みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

駒澤大学
駒澤大学
(こまざわだいがく)

私立東京都/駒沢大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(1040)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    他校にはないワンキャンパス

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部国文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ワンキャンパスゆえの人の多さ、
      確かに他学部の人との交流はある。他の大学ではキャンパスごとにサークルをつくる場合もあるらしいので、学部が偏るという話も聞いたことがある。そこはメリットといえる、
      ただデメリットの方が多いと私は感じる。学食はつねに混んでいて、在校生でも未だに学食を食べたことがない人もいるらしい。お昼時はもちろんだが、お昼の前後1時間も何かと人がいて席をとるのにも一苦労する。また大学から最寄駅までの道が異常にせまいので、人が多い時間はまともに歩けない。晴れてるときもだが、雨なんて降ったときには傘と人の多さで50mほど渋滞しながら歩くときも多々ある。急いでるときも走れないし、抜かせないので、裏道・住宅街や、北門をつねに開放するなど対策をとってほしい。
    • 講義・授業
      良い
      仏教学校ならではの座禅があります。つねに倍率が高く、抽選で当たれば受講できます。長時間動かずにいるのは、しんどいですが人生の経験としておススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482995

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  駒澤大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

文教大学

文教大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.89 (706件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
武蔵大学

武蔵大学

52.5 - 55.0

★★★★☆ 3.96 (364件)
東京都練馬区/西武有楽町線 新桜台
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0

★★★★☆ 4.18 (169件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田

駒澤大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。