みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![駒澤大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20213/200_a863913abad97ec4cc69a96a1c95cc70f13d372c.jpg)
私立東京都/駒沢大学駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
予想以上にに充実した環境
2019年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]文学部英米文学科の評価-
総合評価良い海外志向が強い学生が多くほとんどの人が自主的に海外留学をしています。服装は他学部よりおしゃれだと思います。英米文学の講義もひととおり学ぶことができ満足できると思います。英語学習が純粋に好きな方が多いです。
-
講義・授業良い英米文学科は穏やかで上品な先生が多く、優しく教えてくださいます。ネイティブの先生もおり、英語を喋る機会を積極的に提供してくだいます。少人数の、講義が多いです。第二外国語の必修が他学部より多くたいへんです。体育は必修であり玉川キャンパスまで行くのが少々めんどうです。
-
研究室・ゼミ良いゼミはまだなのですが、この学科は必修であり自分に合ったゼミを選択することが大事だと聞きました。
-
就職・進学良いその人次第です。
-
アクセス・立地良い立地は想像以上に素晴らしいです。滑り止めで入学したのであんまり位置に関心がなかったのですが、渋谷や吉祥寺、二子玉川がとても行きやすい。学生にとっても駒沢は住みやすいところだと思います。
-
施設・設備普通駒大売りの三号館は設備がとてもきれいで快適です。ただみんな口を揃えていうのですがワンキャンパスに、全学部の生徒がいるに対して学食のキャパが小さすぎます。
図書館は正直あまり充実しておりません。 -
友人・恋愛良い普通に人がよく穏やかな人が多いと思います。楽しめるかどうかはその人次第だと思います。、
その他アンケートの回答-
学科の男女比4 : 6
22人中21人が「参考になった」といっています
投稿者ID:539513 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細