みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 英米文学科 >> 口コミ
![駒澤大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20213/200_a863913abad97ec4cc69a96a1c95cc70f13d372c.jpg)
私立東京都/駒沢大学駅
文学部 英米文学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年03月投稿
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]文学部英米文学科の評価-
総合評価悪い真面目な学生が少ないので、勉強を頑張りたい方には心底おすすめできません。だいへんを頼んでくる人が本当に多い。断ったら仲間はずれにされたり嫌がらせされた。
-
講義・授業悪いあまり充実していない。悪く言えば高校の英語と変わらないレベル。
-
就職・進学普通周りで大手企業に行けたおなじ学部の子はいなかった印象。サポートもいまいち。
-
アクセス・立地普通最寄駅は駒沢大学駅。駅から遠くもなく近くもなく。
渋谷から近いので、いいですが、家賃はやはり高い。 -
施設・設備悪い汚い校舎でした。とても大学とは思えない。。マンモス大学のわりに一つのキャンパスに詰めている。
-
友人・恋愛悪い友達がまったくできなかった。ノート写させて、だいへんしといてという人はたくさん寄ってくる。
-
学生生活悪いサークルは多くありますが、テニスサークルとかはチャラい印象。
他の学校と大差ない印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は教養が多い。英語の音声学、英語の歴史などあとはTOEICの勉強のできる授業もある。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先サービス・レジャー
旅行会社の総合職 -
志望動機英語は将来使うので、それを授業で学べるのは効率がいいと思った。
5人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725734 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]文学部英米文学科の評価-
総合評価悪い英語を学んで話せるようになりたいって人にはおすすめしない。外国人の教授も少ないし、英語の授業は高校生でも簡単にできるレベル。
ただ、どうやって英米文学科に入れたのか疑問に思うレベルの学生もよく見かける。 -
講義・授業悪いやってることは中学、高校の頃と大して変わらないレベルの英語だけ。演習科目とかもあるけど授業数が少なく受けれるとも限らない。
あと、大学自体のいろんな対応があまりにもお粗末すぎる。
ここに来るくらいなら別のとこ行くか浪人した方がいい。 -
就職・進学普通ゼミの教授しだいでは就職などの進路面において信頼できるらしいが、実際どうなのかはその教授のゼミをとってないから知らない。
-
アクセス・立地悪い駅から近いけど道は狭い。
入口は2つあるけど、駅から近い方は一方通行になっていて、昼過ぎまでは出れないし切り替わったら逆に入れない。 -
施設・設備悪い特に設備を必要とする学科ではないので不満もなければ満足感も特にない。
ただ、学食は新しく広くなったとはいえ1つしかないから座れる席はない。
何故前の学食を潰して新しい図書館を作ったのか意味がわからない。
-
友人・恋愛普通人による。積極的に話に行ければノリの良さそうな人は多いから友人関係に苦労はしないと思う。
-
学生生活悪い学祭の規模はとても小さく、少し広めの自称私立の文化祭と大して変わらない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校までと変わらないレベルの英語、数は少ないが翻訳やTOEICなどの演習授業と必修で第二外国語がある。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機特にやりたいこともなかったからとりあえず受かったし名前だけは知ってたから。
やめとけばよかった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786583 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]文学部英米文学科の評価-
総合評価悪い英米文学を勉強したい方はこの大学にこだわらなくても良いと思います。ただ私の場合教職課程を履修していたのでとても面倒を見て頂きました。
-
講義・授業普通講演会に出席する機会をたくさん設けて頂きました。
またゼミも英語縛りだったため英語力上達の環境にあったと思います。 -
就職・進学普通学生一人ひとりに合わせて相談に乗ってもらえました。ぎりぎりまで進路に悩んでましたが、親身に話を聞いて下さいました。
-
アクセス・立地普通渋谷、二子玉川が近く、遊ぶ場所には困りませんでした。一人暮らしもしやすいと思います。
-
施設・設備悪い仏教の大学のためか、英米文学関連の資料は少なかったと思います。
-
友人・恋愛普通サークルに所属すれば、いろんな学部の友達ができます。大きな大学ではないので比較的いつ行っても友達とキャンパスで会えました。
-
学生生活悪い文化祭はあまり盛り上がらない印象です。周辺に住宅が隣接してるため騒音を立てないためかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英米文学のなにを勉強したいかによって、受ける講義は変わってきます。1年目で様々な授業を受け、興味のある分野を探していきました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先教職員
-
志望動機英語の教員免許を取りたかったためです。取りたい科目の関連する学科に所属する必要があります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:575587 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部英米文学科の評価-
総合評価悪い割と変わった先生が多く、本当に英語を学びたいのであれば、GMSに行くことをお勧めします。忙しいですが、そちらのほうが実用的な英語は学べるかもしれません。
-
講義・授業普通教授はすごい方ばかりで、尊敬します。しかし、非常勤で来てくれてる人は当たり外れはあります。
-
研究室・ゼミ良い3年のゼミが必修です。12年生の、成績によって入れるゼミが変わってきます。希望のゼミに入れるように最初からしっかりやっとくことをお勧めします
-
就職・進学良いサポートセンターも充実して、就職率は高くなってきました。駒澤なら取ろうという企業が増えているみたいです。
-
アクセス・立地悪い駒沢大学駅からは少し離れていますが、平日の授業ある日は、学生が通れる遊歩道で北門から入れます。
-
施設・設備悪い学校は他の学校に比べて古く汚く使いづらいです...しかし、玉川校舎や図書館は綺麗で使いやすいです
-
友人・恋愛良い友人関係は問題ありません!
投稿者ID:201380 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部英米文学科の評価-
総合評価普通自分の主体性しだいでやる気のある人で起業をする人もいれば、やる気のない人で二日酔いで学校に来ない人まで色々な人がいる
-
講義・授業普通TOEICやTOEFL、簿記のため講義など資格獲得の対策が充実している
-
研究室・ゼミ普通英米分学科の場合は、10種類のゼミがあり文学に関するものが多い
-
就職・進学普通英米分学科の場合は教員志望の人が多い、しかし大学卒業後そのまま教員になれるかどうかはやはり自分しだい。キャリアセンターもあり就職に関する相談もできる
-
アクセス・立地普通周りには特に遊べる場所はないが大学から駒澤大学駅まで徒歩8分くらい駒澤大学駅から渋谷まで田園都市線で10分くらいなので空きコマで買い物をする人もいる
-
施設・設備普通2018年に新校舎が完成し食堂が綺麗になるらしい。
図書館も大きく充実している
高校生が想像するような国会議事堂のような階段式の教室はない -
友人・恋愛普通様々な性格の人が通っていて、キャンパスが1つということもありサークルに入ると色々な学部学科の人と友達になれる、恋愛に関しても同じ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生で英語ⅠA・ⅠB、英語演習、英語学概論、スピーチ&コミュニケーションなど英語に関する授業に加え、第二外国語、仏教、体育などの必修科目がある。2年生では英語史なども学び、3年生からゼミに入る
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:245934 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部英米文学科の評価-
総合評価普通一応英語関係の学科ですが、スピーキングやトーイックのための授業、英会話のためになるような講義は必修にはなく、主に英米文学作品のことを学ぶ学科です。英語を強くしたいなら、選択科目でとったり他にも自分の努力が必要です。
-
講義・授業普通先生が永遠に自分の知識だけを語る講義や受けても意味がない講義はあったりするが、授業中自分の副業を充実させたいと思ってる人は別にいいと思う。面白いと感じる講義は少ない気がする。
-
アクセス・立地良い渋谷から2、3駅の場所にあり都会に出やすい。
最寄りの駅からは徒歩10分程度で校舎に着くことができるので良い方だと思う。大学のすぐ横には巨大な駒沢公園があり、サークルの活動やスポーツ、ピクニック、お花見など楽しむことができる。大学に行くまでの通りは細長くて狭いので、登下校のピーク時急いでいる時は注意が必要。 -
施設・設備良い最近全体的に校舎の工事を行っていて、大きな号館が改装され、エスカレーターがついたり、学食が広くなったりして、年々設備が整ってきている。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:470445 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部英米文学科の評価-
総合評価普通就職にはあまり有利ではない
先生によって授業の質が左右される。
公園のようなのんびりしたいい雰囲気で学べるので居心地はよかったです。 -
講義・授業普通ワンキャンパスなのでさまざまな学科の授業を受けられるが、
授業の質は先生の実力によって左右されるところが多い。
教務部の対応があまり手厚くなく、先生から時間を置いて再度挑戦することを勧められたり、周りの人も不満を持っている様子だった。 -
研究室・ゼミ良い私は人気の先生のゼミに入れて満足だったが、人数が多いと抽選になることもあり、こちらも信頼できる講師のいるゼミに入れるかどうか、運などが重要だと思う。
文学部のゼミが始まるのは4年からだが、法学部はもっと早く行っていた -
就職・進学普通キャリアセンターのサポート、週二回新卒応援ハローワークの方が常駐していたり、人事経験のある人に相談できるが、本人の頑張りが1番重要ですが、面接対策やESの添削などを行なってくれる
-
アクセス・立地普通アクセスは正門から入るときは徒歩15分くらいかかり、遠いと感じるが、南門が解放されている時は5分くらいの近道を使えて便利。
時間により一方通行な事と、祝日は正門から入らなくてはいけない。
周りが住宅街なので住人からのクレームが来たりするらしく、使用には注意が必要。
新しい施設が建てられたので、トイレもきれいで新入生は使いやすいと思う。
別キャンの玉川キャンパスは駅から遠く、歩くと30分ほどかかって大変だった -
施設・設備良い新しく授業や学食、コンビニが入った施設が建てられたので、
トイレなどがまだきれいで新しく入学する人にはいいと思う。
不便に感じたことはない -
友人・恋愛普通新しく友人も作れることもあるが、駒澤高校から内部進学する人が多く、そういう生徒さんは既にグループが固まっていて、新しく友達になりにくい。
-
学生生活良い秋にイベントが開催されていて、芸能人のコントやミスコンを行なっている
近くの駒沢公園で同じ時期にラーメンフェス、ゴールデンウィークに肉フェスが行われているのでそちらに行くひともおおい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容TOEICの学習、ゼミ、文学研究、などに加え、ワンキャンパスなので
心理学や経済学、数学や法律など他分野も必修で少しとらないといけない。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機欧米文化への、理解を深めたいから。
英語の勉強をしたかった為。 -
就職先・進学先金融・保険
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672379 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部英米文学科の評価-
総合評価普通勉強と遊びをうまく両立できる大学でした。頑張れば頑張っただけ教授が評価してくれますが、アルバイトに夢中になる学生も多く授業に出席しない人も多かったです。
-
講義・授業良い基礎的な学力を養う授業が多いですが、基本的にグループワークの作業なので飽きませんでした。
-
研究室・ゼミ良い多くの学生がゼミに加入します。希望者が多いゼミは成績による選抜が行われます。
-
就職・進学悪い就職できる人とできない人の差が大きかったです。就職先は派遣社員が多かったです。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅から歩いて10分です。バスも多く通っていて治安がとても良かったです。
-
施設・設備普通図書館は少し小さいですが、食堂は多くの学生が息抜きの場として使っていました。
-
友人・恋愛良い基本的にほとんどの授業を同じ顔触れが受けるので仲は良いです。学内恋愛も多く見られました。授業中は常に恋人と二人で受けるというラブラブなカップルもたくさんいました。
-
部活・サークル良い陸上部は駅伝に出場するので活発でした。どのサークルも交流会が盛んに行われていました。
-
イベント悪い学園祭は非常に落ち着いていますが屋台の食べ物は美味しかったです。騒ぎたい人には物足りないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容イギリス文学について学びます。
-
所属研究室・ゼミ名イギリス文学研究ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要イギリス文学について理解と見識を深めます。
学生が作品を予習し、考えを発表し教授がそれに補足を付け加える形で行われていました。 -
面白かった講義名イギリス文学のユーモアについて
-
面白かった講義の概要イギリスの児童文学を通してそれに込められている皮肉やユーモアを追及していく授業でした。グループワークが多いので仲間と協力しながら作業を進めていきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先教育業界に内定をもらいましたが辞退しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由教師に長く憧れていたので教員採用試験のために辞退しました。
-
志望動機英語で児童文学を読んでみたいと思い、児童文学を授業で扱うということがわかり志望しました。
-
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用しませんでした。
-
利用した参考書・出版社Z会
-
どのような入試対策をしていたか同じ問題集を何度も繰り返し基礎をひとつも落とさないようにしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:30048 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部英米文学科の評価-
総合評価普通イギリス文学、アメリカ文学について様々な授業を通して深く学ぶことができます。留学制度も充実していて夏休みを利用して短期留学する人や、1年間留学する人が多かったです。教職の資格も取ることができます。また教授によっては、就職活動についても指導してくれるゼミもあります。
-
アクセス・立地普通最寄りの駒沢大学駅は渋谷から2駅と、都心にあります。近くの駒沢オリンピック公園は緑豊かでのんびりすることができ、とても過ごしやすい場所だと思います。大学の近くでアパートを探すと何処も家賃が高いので、少し離れた場所にアパートを借りる人が多いです。
-
友人・恋愛普通人によりますが、サークル活動やゼミに積極的取り組むことで交友関係が広げることができます。また、全学部同じキャンパスなので学科を超えて交流することが可能です。
-
学生生活普通サークルは多いと感じました。運動系、文化系さまざまな種類のものがあるので、新入生歓迎会などに参加して自分に合ったサークルを探してみると良いと思います。
投稿者ID:372429 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部英米文学科の評価-
総合評価普通校舎は古くてあまり綺麗じゃないけれど、最近建て替え工事が行われているので、これから入学する人達にはいいと思う。
大学の食堂は小さいけど大学周辺にご飯屋さんが意外とあるので便利! -
講義・授業普通先生によるけれどおもしろい授業の先生もたくさんいる。
すごく厳しくて有名な先生や、優しくて楽な先生もいる。
そこは先輩や友達から情報を集めるといい。 -
研究室・ゼミ普通ぜひの種類はたくさんあるので自分のあったものを選べると思う。
経済、経営学の人は2年からゼミが始まった、文学部は3年から始まる -
就職・進学普通3年になった直後から就職ガイダンスがあり、3ヶ月に1回くらいひらかれる。
お金がかかるらしいが、いろいろいなセミナーも用意してくれているみたいだった。 -
アクセス・立地悪い最寄駅が駒沢大学駅なのに、駅から10分くらいあるく。
しかし渋谷までは一本なので遊べるし便利。
三軒茶屋とかは、結構テレビで紹介されるようなお洒落なお店も多いから良い -
施設・設備悪い先ほども言った通り、そんなに綺麗な学校ではない
けれど必要最低限のものは揃ってると思う -
友人・恋愛普通サークルに入ると一気に友達が増えると思う、
駒沢は内部進学生もいるから外部と内部で別れがちだと思われるかもしれないけど、意外とそんなことはない。 -
学生生活普通サークルの種類は豊富だと思う。
自分たちでもどんどん作れるし良い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英米圏の文学を学ぶ。
シェイクスピアやジェインオースティンといった人物について学んだり、彼らの小説を読んだりして、その時代背景などを学ぶ。
投稿者ID:330934 -
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、駒澤大学の口コミを表示しています。
「駒澤大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 文学部 >> 英米文学科 >> 口コミ