みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    都心ワンキャンパスの総合大学

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      サークル、ゼミ、授業とどれも充実した大学生活が送れると思います。都心ゆえ遊ぶ場所やアルバイトにも困らないです。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学ならではの一般教養科目の豊富さや他学部の授業が履修できたりする。また学部独自の授業も幅広く用意されていて、社会で活躍されている方々を招いた講義も多かったので勉強になった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の最初からゼミが始まる。学部内でも多彩なテーマのゼミがあり、自分の興味にあわせて選択できる。地元商店街とコラボした活動があるゼミもあり、様々な活動ができる
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンター主催のイベントがとても多く、親身にサポートしてくれた。金融関係に就職する人が少し多い印象だが、幅広い業界に進んでいた。
    • アクセス・立地
      良い
      隣接して駒沢公園があり、緑豊かな環境である。渋谷駅から3駅というアクセスのよさながら、緑豊かな地域で落ち着いた雰囲気の好立地だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が古めだったところがマイナスだが、現在は新校舎の建設も進んでいる。設備面でも不満はなく、学ぶのに十分な環境である。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミの活動で多くの人と交流があった。総合大学ゆえいろいろな学部の人がいて楽しかった。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は盛んで、多種多様なサークルがある。運動部も強いので、応援も楽しめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学の基礎から始まり、会計や金融などはもちろん、経営学に近い内容も学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手物流企業総合職
    • 志望動機
      都心のワンキャンパスの総合大学で、知名度もあり充実した学生生活が送れると思ったため。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業を活用している。後期からは登校も許可され、個々人の学びやすい方法で通うことができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703564

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田

駒澤大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。