みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![駒澤大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20213/200_a863913abad97ec4cc69a96a1c95cc70f13d372c.jpg)
私立東京都/駒沢大学駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
自由
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]文学部地理学科の評価-
総合評価普通結構色々幅広い分野を学べるのでいいと思う。ゼミは当たり外れある。講義も個人が多く友達が作りづらいため自分次第でキャンパスライフは大きく変わる学科。
-
講義・授業良い充実しているほうだとおもう。外部講師も含めて有名な方が多い。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは3年から。サークルの延長な感じ。
-
就職・進学悪い基本的に自由。サポートを受けたいのであれば自分から積極的にキャリアセンターにいくなりしないと何もない。そのキャリアセンターの対応も温かいとはいえないが…。自分で就活について色んなとこで学び調べ、コツコツやるのが一番良い。大学へは結局最後に届けを出せばいいだけです。
-
アクセス・立地悪い駅名が大学名の割には駅から遠い!歩道も狭く、遅刻しそうになるとイライラする。早歩きで徒歩5分超。
-
施設・設備悪い充実していないほうかと。まぁ文系学校なので普通に授業受けるぶんには満足ではあるが。
-
友人・恋愛悪いサークルやゼミに入れば充実すると思うが、入らないと絶望しかない。。
-
学生生活悪い基本参加しなくていいので、これもサークル次第。アルバイト重視でいいと思う。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員、銀行、中小企業の営業…基本この3つ
投稿者ID:347729 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細