みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![駒澤大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20213/200_a863913abad97ec4cc69a96a1c95cc70f13d372c.jpg)
私立東京都/駒沢大学駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
女子少なめなのですぐ友達がたくさんできる
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部現代応用経済学科の評価-
総合評価普通ゼミと小論文が必須ではないから楽ではありますが、企業や経済、計算が苦手な方なら辞めることをおすすめします。
-
講義・授業普通厳しい先生もいますが、楽しい授業をやってくれる先生がいます!
-
就職・進学普通割と良いと思います。
ゼミの先生などサポートしてくれる人もいます!! -
アクセス・立地良い駅から徒歩15分で比較的近いです。周りにコンビニも多いです。
-
施設・設備良いよく使う3号館は新しくできて間もないので綺麗です。
図書館も現在工事を行っており、もう少しでとても綺麗な図書館で過ごせるでしょう。 -
友人・恋愛良いサークルに入るとたくさんできます。
私の学部は女性が少なかったのですぐできました。 -
学生生活普通サークルはとても数多くあります。
オータムフェスティバルもとても楽しいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目ばかりなので大変です。
2年次は専門科目を取りながら自分のやりたい科目が取れます。
3年次からは余裕が出てくるので卒業後のために費やす時間が出てきます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機指定校推薦で経済学部では現代応用経済学科しかなかったため、選択した。
投稿者ID:872430 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細