みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/駒沢大学駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
自立できる環境
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部政治学科の評価-
総合評価良い教授陣に関して言うならばレベルの高い先生方が多いと思うので、大体が充実した授業環境に恵まれたと思います。というのも専門分野では著名な教授もいるためテレビや新聞で意見を発信している事が多く参考になる部分も多々あります。政治学科は教職のコースもあるので、社会の先生を目指す学生も頑張る事ができます。ただ、何となく保険で教職も目指そうとした友達は挫折しているので簡単な道ではないようです。卒業後の進路については公務員より一般企業を目指す学生が多い印象です。周りだと金融や証券、IT関係の分野に進む友達もいます。私は福祉業界です。公務員になる友達は2年から大原などの資格学校とダブルスクールをしている人がほとんどです。
-
講義・授業良いよかった講義の内容、進め方は憲法やアメリカの大統領選など、国内外のニュースを時事問題として扱い学生に意見を考えさせる機会をくれる授業かなと思います。対して、ただレジュメを配ってダラダラ説明して終わりという教授もおり、学生も内職をしている人が多かったこともあります。課題は夏に一回はでます。出席を取らない授業が多いので、課題と本番のテストで成績がでます。履修の組み方に関しては、1、2年の頃に取れるだけ専門選択の授業や必修のものを取っておいたほうがいいです
-
研究室・ゼミ良い自分で興味のある時事問題を研究し、発表するといったゼミや、ディベートに力を入れているゼミなどがあります。後者のゼミでは特に富崎教授のゼミが熱心にディベートに力を入れていて、夏に他大学と勉会などもしているようです。卒論は必須でないゼミが多いので、単位は加算されません。
-
就職・進学普通公務員より一般企業を目指す学生が多いです。公務員を目指す学生向けに、大原などの資格学校が安く入れるサービスもあるようですが、独学で公務員を目指す人はほぼいないので大体がダブルスクールをします。一般の就職活動では、あくまで自分の経験の範囲ですが案外、大企業でも学歴で落とされることはほぼ無かった印象です。面接の時に、長い大学の歴史に関心を持った面接官がいたので、そういった意味で評価される事があります。あと、坐禅の話がウケがいいです。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は駒沢大学駅から徒歩10分程度です。桜新町駅からも大体10分くらいで着けるので、桜新町に住む人もいます。ただ世田谷は家賃が高いため、私含め田園都市線沿いの神奈川方面に住む友人が多かったです。世田谷だと駅徒歩10分でも5畳だったりするのですが、川を越えると駅徒歩2分で八畳の物件にすめたりします。飲みに行く事が多かったのは渋谷と三軒茶屋です。駒沢大学駅周辺ではほとんど飲みませんでした。買い物は渋谷か、二子玉川、溝の口あたりでしています。
-
施設・設備良い図書館は夜22時までやっているのが本当に助かりました。土日は夕方で閉まってしまいますが、平日に課題をやりたい時は遅くまで残ることもありました。トイレはどこの教場も大体綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルで恋人を作る人が多かったですが、別れるとゴタゴタします。そういう意味では学科でつくってしまったほうが別れる時案外後腐れないです。人が多いので会う機会が減れば必然的に遭遇しなくなります。
-
学生生活良いサークルは週に3日ほどです。飲み会は割と頻繁で仲も良く充実していると思います。アルバイトは居酒屋、アパレル、コンビニでしている人が多かったです。特に一人暮らしだと廃棄がもらえるバイトをしていると食費が浮いて助かります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は行政、国際政治、現代政治、メディア分野を満遍なく学びます。2年は上記4分野から興味を持ったコースを選んでそれに合わせてカリキュラムを組みます。この辺りからゼミも始まります。3年も大体同じ感じかと思います。
-
利用した入試形式福祉業界の総合職
投稿者ID:412687
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細