みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![駒澤大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20213/200_a863913abad97ec4cc69a96a1c95cc70f13d372c.jpg)
私立東京都/駒沢大学駅
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学
落着いた雰囲気でした
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い法学部は卒業論文などはなく、勉強に集中することができました。サークルに入らなくても楽しくできると思います。
-
講義・授業普通授業の選択が多いと思います。必修科目も四つのうちから二つを選んだりと、そこまできびしいことはありません。人数が多いので集中できない
-
アクセス・立地普通渋谷から三駅ほどです。ついてからは少し歩きますが十分程度、牛丼やカフェなどはありますが遊ぶ場所はないです。
-
施設・設備普通食堂は二階建て、購買は二ヶ所。文房具も売っています。パソコンも使えますが紙の使用制限があります。図書館でもパソコンは使えます
-
友人・恋愛普通英語や必修科目など、四年間ずっといっしょなので自然と仲良くなります。クラスは特にないので、友達作るなら、ここかサークルですね。
-
部活・サークル普通サークルも多く、外のベンチを利用するとこが半分、もう半分は中でした。食堂の二回も占領されていて気分は悪いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本時に六法で、それを一年で学びあとは選択
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先なし
-
就職先・進学先を選んだ理由特に決めることはありませんでした
-
志望動機自分の頭のいける範囲のところ
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文の書き方。面接方法
投稿者ID:21985 -
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 駒澤大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細