでは。2,3年前にリニューアルしたそうです。
-
友人・恋愛普通自分はサークルには加入していなかったので、講義で席の近い人との交流関係はあったものの、それ以上は何もなかったので、何とも言い難い。
-
学生生活普通自分が加入しようとしたサークルは、勧誘活動や、勧誘のポスターなどを見たことが無かったので、学生課にサークルの電話番号を教えてもらい、何度かかけたがつながらなかったので加入しなかった。イベントはオータムフェスティバルというものがあるらしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年生は必修科目がほとんどで、自分の履修したい科目が履修できるようになるのは3年生になってからになるが、そのときにはもう卒業論文の準備をしなければならなくなるので、あまりたくさん履修することはできない。2,3年生は発掘実習に参加させられるので、交通費を確保しておく必要がある。4年生は15601字から24000字の卒業論文を書く必要がある。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先地元の自治体で非常勤職員として働いている。
-
志望動機同じ学科のある大学の中では、学費が安かったから。司書の資格が取れないと分かっていたら入学しなかった。
感染症対策としてやっていること感染症対策として取り組んでいることがあるとは特に聞いていない。2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706701
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細